■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ネビュラスレッド Test type
- 1 :ゲーム好き名無しさん:03/07/05 12:55 ID:???
- ナムコの縦シュー“ネビュラスレイ”を中心としたS
TGファンのためのスレッドです。ネビュラスレイの他にも
雷電IIとか同じ頃に盛り上がってたレイフォース(シリーズ)
あとから出てきた蒼穹紅連隊がとっても好きなら
お気軽に書き込みをしてみて下さい
- 2 :ゲーム好き名無しさん:03/07/05 12:58 ID:7gQtpjz6
- 初めての2 ?
- 3 :ゲーム好き名無しさん:03/07/05 13:06 ID:zkcz4GI4
- ↑もっと何か書いてくださいよ(笑)
とりあえず初めてネビュラスレイを見た時は
ナムコによる雷電のそれを見た感じ不思議だね
- 4 :ゲーム好き名無しさん:03/07/05 13:09 ID:???
- 見たことすらないよ
- 5 :ゲーム好き名無しさん:03/07/05 13:14 ID:???
- >>4
写真とか見つけたら出来る範囲でりんくします。
いまネビュラスレイで検索してるから
- 6 :ゲーム好き名無しさん:03/07/05 13:25 ID:???
- 初めて聞いた。
アーケードかな?
- 7 :ゲーム好き名無しさん:03/07/05 13:43 ID:7gQtpjz6
- ネビュラスレイって知らないな
検索してみようかな・・・
- 8 :ゲーム好き名無しさん:03/07/05 13:49 ID:???
- Nebulas Ray と検索したら出てきました
ずっと前に、ゲーセンで見たことあるような無いような…
MAMEにあるようだ
- 9 :ゲーム好き名無しさん:03/07/05 13:54 ID:???
- >>8
馬鹿発見
- 10 :ゲーム好き名無しさん:03/07/05 13:59 ID:???
- >>9
どの辺が馬鹿なんですか?
- 11 :ゲーム好き名無しさん:03/07/05 13:59 ID:???
- >>25
禿同
- 12 :ゲーム好き名無しさん:03/07/05 13:59 ID:???
- うっ、誤爆
- 13 :ゲーム好き名無しさん:03/07/05 14:02 ID:???
- >>10
あそこらへんが
- 14 :ゲーム好き名無しさん:03/07/05 14:08 ID:???
- >>13
馬鹿発見
- 15 :ゲーム好き名無しさん:03/07/05 14:16 ID:???
- >>8 馬鹿じゃないよ8さんよくやったね!
MAMEでプレイした感想とかよろしく〜
- 16 :ゲーム好き名無しさん:03/07/05 14:19 ID:???
- >>14
どの辺が馬鹿なんですか?
- 17 :ゲーム好き名無しさん:03/07/05 14:36 ID:???
- >>6
見逃してたごめん、アーケードだよ
- 18 :ゲーム好き名無しさん:03/07/05 14:39 ID:???
- ほとんどのみんなが知らないようだけど
縦シューが好きならきっとおもしろいと思うはずだよ・・
- 19 :ゲーム好き名無しさん:03/07/05 15:30 ID:???
- ゼビウスとの共通点は何ですか?
- 20 :ゲーム好き名無しさん:03/07/05 15:34 ID:???
- 漏れ、サントラCD持ってるぞ…
なんか難しい曲ばっかりで聴いてておもしろくはないけど。
- 21 :ゲーム好き名無しさん:03/07/05 16:26 ID:???
- 漏れもCD発売当時に買った頃は、あんまキャッチーじゃないなと思ってたけど
次第に好きになった
ちなみに基板持ってるけど、普段はMAMEでやってまつ
リプレイ残せるからね
- 22 :ゲーム好き名無しさん:03/07/05 19:43 ID:???
- 普段はMAMEで・・すてきだね
サントラCDも探してみようかな
- 23 :ゲーム好き名無しさん:03/07/06 12:39 ID:???
- BGMも好きだしナビゲータボイスもかっこよかった
- 24 :ゲーム好き名無しさん:03/07/06 14:33 ID:???
- クレジット音の音程はランダム
- 25 :ゲーム好き名無しさん:03/07/06 18:16 ID:???
- へ〜えそうなんだ24さん
ナイスかきこ!
- 26 :ゲーム好き名無しさん:03/07/06 18:20 ID:???
- マックでキャラデザしたとか聞いたけど
- 27 :ゲーム好き名無しさん:03/07/06 18:50 ID:???
- キャラデザつーかモデリングだね
- 28 :ゲーム好き名無しさん:03/07/06 23:46 ID:???
- 曲誰だったっけ?
当時、トルバBBSで細江さんたちと語ってた、ちょいと下っ端の人だったような気がする。
- 29 :ゲーム好き名無しさん:03/07/07 00:10 ID:???
- 福澤正洋さん&石川隆之さんですか
間違っていたらごめんなさい。
- 30 :ゲーム好き名無しさん:03/07/07 13:30 ID:???
- 合ってます(^-^)。
ナムコサントラCDの作曲者から検索しました。
- 31 :ゲーム好き名無しさん:03/07/07 16:31 ID:???
- 実はネビュラスレイ一周しかクリアしたことないんだけど
2周目クリアでALLなの?
ドラゴンボールZ始まったまたあとで
- 32 :ゲーム好き名無しさん:03/07/07 16:33 ID:???
- ♪と〜け〜たこおりのな〜かに〜
恐竜がい〜たら〜た〜まのりし〜こ〜みたいよね〜♪
- 33 :ゲーム好き名無しさん:03/07/07 20:31 ID:???
- 一度だけ2−4(5?)が最後で、それからやってない。
あれから色々STGやって腕を上げたので、
今やればきっと2周クリアも行けそうであります
- 34 :ゲーム好き名無しさん:03/07/07 20:49 ID:???
- very good! (^-')b
- 35 :ゲーム好き名無しさん:03/07/07 20:55 ID:???
- でも検索しても画面が全然でてないね。
よく探せばあるかもだけど・・・
- 36 :ゲーム好き名無しさん:03/07/07 21:10 ID:???
- よく探して見よう〜
レア感倍増(^-')/
- 37 :ゲーム好き名無しさん:03/07/07 21:47 ID:???
- >>1
ネビュラスレイで検索してもヒットしないのは残念だ>スレタイ
- 38 :ゲーム好き名無しさん:03/07/07 22:17 ID:???
- >>37 そうでした。すぐにわからないよね、ごめんなさい。
そのうちウェブ検索でならネビュラスレイでも
ヒットするようになるかもだけど
- 39 :ゲーム好き名無しさん:03/07/07 22:23 ID:???
- ちなみに普段なら直前にあるかきこへのリプライには
レス番号をつけない方向でやっています。
具体的には・・・
すぐ上のかきこの場合はふつうにかきこ
2個以上はなれた場合にだけレス番号をつけてかきこ
全員への場合は >>ALL 改行 してからかきこ
そんな感じです(^-^)/
- 40 :ゲーム好き名無しさん:03/07/07 22:33 ID:???
- まあ別になんでもいいや(笑)
でもぼくはそうやってるのでレス番号がなくても
かきこ見れば話つなげてると見てわかってちょ
- 41 :ゲーム好き名無しさん:03/07/08 01:50 ID:???
- おいらは2周目1ボスでおったまげたクチなので
4面や5面というプレイはぜひ観てみたいものであります
200万とかで喜んでたら、段違いのスコアが出てきてたんだよな
何面だかわからなかったんだけど
- 42 :ゲーム好き名無しさん:03/07/08 01:51 ID:???
- 当時、連なしでウィンドショットで稼いで1周してますた
今は1周できない(´・ω・`)
- 43 :ゲーム好き名無しさん:03/07/08 22:02 ID:???
- >>1はスパカセの横シュー「ネビュラ」を知らんのか?
ナメたスレタイつけやがって。
- 44 :ゲーム好き名無しさん:03/07/09 00:04 ID:???
- スパカセのネビュラは知らなかったです・・・
ナメたネクタイつけやがって(違)
・・スーパカセットビジョンのソフトらしいですが。
>>42
自分はいつも連射付きのでやっていました。
やってないと一周クリアも難しいですか
>>41
2周目から1面ボスでもすごいタマが速くなるよね
そういえばナムコから攻略ビデオとかヴィジュアル(観賞用の)
ビデオとか出てたかも知れません
- 45 :ゲーム好き名無しさん:03/07/09 00:27 ID:???
- 検索は、Nebulas Ray
- 46 :ゲーム好き名無しさん:03/07/09 00:35 ID:???
- >>44
いや、やってるんだけど無理しすぎてすぐ死ぬから全然だめ
アイテムが[W]と(D)固定だったら、全然ちがうゲームかも
- 47 :ゲーム好き名無しさん:03/07/09 16:36 ID:???
- >>46
W強くなってもそんなワイドにならないと思ったけど
やっぱり戦況に応じて使い分けないとですね。
最近やってなくて忘れたけど、サブパワーアップ
すぐなくなるけど強力だったと思います。
ネビュラスレイのファンサイトってないのかな
- 48 :ゲーム好き名無しさん:03/07/09 17:00 ID:???
- なくてもしょうがない、いいけど
画面イメージがわかるようなページもないね。
それとさっきレス番号つけたけど(47>>46)、
まだとうぶんの間はそうやって進めていいよね
- 49 :ゲーム好き名無しさん:03/07/09 17:03 ID:???
- うぃーっす。
- 50 :ゲーム好き名無しさん:03/07/09 17:04 ID:???
- おけ
- 51 :ゲーム好き名無しさん:03/07/09 20:57 ID:???
- 綺麗な画面で音楽もすてき。難しすぎず簡単すぎずテンポE
演出も良かった。
- 52 :ゲーム好き名無しさん:03/07/09 21:10 ID:???
- でも、シューティングとしての爽快感は、レイフォースやストームに遠く及ばなかった気がする。
- 53 :ゲーム好き名無しさん:03/07/09 23:08 ID:???
- 独特のクセがあった。それもレイのような大衆受けする方向ではなく。
高いレベルで統一されたイメージは評価
- 54 :ゲーム好き名無しさん:03/07/10 02:04 ID:???
- 漏れは大好きだけど、決してバランス良くはないと思う
F/Aのような知名度はないし
- 55 :ゲーム好き名無しさん:03/07/10 14:10 ID:???
- 敵弾の高速さ、「こいつら殺す気だ」と感じました
妙な軌道で突っ込んでくる敵や
高速偶数奇数狙い狙わない混合弾、
画面下からやってきて狙い弾発射する奴を、他の攻撃と併用…
非東亜なギミック的ゲーム性を
縦STGで表現しようとしちゃうとこが凄いというか。
それを「スルメ」と見るか、「期待した刺激が無いのでダメ」と見るかはプレイヤー次第
でも、ドラスピ然り、namcoSTGはみんなそんな感じだったかも、とも思ったり
- 56 :ゲーム好き名無しさん:03/07/10 18:01 ID:???
- 【懐古】 ナムコ総合 4 【namcot】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1051882480/l50
- 57 :ゲーム好き名無しさん:03/07/10 19:41 ID:???
- >>54
F/Aだってあっという間に消えちまったが…
っていうか、漏れの周りはネビュラの方がF/Aよりはるかに知名度が高いが。
>>55
少なくともシューティングインフレの時代に突入して、不条理な敵の攻撃にみんな辟易
していたところに、レイシリーズなどが出てきて評価されてたわけで、ナムコのシューティング
に爽快感が無い、などと言われてしまったのは時代を見る目が無かったって事じゃなかろうか?
ゼビウス3D/Gだって、レイストームの前に玉砕だったし…
(漏れは両方好きだったんだけどね)
- 58 :ゲーム好き名無しさん:03/07/10 20:46 ID:???
- 当時は難度インフレであり、供給過剰であった
レイフォもレイストも、ステージの途中で突然
これでもかといわんばかりのケレン味が炸裂して
そこで客を引き込んでた
ネビュも艦隊戦だ!雲と緑だ!石ころいっぱいだ!砂漠に虫だ!
亜空間だ!ぐるっとまわってデススターだ!多段ロケット追跡だ!
見せ場の土台には富んでたんだが
レイは妙に情感的な世界観描写も特徴かも。二次創作しやすいのか
namcoシューは世界観に二次創作のつけいるスキがなかったり、ドライでクールだったり
スレ違いだが、ボーダーダウンもタイトー的ケレン味とはズレたな
- 59 :ゲーム好き名無しさん:03/07/11 15:58 ID:???
- やっぱネビュラスレイよりあとのレイフォース(シリーズ)のほうが
STGではゲームバランスとか爽快感もよかったかもだけど、
ネビュラスレイも独特の雰囲気があってかっこいいから好きだよ
それとどんな作品にも二次創作はありえると思うけど
キャラ的にもストーリ的にも(人気が出るかどうかは別として)
ってゆうか論点が違うのかな。ケレン味とは何でしょうか?
- 60 :ゲーム好き名無しさん:03/07/11 23:24 ID:???
- ぐぐれ
- 61 :ゲーム好き名無しさん:03/07/12 01:46 ID:???
- 検索してみてわかりました。ケレン味
今まで知らなかったよ。恥ずかしいね・・・・
- 62 :ゲーム好き名無しさん:03/07/12 01:49 ID:???
- でも意味がわかってよかった!
- 63 :ゲーム好き名無しさん:03/07/12 01:51 ID:???
- それじゃまたあとで・・・
おやすみ
- 64 :ゲーム好き名無しさん:03/07/12 04:09 ID:???
- 銅亜鉛ガリウムゲルマニウム砒素ケレン臭素クリプトン
- 65 :ゲーム好き名無しさん:03/07/12 05:54 ID:???
- ケレン・ヘラー
- 66 :ゲーム好き名無しさん:03/07/12 09:20 ID:???
- ほんとの名前はケアレス
- 67 :ゲーム好き名無しさん:03/07/12 13:46 ID:???
- プルンプルン
- 68 :ゲーム好き名無しさん:03/07/12 19:45 ID:???
- ネビュラスレイ120kで売ってるの見つけたけど、すぐなくなるかも
- 69 :ゲーム好き名無しさん:03/07/12 19:48 ID:???
- 12kのまちがい訂正 ぶー
- 70 :ゲーム好き名無しさん:03/07/12 19:49 ID:???
- 昨日は銀河鉄道の夜だったじゃないか
- 71 :ゲーム好き名無しさん:03/07/12 20:05 ID:???
- 外連味(けれんあじ)
- 72 :ゲーム好き名無しさん:03/07/13 02:05 ID:???
- このゲーム、2周目なんてあったっけ?
Extra Stage の間違いじゃないの?
- 73 :ゲーム好き名無しさん:03/07/13 12:45 ID:???
- そりゃあるでしょ?!
2周目がなくてEXTRA STAGE(ってゆうか隠れボス)があるのはレイクライシス
>>33を見てください。そのあとから2周目1ボス〜って発言もあることだし
2周目はあると思うけどね・・・・
A級シューターさんのかきこ待ってます(笑)
- 74 :ゲーム好き名無しさん:03/07/13 21:18 ID:???
- とにかくかっこよすぎるゲーム
sageかきこですが・・・・
ネビュラスレイマンセーです!
- 75 :ゲーム好き名無しさん:03/07/14 01:55 ID:???
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1051882480/337
- 76 :ゲーム好き名無しさん:03/07/14 02:17 ID:???
- チャレンジングステージだったと思う
ナムコだよな
- 77 :ゲーム好き名無しさん:03/07/14 02:21 ID:???
- _| ̄|○ハァハァ http://www.famitsu.com/sp/030630_enq_765.html
- 78 :なまえをいれてください:03/07/14 12:32 ID:???
- 彡川川川三三三ミノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 ノ臭 \|(,,_______,,人_ ヽ
川川 ◎---◎|i‐;-、 、__,._-─‐ヽ. l
川川:: 3 ヽ|-[ε]─[ε]-- i /
川川: ∴):::::::::∴〉! ... リ 6 )
川川::: @ ( .(бб_) U ヽ i
川川::: U ノ(∴ ) 3( ∴ U ノ
川川ヽ::: :._二二ノ ノヽ..,ノつ__ __,.. \
川川 .⌒ ̄ヽ____ノ_.( u 任 ヽ
/::: XBOXマンセーつ U 天 |
|::: ヽ_____,.,;;_.;;,,.つ /:::: 堂 |
ヽ::: ∂ ・)|u ヽつ U|::::: 党 |
ノ::: ::::ノ|。 。: |::: G |
/::: :::::::_)ヽ::::::: 人 ::_ノ.|: C ノ
(::: ::::::)ノ::::::u :::|: 命 ノヽ
.(::::: ノgg&g(::: × U.:::ノ: u ( ヽ
\::: g.こ3::: gg&g :::/:: ) :)
ヽ:::;∴ : // ヽ∈二二 u:::(人ノノノノノ ::ノ
):: ;;; ノ.) /:: (;;(;;;) :/
/:: // (:: 人 U :/
- 79 :山崎 渉:03/07/15 08:57 ID:???
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 80 :ゲーム好き名無しさん:03/07/15 22:20 ID:???
- >>77
お疲れ。
ちょうどキャリバースレのリンクが切れる頃。
締め切りも今日だし。
- 81 :ゲーム好き名無しさん:03/07/22 05:56 ID:???
- >ちなみに本作は視聴率不振から放映が短縮されており、話数を繋ぐ為最終の2話が総集編となっている。その総集編の語り部となったのは、
>序盤からジョウ達の敵として登場し続けたハザード長官であった。
>このハザードという男、中々に面白いオッサンで、ジョウを捕らえ、散々殴り飛ばした後息を切らせながら「ハァ、ハァ、ハァ、明日からジョギングしよ。」
>等と呟いたり、通信の最中水虫の薬を塗っていたりとスタッフが色々と遊んでいる部分が伺える。
- 82 :ゲーム好き名無しさん:03/07/23 00:33 ID:Jul2qbsx
- ん?
- 83 :ゲーム好き名無しさん:03/07/29 03:26 ID:???
- なんだこりゃ・・お笑いスレにもなりゃしないか・・・・
「よし、僕が責任を持ってもり上げるか!」
(勇気ある発言)
- 84 :ゲーム好き名無しさん:03/07/29 03:39 ID:???
- ばらばらっと自機を狙ってこないゆっくり飛んで来るタマと
ちゃんと狙って来るしスピードの速いタマ
タマよけするなら自機狙って来るタマよけのほうが
やっぱカッコイイ気がする。
(例外もあるけど、だいたいはそんな感じ)
みなさんは、どうかな?
- 85 :ゲーム好き名無しさん:03/07/29 03:48 ID:???
- そのどちらもってのもありだね。
でもどっちかだったら狙って来るタマよけでしょー
- 86 :ゲーム好き名無しさん:03/07/29 04:37 ID:???
- よう、元気か!
調子はどうだい
- 87 :ゲーム好き名無しさん:03/07/29 04:38 ID:???
- さては狙っているな?
- 88 :ゲーム好き名無しさん:03/07/29 04:42 ID:???
- >>82
ん?じゃねーだろっ
上げんならもっとカキコ汁!
- 89 :ゲーム好き名無しさん:03/07/29 04:45 ID:???
- >>79
朝から寝てんじゃねーーーー
- 90 :ゲーム好き名無しさん:03/07/29 07:20 ID:???
- 切り返しが楽しめるようなゆっくり狙い弾の連射。
殺意まんまんの高速狙い弾をポツポツと。
どちらも燃えるぜ
- 91 :ゲーム好き名無しさん:03/07/29 09:07 ID:???
- 基本的に速い内容だよね、自機も速くないとだめなとこが多いし
以前は4ボス前で3速にしてバラ撒き+アーチくぐりに備える感じだったけど
最近は2面冒頭で3速にしてしまいます
さすがに4速はカソベソ -=≡(;´Д`)
- 92 :ゲーム好き名無しさん:03/07/30 06:15 ID:???
- スピード取りすぎてたまに体当たりしちゃったりする。
まだx2修行が足りないかな
グラじゃないんだから。グラでもそうだけど>自分
- 93 :ゲーム好き名無しさん:03/07/30 06:34 ID:???
- そうそう、ゆっくり狙い弾もあるね。いろんなよけがあって
STGはたのしいね。ネビュラスレイにはあんまないけど狙って来ないタマで、
ずっと画面に残ってるのをよける障害物よけは苦手かな。
やっぱ狙って来るタマぎりぎりよける(かわす)が好きかなー
- 94 :ゲーム好き名無しさん:03/07/30 06:41 ID:???
- 初めて〜慣れてないうちは2速でずっと進めるかも
- 95 :ゲーム好き名無しさん:03/07/30 07:06 ID:???
- まあ、このゲームはおもしろいですよ。間違いなくね。
ネビュラスレイ 95GET!
- 96 :ゲーム好き名無しさん:03/07/30 14:32 ID:???
- 蒼穹紅連隊だったと思うけどミサイルよけまくるの好きっす
3面序盤〜ボス・4面ボスあたり(特に3面ボス)
- 97 :ゲーム好き名無しさん:03/07/30 14:33 ID:???
- ホーミングね
- 98 :ゲーム好き名無しさん:03/07/31 03:13 ID:???
- 98げっと
- 99 :山崎 渉:03/08/02 00:48 ID:???
- (^^)
- 100 :ゲーム好き名無しさん:03/08/03 07:44 ID:???
- シチュエーションにもよるだろうね。
石ころよけながらタマかわしたりとか
それとネビュラスレイは見た目より難しい気がします、
- 101 :ゲーム好き名無しさん:03/08/03 11:00 ID:???
- 軟派な外見だが硬派なゲーム
- 102 :ゲーム好き名無しさん:03/08/03 16:06 ID:???
- 真っ直ぐに来る弾で試すと判るんだけど、そんなに判定は大きくない
でも、死んだ時は判定が大きかったような気がする
あとスピードないときのスクロールに引き摺られる感覚は
救いがたいものがあるよね
レイストームなんかの比ではない
- 103 :ゲーム好き名無しさん:03/08/03 16:07 ID:???
- 縦に判定があるかな?
- 104 :ゲーム好き名無しさん:03/08/04 19:37 ID:???
- あれは弾(タマちゃん)ってよりビームだね。
ぜんぶには判定ないのかも
- 105 :ゲーム好き名無しさん:03/08/05 15:53 ID:???
- ネビュラといったらやっぱり、ビームか。
- 106 :ゲーム好き名無しさん:03/08/05 16:37 ID:???
- http://www.intercraft.co.jp/aquacastle/takara/tv-img/TAscb-nb.jpg
- 107 :ゲーム好き名無しさん:03/08/05 16:54 ID:???
- >>106
カコヨスギ
- 108 :ゲーム好き名無しさん:03/08/05 17:19 ID:???
- 106だが
すぐ真上にレス番入れんでいいよ。
- 109 :ゲーム好き名無しさん:03/08/05 17:39 ID:???
- 悪かった。
- 110 :ゲーム好き名無しさん:03/08/05 18:13 ID:???
- いいよ。まったり行こうぜ↑
- 111 :ゲーム好き名無しさん:03/08/06 17:19 ID:???
- まったりと
- 112 :ゲーム好き名無しさん:03/08/06 19:11 ID:???
- 行こうぜぅ
- 113 :ゲーム好き名無しさん:03/08/06 22:23 ID:???
- >>114
逆に抜けにくくなるのは確かだねぅ
ボムは使い勝手悪いし
- 114 :ゲーム好き名無しさん:03/08/06 22:29 ID:???
- 3速以上は制御が大変。避けるつもりが当たりに行ったり
- 115 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 00:00 ID:???
- スピードはアイテムないほうが好きかもなあ〜
それか自分で調節できたりとか。
でも、ネビュラスレイは画面も綺麗きれいだし、
パワーアップもわかりやすくて好きだけど。
- 116 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 00:11 ID:???
- スピードアップがアイテム
アイテムで武器を切り替え、ワイドと連射がある
ボムが遅い
TATSUJINと共通点があるが、
これだけじゃあ他にもいろんなゲームが挙げられるか
ネビュは戻り復活ではないが
俺は好きだけど、ネビュは一般ウケしなかったなあ…とはループ気味のネタ
- 117 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 00:29 ID:???
- やっぱり一般ウケしなかったか(ぉ
そうだよね。たいへんよい作品だと思うんだけども(ぅ
- 118 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 00:36 ID:???
- いちガンダムオタ(ガンオタ)の意見としては
あのビームとボムの色はmかなりよかったと思うんだが・・・
- 119 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 00:39 ID:???
- こと美術に関しては、映像、音楽とも一級品だ
ゲームにも良く合っている。けしてミスマッチではない
- 120 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 00:48 ID:???
- まあ、ネビュラスレイに関心があってこの
ネビュラスレッドにカキコしているみなさんは
かなりセンスがいいと言えます。まだx2日本もすてたもんじゃないよね〜
(^-^)。
- 121 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 00:53 ID:???
- 思ったんだけど、ナムコってあんまSTG出してないね
最近はもうそうだけど、昔から。
それとスピードアップってよく出てきたのってグラからだっけ。
最近のSTGはスピードのアイテム出ないこと多いよ
- 122 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 00:56 ID:???
- スピードがアイテムになってるとバランス取るのは難しいと思うよ
成功してるゲームもあるけど、その部分に関しては
あまり褒める言葉が見付からないというか
- 123 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 00:57 ID:???
- ボムは蒼穹紅連隊のがいいかな・・・
- 124 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 01:03 ID:???
- スピードアップはあるけど、ダウソはない
昔からのゲーマーでもないけど、だいたいアイテムあるSTGってそう
- 125 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 01:08 ID:???
- グラも、そうだね。スピードひとつも取らないと話にならん。
スピード出たのってグラからかな。バランス取るの難しいのか。
- 126 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 01:09 ID:???
- 自分でスピード選べるのはいいと思う
- 127 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 01:14 ID:???
- ナムコのシューティング、適当に思い出してみようか
ギャラクシアン、ギャラガ、ギャプラス、コズモ
ゼビウス、ドラスピ、F/A、ネビュラスレイ、てんこもり
スカイキッド、オーダイン
ボスコニアン、メタルホーク
サンダーセプター、バーニングフォース
ギャラクシアン^3
まだまだあるけど、確かに多い気はしない
- 128 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 01:15 ID:???
- ネビュラスレイは縦シューだから。グラは横シューでしょ
あれは上下に壁があるから、スピード取りすぎるとたいへんになる。
- 129 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 01:17 ID:???
- >>127 そんなにあったんですか・・・
そのなかで、遊んだことあるの半分もないかも
- 130 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 01:18 ID:???
- イメージファイトが鮮烈すぎて、スピード任意のシューティングって
あまり思い浮かばない。怒首領蜂のシステムは、
弾幕だからこそかもしれないけど、いける作りだったと思う。
- 131 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 01:20 ID:???
- どれも一度は遊んだなあ
ギャラガがなかではいろんな意味でピカイチかも
- 132 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 01:20 ID:???
- ギャラシアンをはじめとして、ギャシリーズ・ゼビウス
・ボスコニアンぐらい知ってる。
バーニングフォースは聞いたことあるけどナムコか。
- 133 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 01:23 ID:???
- スピードチェンジといえば。
ボーダーダウン、アインハンダー、TF4、R-TYPE FINAL…最近の横STGばっかり脳裏に。
イメファイ以前が思いだせねえや。3ボス安地とか5ボス入ってとか、すごいゲームだった
- 134 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 01:24 ID:???
- インベーダー系(固定画面っぽい)
縦スクロール
横スクロール
任意方向スクロール
3Dスクロール(画面奥へと向かう)
例外的
って感じですかね
- 135 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 01:27 ID:???
- >>133
攻略はパターン的だけど、その中で任意スピードチェンジが重要
ってところが、マネるとマネにしかならない独自性…なのかなぁ。
- 136 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 01:31 ID:???
- >>133
アインハンダーだね。これもあんま知ってるひといないよね・・・
いいゲームです、はい。
基本は横シューだけど、画面構成がいろいろ変わったり
134にある画面奥へってのもあるよね(見た目だけね)
- 137 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 01:41 ID:???
- あのグラUのスタッフが作った!とか話題になってなかったっけ?>アインハンダー
スクウェア引抜き王国と呼ばれたのはこのころからか。。
- 138 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 01:43 ID:???
- >>135
あれからでも任意スピードチェンジは結構、ほかのゲームにも出てるような。
マネっつーか、いい部分はどんどん取り入れてったほうがいいし、
やっぱどうしてもそのゲームならではの味はあると思うし。
- 139 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 01:45 ID:???
- >>137
そうなの?それゼクセクスじゃなかったっけ
スクウェアもSTGつくってたんだ
- 140 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 01:46 ID:???
- アインハンダーは相当おもしろいよ〜
僕が保証します。<いいかげん
- 141 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 01:50 ID:???
- >>125
グラはノーマル状態スピードなさすぎ
復活時マジ泣けてくる。
- 142 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 01:53 ID:???
- コナミSTG
グラディウスII ゼクセクす
スクウェア+?STG
アインハンダー
- 143 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 01:59 ID:???
- ネビュラスレイも0速だと話にならないよね…
と話題を戻そうとしてみる
- 144 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 02:00 ID:???
- スピードSTGって言ったらライザンバーもいいにゃ(^-^)。
それでネビュラスレイだけど、後半戦は見た目も激しくなる
もともとタマ数より、狙って撃ってくるのを避けるゲームだと思うので
見てるだけだと、最初のほうは「あれ簡単そうかも」って思えるのかもね。
- 145 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 02:02 ID:???
- >>143
ネビュラスレイを中心としたSTGの話ってことでいいんじゃない。
- 146 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 02:06 ID:???
- でもそろそろ・・かな
- 147 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 02:09 ID:???
- 今日はもうおやすみ。
でも一言だけ「ギャラガ」っていい響きだ・・・
ピカいちってのもなんかわかる。
- 148 :ゲーム好き名無しさん:03/08/07 02:12 ID:???
- ヽ(´ー`)ノマターリオヤスミー
- 149 :ゲーム好き名無しさん:03/08/08 02:50 ID:???
- グラはスピードアップするとオプションの間隔が変わる(広がる)
戦略的な意味もあるのだぞ。上手なシューターほど
とにかく、スピードいっぱい取りたがるらしい・・・
スピード取りたがるのは、R-typeもそうみたいだけど。
- 150 :ゲーム好き名無しさん:03/08/08 09:30 ID:???
- ネビュラスレイの場合
「コントロールできさえすれば速いほうがいいに決まってる」
と言ってる人がいました
- 151 :ゲーム好き名無しさん:03/08/09 09:46 ID:???
- 速さを自分のものにする。A級シューターか・・・
- 152 :ゲーム好き名無しさん:03/08/09 11:18 ID:???
- なんか任天堂の社長が言ってたことが、ホントにそうだったと思えるスレだな。
ネビュラは悪くなかった。時代が悪かったのだ。
…いや、やっぱネビュラの出来が悪かったのか。
- 153 :ゲーム好き名無しさん:03/08/09 11:24 ID:???
- スピードを取り続けると5000点になるからスピードMAXは必須
- 154 :ゲーム好き名無しさん:03/08/09 13:57 ID:???
- >>153
それは大いに思ったけど、俺にゃ無理だなー
- 155 :ゲーム好き名無しさん:03/08/10 18:38 ID:???
- はあ・・・
生麦ぃ〜生ごめぇ〜
- 156 :ゲーム好き名無しさん:03/08/10 18:56 ID:???
- 生玉子っち(^-^)v
- 157 :ゲーム好き名無しさん:03/08/10 19:00 ID:???
- おっけー
- 158 :ゲーム好き名無しさん:03/08/10 19:04 ID:???
- >>152
ちがうよ。ネビュラはワルくないよ。
152の出来がワルいんだボケが!なんちて。ウソです。
正直ムカツクがあなたはきっといいひと!なんとなくわかるよ
- 159 :ゲーム好き名無しさん:03/08/10 19:08 ID:???
- A級しゅたに〜エッチな人はいない の法則。
- 160 :ゲーム好き名無しさん:03/08/10 19:11 ID:???
- たぶん合ってます(^-^)。
- 161 :ゲーム好き名無しさん:03/08/10 19:14 ID:???
- >>153
very goodです(^-')b
- 162 :ゲーム好き名無しさん:03/08/10 19:53 ID:???
- >>159
いや絶対いる
- 163 :ゲーム好き名無しさん:03/08/11 17:59 ID:???
- 一定時間だけどバリアもあったね
- 164 :ゲーム好き名無しさん:03/08/11 19:22 ID:???
- ボムがあれば緊急回避できる
- 165 :ゲーム好き名無しさん:03/08/11 19:35 ID:???
- 一定時間といえば、メイン武器は一定時間でパワーダウンしていくよね
珍しい
ボム出るの遅くてな…
- 166 :ゲーム好き名無しさん:03/08/11 19:41 ID:???
- パワーダウソするのはサブウェポンだけでは?
バリアもそのなかのひとつでしょ
- 167 :ゲーム好き名無しさん:03/08/11 19:43 ID:???
- バイパーフェイズワンのver1?はパワーダウソするよ
やっぱり一定時間で切れるウェポンで。
- 168 :ゲーム好き名無しさん:03/08/11 19:49 ID:???
- パワーダウソだから、ウェポンーーーーん
ウェポソだろ。
- 169 :ゲーム好き名無しさん:03/08/11 19:50 ID:???
- どっちでもいいよ
- 170 :ゲーム好き名無しさん:03/08/11 19:53 ID:???
- >>165
ボム遅いのやっぱ緊急回避には向かないかね。
- 171 :ゲーム好き名無しさん:03/08/11 20:06 ID:???
- スピードMAXは必須、か・・・
素晴らしい
- 172 :ゲーム好き名無しさん:03/08/11 20:36 ID:???
- >>170
間に合わないときがあるんでな…
>>166
最強状態からメインショットパワーアップ取らないで進んでみればわかる
つか、そんなにマイナーなネタかね?これ
- 173 :ゲーム好き名無しさん:03/08/11 20:38 ID:???
- 遅いボムは演出だね。あとバランスとか、仕様。
雷電IIの拡散ボムとかが、ピンチの時よかったけどね・・・
- 174 :ゲーム好き名無しさん:03/08/11 20:41 ID:???
- >>172
そんなにマイナーなネタじゃなかったみたいだ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 175 :ゲーム好き名無しさん:03/08/11 21:08 ID:???
- パターンゲーではないが、2面ボスの攻撃の避け方とか
セオリーみたいのがあるのシットル。ボスの周りをグルっとまわって
初心者でもわかるか・・・
- 176 :ゲーム好き名無しさん:03/08/11 23:43 ID:???
- その攻略、友達に教わるまで知らなかったぜ…
- 177 :ゲーム好き名無しさん:03/08/12 03:45 ID:???
- >>165
ソニックウイングス戦国エース系ですか?
>>167
バイパーOLDのサブウエポンは弾数制だよ
連射だと瞬時になくなります
>>175
3回目は回れません合掌
誰か2周目も進みまくってるリプレイデータうpしておくれよー
- 178 :ゲーム好き名無しさん:03/08/12 13:25 ID:???
- 2周目なんて無いから安心して下さい。
とりあえずクレクレ君は氏んでね
- 179 :ゲーム好き名無しさん:03/08/12 16:08 ID:???
- 氏ねなんて言っちゃだめだよ・・・
もっと愛!を込めて書き込みしなきゃ
- 180 :ゲーム好き名無しさん:03/08/13 16:15 ID:???
- なんだこのプレッシャーは!(シャアの声で)
まあ、自分も他のひとのことは言えないけど。
2週目は無いと、またはっきりと書いてくれちゃって・・・
- 181 :ゲーム好き名無しさん:03/08/13 16:17 ID:???
- 認めたくないものだね・・若さゆえの過ちとゆうものを(まだ若いけど)
- 182 :ゲーム好き名無しさん:03/08/13 18:28 ID:???
- そろそろ200(0)GETが近づいて来たね
- 183 :ゲーム好き名無しさん:03/08/13 22:35 ID:???
- またサブテーマ設定してやったらどうでしょか?
タマよけからスピードアップの話もあったので、
今度は好きな装備・パワーあっぷ全般についてなど。
- 184 :ゲーム好き名無しさん:03/08/13 22:40 ID:???
- いつも[W]使ってるけど、たとえば[G]にしたほうがいいとこベスト3ってどこやろ?
連付きなら全部[W]でもいいかな、なんて思ってたりもする
- 185 :ゲーム好き名無しさん:03/08/13 22:58 ID:???
- いつもWにしてボス戦闘前にG+なにかサブウェポン取ります。
ナパームが取れたらラッキーで、ボスによってはバリアがいい時もあるけど。
- 186 :ゲーム好き名無しさん:03/08/13 23:02 ID:???
- 3面ボスはG+ナパームで速攻 or バリアで確実にやってました。
あまり自信がなさそーな時、ボムも連発。
- 187 :ゲーム好き名無しさん:03/08/13 23:09 ID:???
- >>184
今回はまたニュータイプかってぐらい反応が速い!
- 188 :ゲーム好き名無しさん:03/08/13 23:32 ID:???
- 画面内に、一度にどれぐらいショットが出るかにもよるけど連付きは・・・
ネビュラスレイの場合そうだったかな?
Wが標準なのはだいたい一緒です。
- 189 :ゲーム好き名無しさん:03/08/13 23:55 ID:???
- シンクロ入れても、秒間15連射に制限されてたはず
それでも画面に6セットくらいは出るから、
10WAYで60発弱かね
- 190 :ゲーム好き名無しさん:03/08/14 00:29 ID:???
- 1ボス:[W]で逃げるギリギリまで稼ぐ
2ボス:[W](D)で左右の砲台を速攻、あとは適当に稼ぐ
3ボス:[W](D)で砲台を速攻、太レーザー破壊後は隕石で稼ぐ
4ボス:[W]で普通に
5ボス:[W](L)で速攻しないと怖い
6ボス:[W](F)で序盤を速攻したような記憶、最近お目にかかってない
- 191 :山崎 渉:03/08/15 11:59 ID:???
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 192 :ゲーム好き名無しさん:03/08/22 00:22 ID:???
- (H)→ホッシュ
- 193 :ゲーム好き名無しさん:03/08/30 02:47 ID:???
- - T O P 10 R A N K I N G -
RANK_ SCORE_ NAME_ AREA_
1ST 100000 Halley'sCOmet _4.
2ND 90000 DARius _3.
3RD 80000 GRaDius _3.
4TH 70000 ScrambleForMation _2.
5TH 60000 FantasyZoNe _2.
6TH 50000 MoonCresta _2.
7TH 40000 SCRamble _1.
8TH 30000 STarForce _1.
9TH 20000 EXeDexes _1.
10TH 10000 TimePiLot _1.
PLAYER_1 SCORE_ 7650
PLAYER_2 SCORE_ 7650
CREDIT 0
- 194 :ゲーム好き名無しさん:03/08/30 02:57 ID:???
- BEST FIGHTERS!
RANK SCORE STAGE PLFAYER
NO.01 00100000 1-1 SLAP FIGHT
NO.02 00090000 1-1 TATSUJIN
NO.03 00080000 1-1 FLYING SHARK
NO.04 00070000 1-1 TWIN COBRA
NO.05 00060000 1-1 SAME3!
NO.06 00050000 1-1 TIGER HELI
NO.07 00040000 1-1 BATSUGUN
NO.08 00030000 1-1 DOGYUUUN
NO.09 00020000 1-1 OUT ZONE
NO.10 00010000 1-1 V.V
- 195 :ゲーム好き名無しさん:03/08/30 23:00 ID:???
- ランキング結構眺めてた筈なのに、全然気づいてなかった…
- 196 :ゲーム好き名無しさん:03/08/31 00:26 ID:???
- >>194
超連射?
- 197 :ゲーム好き名無しさん:03/08/31 01:17 ID:???
- 超連射だね
- 198 :ゲーム好き名無しさん:03/09/06 03:15 ID:fLMygz0p
- age
- 199 :ゲーム好き名無しさん:03/09/08 22:01 ID:???
- “ 愛 ”・・・・
覚えていまつか?
- 200 :ゲーム好き名無しさん:03/09/08 22:14 ID:???
- ネビュラスレッド 200(0) GET!
- 201 :ゲーム好き名無しさん:03/09/09 00:03 ID:???
- ここはゼビウスフリークスの手に落ちました
- 202 :ゲーム好き名無しさん:03/09/09 01:39 ID:???
- ゼビネタまだー?
- 203 :ゲーム好き名無しさん:03/09/09 02:06 ID:???
- やる気あんのかゴラァ!!
・・・ゼビネタって? ナニカナ ナニカナ ソワソワシテル
- 204 :ゲーム好き名無しさん:03/09/09 04:33 ID:???
- みなさんおはようございます!
次にゼビウスを遊ぶとしたら、どんなのがイイと思いますか?
A 縦シューだけど謎解き要素を追加する。ガンプの謎解きみたいなの
B Aをさらに一歩進めてアドベンチャーモードを追加する
C 一人称視点 3Dビューのシューティングゲーム(ソルバルウのような感じになる)
D キャラもシステムもほぼ初代のまま。主にマップだけが違う。キャラもちょっと増えるかも
E 縦シューはそのままに、思いっきりパワーアップ&画面も派手目にする。
- 205 :ゲーム好き名無しさん:03/09/09 05:16 ID:???
- あぁ、あれだろ?新作の話だろ?
いちいちもったいつけてこんなところで書くなよ。
- 206 :ゲーム好き名無しさん:03/09/09 07:45 ID:???
- やっぱりEかな。でもパワーアップ要素はなくてもいいかも。
- 207 :ゲーム好き名無しさん:03/09/09 15:27 ID:???
- カレーと言っても。カレーうどん、カレーらーめん、ライスカレーにカレーパンと。
他にもドライカレーとか、味付けしたパスタとか。カレーだけってのもイイね。
カレーだけでも沢山種類があるし。どれも好きよってことになる。
それで、肝心なことは・・・。現物だせゴラァ!!ーー
ってことかな。D,E
- 208 :ゲーム好き名無しさん:03/09/09 19:38 ID:???
- おもしろいSTGの基本としては狙い弾の他、ばらまき弾も必要。
ゼビウス+雷電みたいな感じ
- 209 :ゲーム好き名無しさん:03/09/09 19:45 ID:???
- ネビュラスレイの1ボスは狙いじゃなくてばらまきだったっけな
- 210 :ゲーム好き名無しさん:03/09/09 20:11 ID:???
- ネビュラスレイ1ボスは?WAY+ミサイルだったような。
ばらばらと撃ってきたかな。
雷電はほとんど狙って撃ってくるタイプ。
- 211 :ゲーム好き名無しさん:03/09/09 21:21 ID:???
- 5WAYか7WAYくらいだったとオモタ
- 212 :ゲーム好き名無しさん:03/09/10 02:18 ID:h5tiydNk
- いくつか知らないけど5WAY→7WAY→5WAY繰り返しで
変わりばんこ攻撃がボス戦でよくあった感じですね・・・
雷電もそうだが最初ネビュ弾はやぁーいと感じた。
それと、ゼビウスはゆっくりゆっくりな感じだから
空中・地上の撃ち分けシステムと雷電っぽいテンポ速い
弾よけアツアツなものが遊べると(゚д゚)ウマー!!
- 213 :ゲーム好き名無しさん:03/09/10 02:23 ID:???
- あー、乳ゆれカットインを頼む
- 214 :ゲーム好き名無しさん:03/09/10 02:43 ID:???
- パワーアップもあったほうがいいよ
- 215 :ゲーム好き名無しさん:03/09/10 04:02 ID:???
- >>204
D
- 216 :ゲーム好き名無しさん:03/09/10 04:05 ID:???
- ゼビウス+雷電ならレイフォースかって思ったが、そうでもないみたいだな。
- 217 :ゲーム好き名無しさん:03/09/10 04:09 ID:???
- >>H
- 218 :ゲーム好き名無しさん:03/09/10 14:32 ID:???
- >>216
一概には言えないかも知れないが、全く同じなんてこともないし。
イメージにも個人差があるのでは。
- 219 :ゲーム好き名無しさん:03/09/10 14:39 ID:???
- レイフォースと同じ頃にリリースされてるのに。
ネビュラスレイもあまり知られていないな・・・
- 220 :ゲーム好き名無しさん:03/09/10 18:50 ID:???
- がんばれよ
- 221 :ゲーム好き名無しさん:03/09/10 19:59 ID:???
- よし!がんばるか↑
- 222 :ゲーム好き名無しさん:03/09/10 20:23 ID:???
- おまいもがんばれ
- 223 :ゲーム好き名無しさん:03/09/10 23:41 ID:???
- >>212
激しく同意
- 224 :ゲーム好き名無しさん:03/09/11 14:42 ID:???
- も〜う必死でしょ〜最近のゼビオタ。遊べればイイんじゃないかね〜
つーか、
- 225 :ゲーム好き名無しさん:03/09/11 14:53 ID:???
- ま〜まじめにゼビオタ意見してみると・・・
あのよ〜く狙って撃つ感じがイイね。
対地ショット別になってるのってあんまし見なくなった。
ゼビの他にドラスピ、ツインビー、レイぐらいか。
あと同社の続編ぐらいか。エグゼドエグゼス?ってのもそうだったらしい。
ほとんど、地上物は空中とカンケイなくなってるか出ない。
- 226 :ゲーム好き名無しさん:03/09/11 16:54 ID:???
- 蒼穹紅連隊もあるですよ。
狙って撃ったり撃たれたりする緊張感、
敵をやっつける爽快感。このバランスがとれてると◎
- 227 :ゲーム好き名無しさん:03/09/11 17:08 ID:???
- 「エグゼドエグゼス」レーザー砲とボムしかない。
タマよけは熱かった(はず)
- 228 :ゲーム好き名無しさん:03/09/11 17:13 ID:???
- それとエグゼド〜は、ゼビウスのちょいあとに出てました(はずです)
- 229 :ゲーム好き名無しさん:03/09/11 20:05 ID:???
- 敵に「硬い(耐久力がある)」という概念を持ち込んだ功罪は大きい。その名はバルガス。
- 230 :ゲーム好き名無しさん:03/09/11 20:11 ID:???
- 味方なら、インベーダーのトーチカってとこか
- 231 :ゲーム好き名無しさん:03/09/12 02:49 ID:???
- 単純に爽快感を追求していくと、空中も地上も区別なく撃てる
ようになった感じか。そう言えばバンゲリングベイってゲーム
空中・地上ちゃんとショットが別れている。縦シューじゃないけど
STGは、シミュレータじゃないから単純化も必要か。まあとにかく、
既存のシステムの組み合わせの他に何か、新要素があると良い。
- 232 :231:03/09/12 02:57 ID:???
- ゼビウス+雷電は、かなりイイ線いってる。それ+αだ。
- 233 :ゲーム好き名無しさん:03/09/12 15:38 ID:???
- マイナーで必死なのは承知の上さ!
- 234 :ゲーム好き名無しさん:03/09/12 20:35 ID:???
- バンゲの対地、ショットってより爆弾だね。
- 235 :ゲーム好き名無しさん:03/09/13 17:58 ID:???
- バンゲか・・・なんかいいなあのゲーム。友達と遊ぶ時、
どっちが2P側やる取り合いしたっけな。
それと硬い敵、スターフォースの顔みたいなのが初なんじゃないの。
- 236 :ゲーム好き名無しさん:03/09/13 18:48 ID:???
- 硬い敵か…既出のバルガスとスターフォースどっちが先かな
スターフォース1984、バルガス1984、タイガーヘリ1985あたりか
- 237 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 17:18 ID:???
- そりゃーバキュラでしょ。硬いどころか、初代ゼビで壊せなかったぐらいだもん(爆)
・・・まー硬い敵が出て来るようになってから、連射もPアップも大事だねってことで(ぁ
- 238 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 17:40 ID:???
- >>233
それでこそ漢だ
- 239 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 18:07 ID:???
- ゼビ+ネビュじゃないってとこが、アレなんだが・・・
雷電のほうが画面もそれっぽいけど。
プラズマレーザーもあればいいんじゃね?
- 240 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 19:31 ID:???
- マジレスすると、ゼビウスのプログラムは「壊せる/壊せない」なので、耐久力ゲーじゃあない。
- 241 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 19:42 ID:???
- (゚Д゚)ハァ?
- 242 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 19:46 ID:???
- >>240
いきなりゼビのプログラムは〜って言われても。
まあ、「耐久力ゲーじゃない」意味はわかるが・・・。
- 243 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 20:12 ID:???
- >>240は>>237が的外れだと言いたいんだろう
同意
- 244 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 20:22 ID:???
- この流れでそんなヴァカな発言するヤツはおまえだけ >>243
- 245 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 20:31 ID:???
- >>243は240なんだから同意ってこともないだろう。
仲間になりたいならもっと素直にならないとネ。オジサン プ
- 246 :242:03/09/14 20:49 ID:???
- 皆それぞれ自由にゲームの意見して良いと思うよ。同意もね。
ただこの際、〜じゃないって決めつけは意味がないかと。
自分は>>237はそんなに的外れだとは思わないけどね。むしろ同意かな?
まあ何をもってして「マト」がでてくるのか、わからんのですが(´∀`)
- 247 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 20:57 ID:???
- 240はいいよ。でも242まででやめておけ。しつこく243まで出てくるな。
雰囲気ワルくなるじゃねーか。話ぶち壊しに来るよーなヤツは、いらない。
- 248 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 20:59 ID:???
- つまり >>243は的外れ(・∀・)
- 249 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 21:08 ID:???
- > >>240は>>237が的外れだと言いたいんだろう
なら最初からそう言えばいいのでは? 性格ワルイネー
- 250 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 21:13 ID:???
- >>249
お前ももうそのへんにしとけよ。個人叩き等イジメ・仲間はずれ禁止。
せっかくのネビュラスレッドなのに、どっちが正義かわからんくなるだろ・・
- 251 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 21:17 ID:???
- 240=243はマトでつ。
- 252 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 21:26 ID:???
- >>229の流れは「壊せるけど硬い敵」じゃないの?
- 253 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 21:39 ID:???
- いや流れってよりもさ。みんなこんなゲームがいい
みたいな書き込みでしょ?的外れって発言がそもそも的外れなわけで。
そんなこと言ったら>>229だってどんな流れで?って感じな訳だし。
- 254 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 21:48 ID:???
- まあ、あれだね、プラズマレーザーはかっこいいっと。
高低差あるやつだと、見た目も工夫してないとゴッチャになりそうだ。
- 255 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 21:49 ID:???
- >>201-204
XEVIOUSを懐かしむ エリア8
http://game.2ch.net/test/read.cgi/retro/1056426532/419n
なぜこうなるかな
- 256 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 21:57 ID:???
- >みんなこんなゲームがいい
>みたいな書き込みでしょ
悪いけど、その流れは無視させてもらってる。
ネビュラスレイの話をしたいんで。
ま、誰も語らないなら我慢しとくわ。
- 257 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 22:17 ID:???
- >>255
ゼビウスの話題なら、最初からそれ専用のスレにするだろうけど
そうじゃないってことは、話がちょっと変わっていたり訳ありだったからでは。
>>256
このスレッドは最初>>1に書いてあるとおり、ネビュラスレイに限定していない
それでもネビュラスレイだけの話がしたい人は、専用のスレッドを立てて話したほうが良い。
話の流れは一本化しないし、STGカンケイなら誰でも自由に書き込んでいいんだよ。
- 258 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 22:23 ID:???
- >悪いけど、その流れは無視させてもらってる。
悪いけどそういった物の見方が良くないんだと思うぞ。
そう思った時点で発言するか我慢をしないと。
だから後でイヤな思いをしたりさせたりするんじゃないのか。
- 259 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 22:33 ID:???
- 絞ったほうがいいかもしれないとは思うけど
ネビュラスレイだけじゃネタ持たないのは分かりきってるからな…
- 260 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 22:39 ID:???
- まぁみんな一応STGスキで見てるは確かなんだしネビュラスレイ・セビウス、
雷電などの話題でもイイーからマターリしましょ
- 261 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 22:46 ID:???
- 今1見たらなんか真剣で「お気軽にカキコ」て感じじゃないけどw
ちなみに雷電、DXを最後にファイターズから変わったなと思った。
- 262 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 22:57 ID:???
- なんか硬い話ばかりになってる・・・
やっぱ全然マターリできねーよ ウワァァーーーンヽ(`Д´)ノ
- 263 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 23:01 ID:???
- >>255
あ、おれ203書いたけど、204と201、202書いたと違うぞ!ゴラァ!
感違いすんなや。ウワァァーーーンヽ(`Д´)ノ
- 264 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 23:06 ID:???
- >>261
その間にバイパーがあるけど、確かにDXが最後って感じはある。
そういえばアケ板にバイパースレあったな。マターリと。
あれは一応専用スレだよな。
>>229-1001
なんか硬い敵ばかりになってる・・・
シンクロでも全然破壊できねーよ ウワァァーーーンヽ(`Д´)ノ
- 265 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 23:14 ID:???
- 問題はゼビスレもネタがなくて落ちそうなんだが。
他スレで語るほど余裕もなく…
- 266 :ゲーム好き名無しさん:03/09/14 23:21 ID:???
-
,,,,.,.,,,,
ミ・д・ミ < ほっしゅほっしゅ!
""""
- 267 :ゲーム好き名無しさん:03/09/15 06:51 ID:???
- ネタなんてもんは何時でもいくらでもある。ないなら自分で作ること。
しかしそのゼビウスを懐かしむエリアってのも。タイトルでだいぶ損してるな・・・
とりあえず、何かおもしろいギャグでも書いてみたらどうか。
- 268 :ゲーム好き名無しさん:03/09/15 07:25 ID:???
- うまい具合にウケればいいけど、
ヘタなギャグだと寒い状態になる可能性あるから・・・
ギャグネタも気をつけねばならん。
- 269 :ゲーム好き名無しさん:03/09/15 07:36 ID:???
- ギャグなんかいらねーよ、夏!
そんなことよりも、プラズマレーザーはかっこいいって話です。
- 270 :ゲーム好き名無しさん:03/09/15 09:08 ID:???
- あのにょろにょろ感がたまらん。
- 271 :ゲーム好き名無しさん:03/09/15 09:19 ID:???
- ,,,,.,.,,,,
ミ・д・ミ < ○△らんらんらん ほっしゅっしゅ○△
""""
- 272 :ゲーム好き名無しさん:03/09/15 17:05 ID:???
- 普通にプラズマ使う時でも、通常、敵を狙ってぽんっぽんっ小刻み連射。
敵が多くなって来たり手強い場合(ピンチになる直前余裕をもって)
ちょい本気連射してプラズマ誘導を発動する、そんな感じ。
後でレーザーとホーミングをよく使うようになった。
- 273 :ゲーム好き名無しさん:03/09/15 17:44 ID:???
- シャアのサザビーが、アムロのリガズィとの戦闘でふぃんファンネル使わん
といった感じですか。得点稼ぎばかりが重要ではなく
またパワーアップ等システムはプレイスタイルも変わるか、幅が広がりますな。
- 274 :ゲーム好き名無しさん:03/09/15 19:21 ID:???
- スクラッチについてはどうかな
- 275 :ゲーム好き名無しさん:03/09/15 19:46 ID:???
- ♪ててれってーってれって すくらっち♪すくらっち♪
- 276 :ゲーム好き名無しさん:03/09/16 00:15 ID:???
- (・∀・)
- 277 :ゲーム好き名無しさん:03/09/16 02:56 ID:???
- かすっても得点にならず逆にペナルティになるゲームもあるよ
- 278 :ゲーム好き名無しさん:03/09/16 19:29 ID:???
- サイヴァリアからだと思うが本来、敵や弾にかすって得点になったり・・・
パワーアップするのは、?って気もする。たのしいけど
- 279 :ゲーム好き名無しさん:03/09/16 19:47 ID:???
- それよか弾幕とかいってパターン化された弾避けにはもう○△
ボス戦で演出程度にあるぐらいがちょうどいいよ。もち高速弾でね。
- 280 :ゲーム好き名無しさん:03/09/16 20:07 ID:???
- 得点なんて飾りです!えらいひとも、そうでもないひとも!
それがわからんのです(爆)
- 281 :ゲーム好き名無しさん:03/09/16 20:27 ID:???
- かすってもペナルティなくて良いし、得点もいらないかな。
- 282 :ゲーム好き名無しさん:03/09/16 20:36 ID:???
- >>273
画面が見づらくなるのもあるかも。
普通のレーザーやバルカンでもそうだけどね。
- 283 :ゲーム好き名無しさん:03/09/17 00:27 ID:???
- つまるところ面白ければなんでもいいわけだが。
- 284 :ゲーム好き名無しさん:03/09/18 14:54 ID:???
- どうやら結論がでて落ち着いたみたいだね。
それで、アレの進行状況はその後どうなっているか。
- 285 :ゲーム好き名無しさん:03/09/18 16:48 ID:???
- 進行してないよ。
- 286 :ゲーム好き名無しさん:03/09/18 22:26 ID:???
- ウマく行ってそうな感じが!
更新されてるる。。わりと地味な更新だが。
- 287 :ゲーム好き名無しさん:03/09/19 01:01 ID:???
- テンポ良さそう。連続ヒット、得点倍増ってすれば良さげなヨカーン。
- 288 :ゲーム好き名無しさん:03/09/19 16:38 ID:???
- アキバでゼビウスアレンジメントの凄腕プレイヤーがいたんですが。
スコアはMAX、残機も多すぎでなかなか終われなくなり、
最後は敵に体当たりして残機つぶしてたようでした。
たまに昔のグラディウスI・II等でもそんな光景を見ます。
- 289 :ゲーム好き名無しさん:03/09/19 17:45 ID:???
- やっぱりゼビスレに書くべきじゃないかね
で、アレンジメントってカンストなんかできたか?
俺はもちろん1コインでなんかクリアできないけどw
- 290 :ゲーム好き名無しさん:03/09/19 17:46 ID:???
- ってなんだ、両方書いてるのか>>288
- 291 :ゲーム好き名無しさん:03/09/20 00:36 ID:???
- グラディウスの場合1ミスしてから残機数は多いのに
復活むりぽ、って時がもう・・特にグラIIIの場合ね。
>>287
それいいね
- 292 :ゲーム好き名無しさん:03/09/20 00:57 ID:???
- チェインは敵爆発後、得点表示それ消えない間に次へ繋げる、
レイシリーズ等でよくあるパターンですね。
- 293 :ゲーム好き名無しさん:03/09/20 01:38 ID:???
- アレンジメントって、確かエンディングの後
2周目なかったような。288見たのは初代かも。
コンティニューしてクリアはしたけど、ムズカシイです。
特にラスボスは強い。当てるのは2・3発なんだけど。
- 294 :ゲーム好き名無しさん:03/09/22 16:55 ID:???
- PS2でグラIIIラスボス倒したあとどうしても
脱出ステージがぬけられなかった・・・w
今考えると、どうやってそこまで行ったわからないぐらいムズカシイ。
ス−ファミ版のグラIIIはカンタンにクリアしたのに。
- 295 :ゲーム好き名無しさん:03/09/24 01:02 ID:???
- 話がグラついてたか。
- 296 :ゲーム好き名無しさん:03/09/24 02:45 ID:???
- >>295
2点。
- 297 :ゲーム好き名無しさん:03/09/24 03:40 ID:???
- 低脳君はジャマなだけだから今後は
見るのもやめるように。
- 298 :ゲーム好き名無しさん:03/09/24 04:59 ID:???
- う〜ん、グラIIIならスーファミ版のも好きだしBGMアレンジとか
特にボスラッシュのとこ。
- 299 :298:03/09/24 05:08 ID:???
- どのスレだって誰でも見ていいでしょ(そのためにあるんだし、)
名無しをいいことに、粗末な発言する人はダメだけど。
- 300 :ゲーム好き名無しさん:03/09/24 05:15 ID:???
- >>296も何点でもいいけど黙ってろよ。
「名無しをいいことに、粗末な発言」だと思うが。
どうせ0点1点しか言わないんだろ
- 301 :ゲーム好き名無しさん:03/09/24 05:23 ID:???
- 298だけど296は書いてないよ。マジで。
マジレスすると296のようなのは釣り、それも風紀を乱すためのね。だから、誰か知らないけど
釣られないようにね。
- 302 :ゲーム好き名無しさん:03/09/24 10:44 ID:???
- またグラの話かと思ったが、FC版グラIIも人口太陽ステージで
プロミネンスがあったり、面の構成の取り方とかおもしろいと思う。
- 303 :ゲーム好き名無しさん:03/09/24 19:09 ID:???
- 2点が高いか低いかは判断しないけど、>>295は少し面白いと思った
- 304 :ゲーム好き名無しさん:03/09/25 11:16 ID:???
- 家庭用は色々やったけど、サラマンダのどうしてもあのボイスが
聞きたいのでゲーセンに行ったら、超大型画面のライフフォースがあったので遊んだ。
雰囲気違いすぎ。ラストまで行けなかったし。
でも自分のSTG人生のなかでのインパクトはかなりでかい。好き。
ミスっても前に戻らないのは海外版でもそのままなのね。
- 305 :ゲーム好き名無しさん:03/09/25 11:56 ID:???
- 雷電とグラIIIは、リリース当時は雷電のほうが人気だったらしいけど
どちらも好きってシューターも沢山いると思う。グラも面ごとに特徴があって面白い。
個人的にはやはり雷電の難易度バランスとテンポの良さかな。
ちなみに雷電IIからミスってもその場復活になりました。
- 306 :ゲーム好き名無しさん:03/09/25 12:19 ID:???
- 雷電II、間違って2P側スタートを押すと・・・w
- 307 :ゲーム好き名無しさん:03/09/25 12:40 ID:???
- なぜ敵や玉にかすって得点になるか深く考えたことなかった。
でもペナルティはイヤだけどね
グラIII、何の呼び知識なしに3面クリアした後「えっ?」と思った。
- 308 :ゲーム好き名無しさん:03/09/25 19:38 ID:???
- その場で復活のほうが好きだ。で、それなら残機数よりシールド・ダメージ制で決まりと。
- 309 :ゲーム好き名無しさん:03/09/25 20:28 ID:???
- >>306
青い機体でやりたい気分の時はそうしてる
- 310 :ゲーム好き名無しさん:03/09/25 20:54 ID:???
- 1P側は赤、2P側は青
なんかこれ多いね。
>>307
もうエンディングかと思ったら壁に激突・・・
- 311 :ゲーム好き名無しさん:03/09/25 21:45 ID:Wbkyym/o
- 弾丸フィーバロン!!
サイバー戦士を救え!!
- 312 :ゲーム好き名無しさん:03/09/25 21:47 ID:???
- なんだ、いきなり。
知らないタイトルだから検索してみるよ。
- 313 :ゲーム好き名無しさん:03/09/25 21:52 ID:???
- CAVEの縦シュー、
ttp://www.cave.co.jp/arcade/feveron/feve_index.html
ネビュラスレイは探しても画像見つからへん。
- 314 :ゲーム好き名無しさん:03/09/25 21:55 ID:???
- シュールだな〜
- 315 :ゲーム好き名無しさん:03/09/25 22:08 ID:1XWqqUHP
- へぇ〜
age
- 316 :ゲーム好き名無しさん:03/09/25 23:42 ID:???
- >>313
ttp://www.coinopexpress.com/images/shim.gif
探せばあるが、こんなのしか見つけられなかった
- 317 :ゲーム好き名無しさん:03/09/26 02:11 ID:???
- 1pの機体に赤が多いのはたぶんシャーの影響だろう
- 318 :ゲーム好き名無しさん:03/09/26 03:00 ID:???
- 赤い彗星のシャアだね
ほんとは逆襲のシャアみたいなノリのSTGが理想なんだけど・・・
一瞬の隙が命とり、みたいな。
ファンネルも単純についてまわるオプションではなくて、
もっとこうなんて言うんだろうなあー
・・・とりあえず今日はもう寝るぽ スピスピデス
- 319 :ゲーム好き名無しさん:03/09/26 10:48 ID:???
- グラIIIは処理落ちも計算されて作られてたり・・・しないか。
- 320 :ゲーム好き名無しさん:03/09/26 18:57 ID:???
- スーファミだけかと思ったらアーケードのも処理落ちするっぽ
- 321 :ゲーム好き名無しさん:03/09/26 21:39 ID:???
- ファンネル〜〜
イメージファイトのオプションの
また進化したみたいな感じか。
- 322 :ゲーム好き名無しさん:03/09/27 00:32 ID:???
- それだったらサラマンダ2のオプションシュート
これがまたイイのよ
- 323 :ゲーム好き名無しさん:03/09/27 12:34 ID:???
- グラシリーズではサラマンダ(沙羅曼蛇)2が一番好きかも。
確かにオプションシュートで攻撃・また瞬間的なバリアにもなったり
ボスの演出もとても格好良いし、特にテトランも本作品のが一番好きだし
本来あまり細胞面とかグロっぽいの好きじゃないけど、沙羅曼蛇は好きですね。
2は最高です。
- 324 :ゲーム好き名無しさん:03/09/27 13:43 ID:???
- 沙羅曼蛇1の方が評価高かったかも知れんけど
やはり2の方が勢いあるよな。
そう思う。
- 325 :ゲーム好き名無しさん:03/09/28 00:48 ID:???
- シュオッチって知ってる?ハドソンから出てたの
あれほしいんだよな〜
- 326 :ゲーム好き名無しさん:03/09/28 12:01 ID:???
- 中古ショップなど色々探せば無いこともなさそう。
STGと関係ないが,秋葉原でPCエンジンGTの新品\8Kを見たことも。
これはGETしとくべきだった。
- 327 :ゲーム好き名無しさん:03/09/28 13:11 ID:???
- PCE版の雷電は良く出来てたし、おもしろかったと思う。
ちなみにハドソンから出てました。
- 328 :ゲーム好き名無しさん:03/09/28 21:34 ID:???
- >>325
シュウォッチでしょ
ttp://eigahan.hp.infoseek.co.jp/goods/shootingwatch.html
- 329 :ゲーム好き名無しさん:03/09/28 21:36 ID:???
- シュウォッチ!
- 330 :ゲーム好き名無しさん:03/09/28 21:43 ID:???
- こんなのもあるよ
ttp://www2.gateway.ne.jp/~masa526/other-ssw.html
- 331 :ゲーム好き名無しさん:03/09/28 21:53 ID:???
- シュウォッチ ファミコンのちょいあと
スーパーシュウォッチ スーファミのちょいあと
・・・当時学生だった世代の人なら周りにいなかったか
学校へ持っていき没収されてたヤシいたぞ・・・
- 332 :ゲーム好き名無しさん:03/09/29 00:23 ID:???
- Shooting Watch で、シュウォッチ、
スターソルジャーと同じころに出てたのね。
- 333 :ゲーム好き名無しさん:03/09/29 00:48 ID:???
- ハドソンから出てた(作った)PCEの雷電
コンシューマ機への移植ではピカイチだったような。
CD-ROMでは後半の面数も増えてた。
- 334 :ゲーム好き名無しさん:03/09/29 01:16 ID:???
- 雷電IIのボスにはクリスタル(コア)があって、倒すとコアだけ脱出する様は
ゼビウスのアンドアジェネシスとガンプのカンケイに似ていなくもない。
- 335 :ゲーム好き名無しさん:03/09/29 23:35 ID:???
- なるほど。ゼビウス+雷電はおもしろそうだ。
それと雷電はFM-TOWNS版のもいいよ
- 336 :ゲーム好き名無しさん:03/09/29 23:55 ID:???
- 雷電伝説ね
- 337 :ゲーム好き名無しさん:03/09/30 08:24 ID:???
- FM-TOWNSで雷電IIも出してほしかったな
- 338 :ゲーム好き名無しさん:03/10/02 01:28 ID:???
- ttp://www.mame.net/screenshots/r/nebulray.jpg
- 339 :ゲーム好き名無しさん:03/10/02 01:40 ID:???
- どうも。1面のボスだね
- 340 :ゲーム好き名無しさん:03/10/02 08:40 ID:???
- ガンダム気分を味わうなら、ゲームのガンダムを遊んでみたほうがいいかも。
今ならゲーセンでZガンダムをやってみるといいよ。
もちろん縦シューもおもしろいけどね
- 341 :ゲーム好き名無しさん:03/10/03 10:06 ID:???
- 弾よけゲーにはやはり、速い弾、ゆっくり弾、狙い・ばらまき
いろいろミックスされてるのが最高よ
- 342 :ゲーム好き名無しさん:03/10/03 10:42 ID:???
- 最近ゼビウスつくってるHP、繋がらないこと多いような
時間帯か?やはり無料サーバ限界がある。
- 343 :ゲーム好き名無しさん:03/10/03 10:47 ID:???
- 朝だよ、朝。大丈夫な時は普通に見れるが
繋がらない時は1時間ぐらいぜんぜん見れん。
- 344 :ゲーム好き名無しさん:03/10/04 19:44 ID:bi9w7ulb
- >>340
ホットスクランブル?
- 345 :ゲーム好き名無しさん:03/10/05 01:40 ID:???
- ほっと!ほっと!H
- 346 :ゲーム好き名無しさん:03/10/05 01:42 ID:???
- >>340
この調子だと逆襲のシャアも出そうな
かあんじ。
>>344
ある意味、先を見すぎてたんだろうな。
- 347 :ゲーム好き名無しさん:03/10/05 01:45 ID:???
- hot
- 348 :ゲーム好き名無しさん:03/10/05 12:41 ID:???
- ほっとスクランブルって・・・!
- 349 :ゲーム好き名無しさん:03/10/05 13:07 ID:???
- ほっトメニュー
- 350 :ゲーム好き名無しさん:03/10/05 15:05 ID:???
- グラディウスの元寝たゲーム名も
ほっとスクランブル
だったっけか
- 351 :ゲーム好き名無しさん:03/10/05 16:29 ID:???
- スクランブル
スーパーコブラ
グラディウス
字余り。
縦画面横シュー。
- 352 :ゲーム好き名無しさん:03/10/06 21:07 ID:???
- こんなスレがあったとは・・・
基盤持ちとしては嬉しいかぎりだ。
- 353 :ゲーム好き名無しさん:03/10/07 19:19 ID:???
- 見れないぞゴラァ!
・・・マジでどうしたんだ、おい。
- 354 :ゲーム好き名無しさん:03/10/07 19:38 ID:???
- なぜ見れない。
>>352
そうか
>>351
スクランブルか
で、話を戻すが
もしかしてあぼーんとか。
- 355 :ゲーム好き名無しさん:03/10/07 19:41 ID:???
- 逃げちゃ、だめだよ。
- 356 :ゲーム好き名無しさん:03/10/08 06:39 ID:???
- だいじょうぶ。上手くイッてるよ
- 357 :ゲーム好き名無しさん:03/10/08 19:35 ID:9IKLPNfr
- 蒼穹紅蓮隊の廉価版がPSで出ましたね、、
レイフォースみたいなゲーム?で結構面白かった記憶があります。
- 358 :ゲーム好き名無しさん:03/10/08 19:42 ID:9IKLPNfr
- ボスコニアン、ニューボスコニアン、ブラストオフ、ファイナルブラスター。
- 359 :ゲーム好き名無しさん:03/10/09 06:56 ID:???
- ゼビウスのソル(Sフラッグ)、スターフォースのゴーデス
特にゴーデスは100万点だっけ?
それより、得点よりも何か伝説的なふんいきw
があってよかったのに。
最近はもう隠れキャラだなんてあまり言わないし、
それよりも隠れ機体のほうかな。
伝説的なふんいきwはあまり感じられないけど。
- 360 :ゲーム好き名無しさん:03/10/09 07:03 ID:???
- ナムコとハドソン系のSTGはいいね。
むかしから、そして今でもまた、
ネビュラスレイ2とかスターフォース系やってほしい。
PS2かパソコンで。
- 361 :ゲーム好き名無しさん:03/10/09 07:16 ID:???
- ひょっとしてナムコからゼビウスの流れを受け継いだのってF/A?
2・3回しか遊んだことないが。
それと雷電はスターフォース系なのカナ。
>>357
廉価版っつーか!ベストシリーズ?おいら定価で買たんだが
おもしろSTGなのでま、オッケーでつが・・・
- 362 :ゲーム好き名無しさん:03/10/10 11:08 ID:???
- STGは家でじっくり練習をしてkら
ゲームセンターへ。
- 363 :ゲーム好き名無しさん:03/10/10 17:01 ID:???
- 今月のi−modeの壁紙はネビュラスレイだね
早速設定しますた
- 364 :ゲーム好き名無しさん:03/10/11 01:03 ID:???
- せいふてぃぶぉっくす
- 365 :ゲーム好き名無しさん:03/10/11 11:00 ID:???
- FMTなら(ハードの性能上では)ネビュラスレイも
雷電だってII、DXまで実現できそうだが、
得に雷電はI・II収録して「雷電伝説」
やりー。
- 366 :ゲーム好き名無しさん:03/10/11 21:13 ID:???
- ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1065874177.zip
すんなり行けなかったんでstate save/load使ったけど
- 367 :ゲーム好き名無しさん:03/10/12 09:37 ID:???
- ついに、ネビュラスレイ2周目の謎が明かされた…!!
- 368 :ゲーム好き名無しさん:03/10/12 10:19 ID:???
- なんだ、やっぱ隠しモードか何かであったんかい
- 369 :ゲーム好き名無しさん:03/10/12 10:40 ID:???
- 最終ボスを時間切れで逃すと1周終了で終わりだけど
別に隠しじゃなく行けるだろ
- 370 :ゲーム好き名無しさん:03/10/12 11:12 ID:???
- そうだったのか・・・ _「P
- 371 :ゲーム好き名無しさん:03/10/12 12:11 ID:???
- >>33は勘違いでFA?
- 372 :ゲーム好き名無しさん:03/10/12 12:44 ID:???
- >>33
はFACK!! なんつってな。
おそらく寝たでしょ〜
- 373 :ゲーム好き名無しさん:03/10/12 12:48 ID:???
- 意外とX68k派よりTOWNS派が多いのカナ
ネビュラスレッド
- 374 :ゲーム好き名無しさん:03/10/12 13:16 ID:???
- 折れはX68000使ってるけど
- 375 :ゲーム好き名無しさん:03/10/12 13:38 ID:???
- どっちも持ってないけど
ただただ,憧れます^^;
- 376 :ゲーム好き名無しさん:03/10/13 23:52 ID:???
- 雷電好きな方はX68kよりかTOWNS派
かもしれない。
- 377 :ゲーム好き名無しさん:03/10/14 08:36 ID:???
- [FM-TOWNSのSTG] ゼビウスもグラディウスもないが、雷電伝説がある。
他にはR-TYPE、アフターバーナーII、ビューポイントなど。
番外編としては、シグノシスのフラクタルエンジンmovie
- 378 :ゲーム好き名無しさん:03/10/14 11:53 ID:???
- アフターバーナーは「CD-ROMゲームはダメだ」と
当時の自分に思わせるのに一役買ったよ。
ファイティングストリートとともに。
- 379 :ゲーム好き名無しさん:03/10/14 20:37 ID:???
- アフターバーナーはX68kで、R-TYPEはPCEにそれぞれ
良く移植されたものがあるので(同時期に)
ライザンバーはTOWNSが初だったけどね。
- 380 :ゲーム好き名無しさん:03/10/14 21:53 ID:???
- >>377
TOWNS用にR-TYPEなんかあったっけ??
- 381 :ゲーム好き名無しさん:03/10/15 00:32 ID:???
- あっただろ!あっただr
R−TYPEも
・・・ん
これX68kだったっけ
- 382 :ゲーム好き名無しさん:03/10/15 01:52 ID:???
- 普通にFM-77AV使ってまつが、何か?
(半分ねたでつ・・(弱気))
- 383 :ゲーム好き名無しさん:03/10/15 20:39 ID:???
- >>366
さすがに流れとる…
出来ればココあたりに再うpお願い
mamerep.hp.infoseek.co.jp/index.html
- 384 :ゲーム好き名無しさん:03/10/15 22:53 ID:???
- >>381
出来の悪いのならX68で出ていたが、TOWNS版はまったく記憶に無いのだが…
- 385 :ゲーム好き名無しさん:03/10/16 01:06 ID:???
- ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1066233836.zip
>>383
リプレイじゃなくてスクリーンショットゆえ…
- 386 :383:03/10/16 06:54 ID:???
- >385
アリガトン!
勝手にinpと勘違いしてたよ。
しかしEXTRAのボスを倒す人ってすごいと思う。
あの弾の速さで来られたら俺には絶対ムリ
- 387 :ゲーム好き名無しさん:03/10/16 18:27 ID:???
- この画像もsave/loadを繰り返し、pause連打までして倒したからね
ゲーセンでもボスまで行ったことはあるけど
開いた口が塞がらないままだったよ
とりあえず今回2-2以降がないことは確認できた
- 388 :ゲーム好き名無しさん:03/10/17 03:55 ID:???
- >>387
ヘタレ自己紹介乙。
- 389 :ゲーム好き名無しさん:03/10/17 04:23 ID:???
- スローガン> みんな なかよく
- 390 :ゲーム好き名無しさん:03/10/17 04:27 ID:???
- >>388
すみません。ヘタレがいるのは仕様です。
- 391 :ゲーム好き名無しさん:03/10/17 04:37 ID:???
- 粗砂(アラスナ)
- 392 :ゲーム好き名無しさん:03/10/17 07:48 ID:???
- 正直、あれは倒せなくてもいいや…
- 393 :ゲーム好き名無しさん:03/10/17 09:08 ID:???
- リプ出す勇者はおらんのか?
- 394 :ゲーム好き名無しさん:03/10/18 09:54 ID:???
- ぐろーばるすたんだーど
をめざして
- 395 :ゲーム好き名無しさん:03/10/20 11:29 ID:???
- >>346
逆襲のシャアもいいけど、そのまえに
エルガイムも出てほしかったり・・・
>>359
Z-ガンダム
隠れ機体いろいろでてますね
- 396 :ゲーム好き名無しさん:03/10/22 22:26 ID:???
- 立ってもらおうか!おねんねするには速すぎるんだよ!!
- 397 :ゲーム好き名無しさん:03/10/22 23:34 ID:???
- ネイクライシス
- 398 :ゲーム好き名無しさん:03/10/23 00:16 ID:???
- あーくしゅもといアーシュス
- 399 :ゲーム好き名無しさん:03/10/23 00:30 ID:???
- みんなエルガイム好きなんだね
めでたいなっ!
- 400 :ゲーム好き名無しさん:03/10/23 00:53 ID:???
- ここに書き込むのはstg好きで「ネビュラスレイが好き」は、
センスの良いひとが多い。
- 401 :ゲーム好き名無しさん:03/10/23 08:40 ID:???
- >>395
・・・正直なところエルガイムのゲームまで
またあそこからリリースしてほしくね。
- 402 :ゲーム好き名無しさん:03/10/23 08:50 ID:???
- ガンダム好きだけど、TV放送ではリアルタイムで
SEEDとVガンダムぐらいしか見たことないの
- 403 :ゲーム好き名無しさん:03/10/24 02:35 ID:???
- またあそこから・・・
たぶんエルガイムは出ないんじゃない?
- 404 :ゲーム好き名無しさん:03/10/24 03:58 ID:???
- とりあえず ガンダムゲームが誰よりも上手くなりたい
- 405 :ゲーム好き名無しさん:03/10/24 08:09 ID:???
- >>401
カプコン バンプレスト バンダイ???
- 406 :ゲーム好き名無しさん:03/10/24 08:18 ID:???
- >>405
どこからでも作り手側にしてみれば
誰でも同じように思うことかも。
- 407 :ゲーム好き名無しさん:03/10/24 23:31 ID:???
- う〜む単純にエルガイムも好きだから粗砂(アラスナ)
とは言えないな・・・
- 408 :ゲーム好き名無しさん:03/10/25 00:31 ID:???
- HYPER PREFEAM、やっと立ち上がったと思ったら。
まだ更新されてないじゃん。
- 409 :ゲーム好き名無しさん:03/10/25 09:35 ID:???
- ガンダム、ゲーセンではSTGコーナーに置いてあるんで、
一応uSTGだと言っていいのかな。
- 410 :ゲーム好き名無しさん:03/10/27 06:07 ID:???
- Z-ガンダム やっとノーミスでクリア出来るようになったよ
- 411 :ゲーム好き名無しさん:03/10/27 06:20 ID:???
- 見た目は変わらないけど、次の更新はcgiのサーバ最適化で
表示エラーがなくなる
らしいよ >>408
- 412 :ゲーム好き名無しさん:03/10/27 23:15 ID:???
- ガンダム,ゼータガンダムもカプコンではなく
やはりナムコに作ってもらいたいところだ。
エンドたん頼む。ホットスクランブルをもう一度!
- 413 :ゲーム好き名無しさん:03/10/27 23:41 ID:???
- よし!盛り上がってきたな!
- 414 :ゲーム好き名無しさん:03/10/27 23:47 ID:???
- 通貨、エンドたんこれ見てないと思うぞえ
- 415 :ゲーム好き名無しさん:03/10/28 00:31 ID:???
- たぶん見てるよ
- 416 :ゲーム好き名無しさん:03/10/29 01:08 ID:???
- いや、そんなん知らんとぬかしおった。
香具師が今チェックしてるのは、こんな遠藤はいやだスレぐらいだそうだ。
- 417 :ゲーム好き名無しさん:03/10/29 03:14 ID:???
- あららw
>>410
見たとこガンダムDXよりクリアはラクだよね
- 418 :ゲーム好き名無しさん:03/10/30 23:12 ID:???
- Z-ガンダムの影響でガンダムDXも
ゲーセンで遊ぶ人がまた増えてる気がする。
- 419 :ゲーム好き名無しさん:03/10/31 05:17 ID:???
- ガンダムDXも満足にクリアできねーでZが出来るかっちゅーの
(> 一週間まえまでの自分)
- 420 :ゲーム好き名無しさん:03/11/01 05:43 ID:???
- >>413
ぜんぜん盛り上がってないよ・・・
- 421 :ゲーム好き名無しさん:03/11/01 09:03 ID:???
- このままヒソーリと続けるだっぽ
- 422 :ゲーム好き名無しさん:03/11/02 08:15 ID:???
- ぽぅっ
- 423 :ゲーム好き名無しさん:03/11/02 08:28 ID:???
- ぱわーあっぷ取った効果音ですか
- 424 :ゲーム好き名無しさん:03/11/03 06:43 ID:???
- ぱわーあーっぷー!
- 425 :ゲーム好き名無しさん:03/11/03 09:12 ID:???
- トクしちゃったぁ
- 426 :ゲーム好き名無しさん:03/11/04 23:50 ID:???
- 君は 生きのびることが出来るか?
ピキーン☆ミ(出来る!)
- 427 :ゲーム好き名無しさん:03/11/07 00:16 ID:???
- 調子良くない時は何度やってもダメだね。
ゲーセンでは200円以上使わんことに決めた。
- 428 :ゲーム好き名無しさん:03/11/07 00:52 ID:???
- >>426
ワザとかい?字幕も出てるんだし。
「君は生き延びることができるか?」だろw
、ワラタ
- 429 :ゲーム好き名無しさん:03/11/07 02:11 ID:???
- >>424
エスプレイドだったりするか?
今まで全然これの話題は出てないようだが。
- 430 :ゲーム好き名無しさん:03/11/08 05:18 ID:???
- 1クレジット50円のゲーセンいいね。もっと増えてほしい。
- 431 :ゲーム好き名無しさん:03/11/09 20:58 ID:???
- >>395
逆襲のシャアはPS1で出てるよ。Zも
ゲーセンのじゃないがPS1で一度出照る!ふぁー
今やってるZガンダムのDXって出るかにゃ?(PS2版は正に
「DX」な内容みたいだけど・・・)
森口ひろこが歌うオープニングもイイのに
- 432 :ゲーム好き名無しさん:03/11/10 10:32 ID:???
- 乙ガンダム
- 433 :ゲーム好き名無しさん:03/11/10 11:25 ID:???
- まだだ、フォーメーション乙っ!
- 434 :ゲーム好き名無しさん:03/11/11 00:04 ID:???
- 今日ゲーセンのZ-ガンダム初めてやってみた。
いつもは見てるだけだったけど、ガンダムDX
ALLクリアしたし、対戦でもエレガントな勝ち方!
が続いていたので、そろそろ"Z"もいけるかと思ったら
6面まででゲームオーバーでした。
森口博子さんの歌も(431を書いた時まで知らんかった)
好きですね〜
- 435 :ゲーム好き名無しさん:03/11/11 23:36 ID:???
- エスプガルーダのロケテスト目撃しちゃいました(^-^)。
- 436 :ゲーム好き名無しさん:03/11/12 23:27 ID:???
- いつのまに!サイヴァリア2も。
- 437 :ゲーム好き名無しさん:03/11/13 04:25 ID:???
- ガンダムZZってゲーム化されてるっけ?
- 438 :ゲーム好き名無しさん:03/11/14 00:33 ID:???
- 僕たちの好きなガンダムのゲーム編って本が最近出たけど見てみたら。
僕もゲーム編はちらっとだけ見たけど、多分ZZが主体のゲームは出てないと
思ったけどね。ちなみにゲーム編じゃなくアニメ編(?)はじっくり見たけど。
- 439 :ゲーム好き名無しさん:03/11/16 10:39 ID:???
- もうそろそろガンダム話は乙。
純粋にタテシューの話題をたのむよ。
ガンダムは好きだが、ゲームでの話はパスしたいな。
タテシューで、最近だとエスプガルーダやサイヴァリア2ね。
両方とも続編ものだし、まだ見ぬネビュラスレイ2
に向かって行こう、うん。
- 440 :ゲーム好き名無しさん:03/11/16 17:41 ID:???
- 200を過ぎるあたりからどんどんおかしくなってきたような気がするこのスレだ。
- 441 :ゲーム好き名無しさん:03/11/16 23:11 ID:???
- >>440
おかしいのはアンタだけですので♪
黙ってれば問題なしですので♪♪
- 442 :ゲーム好き名無しさん:03/11/16 23:19 ID:???
- みんな〜!!また>>440のような人が割り込まないよう
ゲームのおもしろかった出来事をカキコするんだぁ〜!!
ガンダムでもいいけど、なるべく縦シューの話ね
- 443 :ゲーム好き名無しさん:03/11/16 23:22 ID:???
- ネビュラスレイがM1で鳴るようになった
- 444 :ゲーム好き名無しさん:03/11/16 23:27 ID:???
- 今日、やっとの休みだったからゲーセンでガンダム,Zやったよ
- 445 :ゲーム好き名無しさん:03/11/16 23:37 ID:???
- >>443
それはおめでとさん☆(たぶん)
- 446 :ゲーム好き名無しさん:03/11/16 23:39 ID:???
- ボクもガンダムDX、Zとがんばったよ
- 447 :ゲーム好き名無しさん:03/11/18 00:00 ID:???
- こないだ友達と協力プレイしてた時のこと
まちがって味方を撃ってしまった・・・
特攻でザク目掛けてつっこんでったら、
横にいた味方にもサーベルが当たって爆発。
そして気が付いたら自分もいっしょにやられてた・・・?
ゲームオーバーの画面でグフが一機うしろに
つっ立ってるのには思わず笑ってしまった(笑)
- 448 :ゲーム好き名無しさん:03/11/18 00:22 ID:???
- すっかりガンダムスレだなw
- 449 :ゲーム好き名無しさん:03/11/18 05:15 ID:???
- ネビュラスレイだけのファンや開発の方々には申し訳ない
ですが、そう言うことです。
でもネビュラ好きなひとにはガンダムスレッド以上の
カキコするほどのマニアがいることに、期待します!
- 450 :ゲーム好き名無しさん:03/11/18 05:33 ID:???
- 現役ゲームと10年前のゲームじゃ比較にならんわな
ガンダムのスレあるんじゃないの?
- 451 :ゲーム好き名無しさん:03/11/18 06:19 ID:???
- ネビュラスレイもう10年前になるのか・・・
ガンダムの話題もときどき出てたが、最近はもう
それだけになっちゃたぽい
- 452 :ゲーム好き名無しさん:03/11/26 21:06 ID:pGMXiMQv
- レヴェルアァーーーープッ!!!!
いくぜいくぜいくぜェェェェェェーーーー!!
- 453 :ゲーム好き名無しさん:03/11/27 12:49 ID:???
- スーパーカセットビジョンのネヴュラかと思ってきてみれば・・・
- 454 :ゲーム好き名無しさん:03/11/27 16:29 ID:???
- >>43-44
- 455 :ゲーム好き名無しさん:03/11/28 23:52 ID:???
- 光子魚雷がPじゃなくFなのは何故??
がいしゅつ?
- 456 :ゲーム好き名無しさん:03/11/29 01:10 ID:???
- http://www.google.com/search?q=foton&hl=ja
それでも256,000件もある罠
- 457 :ゲーム好き名無しさん:03/11/30 20:12 ID:???
- BATUGUN やりたいなー。
- 458 :ゲーム好き名無しさん:03/12/08 19:45 ID:CLqSgSIB
- 超時空要塞マクロスやりたい。
- 459 :ゲーム好き名無しさん:03/12/08 23:08 ID:???
- >>457
東亜スレ行け
>>458
NMKスレ行け
>>ALL
ガンダムスレ行け(w
- 460 :ゲーム好き名無しさん:03/12/17 13:02 ID:???
- いよいよネビュスレもハイーキョ
でつか・・・
- 461 :ゲーム好き名無しさん:03/12/17 16:07 ID:???
- だが、そこがよい。
- 462 :ゲーム好き名無しさん:03/12/17 22:58 ID:???
- あの“エスプガルーダ”関係者も、
このネビュスレ(ここまでの中盤部分)
にほんのすこし注目してたらすぃぞ!?
な〜んてね。
でも、 「まだだ!まだ終わらんよ!!」
こんな感じでイコ!
- 463 :ゲーム好き名無しさん:03/12/17 23:53 ID:???
- エスプガルーダはでも無図化しすぎるぞ
- 464 :ゲーム好き名無しさん:03/12/18 00:19 ID:???
- っつーか>>462はマジで!
なわけないか。ポケ
- 465 :ゲーム好き名無しさん:03/12/18 08:23 ID:???
- ネビュラスレイ2がそろそろ出ても良い頃
- 466 :ゲーム好き名無しさん:03/12/19 05:29 ID:???
- 速いタマ・遅いタマ〜ってくだりか
- 467 :ゲーム好き名無しさん:03/12/19 05:31 ID:???
- おっはよーぅ
- 468 :ゲーム好き名無しさん:03/12/19 05:32 ID:???
- >>464
マジっす
- 469 :ゲーム好き名無しさん:03/12/19 05:43 ID:???
- >>465
来年の夏 出そうな予感!
- 470 :ゲーム好き名無しさん:03/12/19 05:47 ID:???
- >>462
そーだね(^-^)
「新すぃ時代をつくるのは、ろーじんではない」
- 471 :ゲーム好き名無しさん:03/12/19 05:55 ID:???
- ゲームの難易度もアガリ過ぎるとマニア専用になる。
とくにSTG。
ところが、今のガンダム人気は意外といざやってみると、
誰でもノリでなんとか先へ進めるって感じなのかな。
とっつきやすさとでも言うか。
- 472 :ゲーム好き名無しさん:03/12/19 06:01 ID:???
- おはよー。今すぐ1Pボタンを押すんだっ!
- 473 :ゲーム好き名無しさん:03/12/19 07:13 ID:???
- ハイパーコンビネーシ・・・
- 474 :ゲーム好き名無しさん:03/12/20 00:35 ID:???
- 個人的にはだけど、ネビュラスレイみたいなSTGってちょっと他にない。
レイストームか。
でもネビュラスレイと同時期に出てたレイフォースよりネビュの方が好きだったな。
- 475 :ゲーム好き名無しさん:03/12/20 10:11 ID:???
- パソコンに1Pボタンはありません('-')。
- 476 :ゲーム好き名無しさん:03/12/25 00:39 ID:???
- おい!クリスマスだぞ!!
盛り上がっているか・・・
- 477 :ゲーム好き名無しさん:03/12/25 02:24 ID:???
- >>397
#28だね。ちなみに#37はオリビー・クライシス
- 478 :ゲーム好き名無しさん:03/12/25 02:44 ID:???
- いくぞ!
- 479 :ゲーム好き名無しさん:03/12/25 02:50 ID:???
- きたよ!
- 480 :ゲーム好き名無しさん:03/12/25 02:51 ID:???
- よーし行けーっ!!
- 481 :ゲーム好き名無しさん:03/12/25 02:52 ID:???
- >>479
なんだその返しは・・・
- 482 :ゲーム好き名無しさん:03/12/25 02:58 ID:???
- パソコンで遊ぶSTGはマジでスペックで差でるね。
うちは相当前のパソコン使ってるんで、、
レイクラは普通に動かすのでも精一杯であった。
(要VRAM 8M)
- 483 :ゲーム好き名無しさん:03/12/25 13:36 ID:???
- グラボとっかえればいいジャン。
- 484 :ゲーム好き名無しさん:03/12/25 16:43 ID:???
- >>477
最終話はファーストアタックだったっけ(48話?)
- 485 :ゲーム好き名無しさん:03/12/25 18:35 ID:???
- パソコンの性能差が戦力のけってーてき差ではないことを・・
教えてやぁる!!
- 486 :ゲーム好き名無しさん:03/12/25 23:30 ID:???
- >>483
ムリです。ノーパソなので
んでもSTG遊ぶのもほとんどゲーセンかPS2ですけどね。
- 487 :ゲーム好き名無しさん:03/12/25 23:33 ID:???
- 486げっと!
- 488 :ゲーム好き名無しさん:03/12/25 23:36 ID:???
- しめっつ
- 489 :ゲーム好き名無しさん:03/12/26 16:47 ID:???
- 自分も同じくノートパソコン。プログラム専門で使ってる
- 490 :ゲーム好き名無しさん:03/12/27 21:14 ID:???
- >>484
おいおい、知ったかぶるなよ。最終話は48話じゃないぞー
ファーストアタックでもないよ
- 491 :ゲーム好き名無しさん:03/12/27 22:38 ID:???
- それよりなぜナムコは、
ネビュラ2を作らないのか。
- 492 :ゲーム好き名無しさん:03/12/27 23:48 ID:???
- なぜと言っても、作るのなら理由はあるだろうが作らないのに理由はないだろう。
とか面白くもないレスをしてみる。
- 493 :ゲーム好き名無しさん:03/12/28 00:27 ID:???
- ナムコで好きなゲーム
1位:ゼビウス、2位:ネビュラスレイ、3位:ドルアーガ
あとワルキューレも好きだね
っと、
・・ネビュラスレイ、続編を出すには
間が開きすぎたか・・・・
- 494 :ゲーム好き名無しさん:03/12/28 00:31 ID:???
- >>492
普通なレスだなと思ったらけっこう意味深ダッターリ
- 495 :ゲーム好き名無しさん:03/12/28 11:21 ID:???
- 勿論ネビュも好きだし ゼビも好きだよ。
ギャ3もね。
- 496 :ゲーム好き名無しさん:03/12/28 19:32 ID:???
- ナムコの縦シューはいいねぇ。ゼビウスとネビュラスレイ
どちらもいい味でてるよな。
- 497 :ゲーム好き名無しさん:03/12/31 15:05 ID:???
- ナムコだからではなく、ゼビウスだから ネビュラスレイだから!
いぃ! のではないの?
- 498 :ゲーム好き名無しさん:03/12/31 21:30 ID:???
- 「おれはエンドたんを叩くぜ。徹底的にな!」 って、ジョーダんだよw
- 499 :ゲーム好き名無しさん:03/12/31 22:45 ID:???
- >>490
うちはキッズステーション(44ch)
で見てんだけど、その番組HPのところに、
48話までの予定しか載ってないんでてっきり
それが最終話かと。 スマソ
- 500 :ゲーム好き名無しさん:04/01/01 10:42 ID:???
- あけましておめつ・・・
なんだ、オリが今年一番乗りか
- 501 :ゲーム好き名無しさん:04/01/01 12:25 ID:???
- おめつ。しかし,やはり微妙にガンダムスレになっg
- 502 :ゲーム好き名無しさん:04/01/01 14:56 ID:???
- おめでとうございます。このスレドも半分こしましたね。
それにしてもキッズステーション万歳! 自分も豊島区在住です。
- 503 :ゲーム好き名無しさん:04/01/02 03:36 ID:???
- 光子魚雷と言ったらレイクラの隠し三号機だな。
- 504 :ゲーム好き名無しさん:04/01/02 22:18 ID:???
- な・ん・と・か 話題を繋げつつ
ヘビーでメタルなスレ目指しててくれ。
- 505 :ゲーム好き名無しさん:04/01/03 00:02 ID:???
- >>502
としまテレビじゃなくてもCSなら何処でもミレルヨン。
- 506 :ゲーム好き名無しさん:04/01/03 15:23 ID:???
- 元々STGスレなわけですよね。
今現在R-TYPE FINALに
ハマットルヒトはおりますか?
- 507 :ゲーム好き名無しさん:04/01/03 18:22 ID:???
- 今現在ではないなあ。
- 508 :ゲーム好き名無しさん:04/01/03 23:31 ID:???
- R-typeもFirstがいちばん!
- 509 :ゲーム好き名無しさん:04/01/04 07:09 ID:???
- エスプガルーダはやはり最初はむずかし杉でしたが、
STGとしておもしろいし、マイキャラもかわいいので
好きです。ポスター欲すぃです。
マイキャラって、
覚醒すると女の子が男の子になったり、男の子が・・・
ってネビュスレには向かないネタですね。
- 510 :ゲーム好き名無しさん:04/01/04 16:17 ID:???
- イイヨ!イイヨ-!
- 511 :ゲーム好き名無しさん:04/01/04 16:27 ID:???
- >>509
アレってやはりそうなのか・・・
- 512 :ゲーム好き名無しさん:04/01/04 17:42 ID:???
- > ネビュスレには向かないネタですね
ガンダムほどスレ違いじゃないです(´・ω・`)
- 513 :ゲーム好き名無しさん:04/01/04 22:28 ID:???
- >>505
いやCSじゃなくCATVなんじゃないの、
・・・がんだむ・えるがいむネタは
もちっと抑制したほうがいいっすね。
- 514 :ゲーム好き名無しさん:04/01/04 23:04 ID:???
- ゲーム、アニメ、そしてコンピュータ
三拍子そろっての「ネビュスレ」
つまり、それは「おたく」です。
- 515 :ゲーム好き名無しさん:04/01/05 01:00 ID:???
- こう言う時、あせったほうが負けなのよねー
- 516 :ゲーム好き名無しさん:04/01/05 23:32 ID:???
- 良い意味で2chらしくないスレになってキトル。
そもそもなぜ今、エルガイムなのか。
がんだむネタは前からあったが。
- 517 :ゲーム好き名無しさん:04/01/05 23:50 ID:???
- まあ聞いた話によると、STGからその名人
A級しゅーた、やがてはニュータイプ、
そのガンダムスピリッツを追及していくと・・・
イデオン、ダンバイン、エルガイム
このどれか一つでもよく見ておくと、
さらにデキルようになるんだって。
- 518 :ゲーム好き名無しさん:04/01/05 23:56 ID:MVRQebu5
- あげ
- 519 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 00:09 ID:???
- しかしガンダムに限らずバンプレスト物はろくなのがなかった。
- 520 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 00:21 ID:???
- 2ちゃんであって2ちゃんじゃない、ネビュスレの奥深さを知る。
そして今ようやくアレが始動したようだ。
- 521 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 00:23 ID:???
- イデオン、よりかボトムズ・ダグラムあたりかな。
- 522 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 00:25 ID:???
- アレ?
- 523 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 00:27 ID:???
- 始動!
- 524 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 00:50 ID:???
- アレだろ? でもそれの進歩状況とネビュスレ
なにかカンケイあるのかな。
- 525 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 00:53 ID:???
- >>519
詳しくないが、バンプレストと言うよりサンライズじゃないのか。
- 526 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 01:08 ID:???
- あるよ
- 527 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 01:33 ID:???
- こ たえ なら いいの にね〜♪
- 528 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 01:37 ID:???
- また>>203-205みたいな妙な流れが入ってきたな。
- 529 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 02:07 ID:???
- 妙な流れは528!さては君205と同じバカだね!!
元来204の流れマンセーで立ち
ここまで来てるんだぞ!!
- 530 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 02:09 ID:???
- >>205は>>203と同じ釣りじゃねーの?
- 531 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 02:36 ID:???
- よく分かってんじゃないの>>528よバカだけどw
素直に仲間にハイットルがよろし
- 532 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 02:50 ID:???
- ニュータイプは戦いの道具ではなくてよ★ララァより
- 533 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 03:58 ID:???
- >>525
ゲームでの話でしょうね。
- 534 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 04:10 ID:???
- 開発はNMKだけどマクロスは良かった。
- 535 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 04:30 ID:???
- テーマはガンダム [ニュータイプ]で
マクロス [プロトカルチャー]
- 536 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 05:59 ID:???
- ネビュラスレイは・・・テーマというほどの物はなさそう。
メカのモデリングはかっこいいけど。
ゲームが面白いからストーリーなんかどうでもいいけどな!
- 537 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 10:16 ID:???
- 見つけられんだけ。ストーリもどうでもよくない、、
そのおもしろさも多分わかっとらん(ダメ押し)
- 538 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 10:31 ID:???
- ネビュラのテーマ 宇宙?
- 539 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 10:36 ID:???
- 「つまらんザレごとはやめろ!!」
んなことより>>204のゼビウスはおもしろいのか?
- 540 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 11:45 ID:???
- 良くもワルくも予想通りな内容ぽい
- 541 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 12:28 ID:???
- 煮詰めればおもしろい可能性がないとも言えない。
見た目はFCとPCEの中間程だが、敵配置の未知な部分は
突き詰めれば究極STGのかたちとなる、カモ知れない。
- 542 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 12:30 ID:???
- >>539
おもしろいよ
- 543 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 12:49 ID:???
- ゼビウスとネビュラス・レイのテーマは
微妙に重なるとこもあるような木がする。
- 544 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 12:53 ID:???
- キャラ紹介の演出とか? ただ「ナムコ」だからでもなく何となく似てる雰囲気が
- 545 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 12:55 ID:???
- ふんいきか。木のせいか
- 546 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 13:02 ID:???
- ネビュラ、ゼビウスのテーマ STG
- 547 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 13:10 ID:???
- >>539
一通りのキャラは全て出るみたいだね。アンドアジェネシス強すぎ!
テラジはアレンジメントに比べればふつーに強いな。
- 548 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 13:19 ID:???
- テラジはゾシーと組んで来ると手強く、
単体ではジアラが最強設定。
らしいな。
- 549 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 13:26 ID:???
- オリはネビュラスレイのテーマはニュータイプでもイイと思う。
と言っても反射神経とか、瞬発力とか弾除けレベルでの話で。
STG全般に言えそだけど。ネビュラスレイは確かに宇宙と
あの長細めのタマ(ビーム?)でガンダム気分をちょと味わえた。
ゼビウスも、最初から知ってる世代は、ガンダムと重ねるところも
ちょちょっとあるんじゃないの?
- 550 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 13:43 ID:???
- >>547
ふんっ!当たらなければどーとゆーことはないっ!
- 551 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 13:57 ID:???
- というかガンオタはあらゆる物をガンダムと結びつけますんで…
- 552 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 14:11 ID:???
- ガンオタてゲームの最中モニタに向かってなんか喋てるよなw
- 553 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 14:19 ID:???
- それを知ってか開発側もガンダムDX,Zとマイキャラに
いろいろ劇中の台詞を喋らせてますよね
- 554 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 14:26 ID:???
- ガンダム→Z-ガンダム→エルガイムとハマった者
やがてはFSSへとイキつく
- 555 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 14:28 ID:???
- >>534
NMKってなに?ナニかの略?
- 556 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 14:51 ID:???
- ガンダムは、全羽見たのはVガンダムだけですが何か?
- 557 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 15:47 ID:???
- オリも実はガンダム、初代は劇場版しか見てないが。
- 558 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 16:18 ID:???
- NMKはゲーム会社だよ。今はないと思うけど。
レゲー板にスレがあります。
- 559 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 16:20 ID:???
- この中で式神の城II好きな方います?
- 560 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 20:31 ID:???
- 順番からいくとガンダム→エルガイム→Z-ガンダムなのではと思うが
世代の違いだね。
- 561 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 20:35 ID:???
- ひとは〜こぼれた〜す〜なよ〜♪
- 562 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 21:05 ID:???
- いい歌ですよね。なんともインパクトのある・・・
って! これネビュスレなんですけど
- 563 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 21:34 ID:???
- >>558
さんきゅっきゅ
- 564 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 21:55 ID:???
- >204の示すと思われゼビウス
正直もっとスピーティーなゲーム展開を期待してたんだが。
う〜ん,心なしか起動時間も何かもたつく感じがするし。
内容は「噛めば噛むほどなんたら」で結構遊べる
が,見た目もハデに綺麗にかましてもらわんと。
仮にもネビュスレな訳だから・・・
- 565 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 21:59 ID:???
- エラソに書いたが誤字やってしもうた。
スピーティーx スピーディーo
- 566 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 22:11 ID:???
- >>544
キャラ紹介なんてあったっけ。コンパネ横の操作説明の絵とかなんかの資料集?
- 567 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 22:44 ID:???
- >>564
うちの環境ではなぜかXPでやると遅くなるようだ。
なのでウェブ版にあったようにC+Dを押してWAITのAUTOを外す。
すると以後C+D押すたびWAITが落ちるので、これでほとんどのパソで
速すぎってことはあっても遅いことはないと思う。
AUTOがしっかりすれば、良いのだけど。
- 568 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 22:49 ID:???
- 自分も間違えた、C+Fだった。C+DはWAITを+する行為。
- 569 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 23:27 ID:???
- つか、どこにあるのソレ?
スレ違いな上に思わせぶりなのは困るじゃないかい。
- 570 :ゲーム好き名無しさん:04/01/06 23:56 ID:???
- スレ違いじゃあないぞーと言いたいとこだが、確かに。
今日初めてネビュスレ見てる人にはわからないはずだもんね。
こちらより ttp://www.roo.to/prefeam/
- 571 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 00:26 ID:???
- ネビュスレは中盤にさしかかりました。
みなさん今後ともどうぞよろすく。
- 572 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 00:31 ID:???
- よろヨロ すくスク・・・
よろすく!
- 573 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 00:44 ID:???
- ネビュスレ、ネビュスレって、
どんどん短くなっトルw
- 574 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 00:45 ID:???
- 進化系はネスか
- 575 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 00:50 ID:???
- ゼビウスのパス教えてください
- 576 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 00:56 ID:???
- 今年最初のごあいさつ♪
- 577 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 01:10 ID:???
- マジレスでA Happy New Year 2004
- 578 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 01:12 ID:???
- わかりました!
ありがとうございます。
- 579 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 01:13 ID:???
- >>575
DLリンク真下にある言葉
スペースも忘れずに
- 580 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 01:24 ID:???
- よーし、イイぞぉ!
- 581 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 01:36 ID:???
- 宇宙も舞台になるやつ作れよ
- 582 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 04:41 ID:???
- >>516
CSで再放送してるからだと思うよ。
- 583 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 05:30 ID:???
- サイヴァリア2近くのゲーセンで見かけたんだが
自機がエライ別物っぽいロボになっとるんだな。
難易度も相当高そうだったが・・・今度やってみるか。
- 584 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 14:14 ID:???
- ネビュスレのテーマはSTG縦シュー?
- 585 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 14:42 ID:???
- いろんなSTG(時にはSFアニメも)が好きな者の中で共通に
ネビュラ好きだよ、興味あるよって事がポイントなのかも。
- 586 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 16:01 ID:???
- 自機の当たり判定は如何ほどが丁度よいものか
サイヴァリアでは中心1ドットのようだが。
- 587 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 16:38 ID:???
- Hyper Prefeamのゼビウス
今ノーウェイト & フルスクリーンverになって出てる。
- 588 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 17:03 ID:???
- フルスクリーンは前から説明があったがそりゃイイもんです。
快適!
- 589 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 17:11 ID:???
- パスは同じですか?
- 590 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 17:12 ID:???
- >>587
細かいことだが フルスクリーン & ノーウェイトver. だね。
- 591 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 17:13 ID:???
- >>587
細かいことだが フルスクリーン & ノーウェイトver. だね。
- 592 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 17:14 ID:???
- >>589
同じです。今年最初のごあいさつです。
- 593 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 17:15 ID:???
- 同じこと2回も言うな
- 594 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 17:16 ID:???
- あけましておめでとうございます
- 595 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 17:21 ID:???
- スゴ速!これが本来のスピードですか。
- 596 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 17:23 ID:???
- フルスクリーンなのに画面左右がちょっとだけ切れてるな。
- 597 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 17:31 ID:???
- 縦画面だからでしょ。
- 598 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 17:34 ID:???
- ウチの環境だと逆に速すぎてついて行けん
- 599 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 17:38 ID:???
- >>598
>>568
- 600 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 18:15 ID:???
- >>587
フルスクリーンはいいけど相変わらず不親切すぎる点が多いなあ
趣味の問題なのかな。
- 601 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 18:26 ID:???
- アンジェネも強いがソルバルウも無敵に近い強さだ。
- 602 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 18:43 ID:???
- >>600
ああ、メニューのセレクト操作はかなり変わってて慣れないと
わかりづらいうえに強制終了してしまうな。
でも設定は変更ごとに記録してるみたいだ。
そう言えばまたバリア標準装備になってる。
- 603 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 19:56 ID:???
- アンジェネか。落とすとブラグザカートがザカートになるんだね。
空中敵キャラの組み合わせ等センスいいなと思った。
- 604 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 20:09 ID:???
- 敵配置がランダム(+α?)のこう言う方向性も良いけど
ウェヴ版みたいな固定でもっと面数を増やしたタイプも
あればイイと思うんだよな。
ここまで出来たらすぐデキると思う。
- 605 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 20:27 ID:???
- >>602
そうかな。意外と理にかなってるような。
慣れると操作しやすい。
それより最初の起動に掛かる時間は
バックで何かやってるのだろうか。
- 606 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 20:42 ID:???
- 目指す方向性はおもしろそう。
今後のバージョンアップに機体シテネル。
- 607 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 20:46 ID:???
- バキュラって壊せるのか?
- 608 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 20:55 ID:???
- >>607
またそのネタか!シオナイトで体当たりだろ。
- 609 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 21:05 ID:???
- あ"っ!ひょっとしてビームでもバキュラ壊せるってこと?
- 610 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 21:06 ID:???
- そうそう
- 611 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 21:23 ID:???
- PASSCORDって何に使うんだろ
- 612 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 21:27 ID:???
- >>605
それはゲームスタートするまで
わくわく☆・・どきどき☆・・する時間です
- 613 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 21:30 ID:???
- あやしいなw
- 614 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 21:59 ID:???
- しゅーてぃんぐゲェムで自動連射はもう当たり前なんだねぇ
- 615 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 22:05 ID:???
- >>614
そんなこともないよ。例えば蒼穹紅連隊
ウェポンの使い分けから手動連射を採用。
- 616 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 22:25 ID:???
- ソルバルウの当たり判定は結構大きいのですか?
- 617 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 22:49 ID:???
- やはりお子様向けゼビウスですか(プ
- 618 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 23:37 ID:???
- お子様からおやじギャルまで遊べます
- 619 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 23:47 ID:???
- >>618
( ´∀`)<2点
- 620 :ゲーム好き名無しさん:04/01/07 23:52 ID:???
- 2/3点ってことでOKだね☆
- 621 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 08:08 ID:???
- おはよ
>>616
決して大きくは無いと思う。1ドットかどうかは知らんが
中心から外れた場合はノーダメージだ。
- 622 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 08:48 ID:???
- >テラジはアレンジメントに比べればふつーに強いな
ゼビアレのテラジ?
- 623 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 08:56 ID:???
- だね。自機にギリギリまで近づいて攻撃。
- 624 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 09:21 ID:???
- 今年もハッピーな年になりますように☆
- 625 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 09:44 ID:???
- LV85までいった。コンティニューないの?
- 626 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 10:20 ID:???
- 敵もビーム撃ってくればいいのに・
- 627 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 11:28 ID:???
- ネビュスレだからな。アンジェネだけでなくもっと
対艦戦も欲しい所だ。あと宇宙。
- 628 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 11:58 ID:???
- >>585
ネビュラ自体
最初わからんかった。。
- 629 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 15:00 ID:W6fdLtyG
- 立てよ!!こくみん!
- 630 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 15:25 ID:???
- どーしたのか
- 631 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 15:26 ID:???
- みんな学校もしくは仕事中です。
時間のある国民はゼビウス遊んでると思われ
- 632 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 15:35 ID:???
- ガルデロータ群の攻撃が続く中ガルザカートの連射ぐわぁ
- 633 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 15:45 ID:???
- >>632
こちらも弾、誘導弾かいくぐってブラスタ連射で反撃しる!
燃えるゼ
- 634 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 17:27 ID:???
- アンジェネをこっぱみじんにする願望!
- 635 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 17:47 ID:???
- ビ ー ー ー ー ー ー →ムッ!
長細くなきゃビームじゃない訳じゃない。
- 636 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 17:56 ID:???
- グラはあんなに長いのにレーザーと呼んでるな。
- 637 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 18:56 ID:8deUWTEg
- 重力の逆らってイ`
- 638 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 19:10 ID:???
- age ルンナラ 誤字 ニキヲツケテ
- 639 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 19:11 ID:???
- なんだなんだ
「エミュレータNebulaのスレか?おいおいネビュラスレイみたいじゃないか」
と思ったら逆かよ
- 640 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 19:42 ID:???
- なんかオモシロソぅなスレだな.
- 641 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 20:49 ID:???
- 本題ではネタが少なすぎてみんなデタラメになってますが、ようこそ。
- 642 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 23:11 ID:???
- いいですか、みなさん。これ↑がタマに出てくる一番ネタ無しのおパカさんですw
- 643 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 23:24 ID:???
- そのゼビウスっておもしろそうなのか?
ダウソロードしてみよっと。
- 644 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 23:26 ID:???
- >>642
そんなこと言うなよ。641もみんな仲間だZE!
- 645 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 23:29 ID:VyqibdQH
- ネビュラスレイ2作ってくれ−!
- 646 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 23:35 ID:???
- >>644
その通りだ。ネビュスレ仲間どんどん広げてこー!
- 647 :ゲーム好き名無しさん:04/01/08 23:58 ID:???
- >>635,>>636
長さだけじゃない、太さによっても違うね。
あと色の違い(がんだむとか)これがまぁ謎だ。
- 648 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 00:06 ID:???
- >>647
ミノフスキー粒子は奥が深杉るのだよ。
- 649 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 00:35 ID:???
- なにげに(・∀・)ジサクジエンが多そうなスレだよね
- 650 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 00:42 ID:???
- >>643
おもしろいよ
- 651 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 00:47 ID:???
- >>647
色に関しては折れもそう思ってたが、敵味方を区別するためとか。
- 652 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 00:48 ID:???
- >>650
スマソ、漏れには合わないようだ・・・。
- 653 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 00:50 ID:???
- いや、ただ気分の問題w
ゼビウスはLV50ぐらいまで遊んでるが
集中力が続けばもっといけそうだ。
- 654 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 00:53 ID:???
- ミノフスキー粒子は何にでもこじつけられるなぁ。
- 655 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 00:55 ID:???
- 最初の待ちが長すぎるよぅ
- 656 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 00:56 ID:???
- ゼビウスのおもしろさが分からんとは、カワイソなヤツもいたもんだな(哀
- 657 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 01:04 ID:???
- ゼビウスのおもしろさ、もちろん初代のだろ。
突き詰めればSTGのおもしろさだよな(>>652はそれがわからない)。
- 658 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 01:08 ID:???
- >>655
それに関しては同意。
なんでだろ?ゲーム中の処理速度もあんなに余裕過ぎるほどなんだが。
ハードウェアチェックでもしてるんかな。
- 659 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 01:09 ID:???
- 演出のつもりだろ。
- 660 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 01:12 ID:???
- みんなJoyToKeyとか使ってる?
- 661 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 01:14 ID:???
- >>659
演出でもスキップ付けたほうがいいぞ。時間がない時だってあるし。
- 662 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 01:17 ID:???
- 使ってないな
- 663 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 01:19 ID:???
- >>660
ゲームパッドでしょ。SideWinder使ってるよ
- 664 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 01:24 ID:???
- しかし、MAPやら敵のパターンを数にすると「決して多くはない!」(←お約束)
はずだと思うんだが、それでも意外な展開ってあるもんだな。ffn
- 665 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 01:26 ID:???
- >>660
パッドで動かないからキーボードでやったら
ずいぶん辛かったけどそういう手があったか。
- 666 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 01:31 ID:???
- >>665
SideWinderにもキー割り当てできるのあるよ
- 667 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 01:44 ID:???
- 折れはキーボード専門だからまったく問題なし。
- 668 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 02:05 ID:???
- さてゼビウスしてから寝るとするか
- 669 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 02:07 ID:???
- MSXのSTGはよくキーボードでやってたもんだ。
- 670 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 02:10 ID:???
- そうか(・∀・) ネビュスレはつまりお子様スレな訳だw
- 671 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 02:11 ID:???
- >>670
うるせーハゲ
- 672 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 03:05 ID:???
- 実際問題ネビュラスレイは子供向きじゃないな。
派手と言えば派手だがストイックな内容だと思う。
メカデザイン目的の人もいるかもしれないけど。
- 673 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 05:36 ID:???
- >>672
うむ、確かに。ストイックってのはそうかも知れないな
同意。
- 674 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 10:04 ID:???
- 最初は難しくすぐやられてばかりでも練習するごとにだんだんと、
弾除けが上手くなって戦える楽しさを実感するのデス!
- 675 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 10:44 ID:???
- ゼビウスおもしろい。でもおれのPC環境だと
画面上下がなぜか切れてて得点とかLVが見れない。
設定はモニタプロパティあたりか。
- 676 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 10:46 ID:???
- 難しけりゃいいってもんじゃないだろ。
それが一般ユーザのSTG離れに拍車がかかった訳だし。
- 677 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 10:52 ID:???
- ムズかしけりゃ
イィーのよ!
>>674
同意デス!
- 678 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 11:41 ID:???
- いま作者のビビエス見たら相当エルガイム好きみたいだね
- 679 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 12:09 ID:???
- ゲーム開始に流れるBGM、これから戦いに行くってより
ピクニックにでも行くようなノリだな。
- 680 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 12:40 ID:???
- NOMALだとLV24超えた直後アンジェ登場が多いな。
- 681 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 13:03 ID:???
- >>672
だから俺としてはメカ路線で言えばガンダムよりかは
スターウォーズに感覚が近いかな。
- 682 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 13:22 ID:???
- >>674
弾避けは、敵をひきつけて大きく避ける、
無数の弾の間を細かく小さく避ける、
アドリブ避け、パターン避けなど様々。
パターン避けは、グラなど究極は安置
に繋がるからあってもなくても良いけど
(逆にこればっかりになるとx)
- 683 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 13:29 ID:???
- (゚Д゚)ハァ?
- 684 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 13:45 ID:???
- グラの安置がxという意味じゃないぞ。
- 685 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 13:51 ID:???
- グラIIラスボス(直前)赤レーザー安置の美しさがわからんのか!
- 686 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 14:02 ID:???
- やっとLV50まで行けた。ショットを撃たない間
ESPが回復するんでヘタな鉄砲撃ちは控えることか。
- 687 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 14:05 ID:???
- 敵の攻撃バリエーションには
パターン攻撃もあったほうが面白い
- 688 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 14:41 ID:???
- >>647
何となく細いものをレーザーと呼ぶような気がする。
まぁレーザービームな訳だが。
- 689 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 14:55 ID:???
- >>686 それだよ。
それがわかってからだいぶ戦えるようになった。>ESP回復
- 690 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 15:01 ID:???
- 平日の昼間っからレーザビームですか
- 691 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 15:03 ID:???
- 確かPCEのゼビウス1面
ビーム撃って来る敵いるよね
- 692 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 15:05 ID:???
- >>691
いたいた、後ろから突然まわり込んで来る敵でしょ
- 693 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 15:13 ID:???
- そういや1面にしか出なかったっけ?
- 694 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 15:19 ID:???
- >>688
いちばんぶっとくて強力なのがバスター砲だー!!
- 695 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 15:32 ID:???
- やれるのか!
- 696 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 15:36 ID:???
- >691
MSX版にも似たようなのがいたね
- 697 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 15:37 ID:???
- いくぞ!
- 698 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 15:40 ID:???
- ・・・
味方 損傷なし
- 699 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 15:46 ID:???
- ESPが一気に全快になるアイテムとかにゃいの?
- 700 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 15:54 ID:???
- >>694
ぶっそうな竿もってるじゃないか。
- 701 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 15:59 ID:???
- 700GET!
- 702 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 16:00 ID:???
- 竿?
- 703 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 16:08 ID:???
- 700ゲットしたところで・・・
ネビュスレの伝統を知らないのでつか
- 704 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 16:26 ID:???
- >>687
それはそうだね。でもパターン攻撃ばかりになっちゃぁーつまらんのよ
- 705 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 17:11 ID:???
- >>686
ESPに関係なく狙い撃ちは意識したいね、シールド回復は
ピンチの時でも必ずどーにかなる」はずで殆ど無敵に近いと思う。
多少は弾に当たるの覚悟で。肉を切らせて骨を絶つか
- 706 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 17:26 ID:???
- そんなに大げさなもんじゃないよ。
シールド回復もほかに採用してるSTGあるし。
でもまだ実験段階らしいし、またこのネビュスレから
また新たなSTGとして発進することに機体する。
- 707 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 17:42 ID:???
- テストタイプって書いてあるし。このネビュスレもそうだけどね
- 708 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 17:47 ID:???
- ネビュラスレイ2が出たら盛り上がるんだろーなー
今夏あたりどーかな?
- 709 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 18:24 ID:???
- 可能性は、あるやも知れんね。リクエストしてみれば?
- 710 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 18:34 ID:???
- >>706
大げさだった。けどここは盛り上げないとと思って・・・
ネビュラスレイ2じゃないけど、ゼビウスにも
地上編のほかに宇宙編とかがあった!って展開もいいカモ。
- 711 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 18:56 ID:???
- 宇宙編イイネ!!
- 712 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 19:00 ID:???
- ネビュラスレイには二人同時プレイもあることも忘れるな"っ!!
- 713 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 19:12 ID:???
- ゼビウスのシールドOFFにした状態で終了すると
次の起動の時に画面がウィンドウサイズに戻ってしまう。
直し方もわからんし、だから3回ダウソロードした。
今は常にシールドONにしてるらいいけど。
- 714 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 19:15 ID:???
- xevious.cfgか?
- 715 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 19:21 ID:???
- デフォルトがウィンドウサイズ。でなくフルスクリーンの設定だったら。
試しにcfgファイルを削除してから起動すると、ウィンドウサイズだった。
- 716 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 19:35 ID:???
- Sフラッグ出たひといる?
- 717 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 19:38 ID:???
- .cfgファイルは
4ケタになったらエラー(と言うかウィンドウになる)
最初の2ケタを消してから8,E,Fのどれかに変えれば大丈夫。
らしいよ♪
- 718 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 19:40 ID:???
- >>716
ソルならいくつか出た
- 719 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 19:44 ID:???
- ソルもSフラッグも出現確立が変わらないと思いますが、、
出るのはソルだけですね。
- 720 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 19:45 ID:???
- ソル>Sフラッグなら出現確立は変わるでしょ
- 721 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 19:47 ID:???
- >>717
シールドONにしてれば使わんと思うけど、さんきゅっきゅ
- 722 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 19:51 ID:???
- シールドじゃなくてバリアのON/OFFだろ。
バリアOFFもやってみたけど直ぐONに戻したよ・・・
- 723 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 19:51 ID:???
- 実行ファイルに変化なしで設定ファイルだけフルスクリーンにして出し直すくらいなら
設定ファイルをユーザーが読み書きできる形にしておけばいいのになぁ
- 724 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 20:01 ID:???
- 実行ファイルに変化がないかどうかは知らんが。
設定ファイルはCONFIGの結果を記録したものだろ。
ウィンドウに戻るなんてことも無かったから
特別に変更しようとも思わんかった。
- 725 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 20:08 ID:???
- CONFIGでフルスクリーン←→ウィンドウってなればいいな
- 726 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 20:25 ID:???
- バリアON/OFFで設定ファイルがバグらならないようにすればいいと思う.
- 727 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 20:35 ID:???
- >>724
画面サイズとウェイト数も設定ファイルに記録されてるぞ。
知ってればメモ帖あれば変更ツールはいらんけどね。
- 728 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 20:50 ID:???
- コンティニュー、レベル数の設定も変えられますか?
- 729 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 21:12 ID:???
- >>728
それは多分変えられないと思う。
- 730 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 21:54 ID:???
- もう一つのファイルはハイスコア用かな。
これの設定はさすがに変えられそうもないなぁ。
PASCORDってのがまた何かありそうだが・・・
- 731 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 21:57 ID:???
- おまいら!せっかくなんだから何時までもややこしい話しないで
LVがどんぐらい行ってるのか教えあおうぜ!
- 732 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 22:02 ID:???
- たぶんハイスコアを暗号化してるんじゃないの?
- 733 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 22:07 ID:???
- だいたいLV36ぐらいが限界です
- 734 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 22:13 ID:???
- >>733
ノーマルで?
- 735 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 22:19 ID:???
- 自分も40ぐらいまでかな。>>731はどこまで行ったの?
- 736 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 22:27 ID:???
- >>735
昨日やった時はハードで85まで行ってやめたが、
時間があれば100まで行けると思う。
- 737 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 22:29 ID:???
- >>733はどーしたのか
- 738 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 22:31 ID:???
- ハイスコアを更新するとPASSCORDも変わる
暗号化してることは間違いなさそう。
- 739 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 22:33 ID:???
- >>737
ノーマルでもハードでもそれぐらいですが
- 740 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 22:55 ID:???
- 画面の上下が切れてるのかハイスコアもLVも見れない
これだけは何とかしてほしい
- 741 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 23:07 ID:???
- ウィンドウモードのほうが速いの?
まぁ、これ以上速くなっちゃコマルが。
- 742 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 23:09 ID:???
- ウィンドウサイズにしてやればいいじゃん。
- 743 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 23:30 ID:???
- >>736
そりゃーすごい!HARDだとLV50〜60ぐらいが限界かと思ったけど。
同じLVでもMODEが違えば難易度も変わるんだよね。
まあ敵のパターンとか運にも関係があるだろうけど
- 744 :ゲーム好き名無しさん:04/01/09 23:44 ID:???
- LV20の後半あたりでもう限界を感じる俺って…。_| ̄|○
- 745 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 00:11 ID:???
- 結構それなりに楽しめるんだが 先に進んでるぞという
要素を増やして欲しいんだな。単純にマップ
(背景の絵)にもっと変化を持たせたりとかね。
- 746 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 00:21 ID:???
- やり始めたばかりだが、まだハイスコア10万点も行かない。
LVもそうだけど、みんなはハイスコアはどう?
- 747 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 00:27 ID:???
- >>741
ウィンドウモードの仕方?によって速度が違う。
WAITが入ってたら何回かC+Fで下げないと
- 748 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 00:33 ID:???
- >>747 遅くなるの?
- 749 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 00:35 ID:hKioWmUC
- ネビュラスレイかー
悪くは無いんだが同時期にレイフォースが出たのが運の尽きだったな
- 750 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 00:35 ID:???
- 遅くはならないよ
- 751 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 00:38 ID:???
- >>748
ややこしいが結論から言うとノーウェイトにすれば速度は同じだ。
- 752 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 00:42 ID:???
- そろそろエンドたんはいますか?出て来いよ!!
- 753 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 00:45 ID:???
- 速度は同じか。ならウィンドウにしよかな。
でもどうすりゃいんだっけ・・・
- 754 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 00:46 ID:???
- いるわきゃーねーだろ
- 755 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 00:50 ID:???
- ゼビウスのスレかPCシューのスレに移動したほうがいいかも・・
- 756 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 00:52 ID:???
- >>749
ネビュラスレイとレイフォース
折れはネビュラスレイの方が好きだったよ。
- 757 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 00:56 ID:???
- >>753
xevious.cfgを削除(ウィンドウサイズ)→ゲーム中にC+Fでウェイトを下げる。
- 758 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 01:03 ID:???
- >>755
レトロゲーにゼビスレがあるのは知ってるが・・・
- 759 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 01:15 ID:???
- >>757
サンクス。おかげで画面全体が見れるよ。
- 760 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 01:41 ID:???
- >>746
今4万点程です
- 761 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 01:48 ID:???
- >>760
それはちょっと低すぎるかも
- 762 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 02:03 ID:???
- 自分はNOMALバリア付きで131520点。LVは35。
こりゃぜんぜん行けるじゃん!と思って油断したのが命とりだった。
- 763 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 02:07 ID:???
- >>758
エンドタンいるね。
- 764 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 02:11 ID:???
- アンジェネを連続2回以上落せるようになると俄然おもしろくなるな。
>>686にもあるがショットとESPの関係がわかるとLVも上がるようになった。
- 765 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 02:16 ID:???
- ソルはレーダでも探せるがそんな余裕はないんだよな。
力づくで出そうとすると、ヘタな鉄砲撃ちも増えて=ESPが回復しない
自然と難易度も上がるわけか。
- 766 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 02:38 ID:???
- LVあげてソルも沢山見つけて100万点が目標だな
- 767 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 09:52 ID:???
- Sフラッグ出たぞ!!!!でもなぜか取れなかった・・・
- 768 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 12:55 ID:???
- ESP回復を気にして自由に連射できないと
フラストレーションが溜まると思ったが・・・
撃つ、逃げる、逃げながら攻撃、巧く言えないんだが
STGとして当たり前のことが凄く楽しいんだなと思う
- 769 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 13:38 ID:???
- アンジェネ最強だがもっとスゴイボスとか出てほしいな。
あとSTGとしての内容とかのおもしろさは分かるけど、
ネビュスレな訳だから画像の美しさをもっとがんばってほしい。
システムなど内容は今の要素を残しつつ思いきった奇抜な
敵キャラや攻撃(敵のビーム攻撃、弾幕パターン含む、etc)
当然宇宙ステージと対艦戦は必ずほしい。
>>756
同意。ちなみに個人的にネビュラスレイとレイストームが同格。
でも最近PSのダブルシューティングを買ってレイシリーズに
すごく入れ込んでいる。
- 770 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 13:52 ID:???
- ウェポンの種類がいくつもあって何時でもチェンジ可能もいいよな
- 771 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 14:59 ID:???
- バスター砲があるといいぞー!直撃させなくてもかすっただけでどかーんだっ!!
- 772 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 15:23 ID:???
- アンジェネ攻撃が激しいと言ってもコアに当てれば一撃で落とせますよね。
その他バキュラを除く敵は全部?一撃で破壊出来る・・・。
ソルバルウはシールドやらバリアで中々落とされない
これって今まであるSTG・ゲームの逆をいってますよね。
ゲームとして成立させてるだけでも凄いのに、それがほんとに面白い。
- 773 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 15:35 ID:???
- >>772
感覚としては一機、ガンダム級MSかMAに乗って
無数のザクやらドムを落としてイク感じですね。
ある意味、3Dのガンダムゲームでも味わえなかった
- 774 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 15:45 ID:???
- ガンダムMSかMAって・・A級ヘビメタって言ったほうがイイです
でもそれ語るにはTest typeには早過ぎるね、きっと!
- 775 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 15:53 ID:???
- ネビュスレは良い。
- 776 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 15:59 ID:???
- ラストは、エンディングはありますか?
- 777 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 16:14 ID:???
- 適当に撃ちまくってたらSフラッグ出たので
そこ通過してみたけど取れなかった。
出るだけで取れないんじゃないの?
- 778 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 16:27 ID:???
- なるへそ。Test type繋がりかぁ
- 779 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 17:34 ID:???
- わかるんだけど戦闘機が、、人型じゃないからな。
ソルバルウが変形するとか合体するかして
ロボットになるとか。無茶か・・・。
- 780 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 17:38 ID:???
- それなら、二人プレイで両機合体出来るってのはどうかな?
合体後の操作系は自機コントロール専門、射撃専門とかにして。
- 781 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 17:48 ID:???
- >>770
PCEのスーパースターソルジャーがそうだった
- 782 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 18:55 ID:???
- 敵もビーム撃ったらそれに当たるとシールドの効果がない
又は0近くまで減ったりするとより緊張感が増すと思うぞ・
したら敵の通常弾とビームは3:1ぐらいで。
- 783 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 19:39 ID:???
- ビーム、ビームと言うが、雷電II
プラズマ誘導レーザを忘れてないか?とイッテ見る。
- 784 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 19:51 ID:???
- 『イノセンス・・・それは、いのち』
ネビュスレのみなさん注目です!
http://www.innocence-movie.jp/index1.html
- 785 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 19:52 ID:???
- ふっふっふ。順調だな ちりーん(鐘)
- 786 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 19:55 ID:???
- なんかおもしろそーな映画だよね
- 787 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 19:59 ID:???
- なーんじゃそりゃ!!
- 788 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 20:03 ID:???
- 環境によりTOPが表示されない場合こちらから
ttp://www.innocence-movie.jp/sitemap/index.html
- 789 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 21:13 ID:???
- なんでネビュスレのみなさんなんだよw
ここに書かなくても見てるから安心しろ。
なんとなく・・・>>1か?
- 790 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 22:15 ID:???
- >>789
何言ってんだオマエ、意味不明だぞ。
バカなんじゃないの?!!!!!マジで!!!
- 791 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 22:31 ID:???
- 若さ溢れてるな>>790
- 792 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 22:39 ID:???
- イノセンスか。攻殻機動隊の続編だね。好きそう
なひとは結構いると思うし、ネビュスレのみなさん
でも全然いいじゃん。問題なし。
- 793 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 22:47 ID:???
- 折れは好き。スレはこのへんかな。
イノセンスの予告に期待を募らせるスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1060067533/
映画「イノセンス」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1073054809/
どちらも力作「イノセンス」「ワンダフルデイズ」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1070640288/
- 794 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 22:48 ID:???
- >>783
忘れてますた
- 795 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 22:58 ID:???
- そう言えばあったな、映画は見たことないけど攻殻機動隊ってゲーム出てる。
原作はコミックで、結構TVアニメとか最近また色々あるみたいだね。
- 796 :ゲーム好き名無しさん:04/01/10 23:28 ID:???
- ダロスDVDも良さげ。これも一度は見ておきたいな
- 797 :ゲーム好き名無しさん:04/01/11 09:30 ID:???
- 電脳とか球体間接人形とか、色々テーマも奥深そうな感じ。
劇場予告編のムービー二つ見たがこりゃ相当おもしろそうだl
- 798 :ゲーム好き名無しさん:04/01/11 15:05 ID:udRa1qbs
- あえて言おう! d カツ であると!
- 799 :ゲーム好き名無しさん:04/01/11 15:31 ID:???
- 祝! d カツフィーバー!
- 800 :ゲーム好き名無しさん:04/01/11 15:34 ID:???
- d カツ! めでたい!!
- 801 :ゲーム好き名無しさん:04/01/11 16:03 ID:???
- 最近のネビュスレの活躍ぶりはまさにd カツそのもの!
- 802 :ゲーム好き名無しさん:04/01/11 16:14 ID:???
- めでたいので今晩はd カツ
でキメようと思います!!
- 803 :ゲーム好き名無しさん:04/01/11 16:21 ID:???
- 然様、やっぱ漢ならd カツだよな〜”とかイッテ見る。
- 804 :ゲーム好き名無しさん:04/01/11 17:10 ID:???
- このアッパーぶりはどうしたことだ?
- 805 :ゲーム好き名無しさん:04/01/11 17:30 ID:???
- >>804
今日初めて見たのか。く〜きよめよヴォケが!
- 806 :ゲーム好き名無しさん:04/01/11 18:47 ID:???
- ネビュスレも後半に突入か
- 807 :ゲーム好き名無しさん:04/01/11 18:54 ID:???
- >>795
CSかな? TVアニメ版の攻殻機動隊はまだ見たことない。
シナリオや監督さんも劇場版とは違うんだよね。
- 808 :ゲーム好き名無しさん:04/01/11 23:27 ID:???
- またさっきSフラッグ出たのにGETならず。出た時に
ちょっと得点入ったらしいんだけど1UPとかないね。
ひょっとして出現するだけのソルと同じ扱いかな?
- 809 :ゲーム好き名無しさん:04/01/11 23:59 ID:???
- dカツって食べるトンカツのこと?
- 810 :ゲーム好き名無しさん:04/01/12 00:41 ID:???
- そのゼビウス楽しい。HARDでLV50を超えた(22万点程)
自機の強さ・無敵さと敵の攻撃バランスがちょうどいい?難しいのに
- 811 :ゲーム好き名無しさん:04/01/12 01:28 ID:???
- ソルバルウも無敵に近いが敵も本気で撃ってくるのが(・∀・)イイ!
- 812 :ゲーム好き名無しさん:04/01/12 01:35 ID:???
- >>808
まさかそれって・・・ バグ?
- 813 :ゲーム好き名無しさん:04/01/12 02:04 ID:???
- Sフラッグは出ないな。ソルなら何回か出たけど
- 814 :ゲーム好き名無しさん:04/01/12 05:17 ID:???
- next ton'katu ...
- 815 :ゲーム好き名無しさん:04/01/12 09:57 ID:???
- ゾシーに囲まれたうえにテラジが大量で出現するとキビシー!
- 816 :ゲーム好き名無しさん:04/01/12 15:12 ID:???
- テレビシリーズ「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」
ttp://www.production-ig.co.jp/anime/gits3/
- 817 :ゲーム好き名無しさん:04/01/12 20:34 ID:???
- バキュラの正体は なにか?
- 818 :ゲーム好き名無しさん:04/01/12 22:11 ID:???
- なんでもいいじゃん!
- 819 :ゲーム好き名無しさん:04/01/13 12:43 ID:???
- >>779
サイヴァリア2は自機がロボットですね
- 820 :ゲーム好き名無しさん:04/01/13 20:37 ID:???
- うーん、ただ見た目が人型になるだけじゃない
何かぁ特徴がほしいところだ。
- 821 :ゲーム好き名無しさん:04/01/13 23:33 ID:???
- >>812
あれからまた相当やってるけどSフラッグ出なくって。
まだ試作段階らしいがバグかも知れないねw
どうなんでしょ。そう言えば一回だけアンジェネが登場
するまえにドモグラムが2、3個消えたことがあった。
早く完成ヴァージョンが出てほしいな。
- 822 :ゲーム好き名無しさん:04/01/13 23:49 ID:???
- >>821
明日あたり更新されるような気が
- 823 :ゲーム好き名無しさん:04/01/13 23:56 ID:???
- まだNORMALですが、LV30超えたあたりで落とさっぱなし^^;
赤い誘導弾に当たると通常弾より大きくESPが減る感じがします。
- 824 :ゲーム好き名無しさん:04/01/14 00:08 ID:???
- 今日も早く寝て朝ゼビするよ
- 825 :ゲーム好き名無しさん:04/01/14 00:10 ID:???
- >>824
もう寝るのか。夜はまだこれからだぜ
- 826 :ゲーム好き名無しさん:04/01/14 00:11 ID:???
- 朝ゼビ。イイね!
- 827 :ゲーム好き名無しさん:04/01/14 00:23 ID:???
- アンジェネは出現と同時に速攻でコア落とせれば楽勝だな
最初にハズした場合やはり強敵に違いないが・
>>816も書いてくれてるけど攻殻機動隊みてネルことにするよ
- 828 :ゲーム好き名無しさん:04/01/14 00:43 ID:???
- >>823
確かに誘導弾がトドメの一撃で落とされることが多いです。
それでなかなかLV40を越えられん・・・
- 829 :ゲーム好き名無しさん:04/01/14 16:45 ID:???
- >>822
まだ更新されてないね。
- 830 :ゲーム好き名無しさん:04/01/14 21:15 ID:???
- >827
どのゼビウスでもアンジェネ攻略はそんなもんだが・・・
その最初ハズした後が半端な強さじゃないよ、
ESPはもちろん、シオナイトが鳴ければ無理っぽ。
- 831 :ゲーム好き名無しさん:04/01/14 22:50 ID:???
- 今の最高は EASY LV30(ALL?) NORMAL LV50(ALL?) 共にエンディングなし
HARDではLV60まで行けますた.HIGH SC 325620
スコア以外にも敵の攻撃にかすると経験値としてレベルに影響してるようだ。
- 832 :675:04/01/14 23:48 ID:???
- 一昨日PCがフリーズして再起動したらフルスクリーンでも
画面上ステータスまで全て表示されるようになたw
原因は解らんがおれのPC側の問題だったのかも
- 833 :ゲーム好き名無しさん:04/01/15 00:04 ID:???
- >>832
おめでとう。やはり大きい画面でやったほうが良いですよね。
- 834 :ゲーム好き名無しさん:04/01/15 11:17 ID:???
- ゾシィに当たったら即あぼーんですち。
- 835 :ゲーム好き名無しさん:04/01/15 11:27 ID:???
- もうすぐお昼だよ
全員ゼビろう〜!!
- 836 :ゲーム好き名無しさん:04/01/15 11:49 ID:???
- よーし ゼビるか
- 837 :ゲーム好き名無しさん:04/01/15 11:50 ID:???
- 敵に当たっちゃまずいだろ
- 838 :ゲーム好き名無しさん:04/01/15 11:55 ID:???
- バキュラとゾシィに当たると即あぼーんで得点も入らないよ
- 839 :ゲーム好き名無しさん:04/01/15 12:00 ID:???
- 昨日けっきょく更新なしか・・・。_| ̄|○
- 840 :ゲーム好き名無しさん:04/01/15 12:01 ID:???
- 今日かも試練。
- 841 :ゲーム好き名無しさん:04/01/15 12:33 ID:???
- >>838
得点が入っても、
やられちゃしょーがないだろw
- 842 :ゲーム好き名無しさん:04/01/15 12:39 ID:???
- やべ、いまネビュスレみてたら女の子に見られてしまた
はずかちい・・・。
- 843 :ゲーム好き名無しさん:04/01/15 12:54 ID:???
- >>842
見られるなよw
つーか、別にはずかしくないだろ
- 844 :ゲーム好き名無しさん:04/01/15 13:09 ID:???
- そうですよ。別にやましい事してる訳じゃなし
ネビュスレらしく、自信もって行きましょう!
- 845 :ゲーム好き名無しさん:04/01/15 17:07 ID:???
- みんなアンジェネって呼ぶんだね。
それはそうと、昨日今日更新がないとなると、次は何時更新なんだろう。。
- 846 :ゲーム好き名無しさん:04/01/16 12:40 ID:???
- チャージ中。
- 847 :ゲーム好き名無しさん:04/01/16 14:03 ID:???
- HPが更新されなきゃネタも上がらんのか! おまいらは・・・
- 848 :ゲーム好き名無しさん:04/01/16 14:13 ID:???
- >>846
そのチャージ中が長いんすよねw
- 849 :ゲーム好き名無しさん:04/01/16 16:03 ID:???
- 次のdカツまだ〜?
- 850 :ゲーム好き名無しさん:04/01/16 19:37 ID:???
- チャージ長杉(´・ω・`)
- 851 :ゲーム好き名無しさん:04/01/17 18:46 ID:???
- またすっかり書き込みが少なくなりましたねぇ〜(・∀・)
- 852 :ゲーム好き名無しさん:04/01/17 19:47 ID:???
- 閑散(・∀・)イイ!
- 853 :ゲーム好き名無しさん:04/01/17 21:36 ID:???
- ふざけるな!ネビュスレの本当のすごさを教えてやぁるぞ!!
・・・。
でもちょっと待ってね
- 854 :ゲーム好き名無しさん:04/01/17 22:11 ID:???
- すごさを教えてくれるならネビュの話題でおながいします(笑
- 855 :ゲーム好き名無しさん:04/01/17 22:28 ID:???
- どうせならネビュラスレイ2でも作ってビビらせてやれ
っと言うより>>1が毎回表示されてる訳なんだが。
- 856 :ゲーム好き名無しさん:04/01/17 22:31 ID:???
- なるほど、やっぱ確かにそう。
1を見る限りネビュラスレイ専門スレッドじゃーーない和気だw
- 857 :ゲーム好き名無しさん:04/01/17 22:33 ID:???
- >っと言うより>>1が毎回表示されてる訳なんだが。
>>854は確かに笑える。
- 858 :ゲーム好き名無しさん:04/01/17 22:41 ID:???
- 正直そろそろゼビウスにも飽きてきたppoi(´・ω・`)
- 859 :ゲーム好き名無しさん:04/01/17 22:55 ID:???
- あ、折れネビュラスレイヤー2とかがイイかもw
スンマセン
- 860 :ゲーム好き名無しさん:04/01/17 23:22 ID:???
- だんだん終盤に近づいてきたが・・次スレの必要はないかもね。
ゲサロにSTG総合スレは特にないみたいだからそういう扱いでもいいけど・・・需要があるか微妙っぽ
- 861 :ゲーム好き名無しさん:04/01/17 23:30 ID:???
- >>858-859
君達、そのギャグ笑えないよ。
- 862 :ゲーム好き名無しさん:04/01/17 23:40 ID:???
- STGってあまりに難度が上がり過ぎると一部の人(マニアか?)
しか遊ばなくなるだろうし、知らず知らずのうちに一般客がヘッテいくものだ。
需要は・・・少なからずあるだろうとは思う。しかし・・・
- 863 :ゲーム好き名無しさん:04/01/17 23:45 ID:???
- >>860
需要はある。少なくとも折れは好きだ。次も続いて欲しい。
- 864 :ゲーム好き名無しさん:04/01/17 23:46 ID:???
- >>861 スンマセン
- 865 :ゲーム好き名無しさん:04/01/17 23:55 ID:???
- ところでバキュラの正体って? ナニか説明できる人いる??
- 866 :ゲーム好き名無しさん:04/01/18 00:04 ID:???
- STG総合スレにするならネビュスレの名前はやめたほうがいい。
また原理主義者が来るから。
- 867 :ゲーム好き名無しさん:04/01/18 00:06 ID:???
- それぐらい想像してごらんよ
- 868 :ゲーム好き名無しさん:04/01/18 00:11 ID:???
- >>866
ばかやろ!ネビュスレはネビュラスレッド、この看板
そう安々はずせないいんだよ!!
でもやっぱ考えといた方が良いか・・・
- 869 :ゲーム好き名無しさん:04/01/18 00:13 ID:???
- モノリスとか?
- 870 :ゲーム好き名無しさん:04/01/18 00:14 ID:???
- tu-ka,このスレどこから来たんだっけ?
- 871 :ゲーム好き名無しさん:04/01/18 00:30 ID:???
- >>870
??
ネビュスレ発祥の地、か・・・
- 872 :ゲーム好き名無しさん:04/01/18 00:43 ID:???
- ヲレヲ ワスレルナ
http://a9a.jp/takara/tv-img/TAscb-nb.jpg
- 873 :ゲーム好き名無しさん:04/01/18 11:28 ID:???
- バキュラ、後ろからと横からバキュラも出んとな
- 874 :ゲーム好き名無しさん:04/01/18 13:34 ID:???
- ちびバキュラも ワスレルナ
- 875 :ゲーム好き名無しさん:04/01/18 13:57 ID:???
- ネビュラスレッドその心は
星雲?
- 876 :ゲーム好き名無しさん:04/01/18 15:18 ID:???
- チャージは何時ごろ完了しますか(´・ω・`)
- 877 :ゲーム好き名無しさん:04/01/18 20:01 ID:???
- 次の一撃ですべてが・・決まる・・・
- 878 :ゲーム好き名無しさん:04/01/18 22:56 ID:???
- >>873
アレンジメントにありますね。横に進むグロブダーも。
ラスボスはコア二つありましたっけ。
- 879 :ゲーム好き名無しさん:04/01/18 23:10 ID:???
- やはり誘導スパリオは手強いですね。
ギドスパリオとの合わせ技には苦戦しましたよ^^;
- 880 :ゲーム好き名無しさん:04/01/18 23:10 ID:???
- >>875
そのまんまやんけw
- 881 :ゲーム好き名無しさん:04/01/19 00:53 ID:???
- ああ・・・
見えるよ
○△□△が見えちゃう・・・
- 882 :ゲーム好き名無しさん:04/01/19 01:07 ID:???
- >>845
何でもすぐに略したがる傾向にあるのかにぇ?
アンドアだとマヌケっぽい気も。
- 883 :881:04/01/19 01:16 ID:???
- さっきバグったのか隠れキャラが隠れなくなって出てたよw
Sフラッグもあったが取れなかった(これもバグなのかなぁ)
- 884 :ゲーム好き名無しさん:04/01/19 02:58 ID:???
- それは、仕様です。
- 885 :ゲーム好き名無しさん:04/01/19 11:23 ID:???
- 最近はよく赤い誘導弾に当たって落ちます。LV25超えたあたりからよく出ますよね。
- 886 :ゲーム好き名無しさん:04/01/19 11:45 ID:???
- やっぱり誘導スパリオは威力が強いんだな
- 887 :ゲーム好き名無しさん:04/01/19 11:52 ID:???
- Sフラッグ取れない?これも仕様??
- 888 :ゲーム好き名無しさん:04/01/19 23:33 ID:???
- ゼビウスもいいんだが、
実はドラスピ好きだったりもする。
ドラスピ・セイバーやりたい。
STGもやはりドラマだと思うんだよ。
- 889 :ゲーム好き名無しさん:04/01/19 23:40 ID:???
- そう!STGは筋書きのないドラマなんだよ。
- 890 :ゲーム好き名無しさん:04/01/19 23:56 ID:???
- 大抵はそれらしいSTORYも付いてくるから感情移入の問題かにゃ?
まぁ筋書きの有るドラマでもいいじゃんって人もいるでしょ。演出面とかで。
そういやドラスピも対空/対地別ショットだね。
- 891 :ゲーム好き名無しさん:04/01/20 00:13 ID:???
- ゼビウスは何かの略語?
- 892 :ゲーム好き名無しさん:04/01/20 00:24 ID:???
- 別ショットはいいけどなんで地面に着弾しても敵にしか反応しないんだろ
- 893 :ゲーム好き名無しさん:04/01/20 00:25 ID:???
- やっぱドラマーだよなw
- 894 :ゲーム好き名無しさん:04/01/20 00:40 ID:???
- ドラスピはPCEでしかやったことないっす。
- 895 :ゲーム好き名無しさん:04/01/20 00:45 ID:???
- >>891
どうかな?わかんない。それもゼビ語だし
- 896 :ゲーム好き名無しさん:04/01/20 00:58 ID:???
- そいじゃ行くぜ! グラヴィウォーン♪♪
- 897 :ゲーム好き名無しさん:04/01/20 01:00 ID:???
- >>892
きっと地球にやさしいからだね
- 898 :ゲーム好き名無しさん:04/01/20 01:10 ID:???
- >>891
そりゃまた。なんだろうか、
ゼビ語ライセンス準一級のオリだぞ。 ゼビ(よんばんめ)ウス(?)
やっぱわかんねx
- 899 :ゲーム好き名無しさん:04/01/20 02:01 ID:???
- 「よんばんめ」の「ウス」ターソースとか
- 900 :ゲーム好き名無しさん:04/01/20 02:06 ID:???
- これからの時代、ゼビ語がわからんとダメだっぽw
- 901 :ゲーム好き名無しさん:04/01/20 02:10 ID:???
- なるへそ。ゼビ語は奥が深いなぁ−
- 902 :ゲーム好き名無しさん:04/01/20 10:42 ID:???
- NORMAL LV50行けた〜
ゾシーに囲まれたらマジで逃げるしか。
- 903 :ゲーム好き名無しさん:04/01/20 12:26 ID:???
- テラジ隊とゾシー隊にやられますた
- 904 :ゲーム好き名無しさん:04/01/20 14:25 ID:???
- よんばんめの(?)うぃーっす。
- 905 :ゲーム好き名無しさん:04/01/20 15:40 ID:???
- ワロタ
- 906 :ゲーム好き名無しさん:04/01/20 21:51 ID:???
- なんだかんだでもう900越えか
- 907 :ゲーム好き名無しさん:04/01/21 07:14 ID:???
- イノセンス 予告編3がUPされてた
ttp://www.innocence-movie.jp/trailer/index.html
- 908 :ゲーム好き名無しさん:04/01/21 12:41 ID:???
- ・ケ・・ソ・、ニノ、、ヌ・ケ。シ・ム。シ・ォ・サ・テ・ネ・・」・ク・逾、ホ・ヘ・モ・螂鬢ホ・ケ・・テ・ノ、ォ、ネサラ、ソ。シ、陦」(w
- 909 :ゲーム好き名無しさん:04/01/21 12:45 ID:???
- スレタイ読んでスーパーカセットヴィジョンのネビュラのスレかと思たーよ。(w
- 910 :ゲーム好き名無しさん:04/01/21 12:52 ID:???
- >>454
- 911 :909:04/01/21 13:05 ID:???
- >>910
漏れだけじゃなかったのね(w
- 912 :ゲーム好き名無しさん:04/01/21 21:59 ID:???
- 今日池袋のゲーセンでゼビウス遊んでたネビュラスレッダーは
いますかな?
- 913 :ゲーム好き名無しさん:04/01/21 22:20 ID:???
- >>897
地球ではなく、ゼビウス星ではないでしょうか?
- 914 :913:04/01/21 22:25 ID:???
- >>912
初代ですか?
ゲーセンでゼビウスあまり遊んだことないので、なんか羨ましい
- 915 :ゲーム好き名無しさん:04/01/22 08:56 ID:???
- 「地球」で正解なんだと思うよ。ゼビウス星とは「地球」のことらしい。
確か、ゼビウス星に氷河期が到来、それで人々は宇宙船で脱出したとか
あとからになってゼビウス星に戻ったら、そこは「地球」だった。
- 916 :ゲーム好き名無しさん:04/01/22 11:56 ID:???
- へぇ〜へぇ〜〜(・∀・)2ヘェ
- 917 :ゲーム好き名無しさん:04/01/22 22:57 ID:???
- なるへそ。そう言うことか!
- 918 :ゲーム好き名無しさん:04/01/22 23:20 ID:???
- わかったような、わかんないようなw
それじゃ聞くけど宇宙船で脱出してから月か火星にでも行ったの?
とか言ってみるテストです
- 919 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 00:04 ID:???
- ファードラウト読めるとこ、どっかにあるかな?
うちはオールアバウトナムコがあるけど、要旨って書いてあるし。
- 920 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 02:54 ID:???
- 地球を脱出した人類の移民先は、太陽系よりもっとずっと遠くの惑星。
超バイオコンピュータガンプ!の計算によりはじき出した、
6つの惑星にばらばらになって移民したらしいのだが。
しかし、もともと氷河期到来もガンプによるウソであり、
ガンプに従わない反乱分子を排除する計画のもと実行されたらしい。
地球に残り続けた人類はガンプへの抵抗を続けて闘ったが・・・
と、細かいとこまでは知らないんで間違ってるかもだけど
だいたいこんな感じだと思うよ。
- 921 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 03:32 ID:???
- だいたい>>920で合ってると思う。
ごく少数だが地球に残った反乱軍はガンプの破壊に成功する。
でもガンプはそのことを予知してたんだよね。
6つ(だったっけ?)の惑星に人類と共にガンプのレプリカを送っていた。
ガンプがESPで覚醒する。それぞれの惑星に移民した人類。
完全にガンプによる洗脳が完了していた。
そしてなが〜い年月が経った後、再びガンプはゼビウス星=地球への侵攻を開始・・・
(ここからがゼビウスのゲーム本編?)
- 922 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 09:02 ID:???
- いつからここはゼビスレになったんだ?
小説の全文が読みたければ遠藤に直接メールで問い合わせしてみな。
いいことがあるかもよ。
- 923 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 11:21 ID:???
- 過去ログ嫁夜
- 924 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 12:18 ID:???
- ガンプか・・・。
アンジェネやっつけたら逃げてくタマっころみたいなのがそれだな?
どうやっても倒せないんだが。
- 925 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 12:48 ID:???
- ガンプ倒せば100万点
- 926 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 14:32 ID:???
- STGに関してはともかく、流石にSTORYに
深くつっこんだことは本スレでどうぞ。
- 927 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 15:10 ID:???
- STORYに深くつっこんでもいいじゃん。
- 928 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 15:18 ID:???
- せっかくゼビウスの話題があるんなら本スレでしたほうがいいんじゃない。
両方のスレでスレ違いなネタで盛り上がっても変だし。
XEVIOUSを懐かしむ エリア8
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/retro/1056426532/
ほれ。
- 929 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 15:27 ID:???
- ついに誘導が来たか。まあ、いいでしょう。
ここはひとまず・・・
- 930 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 15:37 ID:???
- アフォか!!!!ネビュスレの歴史をこんなとこでオシマイにするつもりか!!
- 931 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 15:42 ID:???
- 短い歴史だったでつ (・∀・)ネッ!
- 932 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 15:49 ID:???
- いったいナニがどーなってるんだか。。。
- 933 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 15:58 ID:???
- 歴史って一体
- 934 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 16:04 ID:???
- >>928
なんかエンドタンのカキコもあって,おもしろそーなスレだね
- 935 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 16:05 ID:???
- ゼビウス、つくづく楽しませてくれるよ
- 936 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 16:08 ID:???
- やべぇ、ネビュスレの歴史の単位落としちまったぁ〜w
- 937 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 16:33 ID:???
- 一体全体何がなんだかさっぱりしますた。
ゼビスレ派閥闘争の歴史だったんですね^^
- 938 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 17:08 ID:???
- そ、そうかな・・・
- 939 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 17:14 ID:???
- >>930
あせらないで。もちっともちついてよく考えてみようよ。
>>937-938
ちがうって。レトゲー板かゲーサロ板かの違い。
ネビュラスレイも、ネビュラスレッドとして
そのネーミングからたまたま付けたのであって、
例えば何か一つの話題が切れそうな時に
すぐさま別のゲームやアニメの話題も持ち出せるようにしただけ
だと思うよ。
- 940 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 17:31 ID:???
- >>939
まるで、君が>>1だったかのような言い草だね・・・
それでよし(笑)
- 941 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 17:59 ID:???
- せこいなw
- 942 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 18:13 ID:???
- 話題が切れたなら切れたで別にいいと思うけどね。
- 943 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 18:32 ID:???
- いんやぁイクナイ
- 944 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 18:35 ID:???
- >>941
>>514
ネビュスレの基本さ
- 945 :ゲーム好き名無しさん:04/01/23 19:08 ID:???
- へぇ〜(・∀・)
- 946 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 11:00 ID:???
- そろそろ準備しようか
- 947 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 15:11 ID:???
- nan no
- 948 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 15:31 ID:???
- ふ〜む。またTVでも見るか
- 949 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 17:38 ID:???
- 家にいるんならゼビウスやろうよ、ゼビウス
ゼビウス最高!
- 950 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 17:39 ID:???
- >>949
やってるよ
- 951 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 17:42 ID:???
- >>949
やってないよ
- 952 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 17:43 ID:???
- どこまで行きました?
- 953 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 17:50 ID:???
- >>950
NORMAL LV50はもう行けましたか
- 954 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 17:57 ID:???
- >>949
ゼビウスダウソしたけどパスワードどうやって入れるのか解らんです
- 955 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 18:17 ID:???
- >>954
>>577
ZIPいんすとーるしてる?
- 956 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 18:19 ID:???
- ダウソしたファイルを開いてダイアログ出たらパスを
A Happy New Year 2004
ZIPインストールして泣ければ窓の社から
圧縮・解凍カテゴリから適当なのダウソしてくれw
- 957 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 18:53 ID:???
- 20万点行くのがやっとってとこ
- 958 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 19:46 ID:???
- シオナイトを盾にするとは中の人も大変だなこりゃw
- 959 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 20:25 ID:???
- HARDで始めたらすぐアンドアジェネシスが出てきて驚いた。
難しいけど慣れると結構レベルも上がるようになるね。
- 960 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 22:35 ID:???
- >>956
窓の社?窓の杜じゃないの(笑)
ZIPも色々あるけどね。おすすめはZELDAかな
- 961 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 22:42 ID:???
- 窓の社(まどのしゃ) ワロタ
- 962 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 23:12 ID:???
- 窓の杜(まどのもり)
ttp://www.forest.impress.co.jp/archiver.html
ネタだと思うけど。
タイトルにもふりがな付きで書いてあるじゃん。
- 963 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 23:15 ID:???
- >>956
おっちょこちょいだな
- 964 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 23:21 ID:???
- きっとネタか天然ボケですね。春だし(笑)
まあ、ぼくもけっこう漢字とか名前まちがったりするから
あまり人の事は言えないんだけどね。
- 965 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 23:25 ID:???
- >>964
おいおいおいおい、まだ春じゃないだろw
正月ボケにしたってとっくに過ぎてるし。
しっかりしてくれよ、ネビュスレなんだから
- 966 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 23:27 ID:???
- ごめん、なんで春なんて出たんだろ・・・
これじゃあ完全にボケボケだよ(>_<)
- 967 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 23:28 ID:???
- マジで大丈夫かよw
- 968 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 23:36 ID:???
- パソコンやテレビばかり見てないでちゃんと外に出ましょうねw
- 969 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 23:43 ID:???
- あのさー。ゾシーが避けられずいつもぶつかってしまうんだが
確実に突破する方法とかない?
- 970 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 23:47 ID:???
- >>924
ガンプの分身ですね。レプリカでもない
- 971 :ゲーム好き名無しさん:04/01/24 23:56 ID:???
- まあ、最近は春を意識したCMとかやってますし
>>969
ショットより、シオナイト当てるようにして倒すといいかも。
- 972 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 00:00 ID:???
- ここは春度の高いインターネットですね。
- 973 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 00:05 ID:???
- よく見て避けるしかないんじゃないか
- 974 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 00:07 ID:???
- 973は>>969ね。スマソ
- 975 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 00:27 ID:???
- ゾシー、テラジは強いが一番ヤバイのはジアラ、ギドスパリオ
特にギドスパリオスは弾ではなく敵キャラ扱いなので、
当たるとESPが0になる。
- 976 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 00:58 ID:???
- ESP回復中はショット撃たずにシオナイトで体当たりしてるが
ゾシーに四方八方から攻められると敵わん
- 977 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 01:27 ID:???
- Sフラッグ出るの?
- 978 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 01:46 ID:???
- 過去ログ嫁場出てるよ
- 979 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 08:40 ID:???
- ライフ制だから1UPしないようだ
- 980 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 09:59 ID:???
- 出るだけか
- 981 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 10:03 ID:???
- バグで取れないらしいね。俺は出したことすらないけど
- 982 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 10:39 ID:???
- STGがおもしろいので隠れキャラなんぞなくてもいいよ。
完成タイプが楽しみだな。
- 983 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 11:35 ID:???
- おもしろいけど隠れキャラで1UPの楽しみは大きいと思う。
ウェブ版のSフラッグは得点2倍アイテムだったが今回は違うのカナ?
- 984 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 11:41 ID:???
- そろそろ次スレの準備よろすく >>1
- 985 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 11:54 ID:???
- >>983
まずは出してみなよ。そうすりゃわかるって(ぉ
- 986 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 11:59 ID:???
- なかなか出ないよ。ソルもたまにしか出ないし。
そういえばSフラッグ出すまでにかなりのソルを出したような気がするなぁ・・・
- 987 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 12:06 ID:???
- 次スレのタイトルはゼビウスレッドになりそうですね^^
- 988 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 12:12 ID:???
- いや、ネビュラスレッドなにがしでいいよ
- 989 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 12:22 ID:???
- なにがし?
- 990 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 12:39 ID:???
- おいおい、マジで次スレどうすんだー!?
折れが立て四日?
- 991 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 12:42 ID:???
- あせるなよ!!ここはもちついて考えよう>>990はたぶんダメだと思う!
- 992 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 12:43 ID:???
- 特定のゲームと関係ないスレタイにしろよ
- 993 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 12:43 ID:???
- あのーこうしてる間にスレがどんどん進んでしまうんですけど^^;
- 994 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 12:57 ID:???
- >>ALL
いま英語の辞書ひらいたりして、いろりろナイスなネーミングを考えてるYO!
もちっと待っててくだされ
- 995 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 13:06 ID:???
- そんなに考えなくてもさ。ネビュラスレッドその2とかでいいじゃん。
- 996 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 13:16 ID:???
- ネビュラゼビのスレッドってのはどう?
- 997 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 13:19 ID:???
- >>994は>>1の方ですか?
- 998 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 13:30 ID:???
- ネビュラスレッドその2。より、これでいこう〜!
是非それでおながいしまつ
- 999 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 13:32 ID:???
- ゼビュラスレッド
- 1000 :ゲーム好き名無しさん:04/01/25 13:34 ID:???
- おっけ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
158 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★