■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
フリーの乙女ゲーでなんかお奨めありますかスレ
- 1 :匿名@飢え:03/10/19 20:39 ID:O9GrN1t4
- 商業ソフトでは懐が続かないので
フリーの乙女ゲーを貪ってるが、
有名ドコロは結構やったつもり。
意外と知られてないゲームも面白かったり
するんで、そーいう乙女ゲーあったら
教えて欲しいでつ(´∀`)
ちなみにビジュアルがあまりにもヒドイのはNG。
このくらいならオッケーかなって思うものを教えてね。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 20:46 ID:???
- すみません。
同人ゲーム総合スレは現在、ご意見をまとめてテンプレを作成中です。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065799090/l50
避難所の掲載許可がおりたら作りますので、統合していただければと思います。
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 20:47 ID:???
- >>1さん、このスレの意義はハゲシクいいんだけど、ラスト2行は
あまりにも個人的な意見すぎ。(´д`;)
ビジュアルがダメダメでも、面白いんならお奨めしていいんでないの?
- 4 :2:03/10/19 20:56 ID:???
- http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1066401408/l50
を読むと、ボーイズゲー板との統合も考えられるので、方向性が変わって
くるかもしれませんが。
制作者の皆さんにも支持される、同人乙女ゲーの今後に良い影響を与える
スレにしたいのでご協力お願いします。
- 5 :匿名@飢え:03/10/19 21:29 ID:O9GrN1t4
- 難所とかあるの知りませんでした(;´Д`)
よく知りもせずにスレたててすいません( ´Д⊂
でも、ここは個人的に知りたいだけなんですが
だめなんですかね?
先ほどスレ伺って見てきましたが、
どうも自分の求めてるスレとは若干違う気がします。
しかもここでは「乙女ゲー」に絞ってます。
もしここで紹介してくれる方がいましたら
「乙女ゲー」の意味もきっと熟知しているんでは
ないだろうかという勝手な解釈もあって、
「乙女ゲー」の意味の説明も省かせて頂いてました(´∀`)
「同人ゲーム」とはちょっと違うような気がするんですよね。
あくまで、「気がする」程度ですが( ̄ー ̄)
ちなみに、直リンとかのことを考えると、
製作者に迷惑をかける場合も考えられるので、
そのへんの説明がなかったことは反省です。
直リンではなく、どこに行けば入手できるか程度で
ご紹介頂ければな〜と思ってます。
・・・って考えてるんですが、それでもこのスレ
だめですか?( ´Д⊂
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:35 ID:???
- 1のためだけに教えるスレみたいなのが問題じゃないの?
>1のテンプレ見るとそんな感じ
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:48 ID:???
- 「自分のために教えて」っていうのは、あくまでネタとかシャレの
意味だからねー。スレは多くの人間に役立つものでなきゃ、基本的にダメ。
‥とはいうものの、乙女ゲーに限ったフリーゲームを探そうって発想は
捨てたもんじゃない。もちっと範囲を広げて、「ボーイズ以外の女性向け
で 面白いフリーゲームを探そう! 」にすればいいんでない? 板的にも。
集まる情報の中には、>>1が本当に欲しいものだって入っているだろうし。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:49 ID:???
- 1の文が個人的っぽいスレなぞいくらでもあるだろ。
そりゃもっと一般的な内容のほうがよかったと思うが
ここ使えばいいじゃないか。もったいない。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:53 ID:???
- >>7
>>2 のテンプレ案に、ご意見いただければありがたいです。
それ以前に、ボーイズゲー板と一緒になるのかどうか相談するようなので>>4
どうすればいいんだか…。
定義は広めにとったほうが、スレが廃れなくていいと個人的には思ってます。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 21:54 ID:???
- スレタイのとおり
フリーの乙女ゲーのオススメを出してもらうスレってことで
ざっくばらん?に話ししたら良いのではないでしょうかね。
自分は>>1のテンプレはネタだと思って大して気にしてないですが、
人によっては気にするかもしれないね。
個人的には今のところハズレばっかりひいてるので、
めっさ期待しています、このスレ。
- 11 :匿名@飢え:03/10/19 22:04 ID:O9GrN1t4
- ご意見色々あるようですねー。
確かに個人的内容なスレをたてたかもしれませんが、
ようは有名ドコロのフリー乙女ゲーばかり
注目を集めていて、自分的には不満があったのですよ。
ノーマークの作品こそ面白いものがあるのではないかと。
なのでこのスレの目的としては、
あまり有名ではないと思われるがこれは面白い乙女ゲーだ!
と思う作品の紹介と、
そのゲームに対する熱い思いをぶつけるスレにさせて
頂きたいなーと思います(´∀`)
ご理解頂ければ嬉しいです。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:09 ID:???
- いや、だからそうやって幅を狭めるのがまずいんじゃないの?
有名だろうが無名だろうがそのときの流れで色んなものを語っていけば
いいじゃないか。あなたのスレじゃないんだから。
それとコテハンにする必要はあるの?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:13 ID:???
- 詳しくない人なんかは、どれが有名な乙女ゲーなのかわからないしなぁ。
つーか、私がそうなんですが。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/19 22:17 ID:???
- >>1さんはローカルルールを読まないで立てたんですね。
>>2はローカルルールスレから派生して、検討したテンプレです。
>>4で決まったボーイズゲーとの統合案の決着がついてから、
>>2を練り直すべきだと思っています。
それまでの間、>>1さんの求めるゲームを答えられる方が答えれば
いいのではないでしょうか。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 01:48 ID:???
- フリーの乙女ゲーと、同人乙女ゲーの何が違うのか
気になるんだが。
金かけずに遊びたいってことか?
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 07:50 ID:???
- 同人乙女ゲーの中にシェアとフリーが含まれると思います。
>懐が続かない から>>1さんはフリーに限定しているんじゃないでしょうか。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 09:52 ID:???
- >>1さんが限定しようがしまいが、フリーだけじゃ少なくて
面白くないから、商業以外のゲームなら全てここで話して
いいんじゃないでしょうか?
ただし、この板が存続できればの話じゃないでしょうか。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 18:55 ID:???
- 正直オススメがあったとしても、ここの1には教えたくない
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/20 21:09 ID:???
- >>18
教えて。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 17:29 ID:ZexTBv0J
- >>1の思惑は別にして、フリー限定のいいところは ここで紹介されたものを、
誰でもすぐに跳んでいって入手。試せるところにあるよね。
‥でまたここに戻って感想を書くとか、そういうフットワークで楽しむ
スレにしていけばいいと思う。そういう意味ではお試しプレーが可能な
シェアウェアも有りだろう。
同人ゲームとかじゃ 入手までに手間と時間がかかるし、試すことはできない
から(体験版は別として)、ここに挙がる情報は 完全にゲームレビューと
いう意味になってしまいそう。
- 21 :わむて ◆wamuteW7DE :03/10/22 17:30 ID:m97Xq220
- __ _ _
/⌒≪<_葱看>⌒ヽ⌒\/ 〉、\/\ \
| 〇/ i レノノ))) \ \/_/ ∨_/\ \
(_ )ノ人il.゚ - ゚ノイ⌒ヽ)´ ̄  ̄
ヽ )、() ()\) {
( ) () )\) みるまらー
ヽヽ ノ
}、 ヾ {
( ) \)
| ハ | ´
| / | |
|_/ .|_/
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:16 ID:???
- ローカルルール↓はおろか、板存続も今は決まっていません。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066401600/l50
ルールで同人が総合スレ扱いなら、これを継続せずに↓のテンプレを変更して
利用するのが妥当だと思います。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065799090/148-
フリー含めた同人ゲームの扱いが決まらないうちに、スレを続けるのも何でしょう。
関係者はテンプレ案作成中も、伏せ字が無かったり、ここの1さんの
「ビジュアルがあまりにもヒドイ」のような批判を心配しているようでした。
もし可能なら、このスレでテンプレを練り直しを続けたいと思いますがどうでしょうか。
元々「後裔以外の女性向けゲームスレッドその8」に間借りさせていただいた状態だったし、
多くの住人の目につくガールズゲー板内で話せるほうがいいと思います。
フリーゲームの話は「後裔以外の女性向けゲームスレッドその8」を本来の用途にお返しすれば
そこで話が出来ると思います。あそこの>>1には伏せ字禁止等フリーゲームへの配慮が書いてあるし。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:19 ID:???
- 最後、間違えました。「あて字伏せ字、アドレス貼り禁止」でした。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 19:59 ID:???
- このままだと、どちらの板も膠着状態で>>1さんの求める情報は入らないと思います。
私がロムな人だったら、このスレにおすすめフリーソフトを書けません。
「後裔以外の女性向けゲームスレッドその8」を解放するべきだと思うんですけど…。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 20:39 ID:???
- >>22-24
あのスレはかなり違う気がするんだけど‥。(w;
‥てゆーか それ以前に、ガールズ板の存続がどういう結果になろうが、
既に同人コミケ板にある「後裔以外の(ry スレが、フリーゲーム専用に
なる可能性なんて、ほんの少しでも あるんだろーか???
- 26 :22-24:03/10/22 21:08 ID:???
- このスレについて、私も>>18さん(正直オススメがあったとしても、ここの1には教えたくない )
と同じような感情を持ちました。
>>1から3日経っても、誰もおすすめゲームを書いていないのも事実です。
だから、↓に移ったほうが良いのではないかと思いました。フリーに配慮した注意書きもあるし。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065799090/
↑スレがフリー専用とは言っていません、でもフリーゲームを語ることはできます。
※フリーの乙女ゲーの話題もOK(ry >スレの1
フリーゲームに興味を持っている人が、フリゲを探しやすくするために、
小説や漫画を描いているゲーマーが、素人のゲームに興味を持って
この板をのぞいたときに、ゲーム製作手段に触れ、制作者が増えるように…。
フリーゲーム(+α)の今後のためにテンプレをここで考えたいと思ったんですが。
- 27 :25:03/10/22 21:18 ID:???
- まあ、あなたの言いたいことは とてもよく解るよ。
‥というワケで同意するヤシは その様に展開しる‥ってことで。
でも、個人的には フリーゲーム単独っていう主旨が面白いからなんで、
私は あっちはパスかなー。(ちなみに私は>>20を書いたものでつ)
ここをうまく盛り上げきれなかった >>1の力不足を呪いつつ嘆きつつ、
殉死いたしまつ (´д`;)
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 22:31 ID:???
- すみません。女性ゲーマーの板で素人ゲームの布教ができる!
制作者も増えるかも! と意気込んでしまって。…強引ですよね…。
提案しただけなので、同意する人がいなければ、テンプレは移しません。
テンプレも前途多難です。今のローカルルールの方向性だと
「オリジナル同人ゲーム総合スレ@乙女」「オリジナル同人ゲーム総合スレ@BL」
のように分けるのか、それとも「オリジナル同人ゲーム総合スレ@乙女+BL」か。
制作者は両刀な方が多くて驚きますが、プレイヤーはどうなのか。分けてスレが保つのか…。
- 29 :28:03/10/22 22:39 ID:???
- そして何より、テンプレを叩くほど、人が集まるのか…。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:12 ID:???
- >28
乙女・BLとスレ分けるに1票…ってここで書いても仕方ない気もするけど。
製作者が両刀でもプレイする側も同じとは限らないし、今までの他のスレ
(ロカルルスレとか後裔以外とか)見てると、揉めるのは目に見えてるというか…。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:19 ID:???
- >30 そして他の皆さん
テンプレ移していいですか?
- 32 :ガルゲの片隅の人 ◆Kwdi3O/J/k :03/10/22 23:43 ID:???
- 同人ソフト@乙女
同人ソフト@BL
(あれば同人ソフト@女性向百合)
のセンで、ロカルルの方に意見持ち込んでみてくださいな。
もし誘い合わせていただけるのでしたら、同人ソフト関係の
BL全年齢に興味のある皆さんも、つれてきていただくのがよろしいかと思います。
とりあえず、何話し合うにも人数は必要だと思うので。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/22 23:57 ID:???
- マイノリティな同人ゲー話題でロカルルを使わせていただいても、いいでしょうか?
それが心配でロカルルから分家したんですが。…テンプレはさすがにダメですよね?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 01:38 ID:???
- テンプレはここか、今までの場所の方がいいかも。
でも、同人スレ1本にするか、@乙女@BLにわけるかについては、
あっちで他住民に確認とってしまったほうが、整理しやすいと思うですよ と、
もう今日は寝るといったはずの人間がこそーりつぶやいてみる(w
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:21 ID:???
- あっちスレから196を見て来た一住人でつ。
フリー(とシェア)ゲームを専門に語るのでしたら
同人板の趣旨とも合っているので独立スレ持てるのではないかな。難しいですか?
当初家ゲ板等生存できる場所がなくて、同人板の懐深さに甘えて軒先をお借りして
細々存続していたあのスレは女性向けゲームの板ができたことでもう役割を終えました。
できれば、後は自然にDAT落ちする日を待たせていただきたい。
あくまで個人の希望であって、板住人の総意ではありません。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 03:24 ID:???
- >35
どこのスレの事言ってるの?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 08:11 ID:???
- >>35さんの主旨は、今テンプレ案を検討させていただいている
「後裔以外の女性向けゲームスレッドその8」
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065799090/l50
を、テンプレ叩いたりフリーゲームを語ったりせず、眠らせてね、という事でしょう。
「ガールズゲー板の存続方向性と同人スレのテンプレが決まり稼働するまで」のつもりでした。
現在、両スレとも膠着してフリーゲームを語るところが無いから、その間、本来の主旨に
戻って、フリーゲームを(含めて)語らせてもらえれば、>>1さんも情報が入るかもしれない、
と思って提案しました。
同人ゲームは、ロカルルから分家した段階では、ガルゲー板で認めてもらってました。
個人的には、フリー乙女ゲーの裾野を広げたいのでガルゲ板で目につくほうが嬉しいです。
>>34さんのご意見のように、ロカルルで@乙女@BLについて話せば判断できますよね。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 09:00 ID:???
- 「後裔以外の〜」スレで、フリゲの話をメル欄でこっそり語っていた人がいらして
申し訳なかったし、解放してその話題が出来れば、現状よりは>>1さんの需要に近いです。
ここを1日置いて反対意見が無かったら、同意がとれたと判断しますね。
どちらにしてもテンプレ検討は、板存続決定後(できればロカルル決定後)がいいと思うので。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 09:22 ID:???
- 板存続確定の模様!! しばらく@乙女@BLはロカルルに出さず、宿題↓に専念したほうがいいですね。
>板名称、板設定、ローカルルール内容などを確定致しまして該当スレッドに申請
ローカルルール作成スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066401600/
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 20:15 ID:???
- 同人ゲームの@乙女@BLをロカルルに書いてきました。
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 21:09 ID:???
- ローカルルール作成スレ 2 (次スレ)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066909939/l50
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/23 22:32 ID:???
-
全年齢ゲームは、BL+乙女ともに、旧ガールズゲー板(ここ)で扱います。
同人ゲームを「BL@オリジナル同人ゲーム総合」「乙女@オリジナル同人ゲーム総合」
に分けるか、「オリジナル同人ゲーム総合」で1つか、関係者は相談に参加願います。
ローカルルール作成スレ2
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066909939/l50
また、それが決定後、このスレで反対意見が無ければ、(全年齢)
オリジナル同人ゲーム総合スレのテンプレを練りたいです。今までのテンプレ検討は
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065799090/148-n
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 00:51 ID:???
- >37
そのスレは同人ゲーム語るスレじゃないんだけどなー
同人ゲー含む、ってだけで
まあ、板の存続決まったし同人ゲーのスレも立つ予定みたいだから落とすしてもいいんだけど
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:18 ID:???
- 同意があったとはいえ、お借りしたのは本当に申し訳なかったと思います。
そのスレで住人さんが、やりにくそうにフリーゲームのお話をしていたから、
本来の用途にお返ししたほうが、お互いニーズが満たされると思ったんですが…。
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065799090/191-194n このへんでフリゲの話が。
正直言って心苦しいので、明日まで反対意見が無かったらテンプレは移します。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 01:29 ID:???
- >44
メル欄で会話してたのは流れに反してたからってわけじゃなくて
フリーソフトだったからだとオモウヨ
そんなに思いつめなくておk
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 08:34 ID:???
- >>45
そう言ってくださると助かります。
今まで同人ゲームのテンプレを長々と語って申し訳ありませんでした。
>>34さんの
>テンプレはここか、今までの場所の方がいいかも。
と、あちらのスレの方々には、あちらを同人ゲームで専用に使って、テンプレを
考えるのはご迷惑なようなので、本来の用途にお返ししたいと思います。
こちらでフリーソフトをどうしても語りたい! という反対意見を、
一晩おいても見なかったため、同意いただいたと解釈してテンプレを
移します。
(結局19日から1件もおすすめソフトが出なかったけど…スレ需要あるのか心配に…)
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 08:55 ID:???
-
テンプレを移します。
- 48 :今までのご意見抜粋:03/10/24 08:57 ID:VuvZH/7u
- 152 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/18 23:04
では提案をば。
批判厳禁。で良いかな。建設的な批判はあってもいいと思う。
ただ、叩きは良くない。スレがヒステリックになりやすいし。
「批判する時は前向きに」とか入れてもいいんじゃ?
155 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/18 23:41
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart50
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1066439487/
ここの乙女ゲバージョンになるんかな?
- 49 :今までのご意見抜粋:03/10/24 08:59 ID:???
- 156 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/19 00:29
>>155(>>48にあります)
そうですね。テンプレ要りますか?【URL】は載せないとして。
【伏せ字タイトル】
【ジャンル】(平安時代ADVなど)
【私のプレイ時間】
【備考/DL容量】
【コメント(感想)】
個人的には絶対数が少ないので、テンプレで書くより雑談形式かと思ってます。
制作中のゲームも書けるようにしないと廃れてしまいそうで。
157 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/19 00:48
制作ツールに対する批判等は該当スレへ、みたいな事を入れて欲しい。
避難所の同人ゲースレが、ツールの話で微妙に揉めてたので…。
あと、作品専用・攻略スレについて、今ある乙女ゲー避難所を活用すると
いうのは無理でしょうか。
立てる場合は相談の上でガルゲー板にではなくそちらへ、とか。
- 50 :今までのご意見抜粋 :03/10/24 09:01 ID:???
- 161 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/19 01:22
>>157(>>49にあります)
とりあえず前半のご意見を入れてみましたがどうでしょうか。
申し訳ありませんが、乙女ゲー避難所は不勉強で知りません。
「聖地でひととき」と「神子様専用掲示板」しか知らないので…。
ガールズゲー板では同人作品専用スレや攻略スレは立てないほうが良いでしょうか?
テンプレ入れ忘れました。要りますか? ↓こんな感じで。
完成ゲームは、できればテンプレをご利用ください。
【伏せ字タイトル】
【ジャンル/シェアかフリーか】(平安時代ADV。オンラインはフリー・CDなら実費。など)
【私のプレイ時間】(1時間・不明など)
【備考/DL容量】(RTP2000必須。1.1MB。など)
【コメント(感想)】
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 09:04 ID:???
- 163 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/19 01:55
158〜さん、乙です。(>修正テンプレのことです)
158のテンプレはほぼそのままでもいいと個人的には思います。
固定のテンプレ(>【伏せ字タイトル】〜のことです)はゲームの数が無いので、なくてもいいのでは?
159の乙女自作ゲーム関連リンク集やリング等には、
純粋な検索系や紹介系はいれても、
管理人が批評しているコメントのある批評系のサイトは
無いほうがいいと思うのですが。
リンク先みてきましたが、かなり管理人さんの個人的な価値観で
ゲームについて、好き好きや良いか悪いかを書かれているようなので、
(個人の批評サイトはそんなものだと思いますが)
ガールズゲー板の同人ゲームスレは、
「ゲームの評価を住人が決めるスレ」ではないかと思いますので
批評サイトまでテンプレにいれるのは、趣旨からは不要だと思います。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 09:08 ID:???
- 164 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/19 01:57
×「ゲームの評価を住人が決めるスレ」ではないかと思いますので
○「ゲームの評価を住人が決めるスレ」ではないと思いますので
165 :そうですね。>>2改正案(1件削除・ゲーマーズ…URL移転)
166 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/19 02:24
1(>>158)の
「批判は前向きに。」は「批判するときは前向きに。」に変えたいと思います。
あと、2(>>165)に、解凍の方法などのURLを載せたい気もします。
でもそこまではお節介ですね。
3(>>160)の製作参考サイトは、他にもありそうなんですが。ご存知ないですか?
167 :オリジナル同人ゲーム総合スレ :03/10/19 03:43
<--「無料なんだから文句言うのは筋違い」という人にも受け入れられるよう文面を変えてみました
- 53 :今までのご意見:03/10/24 09:09 ID:???
- 170 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/19 05:11
>161(>>50にあります)
すみません、ありがとうございます。
乙女ゲー避難所というのは、このスレの>>1に貼ってある、このスレから
派生(?)したしたらばにあるBBSの事です。(説明不足スマソ
同人ゲー全般のスレについては、伏字・直リン禁止を徹底していれば
別に立てても良いとは思います。
ただ、特定の同人ゲームに関するスレについては、個人的には2chに
立ててしまうのはどうかなと思ったので…杞憂かもしれませんが。
で、もしこの先、全般スレがガルゲー板に立ったとして、そのスレ内で特定の
同人ゲームについて、専用のスレを立てたいという意見がが多ければ、
その時に避難所を使えないかと思ったまでです。
でも、向うの管理人さんにご迷惑をかける可能性もあるので無理かも…。
何だかまとまりの無い文章ですが…スマソ
- 54 :今までのご意見:03/10/24 09:10 ID:???
- 171 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/19 06:49
今後憑き姫レベルで女性向けで成功する同人ゲームが出て
ガルゲのスレをその話題が占拠する、なんてことになれば
大変喜ばしいけど…現状ではその可能性は低いし、
>170さんもおっしゃってる通り、現状では「ある特定ソフトの話題が
多くなったら乙女ゲー避難所」で良いように思います。
- 55 :今までのご意見:03/10/24 09:12 ID:???
- 172 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/19 09:52
すみません。>>1に避難所があったんですね。
色々勉強になります。ツクールのビデオメモリとか。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066401600/189
のような「同人を区別する必要がない」というご意見もあるので、
スレ立て場所も「相談のうえ」に含めて、立てるときに検討していただく
というのではダメですか?
作品が決まった段階で避難所のローカルルールスレにも訊く必要があると思いますから。
ところで、避難所は、>>1の「批判は前向〜」の次行に入れてもいいでしょうか。
・ネタバレ等は、乙女ゲー総合掲示板避難所
http://jbbs.shitaraba.com/game/8721/otome.html
こんな感じで良いですか? 良ければ「管理人への連絡・削除依頼」に訊いてきます。
173 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/19 10:25
たぶん、ネタバレを避難所で話していれば、単独スレは避難所で作る
流れになると思います。 改良案です。
・ネタバレなどは、乙女ゲー総合掲示板避難所 フリー乙女ゲースレッド
http://jbbs.shitaraba.com/game/8721/otome.html
- 56 :今までのご意見:03/10/24 09:14 ID:???
- 174 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/19 15:16
乙です。お手数おかけします。
いい感じのテンプレですねー同人ゲーム系のテンプレでは一番かも。
避難所はあまり気にしなくてもいいんじゃないかと思います。
この乙女ゲースレが、あちこちの板をたらい回しになってここに来た経路で
同人板に間借りさせてもらっていたときに、ここにスレを立てれなかったから、
避難所を管理人さんが用意してくれたものなので
あちらに書き込んでいた方もこのスレの住人も
ほとんどガールズ板の方に移られてるようですし…。
>スレ立て場所も「相談のうえ」に含めて、立てるときに検討していただく
>というのではダメですか?
同人ゲーで単独スレや攻略が必要なゲームは近日にはないと思いますので
スレ立ては「その時に相談」でいいのではないでしょうか。
現段階ではガールズゲー板は過疎なので、
避難所を積極的に使わないといけないわけでもないですし、
盛り上げたい良作同人ゲームが出てきたときは
ここらは今すべてを限られた人で決めなくても、
その時のTPOやゲームの規模で、住人の声にまかせても良いかと思います。
月姫とはいかないまでも、興味を持って製作をしてくれる方が増えるといいですね〜
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 09:15 ID:???
- 175 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/19 18:40
ありがとうございます。休日つぶして作っている甲斐があります。
避難所は特に何に使わせていただくと書かずに、1(>>167)で紹介だけしてみます。
板自体もまだ方向性が決まっていないので、皆さんで話し合いながら決めてもらえれば。
製作参考関連を追加して再度案を出します。ご意見いただけると嬉しいです。
180 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/19 19:11
避難所を1(>>176)に載せてもいいか、うかがっている状態です。
本当に、興味を持って製作をしてくれる方が増えるといいと思います。
2-4(177-179)は個人の判断で入れてしまったので、修正等ご希望があれば、お願いします。
- 58 :今までのご意見:03/10/24 09:16 ID:???
- 181 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/19 19:53
ガールズゲーの雑談から来ました〜
テンプレは良くまとまってると思います
分野に詳しくないので、リンク先の是非についてはコメントパスです
先の話
サークルやサイト、ゲームの個別スレはどうしてもヲチ色が強くなりがちなので
将来的に月姫級のメガソフトが出てこない限りは
立てるのは慎重にしたほうがいいんじゃないかな と
これは同人板にも出入りしている1腐女子からの
老婆心の言葉でございます
面白いゲーム増えるといいねえ(自分マカなのでほとんど無縁なのが寂すぃ)
がんがってください〜ノシ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 09:18 ID:???
- 182 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/19 20:24
>>181
ありがとうございます。先の話、確かにそうですね。
マカーの皆さんが置いてけぼりなのに気づいて3にDreamGameを追加したんです。すみません。
Mac対応ゲームはFlashでも作れるんでしょうけど、価格も敷居も高そうなので入れませんでした。
3の製作ツール関連に恋愛シミュ2講座を追加します。
女性が作るのは、だいたいノベルかアドベンチャーか恋シミュでしょうから。
■(削除)(恋愛シミュレーションツクール2講座)
(URL削除)
- 60 :今までのご意見:03/10/24 09:19 ID:???
- 183 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/19 22:35
休日をつかっての製作、本当にお疲れ様です。
いろいろなリンクお詳しいですね〜個人的に参考になります。
177-179拝見させて頂きました。
私個人的に思ったことですが、
大勢の方向けにされている総合サイトはリンクにいれて問題ないと思いますが、
個人の方が趣味(?)で数ページ規模でされているところまで
リンクを貼ってしまうのはどうなんでしょう?
2ちゃんねるからのリンクの許可を取って回る問題もありそうですし、
総合サイトだけでいいのではないかと個人的には思いました。
総合サイトからのリンクで必要なものは探せそうですし…。
(CGのサイトさんは、自作18禁ボーイズゲーの素材提供と宣伝をかねての
講座をされているように見えますので、
ガールズ板から18禁メインサイトへのリンクがちょっと気になります)
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 09:20 ID:???
- 184 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/20 00:24
>>183
ありがとうございます。総合サイトから行ける、製作講座
メインでないサイトは、消してもいいかもしれませんね。
板の存続が決定するまで、申し訳ありませんが修正は保留にします。
ゲーム系各板の住人が新板を議論するスレ
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/operate/1066465847/
ガールズゲー板ローカルルール作成スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066401600/l50
乙女ゲー好きの人が集まる板で、こういうスレを読んで、制作者が増えればなぁと
思ったんですけど。夢に終わるかもしれませんね。
- 62 :今までのご意見抜粋:03/10/24 09:21 ID:???
- 185 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/20 00:40
□Livemaker:ゲーム製作ツール
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2003/10/02/livemaker.html
こんなのもあるし、かなり簡単にゲーム作れるようになったね。
ほんとに製作者様増えると楽しいのにね。
ま、私も何個か作ってるけど、実際完成するまでには飽きるんだよね〜。
- 63 :今までのご意見抜粋:03/10/24 09:22 ID:???
- 186 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/20 10:59
>185
紹介ありがとう。飛んで落としてみました。
結構軽いし、オプション機能も一通り揃っているので
AVGには良いかもしれませんね。
同人としての販売でも3,000円までなら無料で使えるみたい。
本当に最近はツール増えたなあ。ツクールくらいしかなかった
時代が嘘のようだ。
- 64 :今までのご意見抜粋:03/10/24 09:24 ID:???
- 187 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/20 12:38 ID:h9kaBkxF
>>186
"その時代から"、コツコツと処女作のツクール作品を 今も作り続けている
漏れがいるワケだが‥ モウスグダ、モウスグナンダ!! (w;
- 65 :今までのご意見抜粋:03/10/24 09:27 ID:???
- 188 :186 :03/10/20 14:04
>187
頑張れー。
自分も新しいツールが出るたびに「これなら・・・」と意気込むのだが
やはり途中で止まってしまう。
継続できているだけでも立派だと思うよ。
上の「Livemake」をいじってみたけれどyukkiノベル(だったかな?)
と同じくフローチャートでシナリオ管理なので相当楽に出来るみたい。
ゲーム製作板のスレを見る限り、作りやすさに関してはかなり良いレベルと
評判も上々だけど、動作にDirectX8.1以降を要求したり、画像圧縮が出来ないので
ファイルサイズが大きくなるとのことで、製作側には最高だが
受け手にはちょっと・・・という感じで言われているみたいだね。
でもその欠点よりもこれだけ簡単に作れるという長所の方がすごいと思う。
自分も素材を用意して頑張ってみようかな。色んな乙女ゲーが作ってみたいし。
- 66 :今までのご意見抜粋:03/10/24 09:28 ID:???
- 189 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/20 14:55
結構、ゲームを作っている、作りたい!っていう人、
多いんだね。
新しい板にいいスレができて、そういう人たちに
いい刺激を与えて、面白いゲームがひとつでも多く
できたらいいな、と自分も思うよ。
夢で終わりませんよーに。
>187
ガンガレ!
- 67 :今までのご意見抜粋:03/10/24 09:29 ID:???
- 190 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :03/10/20 15:04
>185
そのツール知らなかったよ。参考になるなー
私は今はボーイズしか作ってないけど、乙女ゲーも好き。
乙女ゲーも作ってみたいと思ってるので、
廃止の方向で無く、乙女ゲーもボーイズも仲良くやれる「女性のためのゲーム」板が
存続してくれるといいなあ。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 09:33 ID:???
- 191- テンプレ以外の話題 省略
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 09:53 ID:???
- 今までがログでした。ミスがあったらすみません。
ここからこのスレです。以下の点を変更してテンプレ案を移します。
>>60(旧183)
のご意見をうけて、紹介サイトを減らしました。
後裔以外の女性向〜>>1と同じように、あて字も加えて、ヒントを可能と明言しました。
■タイトルや制作者は伏字・サイトへの直リンク不可です。>>2で探しましょう。
↓
■タイトル等は伏字あて字・サイトへの直リンク禁止です。ヒントから>>2で探しましょう。
>>49後半(旧157)・>>53(旧170)・>>54(旧171)・・>>56(旧174)・>>58(旧181)のご意見を
考慮して「場所も相談」を明記しました。
■作品専用スレや攻略専用スレは、相談のうえで立ててください。
↓
■作品専用スレや攻略専用スレは、場所も相談のうえで立ててください。
マカーの皆さんにも作ってもらえるようツールがあると明記しました
↓
製作全般(Win/Mac用ツール紹介あり)
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 10:06 ID:???
- 追加します。
■LiveMakerを入れました。
入れていませんが、検討課題は
煽り・荒しは完全無視を入れる?
ボーイズの行き先、 「女性向ゲーム板@アダルト」にオリジナル同人ゲームスレが立ったら>>1に書く。
- 71 :オリジナル同人ゲーム総合スレ 1案:03/10/24 10:07 ID:???
- 全年齢対象オリジナルの、同人ゲーム/フリーゲームを語るスレッドです。
(女性が主人公で恋愛攻略要素のあるゲームor女性視点ゲーム恋愛要素)
■作品専用スレや攻略専用スレは、場所も相談のうえで立ててください。
■タイトル等は伏字あて字・サイトへの直リンク禁止です。ヒントから>>2で探しましょう。
■同人ゲームは、製作者の好意による安価/無料のゲームです。
好意へのお返しは感想メールやバグ報告など制作者に有益な行為です。
批判は前向き限定。「○○にしてもらえると嬉しい」など建設的な意見で同人乙女ゲーを盛り上げましょう。
■自作ゲーム関連リンク集やリングは>>2
■自作ゲームを作りたいとき 参考サイトは>>3 書籍や参考スレは>>4
■パロもの同人ゲーム、その他ゲームの二次創作話題 → 【同人コミケ板】
■18禁ゲーム、やおい話題、その他エロ・下品など→ 【PINKちゃんねる】 ※21歳未満立ち入り禁止
■制作ツールに対する批判など→ 【ゲーム製作技術板】
■乙女ゲー総合掲示板避難所 フリー乙女ゲースレッド
http://jbbs.shitaraba.com/game/8721/otome.html
- 72 :2案:03/10/24 10:08 ID:???
- 自作乙女ゲーム関連リンク集やリング等
■自作乙女ゲーSearch
ttp://www.rose.ne.jp/~nanase/tokihako/cgi_bin/ps/
■Liebestraume(自作恋愛ゲーム検索エンジン)
ttp://chaos-island.org/Liebe/
■ノーマル女性向自作恋愛ゲームリング
ttp://www.ne.jp/asahi/sakura/proto/renai/
■ラブ・ダウンロード
ttp://cute-ld.com/sarch/
■YourMyOnly
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwkk1634/cgi-bin/linkrogo.cgi
■ゲーマーズOnline
ttp://www.dream-online21.com/online/index.htm
■Tkooler- ツクーラー -
ttp://mizuki.s12.xrea.com/
■Vector
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/game/index.html
■ダウンロードの手引き
ttp://www.sunny-girl.net/guide.html
- 73 :3案:03/10/24 10:09 ID:VuvZH/7u
- 自作ゲーム製作の参考サイト
製作全般(Win/Mac用ツール紹介あり)--------------------
■同人ゲーム製作研究所
ttp://www2.ocn.ne.jp/~katokiti/
■PEACE OF MIND
ttp://www.platon.co.jp/~hirapon/112/
上記以外の製作ツール関連--------------
■デジタルファミ通 ホームページ(恋愛SLツクール2・RPGツクール2003etc.)
ttp://www.enterbrain.co.jp/digifami/
■LiveMaker
ttp://www.livemaker.net/
シナリオ--------------------
■Heaven’s Mirror > シナリオ教室
ttp://www.onyx.dti.ne.jp/~sultan/
■Creation College
ttp://www.campus.ne.jp/~ishigami/CREATION/
- 74 :4案:03/10/24 10:10 ID:???
- 自作ゲーム製作の参考書籍
■ドラマ・シナリオ関連参考図書
ttp://www1.odn.ne.jp/~kuram346/sien/scenario/sankou/books.htm
■吉里吉里/KAGではじめるゲーム制作―タグでノベルゲームが簡単にできる!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4875934262/ref=sr_aps_b_/250-9313186-2344236
■RPGツクール2003ハンドブック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757714106/qid=1066550051/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/250-9313186-2344236
■シナリオくんでゲームをつくろう 誰でも簡単にゲームが作れる!
http://product.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=30770271
2ch参考スレ ゲーム製作技術板より http://pc2.2ch.net/gamedev/
■ゲーム製作技術板 お勉強ページ 勝手にリンク
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005060553/106-
■真・サウンドノベルとか作るスレ Part4
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1056703569/l50
■2月3日、吉里吉里を落とした
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1044256119/l50
■-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part4)-
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1049364264/l50
他に、同人コミケ板・同人ノウハウ板にもあります。
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 10:44 ID:???
- 今後の動き
今までは「乙女@オリジナル同人ゲーム」(全年齢)前提でした。
板変更によりローカルルール作成スレ ■現在討議継続中課題■の
一番下にて討議中。
・同人ゲースレ:「乙女@オリジナル同人ゲーム」「BL@オリジナル同人ゲーム」にするか、一本にするか
ロカルルが決まったらテンプレやスレッドタイトルを再検討。
○分ける場合
ボーイズ板の皆さんにも見てもらって乙女@BL@を調整する。
「乙女@オリジナル同人ゲーム総合」にて避難所紹介。管理人さんご了承ありがとうございました。
○分けない場合
ボーイズ板の皆さんを含めて、テンプレ初心から練り直し。避難所をどうするか検討。
アダルト(旧ボーイズ板)には
801板の「●ボーイズ系同人ソフト・5本目●」さんが
移転なさる予感。同人ソフト本数が多くていいなぁ…。
…分けた場合「BL@オリジナル同人ゲーム総合」や
「乙女@オリジナル同人ゲーム総合」(アダルト)は、
需要があるんでしょうか…。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 10:50 ID:???
- 現 在 の 議 題 *ここではなくロカルルに、ご意見願います。
女性向全年齢板(仮称)の同人ゲームスレを「乙女@〜」「BL@〜」に分けるかどうか
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066909939/l50
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 15:19 ID:v9Bdgir/
- 意見&テンプレ移動乙です。
こうやってみると壮観ですね〜
801板の「●ボーイズ系同人ソフト・5本目●」の住人の一意見ですが、
(乙女ゲーも同様にするので、乙女ゲーの住人でもあるのですが)
新板に移れば『「ボーイズ系」同人ソフト』と表記する必要もなく
またタイトル別のスレや攻略用スレも立つと予想するので
始めてきた人にも区分けがわかりやすいように
「BL@オリジナル同人ゲーム総合」(アダルト)(もしくは全年齢)に
変更になってもいいと思います。
その際、わかりやすいのと、足並みをそろえる意味で、
全年齢乙女、BL、アダルト乙女、BLともに、共通のテンプレを使用
アダルトと全年齢の部分と、それぞれの違いの部分だけテンプレを変えるのが
見た目にも理解するにもよいと思います。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 21:25 ID:???
- BL系の方のご意見を伺いたかったので嬉しいです。ありがとうございます。
もし支障が無いなら、関係者で討議して統一できるといいですね。発想しませんでした。
2案は乙女ゲー検索に特化しているため、スレごとに変更が必要だと思います。
4案もお役立ちスレを追加したいです。
とにかく今は、ロカルル「BL@乙女@」討議の結果待ちです。はやく決まってほしい…。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:00 ID:???
- ボーイズ板、自治も名無しも人がいない様子なので、
名無しとID表示要望投票 固定テンプレを作りました。
*【大人〜】【一般〜】は、今後自分が行く板だけに投票する。
*特に、ID強制希望の人はIDを出していきましょう。
*BL乙女百合ゲイゲー共通板なので、名無しは>>275>>278
(性別を感じない・ギャグ )から選択するのが望ましいかも?
【大人/一般の名無しは統一?】→するorしない
【大人名無し】○○
【一般名無し】○○
【大人ID表示】するorしない
【一般ID表示】するorしない
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/24 22:02 ID:???
- ↑誤爆。申し訳ない。自治スレに書き直します。
- 81 :1:03/10/25 03:25 ID:???
- このスレッドをたてた1です。
まず初めに、私の至らない行動で
不快な思いをさせた方にお詫びを申し上げます。
つい最近2ちゃんに足を運び、ここのルールも
よく知らないままに自分勝手にスレッドをたててしまいました。
初心者のための説明等もあったことに
後から気がつき、読んで大変後悔いたしました。
今後、このような自分勝手な書き込みは
ないように、以後精進致します。
どうか暖かい目で見守っていただけます様
よろしくお願いします。
スレの方向性が決まりかけている中、
このような書き込みはまた自分勝手で
他の方には迷惑になるかと思っていましたが、
やっぱり一言謝罪を、と思い書き込ませて頂きます。
自分の力不足でたくさんの方にご迷惑と
不快な思いをさせてしまったことを
心から反省しております。
本当に申し訳ありませんでした…。
スレッドをたてた者としては無責任ではありますが
これからはこのスレッドの動向を見守る側として
拝見させて頂きたいと思います。
ちなみに、コテハンにしてたのはハンドルを入れないと
投稿できないと
思い込んでいたためと、「名無し@○○」と
好きに入れていいものなんだと勝手な解釈を
してしまったためです。
一部の方からのお叱り、ご尤もです。
これからは2ちゃんのルール、この板のルールを
よく読んで理解してから、発言をするように致します。
本当に申し訳ありませんでした。
長い書き込みですがご容赦下さい…。
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 08:16 ID:???
- >1さん 謝罪乙です
この板そのものが混乱していた最中でぴりぴりしてたせいもあったし
反発された部分が理解できているなら、あまり気に病みすぎることはないかと
自粛気分で見守るよりは
このスレで語られているテンプレ作成に
名無しで協力してくださるほうが助かると思われ ノシ
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/25 10:02 ID:???
- >>1さん
テンプレを作ってる者です。勇気ある謝罪に敬意を表します。
傷つけていたらごめんなさい。
私も、ロカルル参加など初めての経験ばかりでぴりぴりしてました。
強引だったと思うし、至らない点が多いと思います。
初心者説明に気づいたら調べる心がけのある人は、今後も大丈夫だと思います。
>>82さんの後半に同意。
…後裔〜スレでのフリソ話は動いてませんね。すみません。
このテンプレでスレが出来たら、色々お話できるといいですね。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 00:25 ID:???
- >83
テンプレ作成者さん?お疲れ様です。
ところで、トリップ付けたりしないんですか?
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 12:37 ID:???
- >1さんも反省しているみたいだし、そろそろ良いかな?
自分は、ASOが最強だと思う。
凄いよね、至れり尽くせりで。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 13:57 ID:???
- 私はSENAが好きかな。
まだ3,4種類くらいしか同人ゲーやってないから参考にならない意見かも。
でも、絵も上手いし、話も結構いいと思った。
HPも閉鎖しちゃって、もう次回作が作られないのが(´・ω・`)ザンネン
- 87 :86:03/10/26 14:01 ID:???
- _| ̄|○ 伏字にするの忘れてしまいました。
作者の方、テンプレ張ってくれた方、スレの住人の方ごめんなさい…。
- 88 : ◆Yfh4I927y2 :03/10/26 14:35 ID:+kNmDrae
- >>84-87
同人スレテンプレ制作者です。すみません遅れました。
そろそろ動かしてもいいでしょうか。伏せ字ドンマイです…瀬名2は私も泣いてます。
不勉強ですがASOとは? 検索エンジンならリストに追加しますか?
それはともかく、ローカルルールをみたら、細かいことは、ここで
決めていいみたいですね。とりあえずトリップ初挑戦してみました。
BL@乙女@百合@漢or薔薇@の枕詞は、反対意見が見あたらないようですが、
一度は議題にしたことなので、BLさんに声をかけて投票にしたほうがいいでしょうか。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 14:59 ID:???
- ASO=○ンジェリークスペシャルオンライン。
ネット上で○ンジェができるやつですね。私も参加してます。
瀬名2体験版ですごく楽しみだったんですがすごく残念。
ちなみに私は初めてプレイした乙女ゲー「Honey」がやっぱり一番。
製作者のHPは閉鎖したけどDLはまだできるんですよね。
>>88
トリップ乙です。
BLさんに声をかけることに同意です。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:00 ID:???
- 制作支援系のリンクがあるなら、
制作者用の意見情報交換のできる
スレもあったら嬉しいなあと思ったんですが…
板違いになるでしょうか?
ところで瀬名2って18禁?じゃなかったですか?
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 15:12 ID:???
- >>90
>制作者用の意見情報交換のできる
スレもあったら嬉しいなあと思ったんですが…
それいいですね。私も乙女ゲー制作側なので
制作者同士で色々意見を交わしてみたいと思っていました。
板違いかもしれませんが、乙女ゲー制作者意見交換所としてのスレなら
この板でも大丈夫なのではないでしょうか?
一応ゲーム制作者用意見交換板などないか探してみましたが
どこにもなかったようですので・・・。
瀬名2は18禁だったはずです。
- 92 : ◆Yfh4I927y2 :03/10/26 15:21 ID:???
- >>90-91
個人的には制作者用の意見交換スレを、ぜひぜひ作りたいのですが、
ローカルルールから枝分かれした当時は、
「板違いの可能性もあるけど総合1本なら可」という流れでした。
ですから、BL@乙女@等に分けることは出来ても、制作者用スレは
難しいと思います(少なくとも初期のうちは)。
18禁だったんですか!?>瀬名2
- 93 : ◆Yfh4I927y2 :03/10/26 16:26 ID:???
- 「●ボーイズ系同人ソフト・5本目●」さんと
「【自主】 同人系 ボーイズゲー 総合【製作】」さんに声をかけてきました。
事情がわからない人のために…。
・板の流れ…………全年齢としてボーイズゲー板・ガールズゲー板ができる。
相談不足の板誕生や、全年齢BLゲの数などで問題化。
女向ゲ大人板(未定)・女向ゲ一般板(仮称)に変更。詳しくは>>61
・ローカルルールの流れ …同人ゲームは同人板で
総合一本で完全オリジナルなら同人ゲームを認めよう
同人ゲームの単独スレは総合スレから相談で独立
(詳しくはロカルル1の28-32・87-97・119-120・189・191-205・220)
同人ゲームスレの>>1のテンプレを同人板のスレで議論
ここに移り、同人ゲームスレ詳細を決める段階
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 16:55 ID:???
- 私はボーイズ製作ですが、
ボーイズ系ソフトスレでも良くツールなどの話になったりしますが
今までの経験だと、専門的な知識の話は「ゲ製作技術板」の方
一般の方に質問したい時(好きなシチュとかツールとか)のときは
ボーイズ系ソフトスレで話題を振ると、わかれてるような感じでした。
>制作ツールに対する批判など→ 【ゲーム製作技術板】
と、テンプレでスレ違いとはいるようなので、
女性向けゲーム製作に特化したスレなら、ゲ製作技術板以外にも
ここにもあってもいいと思います。
製作者だけの板を乙女、BL、アダルトと4つ作っても
そこまで需要がないと思うし、製作話はどれもにたような物なので
「女性向けゲーム製作者スレ」をどこかにひとつぐらいでいいんではないかと。
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい:03/10/26 16:59 ID:???
- BL同人ソフト者です。
製作者意見交換スレは、主にツールやテクニックの話になるのでは
ないかと思いますので、乙女ゲ製作者さんが嫌でなければ
乙女BL併せて女性ゲーム製作者のスレという形になると
スレ人数もばらけずに、意見の交換もしやすいのではと思います。
同人ノウハウでも製作技術でもなんだか妙にいづらくて…。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:25 ID:???
- ただ、製作スレがあっても良いというのは、我々制作者の意見なので、
ローカルルールでは、そもそも同人ソフト自体が板違い、
オリジナル総合なら許す、という流れでした。
制作者スレは、今までの流れだと立てられません。
ローカルルールに、あえてゲ製作技術でも同人板でもなく、ここに必要な理由を
そえて申し出る必要があります。
アンケートに、投票項目をもうけますね。数がそろったら説得材料になります。
(私も欲しいので…)
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:32 ID:???
- >96
同人ソフトのスレが盛り上がればおkになるんじゃないかな
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 17:35 ID:???
- >96
旧ボーイズ板、新アダルト板の方では、最終報告文をみてもらってもわかりますが
同人ゲーム(完全オリジナルのみ)は「あって当然、むしろなくては語れない」が
当たり前の流れでずっときてるので、
全年齢の方もそうだろうと思ってたのですが
こちらのローカルルールはまた違うのかな?
【ボーイズゲー板】自治新党その1【新秩序】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gboy/1066401408/
800−801
↑
アダルト板(ボーイズ)の住人は、同時ゲームをこんな感じで認識してるよ。
- 99 :98:03/10/26 17:36 ID:???
- × 同時ゲーム ○同人ゲーム
- 100 : ◆Yfh4I927y2 :03/10/26 17:42 ID:???
- もう少しでアンケートのテンプレができるので待ってください。
- 101 : ◆Yfh4I927y2 :03/10/26 17:54 ID:???
- 新スレ>>1のテンプレは、女向ゲ大人板(旧ボーイズゲー)さんの動向が決まるまで待ちたいと思います。
・嗜好雑居の「オリジナル同人ゲーム制作者」スレを望む声があるので申請希望の方は
「同人板でもゲ製作技術板でもなく、ここに必要だというロカルル説得文を熱〜く【5】に明記のうえ!」申請希望してください。
投票項目説明は以下のとおりです。
【2】カップリングの嗜好で分けるかどうか「BL@」「乙女@」「百合@」「漢@」? まずBLと乙女を立てて様子見かと。
BL@等でわけた場合→「BL@オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」で、嗜好別に板に複数
わけない場合→「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」」で、板に1本ずつ
【3】スレッドタイトルを「BL@オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」から変えるかどうか
(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください)
【4】制作者総合スレ立てをローカルルールに (【5】にロカルル説得の文案を明記した場合のみカウント)…申請希望or未記入
【5】4の理由( )
投票テンプレは以下のとおりです。
【1】同人ゲームスレ投票 説明は>>101 投票の経緯は>>93-98 ID表示してください。投票期限は30日(木)21時
【2】「オリジナル同人ゲームスレ(一般or大人)」を、BL@乙女@(百合@漢@?)で………わけるorわけない
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) …………… 変えるor変えない
【4】制作者総合スレ立てをローカルルールに (ロカルル説得の文案を【5】に明記した場合のみカウント)…申請希望or未記入
【5】4の理由( )
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論します。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:02 ID:+kNmDrae
- 【1】同人ゲームスレ投票 説明は>>101 投票の経緯は>>93-98 ID表示してください。投票期限は30日(木)21時
【2】「オリジナル同人ゲームスレ(一般or大人)」を、BL@乙女@(百合@漢@?)で………わける
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) …………… 変えない
【4】制作者総合スレ立てをローカルルールに (ロカルル説得の文案を【5】に明記した場合のみカウント)…申請希望
【5】4の理由( 女向ゲーはただでさえ数が少なく、同人ゲームに期待したいところです。
この女向ゲ一般板でオリジナル同人ゲ制作者スレが立てば、同人ゲームの振興に。
つながり、ひいては、年若い同人ゲ制作者が商業ゲームに進路を向け、女向ゲ全体
の振興につながると思い、この板に制作者総合スレを立てることを希望します )
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論します。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:11 ID:???
- 同人ボブゲスレから来ましたが
板の雰囲気やこのスレの進行を見ている限りでは
全年齢といえどこっちにボブゲの話を持って来たくないって
気分なんだけどな。商業・同人関係無くさ。
そもそも、この板に近づくのも嫌なんだけどな。
乙女ゲのファンって痛い人が多いし。
最初はここに全年齢ボブゲスレが立ってても
今やってる話し合いを知ってる人が多いだろうから
マターリと出来るかも知れないけど
今の話し合いを知らない新規の乙女ゲーファンが
「ガルゲ板」にBLの話をしている全年齢ボブゲのスレが
あるのを嫌がって荒らされたりしそうで嫌だよ。キモい。
とか書いても無駄なのはわかってるけどね。
嫌なら来なきゃいいだけの話なんだしさ。
ひとりごとだと思ってスルーして。もう来ないし。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:35 ID:???
- >>103
板の名前は変更される予定です。早く変更申請を通してほしい…。
女向ゲ大人板(未定)=旧ボーイズゲ
女向ゲ一般板(仮称)=旧ガールズゲ
決まったことです。ご協力いただくようお願いします。
板の雰囲気、スレの雰囲気を作るのは住人です。
だから、>>103さんも含めた、同人ゲームに関わる皆さんが、建設的に意見交換できる
雰囲気を作るべく何日もかけてテンプレなどを必死に作っているのです。
ユーザーの皆さんには嗜好重視の方が多いと私も思います。だから
【2】スレを、BL@乙女@(百合@漢@?)で………わける に投票しました。
もし板自体をBLと乙女で分けたいとお思いなら、
自治スレ・ローカルルールスレ等で意見をまとめて提出されるといいと思います。
ゲーム系各板の住人が新板を議論するスレ
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1066465847/l50
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 18:37 ID:???
- テンプレ再び。
【1】同人ゲームスレ投票 テンプレ+説明は>>101 投票の経緯は>>93-98 ID表示してください。投票期限は30日(木)21時
【2】「オリジナル同人ゲームスレ(一般or大人)」を、BL@乙女@(百合@漢@?)で………わけるorわけない
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) …………… 変えるor変えない
【4】制作者総合スレ立てをローカルルールに (ロカルル説得の文案を【5】に明記した場合のみカウント)…申請希望or未記入
【5】4の理由( )
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論します。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:09 ID:6RtBX9FI
- もう投票してもいいんだよね…?
【1】同人ゲームスレ投票 説明は>>101 投票の経緯は>>93-98 ID表示してください。投票期限は30日(木)21時
【2】「オリジナル同人ゲームスレ(一般or大人)」を、BL@乙女@(百合@漢@?)で………わける
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) …………… 変えない
【4】制作者総合スレ立てをローカルルールに (ロカルル説得の文案を【5】に明記した場合のみカウント)…未記入
【5】4の理由( )
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論します。
瀬名2、はっきり18禁とは銘打ってなかったような…。
大人向けみたいな事は書いてたと思うけど、1の時程度の感じで
もし制限付いたとしても15禁くらいだと思ってたよ…。
- 107 : ◆Yfh4I927y2 :03/10/26 19:33 ID:???
- >>106 すみません投票開始してます。 特に18禁では無かったですよね。>瀬名2
次の方どうぞ。↓
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 19:45 ID:???
- ごめんなさい、ロカルルスレから覗きにきましたが、製作者スレが何故この板に必要かについて、
>>102のようなスローガン的な理由だとどうにもよくわかりません。
何故ゲ製作技術でも同人板でもなく、この板に製作者スレが必要なのか、
何故この板にあると振興に繋がるのか、もう少し具体的にお願いできませんか?
- 109 : ◆Yfh4I927y2 :03/10/26 20:22 ID:???
- まず、フリーゲームor同人ゲームを知らない人が多いです。
この板が「女向ゲ一般」として稼働すれば、女性ゲーマーは、同人板や
ゲ製作技術板ではなく、ここを情報源にする可能性が高いです。
女向ゲ板一般に製作者スレが存在することで、同人ゲームを身近に感じ、
プレイする人や、自分にも出来そうだからと作ってみる人が増える。裾野が広がる。
制作者が増えることで、商業でまかないきれない多様な同人ゲームが作られる
と思います。
↓こういった書き込みを見るたび、あと一押しすれば作ってくれそうなのに、と思います。
あなたが考える理想の乙女ゲー スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066469298/245-246n
■□■こんなヒロインが理想■□■ スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066665243/51-52n
制作者スレがその「あと一押し」になってほしいと切に願っております。
「皆作っているから私にも出来るかもしれない」というのは、私個人が製作に至った理由でもありますから。
- 110 : ◆Yfh4I927y2 :03/10/26 21:11 ID:???
- 色々な女向ゲームが欲しくないですか皆さん? テンプレ再び。 ちょっと変更。
【1】同人ゲームスレ投票 テンプレ+説明は>>101 投票の経緯は>>93-98 ID表示してください。投票期限は30日(木)21時
【2】「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」を、BL@乙女@等で………………………わけるorわけない
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) …………… 変えるor変えない
【4】制作者スレ立て>>109をローカルルールに申請? (【5】に一言明記した場合のみカウント)……… 申請希望 or -
【5】4の理由( )
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論します。
- 111 : ◆Yfh4I927y2 :03/10/26 21:14 ID:???
- すみませんこれ使ってください。
【1】同人ゲームスレ投票 テンプレ+説明は>>110 投票の経緯は>>93-98 ID表示してください。投票期限は30日(木)21時
【2】「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」を、BL@乙女@等で………………わけるorわけない
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) …………… 変えるor変えない
【4】制作者スレ立て>>109をローカルルールに申請? (【5】に一言明記した場合のみカウント)… 申請希望 or -
【5】4の理由( )
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論します。
- 112 : ◆Yfh4I927y2 :03/10/26 21:26 ID:???
- 説明 オリジナル同人ゲーム総合スレについて (修正版)
【2】カップリングの嗜好で分けるかどうか「BL@」「乙女@」「百合@」「漢@」?
BL@等でわけた場合→「BL@オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」で、嗜好別に板に複数
わけない場合→「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」」で、板に1本ずつ
※わける場合は、まずBLと乙女を立てて様子見かと。
【3】スレッドタイトルを「BL@オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」から変えるかどうか
(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください)
【4】制作者総合スレ立てをローカルルールに ………………………………申請希望or未記入
(理由は>>109です 制作者総合スレがあれば作る人が増えそうなので)
【5】4に一言あれば。 カウントとは無関係にします。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:27 ID:???
-
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 21:28 ID:???
-
- 115 : ◆Yfh4I927y2 :03/10/26 21:53 ID:???
- すみません。最終テンプレです。これで投票お願いします。
書き込み失敗するし…厨房板に逝ってきます…。
【1】同人ゲームスレ投票 テンプレ>>115 説明>>112 投票の経緯は>>93-98 ID表示投票。期限は30日(木)21時
【2】「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」を、BL@乙女@等で……わけるorわけない
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) … 変えるor変えない
【4】制作者総合スレ立て>>109をローカルルールに申請 ………………………申請希望or無関心
【5】4の理由があれば( )
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論します。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 22:05 ID:???
- 投票します。
【1】同人ゲームスレ投票 テンプレ>>115 説明>>112 投票の経緯は>>93-98 ID表示投票。期限は30日(木)21時
【2】「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」を、BL@乙女@等で……わける
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) … 変えない
【4】制作者総合スレ立て>>109をローカルルールに申請 ………………………申請希望
【5】4の理由があれば(>>109にあげられた理由に禿しく同意)
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論します。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:03 ID:???
- ID出した方(・∀・)イイ!かも。
【1】同人ゲームスレ投票 テンプレ>>115 説明>>112 投票の経緯は>>93-98 ID表示投票。期限は30日(木)21時
【2】「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」を、BL@乙女@等で……わける
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) … 変えない
【4】制作者総合スレ立て>>109をローカルルールに申請 ………………………無関心
【5】4の理由があれば( )
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論します
- 118 :117:03/10/26 23:04 ID:IX8eWpyM
- って自分が出し忘れスマソ。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:07 ID:8RuRshFL
- 【1】同人ゲームスレ投票 テンプレ>>115 説明>>112 投票の経緯は>>93-98 ID表示投票。期限は30日(木)21時
【2】「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」を、BL@乙女@等で…わける
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) …変えない
【4】制作者総合スレ立て>>109をローカルルールに申請 ………………………申請希望
【5】4の理由があれば( 94に上げた理由 )
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論しま す。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/26 23:49 ID:RXYoF28t
- 【1】同人ゲームスレ投票 テンプレ>>115 説明>>112 投票の経緯は>>93-98 ID表示投票。期限は30日(木)21時
【2】「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」を、BL@乙女@等で……わける
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) …変えない
【4】制作者総合スレ立て>>109をローカルルールに申請 ………………………申請希望
【5】4の理由があれば(うまくまとまってると思うので)
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論します。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 00:23 ID:qJHXUhO7
- 【1】同人ゲームスレ投票 テンプレ>>115 説明>>112 投票の経緯は>>93-98 ID表示投票。期限は30日(木)21時
【2】「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」を、BL@乙女@等で……わける
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) … 変えない
【4】制作者総合スレ立て>>109をローカルルールに申請 ………………………申請希望
【5】4の理由があれば(言いたいことを希望以上に代弁して下さっていると思います)
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論します。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 14:14 ID:xn1RGzuo
- 【1】同人ゲームスレ投票 テンプレ>>115 説明>>112 投票の経緯は>>93-98 ID表示投票。期限は30日(木)21時
【2】「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」を、BL@乙女@等で……わける
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) … 変えない
【4】制作者総合スレ立て>>109をローカルルールに申請 ………………………申請希望
【5】4の理由があれば(乙女ゲーをもりあげるためにも、製作者に居場所をください)
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論します。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 17:46 ID:ctGFM5xW
- 【1】同人ゲームスレ投票 テンプレ>>115 説明>>112 投票の経緯は>>93-98 ID表示投票。期限は30日(木)21時
【2】「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」を、BL@乙女@等で……わける
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) … 変えない
【4】制作者総合スレ立て>>109をローカルルールに申請 ………………………無関心
【5】4の理由があれば( )
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論します。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/27 22:04 ID:d5d6a2+L
- 【1】同人ゲームスレ投票 テンプレ>>115 説明>>112 投票の経緯は>>93-98 ID表示投票。期限は30日(木)21時
【2】「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」を、BL@乙女@等で……わける
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) … 変えない
【4】制作者総合スレ立て>>109をローカルルールに申請 ………………………無関心
【5】4の理由があれば( )
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論します。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 12:54 ID:sORtIsu6
- 【1】同人ゲームスレ投票 テンプレ>>115 説明>>112 投票の経緯は>>93-98 ID表示投票。
期限は30日(木)21時
【2】「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」を、BL@乙女@等で…わける
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) …変えない
【4】制作者総合スレ立て>>109をローカルルールに申請 ………………………申請希望
【5】4の理由があれば
94の理由と
・ゲ製作技術板は基本的に敷居が高く、同人ゲームは男性向でも板内で嫌われがち
・同人ノウハウ板の同人ゲームの話題は主に男性寄
で、どちらも女性製作者は少し異端な感じがします。
特にゲ製作技術板は今年一斉に荒らされて、ほとんどのスレがしたらば行きになっています。
現在は落ち着いていますが、そこに荒らされる可能性の高そうな乙女&BLのスレを
立てる事には抵抗があります。
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレの
テンプレ案を議論しま す。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 18:15 ID:???
- >>125
同じ! 同人コミケ板も同人ノウハウ板もゲ製作技術板も、
スレは知ってたけど書き込みできなかった。みんなそう思ってたんだね…。
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/10/29 20:24 ID:???
- 【1】同人ゲームスレ投票 テンプレ>>115 説明>>112 投票の経緯は>>93-98 ID表示投票。期限は30日(木)21時
【2】「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」を、BL@乙女@等で……わける
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) … 変えない
【4】制作者総合スレ立て>>109をローカルルールに申請 ………………………申請希望
【5】4の理由があれば( >>125と同じ )
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論します。
- 128 : ◆Yfh4I927y2 :03/10/30 20:56 ID:???
- 冬コミ前でサークル参加の姐さんたちは見ていないかも…というご意見があったので、期限を延長します。↓期限を変えたテンプレです
【1】同人ゲームスレ投票 テンプレ>>128 説明>>112 投票の経緯は>>93-98 ID表示投票。期限は11/1(土)23時59分
【2】「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」を、BL@乙女@等で……わけるorわけない
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) … 変えるor変えない
【4】制作者総合スレ立て>>109をローカルルールに申請 ………………………申請希望or無関心
【5】4の理由があれば( )
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論します。
- 129 :名無しって呼んでいいか?:03/10/30 23:56 ID:HqPQmxze
- 例で投票します。orの左右どちらか消し、E-mailに何も入れないID表示でお願いします。
【1】同人ゲームスレ投票 テンプレ>>128 説明>>112 投票の経緯は>>93-98 ID表示投票。期限は11/1(土)23時59分
【2】「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」を、BL@乙女@等で……わける
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) … 変えない
【4】制作者総合スレ立て>>109をローカルルールに申請 ………………………無関心
【5】4の理由があれば( )
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論します。
- 130 :名無しって呼んでいいか?:03/10/31 00:24 ID:???
- 【1】同人ゲームスレ投票 テンプレ>>128 説明>>112 投票の経緯は>>93-98 ID表示投票。期限は11/1(土)23時59分
【2】「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」を、BL@乙女@等で……わける
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) … 変えない
【4】制作者総合スレ立て>>109をローカルルールに申請 ………………………申請希望
【5】4の理由があれば(女向同人ゲーム特融の話題がしやすいから。
他スレだと、ほとんどが一般・男向ゲームの製作者さんっぽい。
男性向だと規模が違うし、スキル高そうで初心者的な発言しにくい)
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論します。
- 131 :名無しって呼んでいいか?:03/10/31 00:34 ID:4V9xH2GZ
- 801板の同人ボブゲスレ5本目のレスは980を超えました。
980を超えたら1日でスレ落ちするという事なので
出来れば本日中に新スレを立てたいのですが
この場合、新スレはどのように立てるのが良いのでしょうか?
ついでに投票しておきます。ID表示とはメル欄に何も書かないという事でしょうか。
【1】同人ゲームスレ投票 テンプレ>>128 説明>>112 投票の経緯は>>93-98 ID表示投票。
期限は11/1(土)23時59分
【2】「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」を、BL@乙女@等で……わける
(「BL」と「乙女」のみ。全年齢と18禁は両方とも作っている方も多いので一緒の方が嬉しい。)
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) … 変えない
【4】制作者総合スレ立て>>109をローカルルールに申請 ………………………無関心
【5】4の理由があれば(最初から作る必要は無い。必要になった時に立てても問題ないと思う。)
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。
決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論します。
- 132 : ◆Yfh4I927y2 :03/10/31 00:56 ID:???
- >>131
同人ボブゲスレ5本目さんの952-959を拝読して、
とりあえず現在地(801板)に今までどおり立てる、という流れだと解釈しました。
女向ゲーム大人板さんは、ローカルルールの再検討中なので、
新スレは待ったほうがいい気がします。
ここのテンプレ案も、BLと乙女がわかれていたときの乙女用の
もので、そのまま使うのは難しいと思います。申し訳ありません。
ID表示は、そのとおりです。>メル欄に書かない 投票ありがとうございました。
- 133 :名無しって呼んでいいか?:03/10/31 01:04 ID:bKg7VnXT
- すみません。ID表示のこと忘れてました。
>130です
- 134 : ◆Yfh4I927y2 :03/10/31 01:17 ID:???
- 続きです。
【2】全年齢と18禁を一緒にという案ですが、板がそもそも「大人」「一般」
にわかれています。
ただ、製作者総合スレは、人数も少ないので「一般」に一本というご意見が
ありました。その辺は皆さんで検討していただく部分だと思います。
- 135 :名無しって呼んでいいか?:03/10/31 01:19 ID:???
- >>130=133 乙です。
- 136 :名無しって呼んでいいか?:03/10/31 07:34 ID:???
- 次のかたどうぞ投票をつづけてください。投票用テンプレは>>128です。
- 137 :名無しって呼んでいいか?:03/10/31 11:03 ID:aR2+HjwD
- 【1】同人ゲームスレ投票 テンプレ>>128 説明>>112 投票の経緯は>>93-98 ID表示投票。期限は11/1(土)23時59分
【2】「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」を、BL@乙女@等で……わける
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) … 変えない
【4】制作者総合スレ立て>>109をローカルルールに申請 ………………………無関心
【5】4の理由があれば( )
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論します。
- 138 : ◆Yfh4I927y2 :03/10/31 18:46 ID:???
- >>131
誤解を招く書き方だったので132を訂正します。ごめんなさい。
女向ゲーム大人板さんは、ローカルルールの再検討中なので、
新スレは「大人板さんに立てるのは」待ったほうがいい気がします。
- 139 :名無しって呼んでいいか?:03/10/31 19:01 ID:???
- 次のかたどうぞ投票をつづけてください。投票用テンプレは>>128です。
- 140 :名無しって呼んでいいか?:03/11/01 12:31 ID:???
- 【1】同人ゲームスレ投票 テンプレ>>128 説明>>112 投票の経緯は>>93-98 ID表示投票。期限は11/1(土)23時59分
【2】「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」を、BL@乙女@等で……わける
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) … 変えない
【4】制作者総合スレ立て>>109をローカルルールに申請 ………………………申請希望
【5】4の理由があれば(>>125に同じ )
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論します。
- 141 :140:03/11/01 12:53 ID:MIZshsht
- すみません、ID表示忘れました。
- 142 :名無しって呼んでいいか?:03/11/01 13:20 ID:+5fCQWQw
- 【1】同人ゲームスレ投票 テンプレ>>128 説明>>112 投票の経緯は>>93-98 ID表示投票。期限は11/1(土)23時59分
【2】「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」を、BL@乙女@等で……わける
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) … 変えない
【4】制作者総合スレ立て>>109をローカルルールに申請 ………………………申請希望
【5】4の理由があれば(>>125さんにほぼ同意ですが、ゲ製板や同人ノウハウ板では
女性向けの話が出来ないし、できればそれぞれの板に1つずつ製作者用のスレが
できたらいいなと思う。乙女ゲー好きの人の中には、BL系に拒否反応を示す人も
少なくないので、トラブルを未然に防ぐためにもお願いしたいです)
【6】1-6までコピーして、2・3・4+5 に投票願います。決定後このスレで同人ゲームスレのテンプレ案を議論します。
- 143 :名無しって呼んでいいか?:03/11/01 23:32 ID:???
- このスレ・話題、すごく興味深いんだけど、いま何がどうなってるのか全然わかんないな。
何をどう決めようとしているのか、どれが何の投票のテンプレなのか、あまりにも煩雑で‥ (w;
結論。無責任な投票をすることだけは避けたいので、パスします。でも、このスレが
大きく発展することを心より祈っています。‥私と同じ考えの人、多いんじゃない? (´д`;)
- 144 :名無しって呼んでいいか?:03/11/01 23:41 ID:???
- 【2】【3】の投票結果で、
スレ名・BL乙女で分けることが決まったら、スレのローカルルールを各住民で考えます。
共通する部分までは一緒に考えるというご意見もありました。
【4】は要望があったので、あわせて投票をお願いしました。
…という流れです。
- 145 :名無しって呼んでいいか?:03/11/02 00:14 ID:???
- 皆さん投票ありがとうございました。
- 146 :名無しって呼んでいいか?:03/11/02 03:09 ID:???
- >145
取りまとめお疲れ様です。
ざっと見た限り、意見は一致しているようで、
稼動が楽しみです。
- 147 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/02 09:40 ID:???
- お待たせしました。
投票結果は以下のとおりです。
【2】「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」を、BL@乙女@等で……わける17票 わけない 0票
【3】スレッドタイトルを(変えたい人は、ご自分でとりまとめてください) … 変える 0票 変えない17票
【4】制作者総合スレ立て>>109をローカルルールに申請 ………………………申請希望11票 無関心or未記入6票
>>131さんも無関心ですが「最初から作る必要は無い。」→ニーズがあればこの板でもいいと解釈できます。
******************************************************
スレッドは「BL@乙女@等でわける」
スレッドタイトルは「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」
制作者総合スレ立てを申請希望
******************************************************
- 148 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/02 10:13 ID:???
- >>146さんありがとうございます。今後もご協力お願いします。
おっしゃるとおり、「オリジナル同人ゲーム総合」のご意見は完全に一致しました。
大人板さんはまだローカルルールが通っていません。とりあえず一般板BL乙女の
>>1案共通部分を検討して、
BL@オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)
乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)
特有の部分は後で検討する方向性でいきたいと思います。皆さんのご意見があれば変更します。
制作者総合スレは、同人ゲーム総合スレが稼働したすぐ後にスレ立て申請、でいいでしょうか。
同時進行すると煩雑です(>>143さんのご意見もあります)。
- 149 :名無しって呼んでいいか?:03/11/02 12:01 ID:???
- >148
お疲れ様です。
申請は私は同時でいいと思います。
検討してくれる方にも二度手間になりますし。
143さんの煩雑はそういう意味ではないと私は感じましたが…
大人板も18禁表示以外は、基本のテンプレは共通だと思うので
はやく大人板のローカルルールとおって欲しいですね…しくしく。
- 150 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/02 14:47 ID:???
- >>149 ありがとうございます。本当にはやくとおって欲しいです。では同時に。
****************************************************************
テンプレ修正点ご検討お願いします。
◎「オリジナル同人ゲーム製作者」
【>>151】 製作者スレテンプレ叩き台です。ゲ製作技術板のアレンジです。
◎「オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)」
【>>152-155】 総合スレ検討テンプレ案です。
『』<--注釈-->は、各スレ検討事項等です。それ以外をご検討ください。
今までのテンプレ議論です(乙女ゲー板だと思っていた時代)。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066563595/48-70n
以前のテンプレ案です。
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066563595/71-74n
****************************************************************
- 151 :「オリジナル同人ゲーム製作者」>>1案:03/11/02 14:48 ID:???
- 女向ゲーム製作についてマターリと話し合い、
情報交換をするスレ。
■初心者さんは>>2-3で情報収集を。
■コラボレーションや技術交流などを盛んにキボンヌ。
■α・β版試験のお願いなんかもここでOK。
■開発には時間がかかるもの。マターリと応援が基本。
■関連スレ
【BL@オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)】
【乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般or大人)】
(大人)は【女向ゲーム大人板】
<--2-3は、「オリジナル同人ゲーム総合」の3-4を流用-->
- 152 :名無しって呼んでいいか?:03/11/02 15:13 ID:???
- テンプレの
>直リンク禁止です。
ですが、
>直リンク・アドレス記入は禁止です。
の方がいいんじゃないでしょうか。
確かボーイズ同人スレで、h抜きで貼り付けた人がいたので
( 2chの直リンクは駄目はそういう意味だし)
こういう文面になったと覚えています。
- 153 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/02 15:38 ID:???
- そう思います。
同じく考えて「URL禁止」に変更して貼りなおすところでした。
【>>154-157】 総合スレ検討テンプレ案です。
- 154 :オリジナル同人ゲーム総合 >>1案 :03/11/02 15:39 ID:???
- 全年齢対象オリジナルの、同人ゲーム/フリーゲームを語るスレッドです。
『<--各定義-->女性が主人公で恋愛攻略要素のあるゲームor女性視点ゲーム恋愛要素』
■作品専用スレや攻略専用スレは、場所も相談のうえで立ててください。
■タイトル等は伏字あて字・サイトのURL禁止です。ヒントから>>2で探しましょう。
■同人ゲームは、製作者の好意による安価/無料のゲームです。
好意へのお返しは感想メールやバグ報告など制作者に有益な行為です。
批判は前向き限定。「○○にしてもらえると嬉しい」など建設的な意見で同人ゲームを盛り上げましょう。
■自作ゲーム関連リンク集やリングは>>2
■自作ゲームを作りたい→【オリジナル同人ゲーム製作者】スレ 参考サイト>>3 書籍やスレ>>4
■18禁女向同人ゲーム → 【女向ゲーム大人】
■パロもの同人ゲーム、その他ゲームの二次創作話題 → 【同人コミケ板】
■やおい話題、その他エロ・下品など→ 【PINKちゃんねる】 ※21歳未満立ち入り禁止
■制作ツールに対する批判など→ 【ゲーム製作技術板】
『<--各避難所-->■乙女ゲー総合掲示板避難所 フリー乙女ゲースレッド』
『<--各避難所URL--> http://jbbs.shitaraba.com/game/8721/otome.html』
- 155 :オリジナル同人ゲーム総合 >>2案 :03/11/02 15:40 ID:???
- 同人ゲーム関連リンク集やリング等
<--BL@乙女@それぞれ特有のものは入れ替えしてください-->
■自作乙女ゲーSearch
ttp://www.rose.ne.jp/~nanase/tokihako/cgi_bin/ps/
■Liebestraume(自作恋愛ゲーム検索エンジン)
ttp://chaos-island.org/Liebe/
■ノーマル女性向自作恋愛ゲームリング
ttp://www.ne.jp/asahi/sakura/proto/renai/
■ラブ・ダウンロード
ttp://cute-ld.com/sarch/
■YourMyOnly
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwkk1634/cgi-bin/linkrogo.cgi
■ゲーマーズOnline
ttp://www.dream-online21.com/online/index.htm
■Tkooler- ツクーラー -
ttp://mizuki.s12.xrea.com/
■Vector
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/game/index.html
■ダウンロードの手引き
ttp://www.sunny-girl.net/guide.html
- 156 :オリジナル同人ゲーム総合 >>3案 :03/11/02 15:41 ID:???
- 同人ゲーム製作の参考サイト
製作全般(Win/Mac用ツール紹介あり)--------------------
■同人ゲーム製作研究所
ttp://www2.ocn.ne.jp/~katokiti/
■PEACE OF MIND
ttp://www.platon.co.jp/~hirapon/112/
上記以外の製作ツール関連--------------
■デジタルファミ通 ホームページ(恋愛SLツクール2・RPGツクール2003etc.)
ttp://www.enterbrain.co.jp/digifami/
■LiveMaker
ttp://www.livemaker.net/
シナリオ--------------------
■Heaven’s Mirror > シナリオ教室
ttp://www.onyx.dti.ne.jp/~sultan/
■Creation College
ttp://www.campus.ne.jp/~ishigami/CREATION/
- 157 :オリジナル同人ゲーム総合 >>4案 :03/11/02 15:42 ID:???
- 同人ゲーム製作の参考書籍
■ドラマ・シナリオ関連参考図書
ttp://www1.odn.ne.jp/~kuram346/sien/scenario/sankou/books.htm
■吉里吉里/KAGではじめるゲーム制作―タグでノベルゲームが簡単にできる!
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4875934262/ref=sr_aps_b_/250-9313186-2344236
■RPGツクール2003ハンドブック
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757714106/qid=1066550051/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/250-9313186-2344236
■シナリオくんでゲームをつくろう 誰でも簡単にゲームが作れる!
http://product.esbooks.co.jp/product/keyword/keyword?accd=30770271
2ch参考スレ ゲーム製作技術板より http://pc2.2ch.net/gamedev/
■ゲーム製作技術板 お勉強ページ 勝手にリンク
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1005060553/106-
■真・サウンドノベルとか作るスレ Part4
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1056703569/l50
■2月3日、吉里吉里を落とした
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1044256119/l50
■-RPGツクール総合スレッド@製作技術(Part4)-
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1049364264/l50
他に、同人コミケ板・同人ノウハウ板にもあります。
- 158 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/02 15:43 ID:???
- しばらくご意見をお待ちします。たまったら修正します。
- 159 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/02 17:35 ID:???
- オリジナル同人ゲーム総合 >>1案
[URL禁止→URL記入禁止]
- 160 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/02 19:44 ID:???
- オリジナル同人ゲーム総合 >>1案
■18禁女向同人ゲーム → 【女向ゲーム大人】
の最後に「※18歳未満立ち入り禁止」追加
- 161 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/02 20:03 ID:???
- ■自作ゲーム関連リンク集やリングは>>2
■自作ゲームを作りたい→【オリジナル同人ゲーム製作者】スレ 参考サイト>>3 書籍やスレ>>4
↓ タイトルに「同人ゲーム」とあるから書く必要なし
■関連リンク集やリングは>>2
■ゲームを作る→【オリジナル同人ゲーム製作者】スレ 参考サイト>>3 書籍やスレ>>4
- 162 :名無しって呼んでいいか?:03/11/03 17:35 ID:???
- >>161
テンプレ乙です。
今の吉里吉里スレってこっちじゃないのかな?
http://pc2.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1067436686/l50
- 163 :名無しって呼んでいいか?:03/11/03 19:34 ID:???
- 裸足のお姫様サイコー!!
萌えー!!
みんな遊んでね!!
- 164 :名無しって呼んでいいか?:03/11/03 19:48 ID:???
- >154を声に出して1000回読んでから出直して来い。
- 165 :名無しって呼んでいいか?:03/11/03 21:13 ID:???
- 裸足の●姫様サイコー!!
萌えー!!(;´Д`)ハァハァ
みんな遊んでね!!
- 166 :愛子:03/11/03 21:13 ID:yq5VshPd
- ttp://aiko.fam.cx/
- 167 :名無しって呼んでいいか?:03/11/03 21:32 ID:???
- えーっと、もう感想とか書いていいの?
とりあえず>163おろして、一人分やってみたけど。
原画さんは、線をもっと綺麗にしてほしい。それだけで印象違うと思う。
あと、家族で食事してるスチルあったら、かなり使いまわしきくと思う。
四人の会話って誰一人立ち絵出ないから、なんか違和感あるし・・・
テキストさん・・・がんがれ。超がんがれ。
書き慣れてないんだろうなって印象。
でもテンポいい会話文はセンスある方だと思う。がんがれ。
も少し丁寧に・・・例えば共通の日常部分で、それぞれのキャラルート用の伏線を張っておくとか。
場面ごとにつながりをもたせるとか。
工夫次第でぐっとよくなるだろうから。ほんとがんがってほすぃ。
15禁ってだけあって、イロイロにおわせたりされてるから、
そっち系の恋愛シチュ好きな人にはいいんじゃないかな。
・・・って感じでいいのかな? ここに書く感想。
- 168 :名無しって呼んでいいか?:03/11/03 21:50 ID:???
- まだ向うには乙女の同人ゲームスレがないけど、
15禁の話題は大人板じゃなかっけ?
- 169 :名無しって呼んでいいか?:03/11/03 22:01 ID:???
- >168
そっか。じゃあ>163のゲームは板違い。以後、大人板でって処理になるのか。
確認せず感想書いちゃってスマソ。
- 170 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/04 02:17 ID:???
- まとめホームページを作っていて遅くなりました。
>>162
気づきませんでした。新スレできてましたね。
ありがとうございます。吉里吉里スレ、変更します。
>>168-9
助言ありがとうございます。大人板さんの管轄ですね。
はやくむこうのローカルルール通るといいですね。
でも作品は気になったので情報は嬉しかったです。
- 171 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/04 02:27 ID:???
-
********************************************
申請にむけて、わかりやすくするため、
ホームページを作りました。
乙女・BL・製作者総合
それぞれテンプレの修正点のチェックを、お願いします。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5029/
修正が終わるなら、11/5(水)夜10時頃に
「【総合】自治・質問・看板・名無し 」スレッドに申請します。
(残業で遅くなったらすみません)
********************************************
- 172 :名無しって呼んでいいか?:03/11/04 05:05 ID:???
- それじゃおすすめを一つ
「忘れられた○束第一章&第二章」
とにかくはまった。アホみたいにはまった。よければドゾー
- 173 :名無しって呼んでいいか?:03/11/04 06:26 ID:???
- >172
今丁度一章をプレイしてるよ!
久遠の絆みたいな話だね。
錘(;´Д`)ハァハァ
- 174 :名無しって呼んでいいか?:03/11/04 08:48 ID:???
- いいのかな?んではおすすめを。
「あなたと○んごはん」
乙女ゲーでは珍しい料理アドベンチャー。
メガネキャラ萌え(;´Д`)ジャニキャラ萌え(;´Д`)
しかも料理が美味しそう…
- 175 :名無しって呼んでいいか?:03/11/04 16:30 ID:???
- >172-174
それじゃ伏字にも何にもなってないyo。
製作者さんによっては、2ちゃんで名前やリンクを出されることを
どんだけ嫌がってるのか、↓下の乙女ゲースレをチェックしてこい!
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065799090/201-300
>171
まとめサイトまで…お疲れ様です。
- 176 :名無しって呼んでいいか?:03/11/04 18:04 ID:???
- >>175
>>172でも>>174でもないけど、伏せ字って このくらいが限度じゃないかな。
これより読み替えたり隠したりしたら、ぜんぜん紹介にも何にもならないよ。
有名な商業モノなら そういうのもありだろうけど、アマの作った全く無名の
ゲームなんだから、タイトル自体を紹介しなきゃ話にならない訳で。
2ちゃんに知られるのがイヤっていうのは、サイトのURLとか作者の個人
情報とか、そういう類のことじゃないの?
だから、作者のホームページへのリンク張りなんかは言語道断だけど、
フリーソフトの紹介で ベクターにとか、同人ソフトの紹介で DL販売業者の
サイトにとか、こういうところには h抜きのリンクを張るのが絶対に必要な
ことだと思うよ。
アマだろうが無償配布だろうが、公に公開している作品を どこどこで晒される
のはイヤだ‥ということはできないはず。
- 177 :名無しって呼んでいいか?:03/11/04 18:54 ID:???
- >>176
同人ゲスレの運用の仕方と、伏字の仕方は、
ボーイズ同人ソフトのスレと過去ログを参考にみてくるといいかと。
あそこは3年(だっけ?)の間にいろんなやり方を試行錯誤して
今のところの今の形がベストの歴史がある。
ここの目的は紹介じゃなくて、語るスレッドだ。
2chで名前を出すことは、イコール荒す目的だと世間では思ってる人が多い。
遊ばせてもらう側が作者の迷惑にならないための、配慮はするのが当たり前。
商業は売名と儲けが目的、同人ソフトは基本的に趣味。
上のリンク先に「リンクを外せ。でないとページごと消す」と
いってきた作者みたいに、2chに晒されてまで、
売名が不要な人もいるのを、忘れちゃいかん。
2chに晒されて、サイトごとやめたフリー乙女ゲが過去にあるのもな。
- 178 :名無しって呼んでいいか?:03/11/04 19:14 ID:???
- >>172
やってみました! 切ない系好きなので(・∀・)イイ!!
現在第2章をプレイ中。
でも何度頑張っても遥EDにならん…・゚・(つД`)・゚・
- 179 :176:03/11/04 20:00 ID:???
- >>177
まあ判るんだけど、伏せ字ばっかりじゃ語ることもできないと思うんだなぁ。
誰にも解らない独り言を羅列してもしょうがない訳で、実際このスレには
紹介という意味だって含まれているはずだ。
それに、繰り返しになるけど リンク云々という問題は、そのサイトへの
直リンクのことでしょ? もちろん、作品名からたどれば 結局はそのサイトに
行き着いてしまうというのはあるが、それは ネットというものの性質上
仕方のないことだと思う。
作者のサイトへの直リンでない ベクターや販売サイトへのリンクは、
いいかげんな情報でないという意味からも必要なことだと思うよ。
いくら趣味でも、ベクターとかの検索サイトに登録している以上、作者は
その作品を公に語られることを覚悟する責任が生じると思う。
悪意でない 2chでの会話まで、否定することはできないんじゃないかな。
- 180 :名無しって呼んでいいか?:03/11/04 20:13 ID:???
- >179
この女向け板にもいっぱいきてるけど、
他人が簡単にサイトにたどり着けるような伏字にしちゃうと
ただのアンチやひやかしが目的の香具師が
サイトを荒すことがあるよ。
閉鎖したフリー乙女ゲームのサイトは
これが原因だったとおもう。
2chって、もともとはそういうところだと
知らない香具師がいる…わけじゃないよね?
- 181 :名無しって呼んでいいか?:03/11/04 20:17 ID:???
- 語るって言っても、共通認識としてそのゲームの情報がないと誰にも伝わらないしね。
リンクしるとは言わないけど、せめて検索ヒントは出してほしいなー
共通認識がないと、呪文言われてる気分になるし。
そのサイトのインフォメーションなんかにアンリンクフリーとか
書いてあるなら別として、
例え趣味でも、公開を前提にやってるとこなんだったら、
探せる形での情報提供、紹介くらいしていいと思うよ?
ってか、紹介の仕方やタイミングによるよね。
はじめて晒された時はメチャクチャ焦ったけど・・・
・・・まあ最近は、別に悪意のある晒され方じゃなきゃいいかなって。
- 182 :名無しって呼んでいいか?:03/11/04 20:23 ID:???
- >まあ判るんだけど、伏せ字ばっかりじゃ語ることもできないと思うんだなぁ。
>誰にも解らない独り言を羅列してもしょうがない訳で、実際このスレには
>紹介という意味だって含まれているはずだ。
801板、同人板では実際に伏せ字で語られてるし、問題はないはずだよ。
あと、現在まとめられてるテンプレを見る限り紹介と言うより、語り合う意味合いのほうが強いと思えるけど。
つーわけで自分は177に賛成だな。
2chの空気に慣れてると、名前くらい……と思うかもしれないけど2chの常識が一般の常識じゃないしね。
177の言うとおりここで紹介される=荒らされるだと思っている人だっているんだから。
確かに分かりにくすぎるのも考え物だけど、フリーの乙女ゲーとなるとそれだけで範囲がかぎられちゃうからな。
用心するに超したことはないのでは?
- 183 :名無しって呼んでいいか?:03/11/04 20:24 ID:???
- >紹介という意味だって含まれているはずだ。
こういう目的のスレなら、同人ゲスレを女向板に立てるのは反対するyo。
今あちこちのゲームスレで、サニー女子さんの無断転載や
勝手にレビュやアンケートを取ってることへのブーイングになってるけど、
あれと同じで、何様の権利があって2chで紹介するのかわかんない。
ナマモノジャンルだって、検索にかからないようにして
好きな人だけたどり着けるようにしている。
あれでも人に見てもらいたいからWEBにおいてるんでしょ?
荒し目的の香具師にはたどり着けないようにしてるだけ。
>「忘れられた○束第一章&第二章」
こういうのだったら、関係ない香具師まで簡単にサイトまでたどり着けるよ。
- 184 :名無しって呼んでいいか?:03/11/04 20:36 ID:???
- 176(172,174も)は、同人板や同人ゲームスレの
マナーやルールを知らないように見える。
このスレをたてた1からして、そんな感じだったが。
平気で名前をだしてる(だしてもいいと主張している)人は
この板でみかけるまで、同人ゲームのスレに出入りしてない風。
- 185 :名無しって呼んでいいか?:03/11/04 20:41 ID:???
- 後裔以外の女性向けゲームスレッドその8
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065799090/
- 186 :名無しって呼んでいいか?:03/11/04 20:41 ID:???
- そりゃそうだよ。ここは同人板じゃないんだから。
- 187 :名無しって呼んでいいか?:03/11/04 20:42 ID:???
- 紹介したい・語りたいってのは、そのゲームが好きだからじゃないの?
だったら、そのゲームを作ってくれた人に嫌な思いをさせないよう
配慮してもいいんじゃないかな。
公開する以上、覚悟だってあった方がいいとは思うけど、
ゲーム作るのって趣味の範疇でしょ。
必要以上に覚悟や責任を求めてしまうのはどうだろう。
- 188 :179:03/11/04 20:42 ID:???
- つまり2chの現状は、漏れが考えているより ずっとシビアだ‥ってことか。
ちょっと解ってきた気がするよ。>各位
>>181が言っているように、その作者がサイトなどで極端にリンクや紹介を
嫌っているようなら、まず完全防御が必須。そうでない場合でも、十分に配慮が
必要ってことか‥。
とりあえず、はっきり心がけようと思ったのは、ある作品について語る時は、
少なくとも作者の個人サイトとかは よく調べて、本人がどういう意識でいるか
くらいは認識してからでないと、おいそれと書き込んではいけないってことだな。
- 189 :名無しって呼んでいいか?:03/11/04 20:44 ID:???
- 投票してた人達はどこ行ったんだ?
- 190 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/04 21:40 ID:???
- 乙女ゲームに限らず、フリーゲームで閉鎖したサイトをいくつか知っています。
2chには日頃の鬱憤をはらすために、八つ当たり場所をさがす人もいます。
「女のゲーム板? キモいやつらだ。同人ゲーム? ふざけんな。お、URLあるじゃん」
儲け度外視で時間をかけて作っているのに、心ない人に非難されて傷つけば、
「何やってんだろ…ばかみたい」公開を停止しても無理ありません。
伏字あて字URL禁止は製作者の皆さんを……そして大好きな作品を守るフィルターです。
私も失敗したので(185のスレッド220・221)、一方的に責めるつもりはありません。
一緒に、これから気をつけていきましょう。
- 191 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/04 21:53 ID:???
- BL@乙女@の稼動まで、すみませんが、ここはテンプレ案の検討に使わせてくださいね。
185はフリーゲームも含むスレッドに戻っています(よかった…)。そこでいっしょに語りましょう。
********************************************
申請にむけて、わかりやすくするため、
ホームページを作りました。
乙女・BL・製作者総合
それぞれテンプレの修正点のチェックを、お願いします。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5029/
修正が終わるなら、11/5(水)夜10時頃に
「【総合】自治・質問・看板・名無し 」スレッドに申請します。
(残業で遅くなったらすみません)
********************************************
- 192 :名無しって呼んでいいか?:03/11/04 21:58 ID:???
- >>191
>BL@乙女@の稼動まで、すみませんが、ここはテンプレ案の検討に使わせてくださいね。
>185はフリーゲームも含むスレッドに戻っています(よかった…)。そこでいっしょに語りましょう。
ここで話すなってこと?
何勝手に仕切ってんの?
- 193 :名無しって呼んでいいか?:03/11/04 22:03 ID:???
- >190
185のスレの220ってあなただったんだ。他のスレを煽ラーに、コピペで使われてたよ・・・
- 194 :名無しって呼んでいいか?:03/11/04 22:04 ID:???
- >>193
× 他のスレを
○ 他のスレの
- 195 :名無しって呼んでいいか?:03/11/04 22:07 ID:???
- >>190
>(185のスレッド220・221)
221-222の間違いではなかろうか
- 196 :名無しって呼んでいいか?:03/11/04 22:10 ID:???
- >179
>つまり2chの現状は、漏れが考えているより ずっとシビアだ
うん、今も1人出没してるけど、
こういう人をサークルさんのサイトに送ってしまうということだよ。
だから不特定多数の目に晒される場所でレビュを嫌がる人も多い。
「同人ゲームを作ってる=レビュや紹介を歓迎してる」
人ばかりじゃないというわけ。
- 197 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/04 22:12 ID:???
- >>193-195
問題がわかるのは220だから、入れてしまいました。
書いたのは221-222です。
>>192
こうなった経緯は
ローカルルール1の28-32・87-97・119-120・189・191-205・220
>>185のスレッド、そして171までを御覧ください。
あと少しで、いろいろご意見をいただいた結果の、新スレができると思います。
- 198 :179:03/11/04 22:53 ID:???
- ここまでにもらった各レスで、だいぶ解ってきたよ。漏れはまだ2chの
現状、功罪をよく知らなかったように思う。
この後に また具体的な考えでもまとまれば別だけど、現時点では
>>176=179の主張は引っ込めたいと思いまつ。お騒がせ堪忍。
- 199 :名無しって呼んでいいか?:03/11/04 23:25 ID:???
- これまでの流れ見てたら、PC板の面白いフリゲスレと同じ感覚の人が多いようにおもた。
あと、同人板なんかにはあんまり行かないような人とかも。
そういった人たちは、伏せ字、当て字推奨といわれても、なじみがないからぴんとこないんだろうね。
だから、すぐにサイトがわかってしまう伏せ字を書いてしまったり、不用意な発言をしてしま
うんじゃないかな。
そういうわけで、テンプレに、伏せ字をする理由と、具体的な伏せ字の例を出しておくと良いのでは?
例)ギコモナ・メモリアル→擬古茂名目盛有
モナーにラブアタック→mona-(カタカナ)に恋愛攻撃(要英訳)とか
……だめだ、センスねぇ。上の例は忘れて下さい。
- 200 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 00:01 ID:???
- >172
へたれな私にはヒントがあっても難しかったです
好感度不足ってヒントじゃねーしよー!!ヽ(`Д´)ノ
- 201 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 02:30 ID:???
- えー、簡単にいうと、○を使って一字を隠すんじゃなくて、
英語を日本語(漢字)にしたり、日本語を英語(カタカナ)にするのが
基本なんじゃないかなー。伏字じゃなくてあて字ね。
その際、どっかの翻訳サービスを利用するのも手。
- 202 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/05 07:52 ID:???
- >>198
柔軟な姿勢に敬意を表します。
>>199-201
同人タイトル等は伏字あて字・サイトのURL記入禁止です。
↓
同人タイトル等は作者に迷惑かけぬよう日英変換やあて字・サイトのURL記入禁止です。例:ラブアタック→恋愛攻撃(要英訳)
他に修正案があったらお願いします。
- 203 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 08:18 ID:???
- あ、伏字ってそうやってするんだったんですか。
すみませんでした…。ディナー作者さんに
ご迷惑かけちゃいましたね、どうしよう・・・
今度から気をつけますです。
- 204 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 10:19 ID:???
- >203
なるほど、あくまで同人のルールで行くわけですな。
当て字、了解です。
ところで>202の文章だと、日英変換や当て字まで禁止のように見えませんか?
真面目な話、一瞬混乱しかけましたので。
なのでちょっとイジってみました。
「同人タイトル等は、日英変換、当て字などを使ってください。作者に迷惑をかけないよう配慮をお願いします。
なお、サイトURL記入は禁止です。例:ラブアタック→恋愛攻撃(要英訳)」
- 205 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 10:22 ID:???
- >>199
どうでもいいが、ギコモナ・メモリアルってハゲシク興味あるな。
主人公のギコが、しいを振り切ってモナーと出来ちまうストーリーだな。
どっちを選ぶかはプレイヤー次第。
ちょっとアブナイ八等身とかがチョッカイ出してくるんだろうな。
人の良いぃょぅが後押ししてくれたりなんかしてな。だけど
アイツはトロいから、よけい話がややこしくなったりするんだよな。
誰か作らないかな〜。絵は簡単だから 今からでも冬コミに間に合うぞ。(´д`;)
- 206 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 11:21 ID:???
- >>202
まとめサイト乙です、ほんとに…(;´Д`)
>同人タイトル等は、日英変換、当て字などを使ってください。作者に迷惑をかけないよう配慮をお願いします。
この『同人』は『作品』に変えたほうがいいのではないかと。
私だけかもしれませんが『同人』とつくものは
どうしても二次創作、801要素のイメージがありますので
オリジナルは該当しないと思われる可能性があるような気もします。
- 207 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 12:23 ID:???
- >206
個人やサークルの制作という意味で同人というのが正しいのではないかな?
とは言うものの自分、オリジも二次もやる人間なので感覚ずれてるかも…。
同人やってない人の意見はどうなんでしょう。
- 208 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 12:55 ID:???
- >>199
面白いフリゲスレは男性が多いので、
公開した以上叩かれても当然という意識があるしね。
女性はデリケートな人が多いし、向こうと同じような雰囲気にはしないほうがいいと思う。
でも女性向でこういったスレが立ってくれると本当に嬉しいな。
>■デジタルファミ通 ホームページ(恋愛SLツクール2・RPGツクール2003etc.)
2003より2000のほうがいい気も…知名度的にもツールの性能的にも。
しょうもないことですみませんが。
- 209 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 13:17 ID:???
- >207
206です。
正しい意味としてはそっちが正しいのですよね。
あくまでもイメージということであげた意見です。
自分は同人やってないので(知ってるだけ)『同人』と
名前のつくものは自分の把握してる範囲のイメージしか
なかったものですから…。
そういう人が他にもいたらやっぱり勘違いするのではないかな?と思うのです。
同人やってない、又は知らない人のご意見聞きたいですね。どうなんでしょ?
- 210 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 13:26 ID:???
- >208
男性の同人ゲームでは、2ちゃんねるで名前が出されるのは
荒らされもするけど名誉なことなんだそうだよ。
逆に女性の同人ゲーム(同人誌もふくめて)では、
2ちゃんの荒しなどの面を見て、嫌ってる人も多い。
男と女では、同人ゲの歴史も中身もとらえ方も違うみたい。
- 211 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 14:11 ID:???
- 後裔以外の女性向けゲームスレッドその8
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1065799090/
こっちも変な流れになってるよ・・・(;´д`)
- 212 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 15:25 ID:???
- ここ、そろそろお勧めフリゲとか出してもいいのかな?
- 213 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 15:41 ID:???
- >>211 のスレでもちょっと出てたけど、
「お守り(要英語変換)」ってやつ、漏れの期待作。
体験版おとしてやってみた。
すごい短いけど光の研究者に萌えますた(*´д`)
- 214 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 15:48 ID:???
- >>212
BL@乙女@の稼動まで、ここはテンプレ案の検討に使うのでは?
詳しくは>>191に書いてあるよ。
- 215 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 16:26 ID:???
- 検討するのも大切だと思うけど、
普通に話しててもいいんじゃない?
もともとここで検討もしてたけど、普通にフリゲ話もしてたじゃない。
共存してもいいんじゃないかな。今日の夜10時でしょ。
>211見たけど、あの状態でフリゲ話はしにくいよ。
- 216 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 16:36 ID:???
- ここで思う存分語るためにテンプレ案を相談してるんだから、
多少は自粛してもいいんじゃないかな。
相談ログが流されない程度だったら構わない気もするけど。
- 217 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 16:43 ID:???
- テンプレ案とフリゲの話、同時進行でいいんじゃない?
もともとフリゲ語るスレなんだし。
- 218 :213:03/11/05 16:47 ID:???
- >>214 >>216
空気読みきれてなかった・・・ _| ̄|○ ゴメソ
- 219 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 17:01 ID:???
- ホントに自分が良きゃいいって香具師ばかりだな。
テンプレ案決まるまでフリゲ話は禁止だ。
- 220 :名無しって呼んでいいか? :03/11/05 18:02 ID:???
- >>219
なんで貴方がしきるのかw
- 221 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 18:03 ID:???
- トリップ付けてまで頑張ってる人の苦労を考えてみろよ。
- 222 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 18:05 ID:???
- いや、もうよそうよ。
早いとこテンプレ案練り上げて
スレたててマターリフリゲ話ししようよ。
- 223 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 18:39 ID:???
- テンプレ案用のスレ立てたほうがよかったんじゃないかなあ…
- 224 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/05 20:19 ID:???
- お待たせしました。
18日から、テンプレ案用スレッドが欲しいと思っていました。
ただ、スレッド乱立は、まわりの住民の顰蹙を買います。
素人のゲームは当初、ローカルルールスレッドで板違いとまで言われた立場です。板違い論争復活を招きかねません。
だから、投票をお願いして、根拠をつくり、スレッドを否定されないようにと事をすすめました。
最良の手とは程遠いですが、自分にはこれが精一杯でした。
非難は当然あると思いますが、その論争はスレッドが無事に立つまでお待ちくださるようお願いします。
ローカルルールスレッドを御覧のうえでお願いします。
テンプレ修正案、ホームページにこれから入れますね。
- 225 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 20:45 ID:???
- >◆Yfh4I927y2さん
お仕事も忙しいでしょうに、お疲れ様です。
- 226 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/05 21:49 ID:???
- ホームページ修正しました。
他の修正案はありませんか。
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5029/
個人的には、行数が多くなったので短くしたいと思います。
■同人ゲームは、製作者の好意による安価/無料のゲームです。
好意へのお返しは感想メールやバグ報告など制作者に有益な行為です。
批判は前向き限定。「○○にしてもらえると嬉しい」など建設的な意見で同人ゲームを盛り上げましょう。
↓
■同人ゲームは、製作者の好意による安価/無料のゲームです。感想メールやバグ報告が喜ばれると思います。
批判は前向き限定。「○○にしてもらえると嬉しい」など建設的な意見で同人ゲームを盛り上げましょう。
- 227 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/05 21:51 ID:???
- ×感想メールやバグ報告が喜ばれると思います。
○感想メールやバグ報告がお返しになると思います。
- 228 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 21:53 ID:???
- >>211の302から306を読んでみて下さい。
批判は前向きに、と言うけれど、個人的には>>211スレの302-306に同意です。
それは感謝の気持ちがないと言うことではないです。
- 229 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:03 ID:???
- 正直そんなマンセーしか許されないようなスレはちょっと……。
- 230 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/05 22:04 ID:???
- 当初は、確かローカルルールから意見をすいあげて「批判厳禁。」でした。
>>211スレの>>152さんから、同じ主旨の意見があり、「前向きに」となりました。
「批判厳禁」の人との折衷案だと思います。禁止はされていません。
- 231 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:05 ID:???
- >>228
言いたい事は判るし、あっちのケースでは私もそう感じたけど
場所が場所だし、荒れる可能性が増えるわけだから
できるだけ前向きにという大前提は作るべきだと思うよ。
批判がいけないって言ってるわけじゃないんだし。
あと、どっかの製作者さんも言ってたけど
>製作者の好意による安価/無料のゲーム
に叩かれる覚悟とやらを要求するのもいかがなものかと個人的には思う。
- 232 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:08 ID:???
- 禁止はされていないなら、「前向き限定」の一文は消して欲しいです。
ちょっと批判めいたことを書いただけで>>1読めとか言われても困ります。
>>211スレでマンセー以外は凹むからやめてという製作者さんがいましたが、
正直開いた口がふさがりませんでしたよ。
- 233 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:08 ID:???
- >228
過去ログや避難所でも何度かいわれてるけど、ここは製作者さんに
成長を促すスレでも、批評スレでもないよ。
匿名掲示板で自分の名前も出さず、そんなことをしても
説得力もなし、嵐なのかなんなのか区別できないし、
批評したいなら、こんなところでみんなの目に見える形で晒さずに
直接本人のサイトにいっていえばすむこと。
- 234 :231:03/11/05 22:08 ID:???
- って、リロードすれば良かった。スマソ。
- 235 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:11 ID:???
- >233
じゃあここはなんのスレなの?フリー乙女ゲーをあれこれ語るスレだと
思っていた訳ですが。
あれこれ語れば(・∀・)イイ!!という意見も('Д`)マズーという意見もあるでしょ
- 236 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:12 ID:???
- >233
それ言ったらさあ、
前向きな褒め書き込みだって自演でないと言い切れなくなるよ?
わざわざそんな事する人がいるかどうかはさておき。
それに、名無しなだけで嵐との区別すらつかない人は危険だと思う…。
褒めたいなら、こんなみんなの目に見える形で晒さずに
直接本人のサイトにいっていえばすむこと。
と言う事もできるでしょ。
- 237 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:13 ID:???
- >235
1みたいなノリで、同人ゲを語りたいなら、
同人ゲのスレなんていらないんじゃない?
- 238 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:14 ID:???
- フリーの乙女ゲーでなんか *お奨め* ありますかスレ
- 239 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:15 ID:???
- マンセースレこそいらないと思われ・・・
- 240 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:16 ID:???
- 本人が自分のゲームについて聞きたいというならともかく、
他人が何の権利があって、人の作品を批評するんだろ?
そんなことまでされて、うれしいと思う人ばかりじゃないから
2ちゃんで話題にされるのを嫌がる作者も多いんでしょうに。
- 241 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:17 ID:???
- 239訂正
マンセー*のみの*スレならいらないよ。
>1のノリで語るのはどうよって言うなら、>1のタイトルだって無視でしょ。
- 242 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:17 ID:???
- >>227
うーん、半分同意で半分反対かな。
もっといいものを作りたいので意見欲しい!という作者もいれば、
あくまで趣味、自分が楽しむために作ったものをおすそわけしているだけ、
という作者もいるし。
前者は批判も歓迎だろうけど、後者はどうだろう。
それを「成長しない」の一言で片付けて良いものかな?
- 243 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:18 ID:???
- >>240
>2ちゃんで話題にされるのを嫌がる作者も多いんでしょうに。
それを言ったら「このゲーム良かった」も言えなくなるんですが……
- 244 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:18 ID:???
- って>>228でした。スマソ
- 245 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:19 ID:???
- >243
作者が2ちゃんで話題にするなといってれば
当然、いいも悪いもいえないでしょ。
乙女はしらないけど、ボーイズでは結構いるよ。
その作品が好きなら、作者の気持ちは尊重しないと。
- 246 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:20 ID:???
- 本人へのメールはまた別にするとして、マターリ語りたい。
前向きな表現を使うほうがマターリする。
- 247 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:22 ID:???
- なんだかユーザーよりクリエーターが多いヨカン
- 248 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:25 ID:???
- >245
公言してないけど2chに書かれるのが嫌だと言う作者さんは
どう見分けをつければいいんでしょうか?
そんなのムリですよね。
だったら、どんな話題も禁止にせざるを得ない。
前向き褒め言葉だけのスレにするなら
本当にご本人に伝えた方が早いし喜ぶと思うんだけど。
- 249 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:29 ID:???
- 女向ゲーム一般板 「オリジナル同人ゲーム製作者総合」
このスレだけあればいいんじゃないの、マンセー以外受け付けないなら
- 250 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:30 ID:???
- 「表現を前向き」だと解釈してます。
「既読スキップもなくてげんなりした」→「次は既読スキップをつけてほしい」
その場をマターリさせるための、現実でも使うテクニック。
- 251 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:32 ID:???
- フリーや安価で製作者がボランティア精神で遊ばせてくれるゲームを、
自分の名前のでないところで文句を言いたい人の目的ってなに?
もっといいゲームを作ってもらいたいから?
なら、直接い伝えたほうがいい。
もにょったなら、さっさと捨てて忘れればいいだけ。
自分の好みとあわないと言ったところで
趣味の範囲で作ってるものに、もっとああしろといっても
身内でできる範囲でつくってるところがほとんどなんだから、
うまい絵描きやライターをやとう、お金は誰もだせないでしょ。
>250
私もそう解釈してる。
この一文を入れるのもいやだという人の考え方が理解できないよ。
- 252 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:41 ID:???
- マンセーして欲しいんじゃなくて、
絵やシナリオなどが「好みに合わない」のに
わざわざプレイしてまで愚痴をこぼされるのが嫌なんじゃないかな。
例えば「既読スキップがない」→次回作に既読スキップをつけて解決。これはOK。
でも、「絵が好みじゃない」→?
どうしようもないよね。
他の絵師を引っ張ってきても、それはもう自分の作品じゃない。
無償で作ってるゲームにそこまでするかな?
その前にやる気をなくしてやめてしまうと思う。
そういった好みに合わないゲームは、プレイヤーもスルーするとかしようよ。
「嫌なら2ch見るな」と同じでしょ?
いつも楽しませてもらってるフリゲが減るのは非常に困る。
- 253 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/05 22:42 ID:???
- 246=250です。#はずれてました。
「批判は前向き限定。」「批判は前向き表現限定。」
にすれば、誤解する人が減りますか。
- 254 :問題のスレの306:03/11/05 22:43 ID:???
- 叩かれる覚悟云々というくだりは、簡潔にまとめる為にそう書いたんだが、
表現がいけなかったかな…(;´Д`) んー、難しい問題だな。
要は、世に出すという時点で、その後自分の知らない場所で
他人に勝手に語られても、ある意味仕方ないと言うか、開き直るしかないと思う。
それは作者の成長がどうとか関係なく…。
語られるのが嫌だろうが本望だろうが、完全に規制する事はおそらく無理だし、
あくまで「作者自身の希望」にしかならないかと。
以降はユーザ各々の良識に任せるしかないんじゃないのかな…。
- 255 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:45 ID:???
- 商業ゲは、売ることが目的だから批判や意見を出せば次回作は
それを元に改変していくけど
同人ゲは必ずしもそうじゃないからね…。
同人は自分たちの作りたいものを
メンバーが持っている能力を駆使してゲームを作ってるから
遊ぶ側が、製作者の趣味とあえば儲けものの感覚だと思う。
趣味があわないなら、別のところのゲームをやってくれの感覚が同人ゲーム。
商業と同じ感覚で、同人ゲを勘違いしている人が
これからも混じってくると思うから、Q&Aを2以降につくって
「商業と同人ゲの趣旨の違い」なども書いておくといいと思う。
- 256 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:50 ID:???
- >252
プレイしてみたら好みではなかった。
と言う事は多々あると思う。
語るスレなら、
私はいいと思った・私の趣味には残念ながら合わなかった。
絵は趣味には合わないけどシナリオはイイ・絵は好みだけどシナリオはちょっと
等話題は出ると思うんだけどなー。
別にこのくらいならマターリ語れるでしょ。
- 257 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:54 ID:???
- >>256
激しく同意でつ
- 258 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 22:55 ID:???
- 自分の趣味に合わなければ、
即クソゲー的な言い方をする人がいるけど
(特に女性はめだつ)
そういうのを防止するための「前向き」表現だと思うけど…?
- 259 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:01 ID:???
- 前向き表現限定派の皆様に個人的にお聞きしたいです。
1.絵は好みじゃないけどシナリオは面白かった。
2.シナリオには萌えたけど、絵が苦手だ。
3.設定(キャラ)は良かったけど、生かしきれてないと感じた。次ガンガレ。
4.システム面は良かったが、中身がもっと充実していればと思った。
新スレのルールを適用した場合、NGな表現はありますか?
- 260 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/05 23:01 ID:???
- 前向き(表現)が、そんなに悪いことですか?
マターリするための若干の調整機能になる。その程度のことだと思います。
- 261 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/05 23:03 ID:???
- それは新スレッドの住民が決めることです。
今は人数が少なそうですから。
荒れなければスルーされる=認められると思います。
- 262 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:05 ID:???
- >260
「限定」とされると、
少しでもマイナス意見を書き込むと
外れると鬼の首を取ったように騒ぐ人がいないとも限りません。
でも、製作者のやる気を削ぐような
手酷い叩きや荒らし的書き込みをする人が出てくるのと
同じくらいの確率でしか存在しないとは思いますが。
- 263 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:05 ID:???
- 個人的に聞いてるのでは?>トリップさん
- 264 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:06 ID:???
- >>262
>鬼の首を取ったように騒ぐ人
このスレの流れだと、絶対に出て来そうですね。
- 265 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:11 ID:???
- >>256
>プレイしてみたら好みではなかった。
シェアならその気持ちもわかるが、
フリーならさっさとごみ箱に捨てて忘れてしまったほうが
お互いの精神衛生に良くないかい…?
>絵は趣味には合わないけどシナリオはイイ・絵は好みだけどシナリオはちょっと
これは実際には楽しんでいるわけだよね。
でも向こうの273の発言は「絵がどうしても駄目でプレイが続けられない」と書いている。
だったらゲーム捨てりゃいいでしょ、ということなのでは。
- 266 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/05 23:11 ID:???
- >>263
私の判断基準は、
「見た作者が閉鎖や休止をする」「スレッドが荒れる」
そういう事態を発生するかどうかです。
テンプレはあくまでテンプレ。私には予測できません。だから意見を募りました。
- 267 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:12 ID:???
- >>266
>>263へのレス?意味がわからない・・・
- 268 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/05 23:14 ID:???
- >>267
個人的には、荒れてなければスルーする、その場を読む、という意味です。
- 269 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:15 ID:???
- >265
なんで向こうのスレが出てくるのかわからないけど、
興味はあってプレイはしたい…とジレンマ感じてたような気がする。
必ずしも貶していたわけではないでしょ。
褒めてもいなかったけどさ。
- 270 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:16 ID:???
- >266
世の中にはものすごく繊細な管理人がいて、
2chに名前を出されるだけで閉鎖をしてしまうような人もいます。
そんな人の事はどうなさいますか?
- 271 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:18 ID:???
- 「前向き」は必要だと思うな。 もしくは気遣い。
「絵がキモイ」じゃなく「絵柄はツボじゃなかった」程度の表現に変えるとか。
前者は批評じゃなくただの悪口だけど、
期待を込めてDLしてみたら肌に合わなかった時、
つい頭に血が上ってしまうこともあるだろうし。
そんな時「前向き表現限定」ってけん制があれば、
怒りのまま書き込まずに済むんじゃないかな。
1ユーザーの勝手な意見ですが、製作者さんのモチベーションが下がるのが一番こわいです。
>258
NGはないと思います。
- 272 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:23 ID:???
- 横から野次でスマンですが
「前向き表現限定」→「できるだけ前向きな表現でお願いします」
じゃだめですか?「限定」という言葉は閉塞感や縛りを感じさせますし。
それこそ表現の問題だと思いますが。
- 273 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/05 23:23 ID:???
- >>270
それを防ぐために、ご意見を募って検討してきたのです。
歴史のある同人ゲームスレッドでは、あて字を使っているとわかりました。
270さんは、どうしたいのですか?
- 274 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:24 ID:???
- 270=272さんですか?
リロードしてなくてすみません。
- 275 :272:03/11/05 23:26 ID:???
- いえ、違います。ただの横から野次ですので。
お邪魔致しました。
- 276 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:27 ID:???
- >274はトリップつけてる人?
- 277 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:29 ID:???
- トリ持ちの口調って自信満々アテクシが正しいのよ臭がする
- 278 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/05 23:35 ID:???
- そうです。246=250=274です。
書き忘れが多くてすみません。
自信がないから、多くのご意見を募っているのですが……。
>>272
確かに閉塞感や縛りを感じるのかもしれません。
「前向き(表現)限定」に反対の方は、この案はどうですか?
- 279 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:35 ID:???
- 前向きってのは、良くないと思ったことは良くないということだと思ってたが、
ここではそうじゃないのか‥。
いや、言葉を選んで柔らかく表現すべしという、それは大賛成だが、どうも
建設的な批評を書いても単に非難と曲解されて、「良くないと思ったら
プレイしなきゃいい」とか、よっぽど前向きでないツッコミをいちいち入れられる
スレになりそうな気がしちゃうんだ。
>>251
>>フリーや安価で製作者がボランティア精神で遊ばせてくれるゲーム
この言い方、まあテンプレで そう定義されてるから仕方ないけど、
個人的には かなり抵抗がある言い方なんだよ。
一部にはそんなつもりの制作者もいるだろうけど、ほとんどの同人ゲー・
フリーゲーの制作者の目的は自己表現をしたいっていうことなんだ。
プレイヤーは遊ばせてもらってるのでも、遊んであげてるのでもなく、
作者と対等の立場で作品に関わっている‥というのが、本当のところだと
思うよ。
良かったら誉める、悪かったら黙る‥というのは、どう考えても作品に対して
前向きな態度だとは思えないな。
- 280 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:36 ID:???
- この板やスレができたから同人ゲーの数が増えたり
製作者さんのやる気が増すならいいけど、
ここができたために、やる気をなくす製作者さんが増えることだけは避けたい
…危惧している人の心配はここにあると思うよ。
知らずに書いてしまったと反省してた1さんの文章をたとえにするのもなんだけど
このスレの1さんの書いている文章は
同人ゲの意味や中身を知らない人なら、タイトルを出してずけずけと
安易に発言してしまう可能性はすごくあると思うし…。
テンプレには気を使っていて、損なことはないと思う。
- 281 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:38 ID:???
- >273
あのー、あなたのしたい事ってなんですか?
あなたのイメージするスレのビジョンが
少しも見えてこないんです。
テンプレは作っても、予測ができないというのもよくわかりません。
だったら「○○限定」などと作る意味がない気がします。
テンプレ自体は緩めに設定して後は住人の自治に任せる
これでダメなんですか?
- 282 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:41 ID:???
- >作者と対等の立場で作品に関わっている
これは279の願望だと思う。
対等なら、ゲームの中身について発言すれば
そのとおりの内容で作ってくれるかといえば、そんなこともないし
その義務もない。
ファンが製作者にいえるのは、
こうしてほしいというあくまで希望や願望じゃないの?
- 283 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:44 ID:???
- >>280
ここが荒れてるってこと自体、
既に作者側が気が気でないってことだもんなあ。
貴重な資源は保護する方向で行きたいと思うよ。
- 284 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:45 ID:???
- 前向き表現推奨は賛成。
でもあくまで推奨程度にとどめないと、上で言われてるように、
「批判すんな、批評すんな、ルール違いだ失礼だ何様だお前」って人が出ると思う。
どんなゲームをやっても、ある程度の不満は出ると思う。
バックログ見れないシステムもあるし、
絵やシナリオの好みや、それに比重を置く置かないも人それぞれだし。
それは製作者も覚悟の上でやってるから、
あからさまな私怨叩き以外は認めていいと思うよ。
つまり、こうしたらよりよくなるって意見のことだけどね。
私も制作側だけど、例え名前がない人でも、
(ってゆーか名前を出さない場だからこそ)
本音の感想が読めるのは嬉しいよ。私は、なんだけどね。
- 285 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:47 ID:???
- >282
対等なのは共同制作者だけだよね。
金も力も出してない、ただプレイしただけの人に
対等といわれてもなー。
- 286 :284:03/11/05 23:51 ID:???
- >285
制作側が上なんて意識、どうかと思うけど・・・
趣味でやってることに上も下もないでしょ?
むしろ「貴重な時間を割いてプレイしてくださってる」意識もあるんだけどなぁ・・・
だってこっちは素人なんだよ?
もしかして、ゲーム制作が自己表現の一つの形だって意識、あんまりないものなの?
- 287 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:53 ID:???
- >金も力も出してない、ただプレイしただけの人に
へー、フリゲ製作者ってこんな事思ってるんだ。
- 288 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:54 ID:???
- >281
その言い方はないんじゃないかな?
273さんは、板立ての当初から一人でテンプレや事務や
投票などを組み立ててきてくれて
人一倍、スレのことを考えてるし努力してきてくれてる。
何にもしないで人のやってることにケチをつけるのは簡単だけど
気に入らないなら、まとめサイトにあるようなテンプレからルール
その他全部、自分で代かえ案を作ってみればいいんじゃない?
- 289 :名無しって呼んでいいか?:03/11/05 23:56 ID:???
- それだったら、褒め言葉以外いらないのも納得だね・・・。
名前出してない人の意見も受け入れ難いようだし。
いっそ、フリゲーム製作者の為のスレに変更したら?
きっと気持ちよくお互いを褒めあえる素晴らしいスレになると思う。
- 290 :279:03/11/05 23:57 ID:???
- >>282
>>対等なら、ゲームの中身について発言すれば
>>そのとおりの内容で作ってくれるかといえば、そんなこともないし
>>その義務もない。
その通りだけど、だから対等だと言っているんだよ。
ユーザーは言いたいことをいう権利を持ち、制作者はそれをどう捉え、
どう対処するか自由っていうことだ。
そういうやりとりをくり返して作品は磨かれていく。(次作品に反映されて
いく)
もちろん、匿名巨大掲示板の2chは、そうした切磋琢磨には不向きな
メディアだってことは判るけどね。
ただ、その対等という精神は、アマチュアだからこそ大事にしてほしい
と思っている。
- 291 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/05 23:58 ID:???
- >>281
女向同人ゲームをマターリ語りあえる。
同人ゲームを知る人が増えて、作ることにも興味を持つ人がでてくる。
同人ゲームに有益なスレッド。それが望む形です。
ただ、今まで同人ゲームスレッドの存在を知らなかったので、
こうなればこう来る、というのが予測できません。だからご意見を募っています。
トリップをつけるのは、まとめ役のつもりです。
- 292 :285:03/11/05 23:58 ID:???
- >286−287
私は製作者だとひとことも285には書いてないけど?
むしろ「貴重な時間を割いてプレイしてくださってる」と思いながら
フリゲをプレイしてる人がいるんだと驚いた…
それじゃ、製作者さんに気を使おうというのに賛成できない人も
いるはずだよね。
- 293 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 00:00 ID:???
- >291さんのホームページ見ると、
乙女同人ゲースレ、BL同人スレ、製作者スレを全年齢とBLで
計6本立てる計画なんだよね?
- 294 :284:03/11/06 00:02 ID:???
- >292
すいません、「してくださってる」と書いたのは私だけで、
私は制作側なんですが・・・
- 295 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 00:02 ID:???
- 281>288
私そこまで酷い事を言ってますか?
確かに273さんは、テンプレを作って投票などをして等
色々されてると思いますが
最終目的が見えないのだからそう書いたまでです。
273さんがどのようなスレを目指しているのかわからないです。
最終的に住人次第と言うのなら、テンプレは緩めで十分だと思ったのですが
ただケチをつけたと思われたようなら残念です。
- 296 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 00:02 ID:???
- >>292
286は製作者では?
- 297 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 00:02 ID:???
- >ユーザーは言いたいことをいう権利を持ち、制作者はそれをどう捉え、
>どう対処するか自由っていうことだ。
>そういうやりとりをくり返して作品は磨かれていく。(次作品に反映されて
>いく)
これはお金という代価をだして、ものを買うときのことでは?
無料で提供されたものに、ここまで求めるのはどうかと。
- 298 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 00:08 ID:???
- >295
自分の文章を見直して見たほうがいいと思うよ。
「そう書いたまでです。」とか言い方がひどいし、どれもきつい。
- 299 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 00:10 ID:???
- >290
趣味で気軽に作ってるゲームに、
>いいたいことをいう権利がある
とまでいわれると、へこむよ…。
- 300 :284:03/11/06 00:15 ID:???
- >299
ヘコむ・・・かも知れないけど、
メールなんかでもらうのって、どうしたってほぼマンセー意見だよね。
名前つけてまで言う批判意見って、ほんとよっぽど腹に据えかねたことだと思うし。
でもそうじゃない、気軽に書ける場所で
「ここがこういう理由で駄目だった。こうしてくれればもっといい」
って意見もらえるのって、かなりありがたくない?
だって楽しんでほしくて作ってるわけだし。
- 301 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 00:18 ID:???
- >>285
藻前様の言い方は、客観的に見ても傷付くと思う。
もうちょい柔らかく、マターリ行こうよ。
>>297,299
確かに権利があるって表現だと、どんな酷い文句を
言ってもいいみたく聞こえて、重く感じるかもしれないけど、
もしも何かを言われても仕方がないって意味なんじゃないの?
- 302 :301:03/11/06 00:22 ID:???
- スマソ間違った、上の方は>>295宛ね
- 303 :293:03/11/06 00:25 ID:???
- すみません、訂正。
全年齢板と大人板で6本でしたね。
- 304 :299:03/11/06 00:26 ID:???
- >300
>「ここがこういう理由で駄目だった。こうしてくれればもっといい」
>って意見もらえるのって、かなりありがたくない?
私はありがたくないよ。
自分の遊びたいものを作ってるだけだから
好きな人だけ遊んでくれればそれでいい。
同人(創作)は受けを狙う商業でできない、自分の好きなものを自由に表現したい
そんな気持ちでやってる人も多いと思うよ。
作りたいもの以外なら、苦労して作るのに、最初からやらないほうがいい。
そういう人もいると知っててほしい。
- 305 :284:03/11/06 00:31 ID:???
- >304
あー・・・ごめん。制作、創作に対する価値観が一から違うみたいだね・・・
- 306 :279=290:03/11/06 00:35 ID:???
- >>292
私はゲームについては、最初のフリーゲームを制作しているところなんで、
まだ作り手側の立場と主張するはできないけど、漫画描きなんだ。
商業でも何年かやったし、同人の方もパロ・オリ合わせて何十冊と
描いてきた。決して収入とは言えないほどの安価で提供しているつもりだよ。
一方、他人の同人誌や同人ソフトを購入し、数々のフリーゲームなんかを
楽しんできた、ユーザー・読者の側でもある。
そうした立場からの、真剣な意見なんだよ。
商業漫画は、雑誌が何十万冊と売れても感想なんてほとんど来ない。
良いも悪いも両方ともないんだよ。ただ、良かったら本が売れて、悪かったら
売れなくなる‥というだけの、極めてドライな関係なんだ。
そこには制作側と読者との対話はない。だけど、お金をもらって売っている
お客さま至上主義だから、制作側はそれに甘んじるしかないんだ。
だけど、同人やフリーソフトなら お金をもらっていない、或いは制作費の
一部程度としてしかもらっていない‥という関係だから、初めて読者・ユーザーと
制作側が対等の位置に立つことができるんだと思っている。
それなのに読者(ユーザー)から、制作者様だの、読ませて(遊ばせて)もらって
いるだけなので‥だの、ヘンに一目置かれてしまったら、「ああ、ここでも
まともな感想がもらえないのか」とガッカリしてしまう。
くり返すけど、対等に好きなことを言って欲しいよ、いいことも悪いことも。
もちろん、こっちはそれに対して参考にすることもあれば、反論すること
だってある。そういう関係を求めて同人・フリーソフトを作るんだ。
少なくとも自分は、読者やプレイヤーの為にボランティア精神で‥なんていう、
立派な考えはこれっぽっちもない。
- 307 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 00:47 ID:???
- >306
306の求めるものと299で求めるものと、それ以外の人と
どちらが正しいわけでもないし
真剣に感想を求めるなら、2CHはなおさらあわないんじゃない?
したらばのフリゲスレに書いてあった意見だけど
そんな感想はお金を出して雇ったテストプレイヤーにしか求められないよ。
- 308 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/06 00:51 ID:???
- 接続が落ちてすみません。
>>288さん >>295さん 事務などを認めてくださってありがとうございます。
「テンプレも住人次第」というか、単なるまとめ役のつもりです。
2chや同人ゲームについて、知識も経験も不足してる私個人のビジョンは定まっていませんから。今回の論争についても。
ただ「マターリ語りたい」「同人ゲームの興隆に貢献する有益なスレ」は、ご意見をくださる皆さん共通の目標だと信じています。
それが実現できるスレにしたいと思い、テンプレまとめ役を未熟ながら買って出ました。
>>293さん
製作者スレは、提案された方は、大人一般あわせて1本という提案でした。
必要な声が住人であがったら、大人板にも立つのではないかと思っています。
BL@乙女@も、一般板まで作ったら手をひくつもりです。
投票やテンプレを採用するかどうかは、大人板で同人ゲームスレを望む皆さんに決めてもらうつもりでした。
>>272さんのご意見でいいでしょうか?
マターリ皆さんが語れる、同人ゲームに有益なスレッドに
するには、どうするかを考えられると嬉しいのですが…。
短く言うと「批判表現は前向き推奨」でしょうか。
少なくとも自分は、真剣に感想を書くつもりでいます。
- 309 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 01:02 ID:???
- 正直ここは気持ちの悪いスレですね…スマソ
- 310 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 01:06 ID:???
- 「同人ゲームの興隆に貢献する有益なスレ」に拘るのなら、
同人板が最も適当だと思いますが。
- 311 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 01:08 ID:???
- ・・・確認。
この板に立てるのは
乙女@フリーゲーム
BL@フリーゲーム
同人ゲーム製作者スレ
以上三本?
- 312 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 01:13 ID:???
- >>308
反対意見も結構出ていたと思うのですが、トリップさんのご意見は
ずっと前向き推奨でしたよね。>246,250で仰られているように。
反対意見が出ているにも関わらず前向き推奨で通すなら
修正案など募らない方が良かったのでは?
- 313 :306:03/11/06 01:15 ID:???
- >>307
その通りだとは思うよ、ラスト一行。
ちょっと、同人やフリーでは制作側とユーザーが対等だ‥という、私の主張に
ついて、みんなに対して補足しておきたいんだけど。
普通は制作者とユーザーでは、常にユーザーの方が立場が上なんだ‥ってこと。
だって、自分の好き嫌いで欲しい作品をチョイスできるし、感想を言う言わないまで
完全に自由なんだから。
制作側は、作品を公開したら 後はジッ‥と反応を待つだけの弱い立場なんだ。
ただ、商業と違って 無料や安価で作品を提供しているんだから、その代わりに
対等の立場にさせてくれよ‥っていう意味のことを言いたかったんだ。
こっちからお金を払うことはできないけど、せめて無料にしてるんだから、言いたい
ことをガンガン言って欲しいんだ。
「すごく良かったです。次回作も楽しみにしてます! 」っていう感想ばかりじゃ、
せっかく頒布してる意味がぜんぜん無いことは みんなにも判るだろ?
- 314 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 01:21 ID:???
- >313
さっきから延々と仕事の愚痴をこぼされても困るんですが…
あと自分のゲームはこうしたいという熱弁はここでなく、
自分のサイトで語るものかと。
- 315 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 01:27 ID:???
- 制作側もユーザーも考え方は十人十色で
全てに対応したルールなんて用意できないから、
なるべく無難な方針を考えましょうってことじゃないの?
私は「批判表現は前向き推奨」に賛成。
でも反対意見もあるようだし、ID表示で投票でもしてみる?
- 316 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 01:30 ID:???
- もう投票は勘弁・・・
- 317 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 01:33 ID:???
- というかあの投票の意味はなんだったんだ・・。
スレの数とタイトル決めるだけ・・?
あと、個人的に疑問なんだけど
この板ただでさえBL少ないのに(スレもほとんどないよね)
「BL@」でスレ立てて大丈夫なの?住人いる?
- 318 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 01:43 ID:???
- >317
立てたい人がいれば立てるのはやぶさかでないと思うけど
たぶん同人ボーイズは18禁しかスレは必要ないかもしれない。
同人ゲも商業もボーイズは全年齢は少ない。
- 319 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 01:46 ID:???
- >315
今までの流れをみてると306さん以外は、
「批判表現は前向き推奨」を希望している意見の方が多いように見える。
どうしても反対だと言う人がいれば、
代わりのテンプレや案を作って提出してもらい
好きなほうに投票でもいいと思う。
- 320 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/06 02:05 ID:???
- 上手く答えていないかもしれません。すみません。
>>310さん
女向同人ゲームを一般女向ゲーマーにも広めるにはここが望ましいと思いました。
>>311さん
「乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般)」
「BL@オリジナル同人ゲーム総合(一般)」
「オリジナル同人ゲーム製作者総合」です。
>>312さん
「前向き」→「マンセー意見だけ」の誤解をときたくて>>246>>250を書きました。
>>315さん316さん
316さんに同意します。
>>317さん318さん
ローカルルールから乙女同人ゲームの「テンプレを考えるときのまとめ」を請け負ったつもりでした。
板が同居になって「乙女とBLを別居してほしい」「テンプレを共通にする」というご意見があったから、投票をお願いして、共通部分のテンプレを検討しました。
本当は、テンプレ決定で自分の責任範囲は終わりだと思っていました。
ただ、投票までお願いしたのに無責任だから、立てるところまでやろうかと思っていました。
BLゲーマーの皆さんとしては、一般板には必要ないですか?
>>319さん
同意します。
- 321 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 02:26 ID:???
- 大人板住民です。
とりあえずこっちの板には乙女@の方だけ立ててみて、
どうしても全年齢BLも、って声があがってからでもいいのでは。
BL@購入相談&雑談用スレも、とりあえず存在している(´д`) だけですし…。
- 322 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 02:34 ID:???
- えーと、結局立てるのは
「乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般)」
「オリジナル同人ゲーム製作者総合」
の二つでおk?
- 323 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 02:37 ID:???
- 個人的に、このスレは何らかの形で使い切ってホスィ。
どっちかのスレの話題、ここでやってもいいんじゃない?
- 324 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/06 02:41 ID:???
- もう2時半ですね。ありがとうございます。
BLは希望者さんがいたらそのときにお願いします。
すみません。落ちます。ホームページは「批判表現は前向き推奨」に修正しました。
家族が2chに反対していて、水曜日までだからと説得してPCを貸してもらっていました。
今までのようには来られないかもしれません。
不手際ばかりでお詫びします。
- 325 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 02:43 ID:???
- じゃあ「オリジナル同人ゲーム製作者総合」 だけ立てて
「乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般)」 はここを使う。
使い切ってからスレタイ変更した新スレを立てる、と。
今一部のテンプレで揉めてるようだけど、
とりあえずここで話をしていくうちに方向性も固まるのじゃないかな。
- 326 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/06 02:56 ID:???
- リロードしていませんでした。
ありがとうございます。
- 327 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 03:06 ID:???
- 全部で、3つだね。
「乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般)」
「オリジナル同人ゲーム製作者総合」(一般板)
「BL@オリジナル同人ゲーム総合(大人)」
「乙女@オリジナル同人ゲーム総合(大人)」は必要?
確か販売しているゲームは1本しかないから
スレを立てても話題が持たないと思うんだけど…
- 328 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/06 03:10 ID:???
- 希望する人がもし出たら立ててもらう、でいいと思います。
- 329 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/06 05:32 ID:???
- このスレッドを使い切って、スレタイを変更した次スレッドを立てるのであれば、
乙女@〜で、テンプレを再検討するのは先、スレの自治の話ですね。板の自治ではなく。
一般板BL@〜は需要があるまで立てない、に異論のある方はないと思います。
この2点は動く必要がなく、テンプレ案をそのとき検討していただけばいいと判断しました。
申し訳ありませんが、製作者のスレッドは、初期にご意見をいただいた方などに今後をお願いしたいと思います。
起きたらPCに(?)2chアクセス規制を設定されます。
不手際ばかりでお詫びします。 よろしくお願い申し上げます。
- 330 : ◆Yfh4I927y2 :03/11/06 05:41 ID:???
- 検討に加わってくださった方、ありがとうございました。
本当にすみません。短い間でしたが本当にお世話になりました。
すぐにテンプレが使われるわけでは無いようですが、
皆さんのご意見を集められたのは、よかったと思います。
- 331 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 08:29 ID:???
- >>330
お疲れ様です(;´д`)
本当に頭が下がりますよ…
- 332 :306:03/11/06 09:36 ID:???
- >>330
お疲れさまです。
何か夕べは1人でかき回してしまったようで申し訳ない。
>>319さんも言っているように、私の一連の主張に そのまま乗ってくれている人は
いないわけで、具体的な少数意見であることを認めます。
スレの方針を決定しようという大詰めに入った現在、少数意見でこれ以上抵抗する
ことは誰の為にもならないと思うので、ここからはもう一連の騒ぎは起こしません。
このスレの方針が決定したら、その通りに従います。
ただ、夕べ熱弁したことには意味があると思ってますよ。このスレの設立については
譲歩するけど、こういう少数意見があることは 主張できたから。
いちおう納得してくれるひとも少なからずいると思うので、また先行きに何らかの変化が
顕れるときまでは封印します。
- 333 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 11:10 ID:???
- >330
おはようございます。
中心になって今まで引っ張ってきて下さって
とても感謝しています、お疲れ様でした!
こちらこそお世話になりました。
ボーイズの方は大人板のローカルルールが申請されたら、
本家のボーイズゲームスレと引越しをしてくることになるので、
その際はテンプレを使用させてもらって、新スレをたてさせてもらいますね。
製作者のスレッドは、ほしい人がここの自治に集計数と案をまとめて
連絡してから立てればいいのかな?
希望されるかた、330さんに代わりどなたか引継ぎお願いします。
- 334 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 12:50 ID:???
- >このスレッドを使い切って、スレタイを変更した次スレッドを立てる
のはいつの間に決まったのだろう?
夕べ二人?の意見で急に決めてるみたいだけど、
ここは「光栄以外のスレ」でやっていたのテンプレを
検討する場所がないから仮に移ってきただけで、テンプレが決まったら
正式なスレを立てるという流れでずっときていたと思ってたよ。
投票した人は、流れやそのテンプレや内容を見てるだろうし
みんな、その可否をふくめて投票したんじゃないの?
大勢の人に投票までさせておいて、今までの流れと違う方向に
数人の意見で勝手に変えてもらうのは困るよ。
嵐半分に立てられたスレは放棄して建て直して使ってるのが
この板全体の流れでもあるのに、なんでここだけ?
議論のログが流れてしまったら、1のノリのスレだと見た人は受け取るし
ここにリファなどでたどりついた作者が、1を見てどう思うかとは考えないのかな?
- 335 :325:03/11/06 13:07 ID:???
- >334
そんなつもりは無かったので申し訳ない。
ただ削除依頼を出すよりも埋め立て推奨かと思ったので。
- 336 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 13:35 ID:???
- >334
ってか、それでこのスレどうするわけ?
削除依頼? 通らないと思うよ
放置? わりと長いこと残ると思うけど。
結局1みたいなスレだと思って使おうとする人は出てくるよ。
過去ログ読む人は読むし、読まない人はまったく読まないもの。
それならさっさと埋め立てて、新しいスレ建てたほうが早いと思わない?
- 337 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 13:55 ID:???
- >336
けんかを売る目的ならよそへ。
ここで話を続けたいなら、もう少しまともな口調でね。
- 338 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 14:02 ID:???
- けんか売るつもりはなかったよ。全然。
慇懃な口調にする必要性を感じなかっただけで。
>334
ではお伺いしますが、このスレッドはどうなさるおつもりですか?
削除依頼は通らないでしょうし、放置しても現状ではそうそうDAT落ちもないでしょう。
どんなにログを残しても、読む方もいれば読まない方もいらっしゃいます。
おそらく、1に書かれた趣旨のスレと考えて発言する方は0にはならないとおもいますが、
それでも新たにスレッドをたてるべきとお考えですか?
私個人の意見ですが、そのような可能性を残すより、
皆様で協力しあいここを埋めて、改めてスレッドをたてた方が建設的だと思います。
・・・これでいいの? 内容はまったく同じだけど。
- 339 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 14:16 ID:???
- >>338
まあ、おちけつ。それじゃ慇懃無礼だよ。
自分も埋め立てて新スレ立てたほうがいいと思うな。
これまでのスレの流れ読まない人は多いと思うし。
- 340 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 14:18 ID:???
- >338
住人たちで話をしているときに
自治を見てない人が勝手に立てたスレをそのまま使えって、
それはおかしいと思うよ。
たとえば、案のお花畑スレでも、その他のスレでも、
荒らしや流れを無視した人が立てたスレは誘導を張って放置してるよ。
ここを勘違いして使う人がいれば、本スレへ誘導してあげれば
いいだけのことだと思われ。
投票をするとき、投票の結果が出たときに、
スレが必要でその方向性も決定しているのに
過去ログや関連スレ、検討意見、すべてに目を通しているなら
なぜ、今までかなり長い時間をかけて住人が検討してきたときに
意見をいわなかったのでしょうか?
スレを立てる直前になって、「個人の意見ですが」と限定して
言ってくるのはなぜ?
投票の人数や意見から判断するに、大勢の人が希望しているスレを
希望している形でたてるのがそんなにいけないことでしょうか?
- 341 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 14:19 ID:???
- >339
自分でもそう思う・・・慇懃にしすぎるこうなるからくだけて書いたんだけど。
ちょっとカッとなっちゃった。スマソ。
- 342 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 14:25 ID:???
- 糞スレリサイクルなんてどこにでもある話だろうに・・・
昨日、自治スレに話が来たら反論するって言ってた人もいたんだよ?
またスレ乱立どうのって話で自治スレが埋まりそうだもん。
なんでいったんここを使い切ることすら嫌なわけ?
その後、次スレって形でたてるなら、スレ乱立なんて言われずに済むでしょ?
- 343 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 14:40 ID:???
- このスレを使いたい人はここを使う。
総合スレの準備をしてきた人たちは、総合スレをたててそちらを中心に
どちらのスレも使うでいいと思う。
「同人ゲーム総合スレ」は、同人ゲーム系のスレの乱立を防ぐ意味でも
大人板と一般板の方向性が決まる前から、ルールつくりをしていて
この1を立てた人は、その後ルールを作ってることを知らずに立てたと
あとから謝罪している。
外部のまとめサイトもいつまであるかわからないし
どこかにルールがわかるようにした総合スレが2ちゃん内になければ
この1のような感じでスレが乱立する危険のほうが高い。
- 344 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 14:44 ID:???
- 大人板では、ローカルルールの申請が受理しだい、
同人も商業本スレと同じように、総合スレを立てる話になってるのに
一般では、向こうの住人との歩調をあわせようといってきた
話は無視するの?
- 345 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 14:59 ID:???
- >344
柔軟に対応すればいいと思うけど?
なんで無視扱いになるのかわからない。
総合スレって名前じゃないといけないってこと?
製作者スレに関連スレとしてここへ誘導してもらえば済む話じゃあ?
- 346 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 15:06 ID:???
- >345
このスレはフリーゲームのスレだけど
じゃあ、シェア同人やその他の話題はどこでするんだろう。
あと、攻略スレも必要になるだろうし
ボーイズソフトさんの流れをみるとタイトルごとのスレも立つと思う。
今のままならルールがないから、どのスレを誰から好きに立てても
ルール違反にはならない。
でも、まず需要があるか話し合いをしてから立てよう、
イチゲンの人が見てもルールをわかりやすくテンプレにした
そういう話のできる総合スレが必要だから
投票までしたんじゃなかったのか?
ここに誘導してもその流れを把握できている人が、必ずし常駐しているわけじゃない。
この1がそうだったように、「好きにたてちゃえ」となるんじゃないのかな?
- 347 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 15:11 ID:???
- >345
フリゲで遊ぶイパーン人が、
製作者用のスレをみにいくとは思えないけど…。
- 348 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 15:19 ID:???
- >347
そういうイパーン人は、まずここを見るだろ?
- 349 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 15:23 ID:???
- >348
同人ゲームの扱いについて
伏字、その他のルールを把握してない人が
そのまま勢いでタイトル丸出しにして書き込んでも
今のままの1のスレ趣旨なら、誰も攻められないよね?
そうなったらどうするの?
- 350 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 15:27 ID:???
- そうなったらどうするというか、
すでにタイトルをまるだしにして1のノリで話を振って
製作者さんに多大な迷惑をかけてる人が、たった300
ほとんどテンプレ製作用につかってるここでも複数出ていて
ガクブルに危惧しているんだけど…
- 351 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 15:27 ID:???
- 速攻で今日中にここ埋め立てればそもそも揉めない気がしてきた
- 352 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 15:30 ID:???
- >349
いいんじゃない? やわらかく注意すれば。
IE使ったって最新100は読めるんだから、あとは空気嫁って話でしょう?
総合をたてたって、ここは残るんだから、そういう人間は0にはならない。
空気読めないやつ、過去ログ見ないやつ、1すら見ないやつ。
どんなに厳しいルールでも、可能性はいくらだってあると思う。
・・・上にもそう書いてあるんだけどなぁ
- 353 :349:03/11/06 15:31 ID:???
- >351
ああ、それなら賛成。埋め立ても協力するし。
- 354 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 15:31 ID:???
- >351
それいい。
スレたてのテンプレが決まったら、
案スレアンチが立てたスレみたいに、絶叫で埋め立てしてしまえばいいとオモ。
ここのスレ維持論争より、
貴重なゲーム製作者さんを守るほうが大事。
- 355 :352:03/11/06 15:32 ID:???
- うわ、349ごめん!
私348じゃん。逝ってくる・・・
- 356 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 15:35 ID:???
- 埋め立て賛成。
スレなんていくらでも立てれるけど、
ゲームのサイトに嵐を送ってしまったら
取戻しがつかないしね。
>352
名前を出した後に注意しても取り戻しはできないよ。
どうも、この数日のレスも読んでないみたいだから
一度関連スレや自治の内容を全部読んでみてきてくれないかな。
- 357 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 15:38 ID:???
- >356
読んでる読んでる。ってか参加もしてる。
ローカルルールスレのころからずーっと。
- 358 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 15:40 ID:???
- >357
なら、一昨日、ここで議論になっていた
名前は絶対出してはいけない話は参加してたんでしょう?
それなのに、注意すればいいだけ、になるのかなと思ったんだけど…
- 359 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 15:41 ID:???
- 埋め立て賛成。
>>357
でも、なるだけそういった可能性は低い方がいいからね。
それにテンプレ決まってたら、いろいろ言わなくても>>1みろですむから。
- 360 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 15:42 ID:???
- そういった可能性=そのままの名前が書き込まれる事ね。
分かりにくくてごめん。
- 361 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 15:46 ID:???
- >358
その「絶対」っていう意見にいまいち賛成しきれないからだけど?
その日は事情でここにこれなかったし。
まあ、古巣が製作だから、同人系の人と感覚が違うだけだろうけどね。
守るとか、そういう感覚が逆に怖いんだよね。一般のファンレビューサイトならわかるんだけど。
まあ、同じ議論を繰りかえすわけにも行かないか。
- 362 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 15:49 ID:???
- >359
該当レスをアンカーで指定してそれ嫁、でもいいと思うけど・・・
いや、私も埋め立てる話には賛成なんだよ。
こういうスレを放置してスレたてるってことと、
きっと自治で反論が出るだろうってことが引っかかってるだけだから。
- 363 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 15:54 ID:???
- じゃあ、まあ、とりあえず埋め立てますか?
反対の人います?
- 364 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 15:55 ID:???
- 途中参加でスマソ(´∀`)
埋め立ては賛成。
いくら糞スレといってもここ使わせて貰ってたんだから
用が済んだらポイッてのもね・・・。
なんかゴミそのへんに捨てた気分になって後味がよろしくない。
ま、単なる一個人の意見だからこれは気にしないで(w
どこまで協力できるかわからないけど埋め立てガンガル。
- 365 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 15:55 ID:???
- 大人板も一般も、同人ゲームの扱いは
ローカルルールに明記されてることだしここの話し合いの結果だけで、
そのまま同人ゲーム総合スレを立ててもいいと思うけど
「同人ゲ製作者用のスレ」は自治に、もっていったほうがいいのかな?
大人板のほうには、すでに業界人の製作者用のスレもあるけど…。
- 366 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:06 ID:???
- 330さんが作ってくれたテンプレをつかい
「総合の同人ゲームスレ」を立てる。ここまではFAだよね。
埋め立てに反対の人はいないみたいだけど、
一応900ぐらいまで埋めたてをして
その後に案内やリンクを貼るでオケ?
「同人ゲ製作者用のスレ」は、住人たちの投票で希望する人が
圧倒的にいたんだから、自治のお伺いはいらないと思うけど…。
とりあえず、製作者用は保留して、新スレで継続してもいいと思う。
- 367 :366:03/11/06 16:08 ID:???
- >330さんが作ってくれたテンプレをつかい
これは、「330さんが中心にまとめてくれてみんなで作ったテンプレ」でつな。
- 368 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:09 ID:???
- >製作者用は保留して、新スレで継続してもいい
さんせ〜い(´∀`)
- 369 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:15 ID:???
- 埋め立て賛成。
んじゃ、埋め立てしよっか。
今の時間帯はまだ人がほとんどいないから、
そんなに進まないと思うけど、
900をめどにストップさせるということで
…埋め立てってしたことがないんだけど
私も、がんがる。
後裔以外の乙女ゲスレやこことしたらばで、ばらばらになってる同人乙女スレを
早く正々堂々と、同じ場所で萌え話をしたいしね。
- 370 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:18 ID:???
- ttp://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1067748941/l50
埋め立ての仕方?なんてものはないけど
絶叫の仕方に困ったら上の姉さんたちのスレが参考になるかもしれない。
- 371 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:21 ID:???
- キョロキョロ (・_・ ) ( ・_・) キョロキョロ
さっきまでいたみんなどこに行ってしまったの〜?
…埋め立てしてもいいんだよね?
- 372 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:22 ID:???
- >369
うんうん、漏れも堂々と萌え話ししたいよ。
たとえここがルール知らずにたてた糞スレでも
スレタイ見たときすごく嬉しかったし。
今や漏れの主流乙女ゲーはフリゲになってるし(w
- 373 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:23 ID:???
- 埋め立て。
同人ゲー製作、がんがれー。
いろいろなゲームがもっと出てくるといいね。
- 374 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:25 ID:???
- んじゃ、埋めるか。
- 375 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:25 ID:???
- スレをみてると、同人乙女ゲーム、作ってみたくなるな〜
- 376 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:26 ID:???
- いろいろ面白いのも多いしな。
- 377 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:26 ID:???
- 作ってみようかな…といってみる。
- 378 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:27 ID:???
- >375
作ってみたくなったのでちょうど作り始めた所だw完成予定3年後。
- 379 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:28 ID:???
- 378
おお、がんがれ。
- 380 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:28 ID:???
- 絵と文が用意できればなんとかなるよ〜と、>377をあおってみる。
- 381 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:28 ID:???
- うめ。
別スレで話題になってるゲーム萌え。
保険医萌え。
- 382 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:28 ID:???
- 私もただいま製作中。
とはいえ話の流れを決めて書き始めたばかりだが。
- 383 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:29 ID:???
- 瀬名萌え。
かえってきてくれよ〜〜
- 384 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:30 ID:???
- 梅ちゃう。
みんなガンガレ!!
そして漏れを萌えさせてくれ(*´∀`)
- 385 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:31 ID:???
- | ヽ
| ■ ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|Д`
|⊂
|
♪ ,一-、
♪ / ̄ l |
■■-っ オヒルヤスミハ
ヽ ´Д`/ ノ ウキウキ
( へ) ウォッチング
く
,一-、
♪ | l  ̄ ヽ
♪ 6-■■ アッチコッチ
ヽヽ´Д` ノ ソッチコッチ
(へ ) イイトモ!
>
- 386 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:31 ID:???
- 結構作ってる人いるんだね。ガンガレ!!
- 387 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:32 ID:???
- 2つとも主人公がよかったよ。
いままでやった乙女系主人公は天然系が多かったからあの性格が痛快だった。
- 388 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:32 ID:???
- ∧∧
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
〜( x)
U U
- 389 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:33 ID:???
- そのうち、美少女や、ボーイズみたいに
同人からはじめて、商業まで育つサークルもでてくるといいねー。
- 390 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:35 ID:???
-
ハニャーン ハニャーン ハニャーン
∧∧ ∧∧ ∧∧
(゚- ゚*) ― (*゚ 0゚) ―(゚0 ゚*) ― 〜
し-J―‐Jし-J―‐し-J―‐J
- 391 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:35 ID:???
- うお、時間制限に阻まれてしまう!
萌えのために、みんなで、がんがろう。
- 392 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:36 ID:???
- >389
そうなったらすごいね。
初期作品って貴重になるから
今のうちに未プレイの乙女ゲー
落としてこなきゃ(w
- 393 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:37 ID:???
- かわいいなコレ
ハニャーン ハニャーン ハニャーン
∧∧ ∧∧ ∧∧
(゚- ゚*) ― (*゚ 0゚) ―(゚0 ゚*) ― 〜
し-J―‐Jし-J―‐し-J―‐J
- 394 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:37 ID:???
- 最近ゲーム作りやすいプログラムが増えたなあと思う。
- 395 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:38 ID:???
- 同じく時間制限に(;´Д`)
後裔以外スレで誘導かけても
この時間なら人いないだろうなぁ・・・。
- 396 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:39 ID:???
- >394
気軽に最初の一歩踏めるもんね。
- 397 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:40 ID:???
- 途中参加。埋め
- 398 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:41 ID:???
- もう吉里吉里から離れられない・・・素敵だ・・・
- 399 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:42 ID:???
-
カシワモーチ
______
`=、;;;;;,,,,,,,:::,,,,,;;;;;,,,,`""''';;;;,, 、__
,.-'゙''''',='";;;;;;;;",-,,;;;;;;゙;;;;;;;;;l;;;;`,、
/ `ー-...,;;;;;;;;;;;;,-‐/;;;;;;';;;;;;;;;;;;
./ `''''''""i;;;;;;;;ヽ
l ● |,,,____/ |;;;;}
| |.:::::/ ● ノ;;;;}
ヽ、 |:::/ _,/;;;'゛
`ヽ、_ |/ _,,.,;‐';;;;゛゛
"'''=ー;‐---‐‐'';';"-''"゛
~~~~ ̄´
・・・藻前もちつけ!とか言われちゃったYO!
- 400 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:42 ID:???
- >>397
協力感謝!ガンガロー(´∀`)
- 401 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:43 ID:???
- >>400
オー(´∀`)
- 402 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:43 ID:???
- AAかわいいな・・・
- 403 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:45 ID:???
- 産め(´∀`)
- 404 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:46 ID:???
- >>399
そーいうのってどっかからコピペってくるの?
- 405 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:46 ID:???
- 吉里吉里は良いね。
コミックメーカーも手軽さが素敵だ。
遊ぶ側としてはいろいろ、不便なとこもあったけど、アルクェイドと面白いゲースレで
提供されてたクリック用HTMLソースのおかげで手軽に楽しめるようになったよ。
- 406 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:46 ID:???
-
∠゙⌒"フ
/ ‘(・・)
/ (,,゚Д゚)
i (ノ !つ
〜゙:、..,__,.,ノ
∪∪
- 407 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:46 ID:???
-
__
,r=''""゙゙゙li,
_,、r=====、、,,_ ,r!' ...::;il!
,r!'゙゙´ `'ヾ;、, ..::::;r!'゙
,i{゙‐'_,,_ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:.... :;l!:;r゙
,rジ `~''=;;:;il!::'li
. ill゙ .... .:;ll:::: ゙li
..il' ' ' '‐‐===、;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!
..ll `"゙''l{::: ,,;r'゙
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(, 皆ガンガレ!!
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'\
゙li、 ..........,,ノ;i!:.... `' 、 ∧∧
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `' (・∀・ )
`~''''===''"゙´ ~`''ー'ー( )ゝ
くく,,
- 408 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:47 ID:???
- >>404
AA板でつ。
- 409 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:47 ID:???
- >>407
めちゃやる気でるよソレ(w
- 410 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:49 ID:???
- >>408
知らなかったyo…逝ってきます(;´Д`)
- 411 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:49 ID:???
- HSPって軽い?
参考にいくつかRPG落してみたんだけど重くて…
私のPCが古いだけかもしれないけど
- 412 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:52 ID:???
- /⌒ヽ
/ `_ゝ´) フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!
| /
| /| |
// | |
U .U
- 413 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:53 ID:???
- / ,r─--ゝ、
. ,' / --\
l \ ─‐- 〉
. l i⌒i| ━ /
| | h |! `ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. │ ヽ._| _,ノ r_ _) | 埋める者いるか──・・・!?
|. / | l`====ゝ | 埋める者───・・・・!?
/\ / l ヾ==テ < なければ通例どおりわしから埋めるっ・・・・!
/\. \/ ヽ、.___,ノ | さあ、コピペする者はおらんかっ・・・・!
/ \. \ / | さあ貼ったっ・・・・・・! 貼ったっ・・・・・・!
/ \ \ / \_______________
/ _/ \ l
/ `ヽ.\|
- 414 :213名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:54 ID:???
- 乙女フリゲ製作者でつ。がんばりまつ。
- 415 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:55 ID:???
- 埋めー。
∧∧ サイキンサムイネ。
(*゚ー゚)
∪ | ソウダナ!
〜| | (・∀・ )
U"U
- 416 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:57 ID:???
- _____________
/ / \
____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i二.||
|_|| ニダテツ _||_|_|___________________i二.||
|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. :┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
[|| ___|| [:]| | || || | ||._.||._.|| |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
|| _|二二|||. .: | | || || | || .|| |||.| || | | .| |.i二||
|| <`∀´.|||\. .: | | || || | || .|| |||.| || | | .| | |
|| ⊆⊇⊂|||| \. ; | | || || |__||_____ ||_|||.|_|| | |二二 |二二| |
|二二:二二二二:二二二ニニ| || ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| | || || || /⌒.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|―――――――――‐.|― || || || || . (´∀` )< 埋めにきますた〜 |
[|口口 ┌―┐ 口口| [] || || || .|||:0( ) \_______ |〕
|二口二└―┘二二二口二ニ|| ||_||__||| | | | |_ | | _||| : || _/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 417 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:57 ID:???
- ゲーム欲しいじょ...
/ / / / / / /
/ / / / / /
,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / ((´・ω・`)) /
/ ~~:~~~〈 / /
/ / ノ : _,,..ゝ /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
- 418 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:58 ID:???
-
、、、,. ,._ >>414くん…… 414くん………
ィ`'′ ヽ
〃/ノノ八レレ、. | 414くんに託すっ…!
ル三''′`三ヽ. |
[ ≧|ニ|≦_]~|^)ト、 虫のいい話なんだが……
. | ,-L__」 -、u |ト:| |''‐- ...__
_.. -┬|l王l王l王l`/ .| | | オレの代わりに…
. ∧ |├‐┬─‐''′/ || 乙女ゲー……
/ l |.l-―|、___/-―┤
| ̄ ̄|.| | | ヽ. / | | 萌え萌えな乙女ゲー……
/.| | l. | | Y。 | |
\/~三三..l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 代わりに……
/、 丁` /ヽ「| /.| | つくってくれ…
. / へ、./ | l. / |_ |
/ |/ | |. └‐::┐r‐┘ .|
. ! / |_|. └' |==
`ー' | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ガンガレー。楽しみにしてます。
- 419 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 16:58 ID:???
- __ __ _____
__,,,,,-'''''(__く r 'o、'>___ ;;;;;;;;;;;;;;'''''−--,,___,-‐、 _
,-'';;;;;;;;-―''''⊂_ -、>_⊃;;;;;;; ,--‐―-- 、;;;''r( o o'
/;;;;く (ノ;;`‐';;;;;;;;;;;;;; `ー‐---‐'';;;;;;'-_ヽ/_;ヽ
,,-`;;;'" ,,-―‐、 ;;/二二_ ̄''''''''―-、;;;;;;,‐- 、,;`;^;`、
/;;;;''" ,、‐'''`l || | | ⊂⊃  ̄` 、 ||;;;;| ` 、;;i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,;;;;;''" ii | || ⊂⊃ | | ∧_∧ ヽ||;;;;! ∧ ∧ |;;| < 猫バスは駄目か?
/;;''" /| ||―--| ||、 | | ( ´∀`) ||;;;;! (,,゚Д゚)「|;;| \_______
/;'' || | :|| ∧_| || ヽ | 、 (つ _ ,,, ),,,,,,,ノ';;;;;;、_/ /;;| ,,||;;|
,'" /"| || | :||(・∀」 `ー'''_''''"__ _ ̄::::::;;;;;;;___;;;;;;;;;;;;__:::::: ̄;;`;;;_'l;;|_,,,,,,,,,,,---,
i: _| !:|| | `‐'';;;;;;;;;ヘ ̄`'''-、;;;;;;'''';`;,‐'''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;'''r-,,,,,'‐'';;;;;;;;;;;;;;_,,-'" /
,i / | | |:||/,,;;;;;;;''' , ':, `,-':::::::|;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::`''、;;;,_;-'" /
| | | | |: ,,;;;;;;'" l \ ,ア":::::::::::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::Z_ , '
|| | |-/ ;;;;;''" i ___;; | ,,,,, 、\,/、:::::::::::::::::!;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;i::::::::::::::::::::__Z、 /
||:|/|: `;;;;;;' |';;;;;;;;; | (;;;;;;;;: \';;;;;;〉:::::::`::、 ';;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;,' , -‐ :::/;;;;;;;;; '/
li:|/ ;;;;;'" i __-'''i;;;;;;;;;;; i ~`''ーl::`、l::::::l'⌒ 、`、i、;l;;;;;i;;ル i, '⌒ヽ  ̄_/', _
|l::;;;;;' |';;;;;;;; |;;;;;;/ ヽ、 ー‐、-;-;;:: 、_ ┃,l ,----_、 l┃ _ノ "-‐''T ̄
'i;;;;;! i i;;;;;;;;;'ヘ' ` 、_ ┬'―::::__  ̄ `ー'´ ` ̄  ̄::7 ̄'''''-
ヽ;i | ,-ヘ;;/ ` 、,,,,,___::∠エ:\、`、|`'''T~ ̄ ̄l'∩ ̄''''T''''''"| ̄/ , '
/:ヽ、;;;;;;;;i`、 ::::::∠::エ::エ:::ヽ;ヽヽ、| ̄ ⊂ ̄ \←しぃ,,' '"/
/l::::::: \;;;i `ー--∠エ::エ;;;;;;;_:-ヽ;` 、` -、,__,l\ `〜'-_',,, -く
,';;;ヽ::: `ー-,,,_ ∠エ_エ;:_―::::::_二_ヽ;;;;;;;`''ー----UU‐<r、 ) )
i'、;;;;;;;`''-,,_ //;;ji;l||i;|;|;;;:,,... ̄;;;-:::::―V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::'",-'"
,i:::::::.、;;;;;;;;;;;;;;`'''''7/;;ji|:|i;ii|'';;;;;;-;;;;;;;;:;:;::::‐::―V;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::';,
,i;;、::::::: '' 、;;;;;;;;;;//;;ii|:|:|i:i;;;;; _ ,,, -┐:‐―V;V;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;v;;;;;:::';,
|,;;;;;ヽ_ '//;;ii|||:|ii;;;;;l「 || ||―::‐:::V;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::';,
!;;;;;;;;;;'''''''ー-//;;ii|||||:ii;;;;;;l| || ||::―::―:V;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;v;;;;;;:::';,
、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//;;ii||||ii:ii:--;;l| || /■||:―::―::::V;;;;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::';,
、;;;;;;;;;;;;;;//;;ii|||:||i:ii:::--:l| ||(´∀`||―:::‐::―::V;V;;;;;;;;;;;;;;;;;v;;;;;;;;;;;;;:::';,
ー''"//;;iii|||||l:li:i:-::-::l| |l( _||::――:::::―V;;;;;;;;;V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::' ,
//;;;iii||||:|i:i;;:-::-::└ ''''' ::::::――---::V;;;;;;;;;V;;;;;;;;;;;;v;;;;,,,,
//;;;;iiiii|||:|i:i;;;;;;;;-―::::
- 420 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:01 ID:???
- ( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ:;_´・ω・`_,.ン|
l  ̄ ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡|
} . .....:::;::;:;;;;彡{
!, . .:.::;:;;;彡j:::::::::::::::.......
ト , . ..,:;:;:=:彳:::::::::::::::::::::::::::..
ヽ、.. ....::::;;;ジ.::::::::::::::::::::::
- 421 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:02 ID:???
- AAにもいろいろあるんだなぁ。
- 422 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:04 ID:???
- なんかAA祭りだね(´∀`)
どんどん埋めよう。
- 423 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:04 ID:???
- >>411
HSP、カードゲームはやったことあるけど
特に重いとかは感じなかったYO!
- 424 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:05 ID:???
- ごめん、これから出かけるから落ちます…。
みんなガンガッテ!
- 425 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:06 ID:???
- AAばっかだと、容量オーバーになったりしないんかね?
何メガ以上はどうのっつーのよく聞くんだが。
- 426 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:07 ID:???
- >>423
そうか。ありがとうー
やっぱりPC買い換えよう
- 427 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:07 ID:???
- 無駄なAAはどうかと・・・AA板とは違うんだし。
- 428 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:09 ID:???
- ゴメソ。調子に乗ってAAやり過ぎたな…(;´Д`)
- 429 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:11 ID:???
- ああゴメソ。
やり始めは漏れだ・・・逝ってきまつ。
- 430 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:12 ID:???
- マターリ会話でマターリ梅ましょうや
- 431 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:16 ID:???
- 梅
- 432 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:17 ID:???
- もしかして人減った!?(;´Д`)
- 433 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:19 ID:???
- 逝かんでいいから埋めれ
- 434 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:19 ID:???
- ちょっと犬の散歩行ってた。
AAは自粛しますな。スマソ。
- 435 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:20 ID:???
- >434
乙(´∀`)
- 436 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:21 ID:???
- 梅
- 437 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:23 ID:???
- 伝奇系乙女ゲーってのもやってみたいなー
一般フリゲではちょくちょく見かけるんだが
- 438 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:23 ID:???
- 竹
- 439 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:25 ID:???
- 松
- 440 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:26 ID:???
- ってか逆だなこれじゃ
- 441 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:27 ID:???
- じゃあ竹
- 442 :438:03/11/06 17:28 ID:???
- >>439-440
いや、ノってくれて嬉しかったよ(´∀` )
ありがd
- 443 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:29 ID:???
- 馬
- 444 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:29 ID:???
- こういうの楽しいなー ヽ(゚∀゚)ノ
だからと言って、ここ終わっても埋め立て専門の新スレ立てては イクナイ(´д`;)
- 445 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:29 ID:???
- ロバ
- 446 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:30 ID:???
- (・∀・)ロシナンテ!!
- 447 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:31 ID:???
- ロシナンテ懐かすぃ・・・(´∀`*)
ロバを引き連れて旅する乙女ゲーなんてどうでつか。
- 448 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:32 ID:???
- 人 ハアハア
- 449 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:33 ID:???
- ロバが元人間だったりするんでつか?
- 450 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:37 ID:???
- うめうめうめ〜
- 451 :446:03/11/06 17:37 ID:???
- >>447
ワーイわかってもらえたヽ(´∀`)ノ
元人間だったとしたら、ヒロインの日常を恋焦がれつつ
見つめてたりするんだろうか…いや、それじゃストーカーだな(´Д`;)
- 452 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:40 ID:???
- ホラーの乙女ゲもやってみたいのう
- 453 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:42 ID:???
- 旅の途中、暴漢に襲われた主人公を
身を挺して助けるロバ・・・・カコ(・∀・)イイ!
かな?
- 454 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:43 ID:???
- ホラーのは、紹介だけ見た気がするな。
実際にやったことないんで勘違いかもしれんが。
- 455 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:43 ID:???
- 主人公は貞子たん
- 456 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:44 ID:???
- >主人公は貞子たん
それいい!
…………それは冗談だけど、かまいたちみたいな怖いの好きだな。
- 457 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:48 ID:???
- 映画館じゃないけど、恐怖感が二人を近付けるってのはアリだと思うんだが。
寒さが距離を縮めるみたいにさ…何かイク(・∀・)ナイ?
- 458 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:48 ID:???
- フリーのはシミュレーションが多いからなぁ。
サウンドノベル系も出てくると良いな。と勝手なことを言ってみる。
- 459 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:50 ID:???
- これ知らない?梅中にだすのも何だけど
……しかしこれならホラーじゃなくなるな…
ttp://www.geocities.jp/jbelz2000/movie/sada_end.swf
- 460 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:53 ID:???
- うめー
- 461 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:53 ID:???
- 埋め立て中〜
- 462 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:55 ID:???
- >>459
初めて見たよ。何だコリャ…確かにホラーでも何でもないなw
スレ違いスマソだが、FLASHといえば、2ch版逆○裁判はかなり(・∀・)イイ!!
やった事ない人、ぜひやってみて
- 463 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:56 ID:???
- >恐怖感が二人を近付ける
なんかイイ!
でも、BADエンドはしばらく鬱になりそうだ。
- 464 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:56 ID:???
- 規制が辛いわあ。
やりたいゲーム…男を積極的に口説く漢前なヒロインの出るゲーム。
- 465 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:58 ID:???
- 2ch版のやつはワロタなあ。
- 466 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:59 ID:???
- 2ch版逆○裁判って何だ?
2ch版ならリンクはおけ?
リンクはってほすい〜
- 467 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 17:59 ID:???
- 男前……!
復讐のために男をおとそうとするうちに……つーのも見てみたいな。
- 468 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 18:01 ID:???
- ttp://www.frgm.org/
上のアドレスは2ch派生のまとめページなんだが、そこで検索すると出てくるよ。
- 469 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 18:04 ID:???
- >2ch版逆○裁判
おもしろかったな。漏れはこれやってはまって本編買ったさ(w
- 470 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 18:06 ID:???
- うめたてー
- 471 :457=462:03/11/06 18:08 ID:???
- >463
(・∀・)イイでしょ? でも、確かにBADは鬱かもなぁ…
某釜井達でも、恋人同士設定なのにショッキングなENDあったし(´Д`;)
2ch版逆○裁判、リンク貼ろうと思ったら貼ってくれた>468タン、アリガトン!
そして>469タン、同士だ…漏れもそのクチですw
- 472 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 18:10 ID:???
- forgotten promis(要和訳)作ったところの次回作期待。
- 473 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 18:12 ID:???
- うめうめうめ
- 474 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 18:15 ID:???
- 2ch版逆○裁判のリンクさんくすこ。
さっそく見てくるよ。
- 475 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 18:16 ID:???
- 女性向けフリゲ、同人ゲーは最近増えてきたな。
やっぱ、作りやすくなったのが最大の理由かね。
- 476 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 18:19 ID:???
- 吉里吉里なんかのお陰で、大分敷居が低くなったからねぇ
昔よりもずっと、スクリプトが身近になったし…いい事だ
- 477 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 18:30 ID:???
- あれ、人いないのかな?
みんな異議申し立て中なのかしら( ´∀`)
漏れもあれではまったクチでつ。
- 478 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 18:34 ID:???
- >477
「みんな異議申し立て中」に激しくワロタw
時止まったね。多分そうなんだと思うYO!
まあ紹介した身としては、楽しんでくれて嬉しいのだが。
- 479 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 18:40 ID:???
- うん、今やってる真っ最中。
逆○裁判しらなかったけど、これ面白いね。
でもうまく証拠が突きつけられないよ〜
- 480 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 18:41 ID:???
- 遠くから異議有り!が聞こえるきがしまつ(ワラ
- 481 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 18:45 ID:???
- >>479
ガンガレ!!
どこかに矛盾があるはずよ!(゚ー゚*)
- 482 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 18:45 ID:???
- ここで話題に出て、懐かしくなって改めてやりに行く人もいそうな気が…
だからこんなに人少ないんだろうかw
- 483 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 18:49 ID:???
- >481
(・∀・)つ◇ ザブトンドゾー
- 484 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 18:53 ID:???
-
∧ ∧___ アリガト♪
/(*゚ー゚) /\
/| ̄∪∪ ̄|\/
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 485 :484:03/11/06 18:55 ID:???
- AAスマソ…_| ̄|○
- 486 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 18:59 ID:???
- >484
気にするな(,,゚Д゚) ガンガレ!
てか、このAAのしぃカワイイ…ポッ
- 487 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:02 ID:???
- >>458
「お守り(要英訳)」がサウンドノベルだとか
漏れのイチオシ、期待作
- 488 :484:03/11/06 19:03 ID:nbFtZnmo
- >486
ありがd。
しかし人がいない・・・。
- 489 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:04 ID:???
- やったー、無罪にたどり着いたでつ。
応援ありがとん!(´∀`*)
- 490 :484:03/11/06 19:05 ID:???
- 今度はsage忘れかYO!!
モウダメポ…_| ̄|○
八頭身時計で殴られて逝ってきまつ。
- 491 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:09 ID:???
- >489
おお、おめでd!! 裁判乙カレー
>484
八頭身時計思い出してワロタ。484タンいいセンスしてるよ…w
- 492 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:09 ID:???
- うめうめ
- 493 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:11 ID:???
- 埋め立て
- 494 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:13 ID:???
- >491
ありがとー
- 495 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:14 ID:???
- そんな484タン萌え
- 496 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:17 ID:???
- ume
- 497 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:18 ID:???
- うめうめ。
- 498 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:19 ID:???
- 宇目
- 499 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:20 ID:???
- emu
- 500 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:27 ID:???
- うめぇえええ
- 501 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:28 ID:???
- てか、人少な Σ(´Д`;)
漏れの他に4人くらいしかいない気が…
- 502 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:29 ID:???
- >>487
体験版やったよ。
声が良いなぁ。みんな上手だ。合ってる。
- 503 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:30 ID:???
- ──┐
|
|,,∧ …埋め立て中
|Д゚,,彡 ヴァルタンするなら
|と彡 今のうち…
|'"J
──┘
∧,,∧ フォッフォフォ-
(V)ミ,,,゚Д゚.彡(V) フォッフォフォ-
ミ to 彡ヘ フォッフォフォッフォフォ !!
<"""
∧,,∧
(V)ミ.゚Д゚,,,彡(V) フォッフォッフォッフォ
ヘミto 彡 フォッフォフォ-
"""> フォッフォフォッフォフォ !!
∧,,∧ ヴィーム
(V)ミ,,,゚Д゚.彡
ミ to 彡(< ⊂二二二⊃
|"""|
- 504 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:32 ID:???
- >>501
ご飯の時間だからね。
- 505 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:32 ID:???
- 膿め。
先長いな・・・
- 506 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:33 ID:???
- これからぼちぼち、人が来るんでは。
- 507 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:34 ID:???
- >>504
今いる皆はご飯済ませたのかな。漏れは済ませたクチでつ。
- 508 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:34 ID:???
- うめ
- 509 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:34 ID:???
- ご飯作る前にもうひと埋め
- 510 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:35 ID:???
- 今、食べたとこです。
規制が辛いわ。
- 511 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:35 ID:???
- ハラ減った…もうひと埋め
- 512 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:35 ID:???
- umeumeume
- 513 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:37 ID:???
- >>509-511
みんなの生活が垣間見えるな…w
- 514 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:38 ID:???
- 家族が揃わないと食事できん・・・
チチカエレ埋め。
- 515 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:41 ID:???
- 埋め
- 516 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:42 ID:???
- なるほど、514タン宅は律儀な家なのね…
と言いつつ埋め梅。
- 517 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 19:44 ID:???
- あの…、あと100前後しかないというならともかく、
何百も残ってる状態での埋め立ては鯖の負担になるんではないですか?
チャット状態が鯖に負担をかけると言うのも、知ってると思うんですけど…。
皆さん、もう少し考えて行動して下さい。
これは決して褒められた行為ではないと思います。
- 518 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 20:05 ID:???
- >517
あらし半分で作られた経緯のあるスレをそのままにできないから
ここを埋め立てして、正規の話し合いでまとまったスレを作るという流れなんだけど
新スレ作って、すなおにそのまま移動する方がいいのかな…?
私は、案のお花畑スレ同様にこのスレは放置
それでいいと思うんだけど…
- 519 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 20:14 ID:???
- >518
埋め立てるにも限度があるのではないかと思うのですが、
他の方はそうは思わなかったのでしょうか?
普通に考えても、残り500近く埋め立てるのは困難だと思いますし、
意味なくチャット状態になって鯖に負担をかけるのは
住人としても本意ではないのではないかと思います。
- 520 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 20:19 ID:???
- 自分の常駐してる板の状況から割と普通の事なのかと思ってたよ。
もっとすさまじい速度で消費されてたりするから……
認識不足だったな……。ごめん。
なら、どうしよう。
このスレで語るの?それとも他のスレを立ててこちらは放置か
鯖の負担にならない程度に埋め立て?
- 521 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 20:21 ID:???
- ログを読むと昼間、1,2人の人がこのスレを使い切るまで移動をするなと
いってただけのようだし、私もそのまま移動してもいいもいいとオモ。
通りすがりの人が立てた趣旨の違うスレを
再利用しなければいけないわけでもないしな。
517、519さんの助言(注意)もあることだし、
ここは埋め立てせずにおいて
総合スレを立てて移動する、関係スレの住人にも
アナウンスを出しにいく、そうしませんか?
- 522 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 20:25 ID:???
- 確かに、埋め立てるには残りが多すぎると思ったんだけど、
そういう話で進んでたようだから、普通に埋めていっていいのかとオモタ…
冷静に考えるとそうですね。申し訳ない_| ̄|○
- 523 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 20:28 ID:???
- 運営側の見解では、
埋め立ても同一人からの投稿は荒らしの一種として規制議論板逝きだそうです。
気を付けましよう。
- 524 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 20:30 ID:???
- 板の他の住民の人に迷惑にならないように、
ここの埋め立てはせず、新スレにそのまま移行に賛成。
私、立ててきましょうか?
初スレ立てだけど、がんがってみます。
まとめサイトにあるテンプレを利用して、一般ボーイズは
今は利用者が少ないそうなので、
とりあえずは一般乙女だけでいいんですよね?
- 525 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 20:31 ID:???
- >520
あー、そういうとこもあるよね。
でもここって人少ないから、ちっともすごまじい速度じゃないし
未だに埋め立て切れてないよね……。
漏れもちょっと考えなしだったかな、と反省。
- 526 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 20:33 ID:???
- なんか製作者向けスレのテンプレかなんかまだ話合うみたいな事言ってなかったっけ?
それに使ったら?このスレ
- 527 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 20:35 ID:???
- 別に大急ぎで埋め立てネバーというんじゃなく、この感じでマターリユターリ
書いていれば自然に埋まっていく。それでいいんでないか? (´ー`)y━~~
新スレはこことは関係なく普通に始動すればいいってことで。
- 528 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 20:35 ID:???
- >526
趣旨の違うスレはそのまま使えない、使うことで製作者さんに
迷惑がかかってるから、このスレは使わない話になったんだが…
- 529 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 20:36 ID:???
- >>528
それなら板から出ていけばいい
- 530 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 20:36 ID:???
- メシから帰ってきたらこんな事態に・・・
軽率な行動でした。スマソ。
- 531 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 20:38 ID:???
- それ以前に板違いなんだよなー。
- 532 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 20:38 ID:???
- >新スレはこことは関係なく普通に始動すればいいってことで。
同意。私もそれでいいと思う。
後裔以外の乙女ゲスレで話題になってたけど
フリゲの製作者さんにメールでスレのアドレスを連絡した人もいるみたいなんだよ。
できる限り、製作者さんの迷惑にならないスレを作る意味でも
ルールが1に明記されたスレは必要だと思う。
- 533 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 20:39 ID:???
- >531
なんで板違い?
ローカルルール読んでる?
- 534 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 20:41 ID:???
- 出て行けとか、なんだか、変な煽りを入れる人もでてきたね…
- 535 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 20:59 ID:???
- スレッドは原則1タイトル1スレ。
・男女主人公対応ゲームに限り住み分けとして2本可。攻略スレも別として可。
・スレを立てるとき、シリーズ、メーカー総合スレがある場合はそこで了承を得ること。
キャラスレはそれぞれ本スレで了承を得た上で立てること。
このローカルルールをみても、総合スレを立てるのは
問題ないと思う。
- 536 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 21:02 ID:???
- 重複はいけませんよ
- 537 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 21:03 ID:???
- なんとの重複ですか?
- 538 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 21:07 ID:???
- このスレ?
- 539 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 21:08 ID:???
- ここはフリゲスレだけど、
同人ゲはそれだけじゃないですよ?
この板にも「商業の雑談総合」以外にも、
案からGSまでさまざまあります。
- 540 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 21:10 ID:???
- 何処の板でも言える事ですが、煽り荒らしはスルーで( ´_ゝ`)
- 541 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 21:13 ID:???
- マターリしる。
- 542 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 21:28 ID:???
- >532
製作者が嫌がってるなら立てない方がいいんじゃないの?スレ。
それが一番迷惑にならないでしょ。
- 543 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 21:43 ID:???
- それは無理だと思うな。
実際話をしたい人がいたからこそ、ここまで話し合ってきたわけだし、
仮に、今スレを立てるのをやめたとしても、このスレみたいなルールも
何もないスレが立ってしまうだけだと思うよ。
それなら、きちんとルールを決めたスレを立てた方が建設的だと思うな。
- 544 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 21:47 ID:???
- 面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart52
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/game/1068007166/
- 545 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 21:56 ID:???
- >544
そのスレですべての乙女・ボブゲの同人ゲームの話題がすむなら
この板そのものの独立をもとめた時の理由がうそになる。
この板の目的は、あちこちに点在している女性向けゲームスレをあつめて
女性が自由に遠慮することなく女性向けゲームを
語れる板じゃなかったかな?
- 546 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 21:58 ID:???
- 何処の板でも言える事ですが、煽り荒らしはスルーで( ´_ゝ`)
- 547 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 22:03 ID:???
- >>487 >>502
サウンドノベルの乙女ゲーも声がある乙女ゲーも
フリーでは少ないからお守りには漏れも期待してる
- 548 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 22:30 ID:???
- ルールを決めたって、煽る奴は煽るし、荒らす奴は荒らす。
その覚悟が出来ないなら「制作者様」とやらの迷惑になるから、スレ立てはしない方がいい。
- 549 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 22:49 ID:???
- いいんじゃない?このままここでフリゲの話したら。
折角だし「埋めるついで」ぐらいのつもりで。
- 550 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 23:16 ID:???
- スレが立てたければ立てればいいのに。
全員の意見が一致するなんてことは絶対ないよ。
投票もすませて、結果が出てるのに
ここの人たちは、どこに遠慮してるの?
あの投票はお遊び?
- 551 :名無しって呼んでいいか?:03/11/06 23:20 ID:???
- 埋め立てで、他の住民の反感を買った模様・・・
- 552 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 00:03 ID:???
- お遊び?といってしまうのなら・・・
放置してれば、そのうち自然にフリゲの話になってたような気がしてならない。
そして漏れは実際に>487みたいに時々混じってたフリゲの情報を
いただきにこのスレにきてますた。
- 553 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 00:12 ID:???
- >552
放置すればするだけ、タイトルをばんばん出して
後裔以外の乙女ゲースレの話題のような
製作者のところへあらしや冷やかしを送ってしまうと…。
- 554 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 00:55 ID:???
- >553
伏字でも駄目だったかなあ
- 555 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 10:27 ID:???
- >554
途中、伏字の意味をわかってなくて
タイトルをそのまま書いてる人がいたと思う。
あれでわかったんじゃない?
- 556 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 11:29 ID:???
- なんか別スレの話題になってきてるよ。
埋める埋めないは正直どっちでもいいんだけど
テンプレ案あれで終わったのかな?
新しいスレはいつ誰が立てるの?
ここでテンプレ案まとめてサイトまで作ってくれてた人は
ここに来れないみたいだけど誰かに引き継いでやってもらうの?
今度はスレ立てのために自治にお伺いたてるの?
…と疑問に思ってるのは私だけではない筈だ。
- 557 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 11:32 ID:???
- でも後裔以外スレってあのフリゲマンセー状態だったじゃない?
その中にあったたった1つの「遊びたいのに絵が苦手で…」という意見で
あのフリゲ作者さんはあれだけ凹んでしまった。
私としては「遊びたいのに絵が苦手で遊べなくて残念だ」という意見は
決してキツイ批評でもないし批判でもないと思う。
(・∀・)イイ!!という多くの意見があれだけ出てたのに(私もそう書いてたしアンケートも参加した…)、
それを受け止めてもらえなかったのが事実。
作者さんを責めている訳ではないです、念の為言っておく。
多分愉快犯だと思うが、メールした香具師が悪い。
今回の経験を踏まえて思ったんだけど、
例えば「ここが次回作ではこう変わってくれるといいよね」って前向きな意見も
作者さんによっては「今作ではここが駄目だったんだね…」と
凹むことがあるかもしれない。
前向き意見ならいいと主張している人がいるけど、こういう可能性は考えてるのかな?
本当に作者さんの事を考えるなら、良かれ悪かれ2ちゃんで話題に出すのは
止めた方がいいと思う、マジで。ここも後裔以外スレも。
安易に向こうで話してしまって悪かったと反省してます。
- 558 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 11:50 ID:???
- >>557
そういう意見は後裔以外スレで言ってクレ(;´Д`)
この板の今の流れから大きく外れていってしまうよ。
- 559 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 11:57 ID:???
- なんにしても、このスレで、
埋め立てや、雑談、乙女ゲ以外のフリゲ紹介はやめれ。
- 560 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 12:09 ID:???
- 誰かフリゲの紹介してくれー。
- 561 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 12:12 ID:???
- 後裔以外スレでならいくつかでてるぞ
今このスレで紹介しても他の住人に叩かれるだけだと思う。
新スレたつまで待てーってな。
- 562 :560:03/11/07 13:41 ID:???
- そうだな。大人しく待つ・・・
- 563 :名無しさんって呼んでいいか?:03/11/07 13:54 ID:???
- なんかこんなに時間がかかると期待していたものが
どんどんしぼんでいく感じだ…。
- 564 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 14:47 ID:???
- >>557
あの場合自分の話題でスレが荒れてしまった、というのもあるだろうしね。
どっちにしろ557に禿胴。
- 565 :名無しさんって呼んでいいか?:03/11/07 15:56 ID:???
- >557 564
なんか、製作者さんに迷惑をかけてはいけないって
いうのはわかるし、すごく大事なことだと思う。
でも、そんなにフリゲ好きの人たちがユーザーの
立場で語り合うことはよくないことなんだろーか?
製作者さんのことを考えるならってよく言うけどさ、
製作者さん本人に、感想を伝えたり、アンケートに
答えたりすることと、ユーザー同士で感想を話したりするのは、
また違うユーザだけの楽しみだと思うんだけどなあ。
そこまで気をつかうのは、無料で提供されているものだから?
ユーザーは遊ばせてもらってるって立場だから?
製作者さんにはもちろん感謝してるけどさ……。
- 566 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 16:48 ID:???
- ただより高いのもはないかw
スレも制作者もイラネ。
- 567 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 16:57 ID:???
- >>565
だから、遊ばせてもらってる‥って言い方はやめようよ。ちょ〜っと周囲への
配慮が足りないと思う。
荒れる原因を作らないようにするには、みんななるべく普通の言葉を使うように
することじゃないかな。
- 568 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 17:28 ID:???
- >本当に作者さんの事を考えるなら、良かれ悪かれ2ちゃんで話題に出すのは
>止めた方がいいと思う、マジで。ここも後裔以外スレも。
そのとおりなんだけどね、
自分の好きなゲーム作家さんが、2ちゃんが原因で荒れたりやめたりを
一度経験した人はそれがわかるけど、
ほとんどの人はそれがわからないんだと思う。
同人ゲームの作り手を見てなくて、案やコルダの感覚で話す人の方が普通で、
反省している1さんをなじるつもりはないけど、
まさにこのスレがそれでしょう。
自粛して話題にしないようにする人がいても、新しい人が常に入ってくるから
ここが落ちても、こういうスレは何度でも立つ。
だから同人ゲームの話をするときには、
この点を気をつけようと書いてあるスレが必要だと思うよ。
それだけでも、配慮をする人の人数がだいぶ違うと思う。
- 569 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 17:32 ID:???
- まずは、このスレが荒れないようにがんばってみろ。
それが出来たら新スレ立ててもうまくいく。
- 570 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 17:36 ID:???
- >569
荒らす人は、本来のスレの住人でないのが
2ちゃんねる流なので、それは無理。
- 571 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 17:44 ID:???
- それは次スレでも同じ事だ。
- 572 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 17:53 ID:???
- このスレの過去をみてきても、
時々、通りすがりの香具師が「出て行け」などと煽ってるものはあるが、
それ以外、別にどこも荒れてないがな?
「荒らす」と、「議論が熱くなる」ことは違うぞ?
- 573 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 20:01 ID:???
- ん〜本当にフリゲの作者さんのタメになるのは、
ここで話さないのじゃなく、
プレイしてみて良いと思った作品のアンケに答えるとか直接感想言うとかだと思うけど。
2ちゃんて荒らしの印象が強いけど実際は広く情報が得られる場でもあるよねえ。
自分フリーソフトのほとんどは2ちゃんで知ったもの。
- 574 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 20:55 ID:???
- 2ちゃんの(・∀・)イイ!所はやってればわかるけど、悪い所はやってなくてもわかっちゃうからな。
話むしかえしてスマソだが、例の製作者さんの日記を見たが別に>557の意見を受け止めてない様には感じなかったYO!
確かにショックは伝わってきたが、アンケの事も書いてあったし・・・
どっちにしろ誰も話さないって事は無理だろうから、漏れらも前向きに考えてみませんかと言ってみる。
- 575 :574:03/11/07 20:56 ID:???
- 改行失敗・・・_| ̄|○ スマソ。
- 576 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 22:02 ID:???
- 話の流れがよく読めんのだが、
製作者側→マンセー以外嫌
ユーザ側→クソゲーはクソゲーと言いたい
で荒れてるの?
それならスレ無くそうってこと?
- 577 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 22:20 ID:???
- >576
というか意見が錯綜してる
製作者側で「ちゃんと感想言ってもらいたい」派と
「マンセーonly批判は聞きたくない」派
ユーザ側には「製作者被害防止に話題に出さないべき」派もいる
そのうち一部に「製作者ウザいからカエレ」派が見受けられる
- 578 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 22:20 ID:???
- >>576
何かだいぶ違うぞ。
っていうかずっと読んできた限りじゃ、製作者側とユーザー側の考え方は
ちょうどその逆の方が多いんじゃなかったかな。各自どう捕らえてるんだろ?
それと別に荒れてるんでなく、アツイ議論になっているだけだと思う。
このスレは埋め立てようとしていたくらいだから、このへんの言いたいことを
ガンガン書いていっていいんじゃないかな。有意義な使い方になると思うよ。
- 579 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 22:24 ID:???
- どっちかっていうと
製作者とかユーザーっていうより、
「個人サイトがあれちゃったり、酷い批評に製作者さんが傷ついたりするかも!
2chのせいでフリゲがなくなったらどうするの!?」
・・・みたいなことを心配して振り回されてると思われ。
杞憂だと思う派と心底心配派で意見が食い違いまくって、現在わりと泥沼。
ちなみに、このスレの在り方がどうだろうが、
結局は製作者次第だと思う今日この頃。
- 580 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 22:26 ID:???
- >>577
>>578
ああなるほど。混乱してよく理解してなかった。
もう一度読み返してきまつ。アリガトン
- 581 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 22:28 ID:???
- >>579もありがとう
リロードしてなかった。スマソ
- 582 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 22:52 ID:???
- 杞憂だと思う派じゃなくて、
実際に、2ちゃんで取り上げたのが原因で過去にいくつかサイトが閉鎖してる。
ここ数日でも事件が起こってる。
576−579の中の人は、今の状況と違うこといってるから
このスレだけでいいので読んでから参加してほすい。
- 583 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 22:56 ID:???
- 582の中の人は、今の状況が判ってるんなら みんなに分かり易くまとめてほすい
- 584 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 23:07 ID:???
- 330 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。[sage] 投稿日:03/11/06 17:51 ID:LQ0RHKo7
>326
ここの本来の話題は後裔以外のゲームスレで、
板ができたので、中身は板へ移動した。
今は、「同人ゲーム専用の総合スレ」を作るというお話で、
それで、あらし半分で立てられたスレを埋め立て中。
それがすみ次第、同人ゲームを話せるスレを正式にたてる…という流れ。
なので、埋め立てに参加してけろ。
別スレからコピペしてきますた。この解釈で正しいかどうかわからんが…
>582タン判断してくれ
- 585 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 23:11 ID:???
- >584
そのコピペが584から見た現状か。
おまいは議論の主軸があくまでスレ立てするしないにのみ当たってると。
そう考えてるわけだな。
- 586 :名無しって呼んでいいか?:03/11/07 23:27 ID:???
- >582
ああ、誤解させるような表現でスマソ。
言いたかったのは、別に何事もなくいけるよってことじゃなくて、
酷評されることで閉鎖しようが制作中止になろうが、
逆に弱点に気づいてクオリティアップしようが、
結局2chに影響されるかどうかなんて製作者次第だってこと。
大体、フリゲが紹介される板はここだけじゃないし、
荒らしが行くきっかけなんてどこにでもころがってるし、
ここで心配しすぎてもどうにもならないよねーって思ってる私から見た「現状」なのよ。
- 587 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 00:12 ID:???
- 357名無しさん@どーでもいいことだが。03/11/07 23:38 ID:VisdwO79
向こうのスレの>585とか、ツッコんでる藻前自身がコピペだろって感じ…
未だに変な煽り入れる粘着野郎がいるのが鬱
- 588 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 01:35 ID:???
- 何かスレがザ・ワールドしてる Σ(´Д`lll)
>>576さん辺り以降の人々は何処へ?
- 589 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 05:08 ID:???
- >586
そんなことをいうなら、そもそも、
板のローカルルールもなにもいらないと思う。
ルールを守る人は守るし、気にしない人はどこにでもいる。
でもルールがあれば、わざと守る気のない人以外は
無茶なことはしないでしょ?
荒らしが行くきっかけはどこにでもあるんじゃなくて、
リンクをはる、名前をそのまま書く、この2つが主だから、
それを防止するルールがある場所があれば。故意の悪事以外は防げるじゃない。
- 590 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 09:19 ID:???
- 場所が2ちゃんねるだからってのもあるんじゃない?
個人サイトで批判が出ても、まあ・・・気になるけど2ちゃんねるで
書かれるよりはダメージ小さいからね。自分も作る側だけど、仕事持ってたり
学生だったりすると、少ない時間をつぎ込んで作ってる訳だし、勢いと
愛で作ってる訳だけど、それが一気に萎んでしまう。ゲーム製作の場合、
同人誌等よりかなり手間や時間がかかるし、自分にとって嬉しい感想でも
もらえないとやってられないよ。(いや、感想目当てで作る訳じゃないけど)
男性の場合は評価も大味で、少し悪い点があっても良いんじゃないのとか
いう人結構いるけど、女性の場合ちまちま細かい点で突っ込んで来るし、
一人言うと便乗して同意する人が出て来がちだから、よほど気にしない人じゃないと
フリーゲームは製作して行けないんじゃないかな。現実そんな感じだし。
- 591 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 09:29 ID:???
- >589
当て字推奨、リンク不可ってとこは、ルールとしてあっていいと思うけどさ。
今は2chで話題にするか否かまで話がさかのぼってるつもりで書いてたよ。
誤解させてスマソ。
荒らしはね、悪意がある奴は>589が言うとおり
ユーザー側からじゃ防止措置しか取れないし、
もし出てしまっても製作者側が掲示板止めるとか、
添付ファイルつけれないようメールフォーム設置するとか、
まあ対策はあるし。
問題は評価の方だよな。
評価のはもう製作者の受け取り方次第。
何も言うな話題にするなほっといてくれって人も、
どんどん指摘してほしいって人も、
指摘されたらそれだけで何もかも嫌になる人も、
気にしない人もいる。
一番目に挙げたほっといてほしい人に合わせるならこのテのスレ全廃棄。
指摘してほしい人もいる前提でやる、伏字で続行。批評もする。
指摘が嫌な人に合わせてマンセーのみで続行。
って三択の後、
荒らしが立てたスレなんて使えない、すぐさま新スレ立てる。
リサイクルくらいしようよ。他スレでもやってんだから。
って二択。
今の議論ってこれだよね? あれ、違った?
- 592 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 10:39 ID:???
- 通りすがり?ですが、
テンプレは、すでに投票サイトのほうで決まっているので
あとは誰かがスレ立てるだけなのではないでしょうか?
大人板のほうは、ローカルールが受理されたら移動する流れのようです。
- 593 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 12:05 ID:???
- >592
助言乙です。
大人板さんの方はボーイズ同人ゲームが商業以上に役割を閉めてるみたいで
ひろゆき氏に送った板の維持希望の宣言文にも、
スレ移動を求めて受理されているみたいです。
ボブゲ製作者(商業)のスレもだいぶ前から立ってますが、
住人の反対は一言もでてないですし、こちらとは大分違う感じですね…。
>591
今の議論はそのとおりだと思います。
- 594 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 12:53 ID:???
- 揉めたり、埋め立て荒らしをしたりして、
板全体に迷惑を掛けなければ板的には問題ない。
自治も出来ないスレだけは立てるなよ。
- 595 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 13:01 ID:???
- 多分平行線だろうとは思うけど
今のうちにとことん議論しつくしてしまうのもいいんじゃない?
あと300レス以上残ってるわけだし、
もしかしたら折衷案が生み出される*かも*しれないよね。
ただ、その状態を荒れてるとか荒らしが来たとかで
一蹴しない方がいいとは思うけど。
それとも、このスレが止まってるのが答えになってるんだろうか…。
- 596 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 13:41 ID:???
- 議論するのは構わないけど
正直自分の意見は言い尽くしたのでどうしようかと…。
- 597 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 13:47 ID:???
- >>591
一番目の人についてだけど、
一般ゲームで「サイト外でのゲームの話題は禁止」と
サイトに書いている作者さんがいた。(来る来ー徒ではない人ね)
結果、面白いフリゲスレでは注意書きの無かった前作より、
注意書きを載せた今作のほうが確実にレビューが減った。
レビュー要らない作者さんは注意書きにその旨を書き、
こちら側でも話題に乗せない、というのはどうだろう。
- 598 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 14:06 ID:???
- >597
ナマモノはそんな感じで、話題にするなと言ってるサイトは
2ちゃんでも扱わないようにしている。
サイトや日記で、ここで扱ってもらうのは困るといってるサイトさんは
扱わないようにするのは、ルールに書いてなくても当たり前だと思ってたよ。
フリゲスレがそれで効果がでてるなら
見習ってもいいと思う。
- 599 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 14:12 ID:???
- 批評の最後に「残念」「惜しい」等とつけるのはどうだろう(w
「絵は良かったけど、シナリオはハァ?な部分が多くて残念だ」
「絵がイマイチでシナリオの良さが生かしきれてない気がする。惜しい」
「絵もシナリオも中途半端な印象を受ける。
もう少し練りこめばもっと良いものになったと思うと残念だ」
モチロンネタデス…
- 600 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 14:28 ID:???
- >>597
>レビュー要らない作者さんは注意書きにその旨を書き、
作者みんなが2ちゃんの該当スレ見ている訳ではないし、
作者みんなにレビュー要らなきゃそう書いてとも頼めないでしょう
- 601 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 14:34 ID:???
- >>598
>>600
確かにそうだ。スマソ
- 602 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 14:35 ID:???
- >600
「サイトでレビューはしないでくれ」と、書いている人の意見を尊重しようと
ここのルールに書いておこうという話じゃないの?
- 603 :598:03/11/08 14:37 ID:???
- >「サイトでレビューはしないでくれ」と、書いている人の意見を尊重しようと
>ここのルールに書いておこうという話じゃないの?
ナマモノ同様、こういう意味だと思ってたよ。
え?597はどっちだろ。
- 604 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 14:39 ID:???
- >601で謝ってるからどっちもだったんでわ?
- 605 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 14:49 ID:???
- つまり、これもちゃんと書いておいたほうがいいってことかな。
当たり前と思ってる人もいるけど、知らない人もいるかも
しれないってことで。
- 606 :507:03/11/08 14:53 ID:???
- あ、すみません。
600さんの意見を見て、こういうこと書いたら逆に
注意書きの無い作者さんに対して言いたい放題になるのかも?と思ったもので。
- 607 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 14:54 ID:???
- 507ではなく597でした…。
- 608 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 15:00 ID:???
- >注意書きの無い作者さんに対して言いたい放題になるのかも?と思ったもので。
あ、なるほど。
テンプレはもうあのままでいいんじゃないかな?
あれで大勢の人の投票をしてもらってるわけだし
変えるとなると、投票してもらった人の意向を無視してしまう形にもなるし。
あとは、スレをいつ立てるかだけで。
- 609 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 15:16 ID:???
- テンプラ、ちょっと読みづらかったから変更してみたんですが
貼ってみてよいですか?
- 610 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 15:18 ID:???
- >609
おながいします。
- 611 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 15:20 ID:???
- 全年齢対象オリジナルの、同人ゲーム/フリーゲームを語るスレッドです。
(女性が主人公で恋愛攻略要素のあるゲームor女性視点ゲーム恋愛要素)
■作品専用スレや攻略専用スレは、場所も相談のうえで立ててください。
■作品タイトル等は、日英変換、当て字などを使ってください。例:ラブアタック→恋愛攻撃(要英訳)。
なお、サイトURL記入は禁止です。ヒントから>>2-10で探しましょう。
なるべく製作者に迷惑をかけないようにする為に配慮をお願いします。
■同人ゲームは、製作者の趣味による安価/無料のゲームですので
感想メールやバグ報告がなにより喜ばれると思います。
批評する際はなるべく前向きな表現が望ましいです。
■ 次回スレッド作成は>950
■関連リンク集やリングは>>2-10あたり
■ゲームを作る→【オリジナル同人ゲーム製作者総合】スレ
■18禁女向(同人)ゲーム → 【女向ゲーム大人板】 ※18歳未満立ち入り禁止
■パロもの同人ゲーム、その他ゲームの二次創作話題 → 【同人コミケ板】
■想像やおい話題、その他エロ・下品など→ 【PINKちゃんねる】 ※21歳未満立ち入り禁止
■乙女ゲー総合掲示板避難所 フリー乙女ゲースレッド
http://jbbs.shitaraba.com/game/8721/otome.html
- 612 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 15:32 ID:???
- >感想メールやバグ報告がなにより喜ばれると思います。
感想メールはともかく、むやみにバグと決めつけてバグ報告されても困るんだけどな。
それに「バグ」って言葉は製作者からしたら精神的に重く感じるだろうし。
誤字を1文字発見しただけで「バグを発見しました!」とか言われたら
(((( ;゜Д゜))))ガクブルだと思われ。
- 613 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 15:39 ID:???
- ↓こっちが本来のテンプレ。
全年齢対象オリジナルの、同人ゲーム/フリーゲームを語るスレッドです。
(女性が主人公で恋愛攻略要素のあるゲームor女性視点ゲーム恋愛要素)
■作品専用スレや攻略専用スレは、場所も相談のうえで立ててください。
■作品タイトル等は、日英変換、当て字などを使ってください。作者に迷惑をかけないよう配慮をお願いします。
なお、サイトURL記入は禁止です。例:ラブアタック→恋愛攻撃(要英訳)。ヒントから>>2-10で探しましょう。
■同人ゲームは、製作者の好意による安価/無料のゲームです。感想メールやバグ報告がお返しになると思います。
批判は前向き表現推奨。「○○にしてもらえると嬉しい」など建設的な意見で同人ゲームを盛り上げましょう。
■ 次回スレッド作成は>950
■関連リンク集やリングは>>2-10あたり
■ゲームを作る→【オリジナル同人ゲーム製作者総合】スレ
■18禁女向(同人)ゲーム → 【女向ゲーム大人板】 ※18歳未満立ち入り禁止
■パロもの同人ゲーム、その他ゲームの二次創作話題 → 【同人コミケ板】
■想像やおい話題、その他エロ・下品など→ 【PINKちゃんねる】 ※21歳未満立ち入り禁止
■乙女ゲー総合掲示板避難所 フリー乙女ゲースレッド
http://jbbs.shitaraba.com/game/8721/otome.html
- 614 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 15:42 ID:???
- >612
いや、それは元のテンプラ作った人に言ってくだちい…。
- 615 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 15:45 ID:???
- >609さん、アリガd
うーん、自分としても>611の■三番目の三行はいらない気が
するんだが。
- 616 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 15:50 ID:???
- 三番目の上二行は不要かも
- 617 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 15:50 ID:???
- >■同人ゲームは、製作者の好意による安価/無料のゲームです。感想メールやバグ報告がお返しになると思います。
> 批判は前向き表現推奨。「○○にしてもらえると嬉しい」など建設的な意見で同人ゲームを盛り上げましょう。
■同人ゲームは、製作者の趣味による安価/無料のゲームですので
感想メールやバグ報告がなにより喜ばれると思います。
批評する際はなるべく前向きな表現が望ましいです。
この部分がおもに変わってるんですね。
改行などは、611さんの方が見やすいですが、
微妙に中身が変わってるよう。
私は改行以外は今までのでいいと思うんですが…。
変える話をするなら、共通のテンプレだし
大人板さんへの住民への説明もいるのでは?
- 618 :609:03/11/08 15:52 ID:???
- 自分としては「前向き意見〜」でなく「煽り・叩き厳禁」で十分だと考えてるけど
(「こんなクソゲーやってられるか!」「やる価値なし時間の無駄」等の酷いヤツね)
投票や議論までしていたところなので拘り部分なのかな、と思って残しました。
- 619 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 15:53 ID:???
- 大人板の人だけでなく、投票してくれた人への
説明というか了承も必要かと。
- 620 :609:03/11/08 15:57 ID:???
- 連投スマソ。
内容も以前のままがよいのでしたら、改行だけかえて使って下さい。
途中で自分の考えが入ってしまった模様…。
「作者の好意で製作」と「それに対するお返しが感想」
という考えがちょっとわからなかったもので…。
意味合いは同じだろうと勝手に変えてしまいました。
- 621 :内容変更ナシテンプラ:03/11/08 16:00 ID:???
- 全年齢対象オリジナルの、同人ゲーム/フリーゲームを語るスレッドです。
(女性が主人公で恋愛攻略要素のあるゲームor女性視点ゲーム恋愛要素)
■作品専用スレや攻略専用スレは、場所も相談のうえで立ててください。
■作品タイトル等は、日英変換、当て字などを使ってください。例:ラブアタック→恋愛攻撃(要英訳)。
なお、サイトURL記入は禁止です。ヒントから>>2-10で探しましょう。
作者に迷惑をかけないよう配慮をお願いします
■同人ゲームは、製作者の好意による安価/無料のゲームです。
感想メールやバグ報告がお返しになると思います。
批判は前向き表現推奨。
「○○にしてもらえると嬉しい」など建設的な意見で同人ゲームを盛り上げましょう。
■ 次回スレッド作成は>950
■関連リンク集やリングは>>2-10あたり
■ゲームを作る→【オリジナル同人ゲーム製作者総合】スレ
■18禁女向(同人)ゲーム → 【女向ゲーム大人板】 ※18歳未満立ち入り禁止
■パロもの同人ゲーム、その他ゲームの二次創作話題 → 【同人コミケ板】
■想像やおい話題、その他エロ・下品など→ 【PINKちゃんねる】 ※21歳未満立ち入り禁止
■乙女ゲー総合掲示板避難所 フリー乙女ゲースレッド
http://jbbs.shitaraba.com/game/8721/otome.html
- 622 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 16:06 ID:???
- >621
乙です。
改行があったほうが横に伸びずに、
見やすくていい感じだと思いまつ。
- 623 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 16:09 ID:???
- このテンプレに対して投票はしてないよね?
それでこのテンプレに決まったわけでもないと思ってたんだけど。
だから、まだ変えてもいいんじゃないの?
- 624 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 16:09 ID:???
- つまんないことを突っ込んでもいい?
テンプレでなく、なんでテンプラ?
おいしそうでいいんですがw
- 625 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 16:11 ID:???
- >623
改行の場所をかえるのは投票中も
意見をもとにやってましたよ?
中身を替えるとのはちょと違うと思う。
- 626 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 16:20 ID:???
- >623
今までのを変えたい人がいるなら、前のテンプレ人さんがやっていたように
変え案を出して、それにみんなの意見をいってもらって修正したものを
自分が中心になって各該当スレに説明に回って、
新たに投票をしてもらってオケがでればいいと思う。
別にコレにしなくてはいけないわけじゃないけど、
でもそこらの説明などは納得してもらえる理由をしっかりしないと、
前に投票してくれた人はなんだったの?になると感じる。
私も投票に参加してたけど、個人的には
時間もかけすぎぐらいかかってテンプレ人さんが
意見を募ってまとめてくれていたし、その時
投票に移る前に、意見を出しておけばよかったんじゃないかな。
その度に投票をしなおすのでは、印象もよろしくないしね
そのつもりで投票の時に大勢の人にみてもらえるようにしてたんだと思ってた。
- 627 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 16:29 ID:???
- >621で内容変更なしのテンプレ出てるんだし
それでFAでいいんじゃない?
改行して読みやすくなってると思うよ。
作ったのは同じ人なのかな、改行と文の入れ替えが同じっぽい。
というか、投票だけはもう勘弁。
長いしだんだん何してるのかわかんなくなってくるし…。
- 628 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 16:31 ID:???
- 前のテンプレ職人さんは、ほんとうに乙ですた…。
まねしろといってもできないよ。
- 629 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 16:32 ID:???
- 埋め立て禁止 と追加お願いします。
- 630 :名無しって呼んでいいか?:03/11/08 16:41 ID:???
- なんだかわかんなくなってスレ遡って見てきてしまった・・・。
投票事自体はテンプレ案を決めるものじゃなかったみたいだよ。
投票後、テンプレ修正の話し合いをすると書いてあった。
ただ、それがこじれて今現在に至る・・・と。
ただ、前の人はもういないし
変更するのにまたサイト作って云々〜までする人もいないだろうから
>621でいいよ。あれだけの情熱を持った人が現れたら別だけど。
個人的に投票はもってのほか・・・。
- 631 :名無しって呼んでいいか?:03/11/09 00:46 ID:???
- テンプレが投票で決まってたなら、なーんで今まで
新スレは立たなかったんだろうなあ、誰か説明してくれる?
まあ、実際あの投票はテンプレを決める投票じゃなかったわけだが。
でもさあ、もういいよ。
そのテンプレで新スレ立てればいいじゃん。
もう投票もしたくないしさあ、長くてわけわかんなくなってきてるし。
投票してくれた人にも申し訳ないもんね。
それに、投票前に意見を出してないならもうアウトなんだろ?
反対意見には「じゃあ、お前がサイト作ってみんなの意見まとめろ!」
って言ってれば、大丈夫、誰もそんなことしたくないから反対も出ないよ。
だって、こんなことしてたらいつまでも決まんないから仕方ないよねー。
だからもうこのテンプレでFAだっていう人が新スレ立てなよ。
それともまだ何か問題があるのですか?
- 632 :名無しって呼んでいいか?:03/11/09 00:52 ID:???
- まあ、そう皮肉マンマンに言いなさんなって‥ (´д`;)
- 633 :名無しって呼んでいいか?:03/11/09 00:55 ID:???
- スレは誰かが立てる物なのかと小一時間・・・
- 634 :名無しって呼んでいいか?:03/11/09 04:59 ID:???
- ん〜元々揉めてた理由は、このスレ使い切るか立て直すかでは?
- 635 :名無しって呼んでいいか?:03/11/09 05:07 ID:???
- 立てようか、漏れが
- 636 :名無しって呼んでいいか?:03/11/09 10:18 ID:???
- 残り300ちょいじゃん。使いきれば?
950とった人がスレ立てるとか決めて、
普通に移行しなよ。
- 637 :名無しって呼んでいいか?:03/11/09 16:18 ID:???
- 早く堂々とゲームについて語りたいよ・・・(´Д`)
- 638 :名無しって呼んでいいか?:03/11/09 16:34 ID:???
- >636
それがいいような気がする…。
なんかこの雰囲気のまま新スレ立ててもカキコしにくいんじゃ
ないかと思う。
ここでしばらくマターリして気持ちよく新スレに移りたいよ。
待っててもどうにもならないみたいだし、ゲームの話を
したい人はしてもいいんじゃないかな。
ここを使い切ればおのずと新スレが立つんだし。
- 639 :名無しって呼んでいいか?:03/11/09 18:01 ID:???
- それでは初心に戻ってオススメ乙女ゲーの話題を。
- 640 :名無しって呼んでいいか?:03/11/09 19:40 ID:???
- フリーっていうのは、メーカーの体験版とかも入るんですか?
- 641 :名無しって呼んでいいか?:03/11/09 19:48 ID:???
- >>640
それを入れたら商業ソフトとの差がなくなってしまう。
法人以外‥って考えるのがいいように思う。
- 642 :名無しって呼んでいいか?:03/11/09 20:38 ID:???
- >それでは初心に戻ってオススメ乙女ゲーの話題を。
・・・とあらためて言われると出ないもんだね。
と言うかどの程度まで出していいのか、どの程度までの感想が
前向きと言えるのか考えると、ややためらってしまうよ。
- 643 :名無しって呼んでいいか?:03/11/09 20:45 ID:???
- >>641
そうなんだ、無難なメーカー物を語っているうちにいい流れが出来るかと思ったんだけど。
- 644 :名無しって呼んでいいか?:03/11/09 20:47 ID:???
- じゃあ、とりあえず今製作中で期待している
フリーゲームとかある?
この話題ならまだ誰もプレイしたことはないから批評や
マンセーに偏らずにしばらくマターリ話せるんじゃないのかな。
- 645 :名無しって呼んでいいか?:03/11/09 21:32 ID:???
- 絡みスレ、削除依頼でたね。これでマターリ出来そう
- 646 :名無しって呼んでいいか?:03/11/09 21:39 ID:???
- 逆だと思うが・・・
- 647 :名無しって呼んでいいか?:03/11/09 22:25 ID:???
- そうだね、スレがなくなれば当然ここで絡むだろうから‥
- 648 :名無しって呼んでいいか?:03/11/09 23:15 ID:???
- 庭球無双さんは残念だったな…
- 649 :名無しって呼んでいいか?:03/11/09 23:17 ID:???
- 本人達、元スレに戻ってやる気マンマンだしね…。
- 650 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 00:01 ID:???
- >644
だいぶ前に出てるけど、漏れは今「お守り」に期待。
フリーの乙女ではあまりみないボイス有なのがいい。
・・・伏字ってこれでいいんだよね?
- 651 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 00:11 ID:???
- 私はロボものに期待。
とにかく絵が凄い好きで・・・。
- 652 :650:03/11/10 00:27 ID:???
- >651
ロボものにも期待w
- 653 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 00:30 ID:???
- >650
伏字はそれくらいで大丈夫だと思うよ。
ゲームの話になってる。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 654 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 00:47 ID:???
- 漏れは>650と逆に、フリーではボイスがない方がいい
フリーのボイス有も何作かやってきてるけど、
納得できた例がない…キャスティングの時点でマズーだったり
普段演技の巧みな製品版ゲームばかりやっていると、どうも…
ボイスキリタクナッテシマウンダヨ _| ̄|○
- 655 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 01:22 ID:???
- お守りってフルボイスなの?
サニー女子さんのところで、フルボイスじゃないとかって
書いてあったみたいだけど・・・
- 656 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 01:58 ID:???
- >655
フリゲでフルボイスっていうのはあまり見ないね
配布形態の問題もあるだろうし、
音声って激しく容量食うから、多分違うんじゃないのかな
- 657 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 02:49 ID:???
- 漏れはボイス有好きだー。
話題になってるお守りの体験版やったよ。
光の研究者に萌えた(´Д`*)
お嬢さん呼びに弱い漏れ… _| ̄|○ ドウシタモノカ
- 658 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 05:11 ID:???
- >655
宣伝掲示板で作者さんが
「フルボイスではありませんがキャラボイスあり」って書いてたね。
フリゲの声優さんは当たり外れが激しいけど
恋卵茶は結構良かったような?
- 659 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 09:17 ID:???
- やっぱ甘中が良かったな〜
次回作も超期待〜
- 660 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 10:16 ID:???
- 漏れ、フリゲでボイス有りってやったことないな。
ボイス有りのゲームでも、ボイス無しの軽量版があったら
ついそっちをDLしてしまう。
…スピーカー、壊れててさ(´・ω・`)イイカゲンカッテクルカ
- 661 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 10:34 ID:???
- >>660
オレ、別にボイスにこだわりないけど、今ちょっと人気のフリゲを
ダウンロードすると漏れなくボイスが付いてくる‥って感じだぞ。
ノベルや育成シミュに限らず、格闘、パズル、戦術シミュ etc....
ヘタするとRPGでも一部ボイスくらいは当たり前って感じ。
オレ、今ノーボイスの処女作作ってるとこだけど、今時チープに
思われちゃうのかなーと思うと、かなり鬱‥。(TдT)
- 662 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 10:37 ID:???
- >>661
ノーボイスでがんがってくれー
商業でも音声オフするような声いらない派がここにいるから
好きな声嫌いな声ってあるし、キャラのイメージ壊れるのもイヤンなんだよ
- 663 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 10:37 ID:???
- >661
そんな事はないよ。少なくとも、自分はそれでチープとか思わない。
>654や>660みたいなタイプも大勢いるんだし。
ボイスなんかなくても、いいゲームはいいゲームだYO!!
- 664 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 10:45 ID:???
- >657
かわいいお嬢さんめ( *´∀`)σ)∀`)
- 665 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 11:14 ID:???
- キャラボイスって、メインキャラだけボイスがあるってこと?
それでも容量食いそうだな。
それとも肝心なセリフだけボイスがあるのだろうか?
そーゆーのって急に恥ずかしくなっちゃいそうだな(´Д`*)
- 666 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 11:25 ID:???
- >665
フリゲだと、むしろその「肝心なセリフだけ」が多いよ
大抵はメインキャラのみ。それでも容量食うのは変わりないけどね…
個人的には、キャスト選んだりスクリプトに組む暇があるなら
ゲームの作り込み改善か、リリース時期早めるかして欲しい
今日この頃(´Д`;)
- 667 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 13:11 ID:???
- キャラボイスは気が向けば聞くしゲームを早く進めたいときは切ってしまう。
あくまで、商業の話だけど。
フリゲでフルボイスはあんまり見かけなかったように思うけど。
自分はそれより、シナリオとかビジュアル重視かな。
ただ、お守りの所の声はみんな上手でよかったよ。期待。
- 668 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 13:44 ID:???
- ボイスあっても無くても気にしない派。
ボイスの有無より萌えの有無だと思う。
というわけでがんがれ>>661
- 669 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 16:24 ID:???
- >>665
なる。突然恥ずかしくなる (*´Д`*)
- 670 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 20:38 ID:???
- そんな>669タンに萌え(´Д`*)
>668
漏れも萌え重視だー。
年上キャラだとなお良し!щ(゚Д゚щ)カモォォォン
- 671 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 21:18 ID:???
- 久々に、乙女ゲーとかプレイしてみたら
恋愛対象になるキャラが12人もいるゲームだったのに
9割以上が漏れの実年齢より年下だった…
…歳を感じた… _| ̄|○ カナリ オチコンダ・・・
>670 に同意。 年上 щ(゚Д゚щ) カモォォォン
- 672 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 21:34 ID:???
- >671
漏れ、王子達なんて10も年下だよ…(;´д`)
- 673 :672:03/11/10 21:36 ID:???
- 王子ってGSのね。フリーのキャラじゃなくてスマソ
- 674 :名無しって呼んでいいか?:03/11/10 23:15 ID:???
- つまり高校生なら全部10・・・げふんごふん
人のこと言えないから切ないw
さにー少女ニュースの欄で一番上の「ライフ(要和訳プラスアルファ)」、
誰か隠しシナリオでました?
どーも一個だけエンディングが埋まらなくて参ってるんですが。
- 675 :名無しって呼んでいいか?:03/11/11 00:01 ID:???
- 実年齢より年上のキャラなんて滅多にいねーぞヽ(`Д´)ノ
- 676 :名無しって呼んでいいか?:03/11/11 00:13 ID:???
- ・・・歳の話は悲しくなるからやめようっと( ´Д⊂
- 677 :671:03/11/11 00:16 ID:???
- ちょっと元気出た… ミンナ アリガトウ(´Д⊂
- 678 :名無しって呼んでいいか?:03/11/11 01:07 ID:???
- これ面白そう!とDLしたはいいが機を逃し止まったまま・・・
ってのが多い私は異端ですか?
- 679 :名無しって呼んでいいか?:03/11/11 04:16 ID:???
- >>678
漏れも多いです。ご安心をw
- 680 :661:03/11/11 07:24 ID:???
- フリゲ話で盛り上がってまつね、いい雰囲気じゃん (´▽`)
レスくれた皆さんありがとー。とりあえず胸はってノーボイスの
第一作完成させるよ。
年は越しちゃうかもしれないけど、何となく女性向けっぽいノーボイスの
フリーゲームがベ●ターに登録されたら プレイしてみてね。
(あんまり言うとホントにバレそうだから、これ以上は内緒 (w;)
- 681 :名無しって呼んでいいか?:03/11/11 16:15 ID:???
- >661
楽しみにしてるよ〜ヽ(´ー`)ノ
ところで、サウンドノベルゲームでオススメありませんか?
さがしてるんだけど、見当たらない。
乙女ゲではあまり数がないのだろうか?
というか、サウンドノベルとビジュアルノベルって
どう違うのかも悩んでたりして・・・。
- 682 :名無しって呼んでいいか?:03/11/11 16:24 ID:???
- サウンドノベルはかまいたちや弟切草。
ビジュアルノベルはToHeartや痕。
・・・キャラモノなら、やっぱりビジュアルノベルになると思う。多分。
- 683 :名無しって呼んでいいか?:03/11/11 17:19 ID:???
- forgotten promis(要和訳)ぐらいかな。
自分の知ってる乙女サウンドノベルは。あそこの次回作も期待してる。
けど、作るのに手間かかるからか、商業の有名所がホラーとかサスペンス系
に多いからか、男性向けでも恋愛中心のはあまりみかけないような……。
そもそも、作成中のとこも、あまり見かけないようにおもうな。
需要は有るけどまだ今は供給が少ないジャンルだね。
- 684 :名無しって呼んでいいか?:03/11/11 23:28 ID:???
- >682
つまり、ヴィジュアルノベルはキャラが前面に出てくる
ゲームで、サウンドノベルはキャラもプレイヤーの想像に
お任せって感じなのかな。
かまいたちはやったことあるけど、ToHeatとか
名前くらいしか知らなかったからよくわかんなかったんだよね。
あー、すっきりした、アリガd!
>683
やっぱりフリーの乙女ゲーだと数がないのか。
どうりでさがしてもないと思ったよ。
ホラー系苦手なんで、乙女ゲーであったら(・∀・)イイ!!と
思ってたんだけど・・・。
でも、>683タンのおしえてくれたとこにいってきまつ。
ありがとう!
- 685 :名無しって呼んでいいか?:03/11/12 00:02 ID:???
- 顔が設定してないのがサウンドノベルかな?
正直テキストが神クラスなら容姿はどうでもいいや。
妄想妄想(゚д゚)
- 686 :名無しって呼んでいいか?:03/11/12 00:05 ID:???
- 設定されてない、ね・・・恥だ・・・
- 687 :名無しって呼んでいいか?:03/11/12 00:40 ID:???
- >681
「forgotten promis(要和訳)」漏れもお勧め(´▽`)
あと、前の方で出てる「お守り(要英訳)」もサウンドノベルだよ。
でも顔が設定されてるから、ビジュアルノベルになるのかな・・・
漏れも違いがよくわからない・・・
- 688 :名無しって呼んでいいか?:03/11/12 01:09 ID:???
- 漏れはどちらかというと、サウンドノベル系は苦手・・・
溢れてるかもしれないけどADVかSLGが好きだなぁ。
何かオススメありまつか?(´∀`)
- 689 :名無しって呼んでいいか?:03/11/12 08:11 ID:???
- ADVなら(タロットカードの13番目)の指環(括弧内変換)
が個人的につぼにきたな。
SLGは人形接吻さんとこのが小技が聞いてて好きだ。
あと、蜂蜜(英訳)シリーズも好きだったんだけど、2は
公開停止だからな……
- 690 :名無しって呼んでいいか?:03/11/12 10:37 ID:???
- >689タン
(タロットカードの13番目)の指環って、女性向け要素があったのか
漏れてっきり男性向けかと思ってたよ。カテゴリでカンチガーイ
蜂蜜シリーズは残念だったね。一作目・二作目共に良かった
丁寧な作りで好感が持てたのに、惜しい作品をなくしたよ…
人形接吻さんとこのは、漏れも好きだったんだが…好きだったんだが…(ry
- 691 :名無しって呼んでいいか?:03/11/12 18:57 ID:???
- 蜂蜜シリーズは漏れもツボ。
3作目も楽しみにしてたんだが・・・残念( ´Д⊂
>690
続きが気になる・・・
- 692 :名無しって呼んでいいか?:03/11/12 20:02 ID:???
- >690
ノシ自分もだよ。
もう、人形接吻さんとこは色眼鏡なしでは
見られなくなっちゃったよ…
次回作、すごく楽しみにしていたのに…。・゚・(ノД`)・゚・。
- 693 :名無しって呼んでいいか?:03/11/12 22:38 ID:???
- 一体何があったんだ……
- 694 :名無しって呼んでいいか?:03/11/12 23:01 ID:???
- ・・・ああ、人形接吻ってサクールじゃなかったのか・・・
勘違いしてたYO!
>693
あっちに、書いてある。
- 695 :名無しって呼んでいいか?:03/11/13 00:58 ID:???
- あっちって…どっちなんだろう…(w
- 696 :名無しって呼んでいいか?:03/11/13 02:14 ID:???
- >950 >657 >667
お守り、今アンケートやってるよ。
メル発信するほどのことはない時とか
これって便利だよね。
漏れはスピーカー壊れてるから軽量版が欲しいところ…
- 697 :696:03/11/13 09:57 ID:???
- 950じゃなくて650…
- 698 :ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/11/13 20:26 ID:???
- 698
- 699 :名無しって呼んでいいか?:03/11/14 02:51 ID:???
- >>694
あっちってどっち…w
- 700 :名無しって呼んでいいか?:03/11/16 22:02 ID:???
- 止まってる・・・・・
- 701 :名無しって呼んでいいか?:03/11/16 22:28 ID:???
- 自分あまり乙女ゲーのフリゲやってないしなあ。話題が無い。
フリーの乙女ゲーのプレイにはまる前に、作るのにはまったので、
あえて他サイト覗かないようにしてるし…。
- 702 :名無しって呼んでいいか?:03/11/17 00:17 ID:???
- >>701
漏れも同じ。
作ってる間は他の製作者さんのサイト
敢えて見ないように…って気持ちは解るなあ…。
- 703 :名無しって呼んでいいか?:03/11/17 00:40 ID:???
- http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1067651327/467
これじゃないの?490とか519以降
- 704 :名無しって呼んでいいか?:03/11/17 09:45 ID:???
- >>703
あー、パクリスレのことか。サンクス。
板も違うし、あっちって言われても分からないよ。
- 705 :名無しって呼んでいいか?:03/11/17 15:49 ID:???
- >704
正確には後裔以外スレでパクスレのそこの話題があがっていたんだよ。
もう画像自体は流れちゃったみたいだけど
- 706 :名無しって呼んでいいか?:03/11/17 16:14 ID:???
- 流れきってスマソがさにーさんとこに出てる「数字の五」結構好きだな。
あそこは、あの前のお手伝いシミュレーションもなぜかやりこんでしまった……
関西弁の兄ちゃんがツボだった。
- 707 :名無しって呼んでいいか?:03/11/17 19:41 ID:???
- >706
漏れも割と好き。乙女フリゲではめずらしい設定だし。
普通の学園ものとかは飽きたから
もっとこういう変わった設定のものが増えるといいな。
- 708 :名無しって呼んでいいか?:03/11/17 20:44 ID:???
- 「数字の五」結構面白かった。
誰と仲良くなるかで戦闘の進め方が全然変わってしまうのがまた楽しい。
XPだったせいか、しょっちゅう「システムリソースが不足…」と出て止まってしまったが
根性でクリアした!
- 709 :名無しって呼んでいいか?:03/11/17 21:09 ID:???
- ゲームは結構面白かったけど、そこのチャットログがちょっと……。
- 710 :名無しって呼んでいいか?:03/11/17 22:19 ID:???
- 大人板の方、ローカルも通ったし、BL同人ゲームスレが立ったようですな。
- 711 :名無しって呼んでいいか?:03/11/18 00:13 ID:???
- おい、おまいら
乙女ゲーで一番重視する場所ってどこですか?
絵とかシナリオとかボイスのありなしとか。
似たようなことが少し前話題に出てたけど、あらためて…
ちなみに漏れはシナリオ重視で
- 712 :名無しって呼んでいいか?:03/11/18 00:16 ID:???
- DLや購入のポイントにするのはどこかって事?
- 713 :名無しって呼んでいいか?:03/11/18 00:17 ID:???
- >>712
そうです。説明不足スマソ・・・・
- 714 :名無しって呼んでいいか?:03/11/18 00:20 ID:???
- DLや購入のポイントって第一印象重視だから
公開されてる絵とか舞台、キャラ設定。
ゲームとして重視するのはシナリオだけど。
これは実際プレイしない事にはなあ…。
- 715 :名無しって呼んでいいか?:03/11/18 00:42 ID:???
- >714
胴衣
プレイ前の情報って限られてるから絵とか設定
あとは評判聞いてから決めるかも。
あのイベント萌えたーとか言われてると買ったりDLしたり
- 716 :名無しって呼んでいいか?:03/11/18 01:24 ID:???
- とりあえず絵が好みな乙女ゲーは全てDLしてる。
それから選別してるけど、永久保存ファイルに
格納するゲームは少ない・・・・・
- 717 :名無しって呼んでいいか?:03/11/18 07:06 ID:???
- ここで言う乙女ゲーっていうのは、ノベルが前提なのかな。
私はノベルって、漫画やアニメのようなものだと思うからあんまり‥。
私はやっぱりゲーム性が面白いのが一番大事。
バトル絡みなら戦闘が面白いものとか、恋シュミ系ならパラメーターが
絶妙とか。
でも、フリーや同人では そういう形式の乙女ゲーって少ないのかな‥
- 718 :名無しって呼んでいいか?:03/11/18 13:38 ID:???
- 漏れは、ゲーム性はあんまり重視しないな〜。
というか、戦闘のあるゲームは面倒なのであまりやりたいと
思わない。
そういうのは商業ソフトで満足してるし。
やっぱり、シナリオかなあ。
乙女ゲーならやっぱり萌えを期待してしまう(´Д`*)
- 719 :名無しって呼んでいいか?:03/11/18 17:06 ID:???
- >>718
禿同。
漏れはどうせ戦闘があるなら本格的なのがいいので
それは商業ソフトで満足。
ノベルゲは読ませるゲームだからシナリオ重視。
乙女ゲは萌えが多ければ多いほどいい。
でもシナリオもよくて萌えもある乙女ゲはもっとイイ!!
それだと特にジャンルにはこだわらないな・・
>>717
別にノベル前提ではないと思うが。
実は漏れもノベルは717タンと同じ意見だったが
あるフリーのノベルゲをやってからノベルゲに対する
意識が変わったよ。文字だから伝わる感情ってあるのかと。
すごく文章のウマイ作者さんだった・・
それと>恋シュミ× 恋シミュ○
だと思われ。逆に覚えてる人って結構いるよね。
- 720 :名無しって呼んでいいか?:03/11/18 17:42 ID:???
- つーか、ノベルゲー自体はフリーでは少ないと思うんだが。
自分はノベル系が少なくて寂しいと思ってるぐらいだし。
むしろ好感度上げのシミュレーション系とかADV系が多いように思う。
でも、ゲーム性が高いものも好きなんで、パラメータ上げとか戦闘が入ったのがあると
それもまた嬉しい。
>>719
もしよければヒントきぼん……
- 721 :名無しって呼んでいいか?:03/11/18 18:24 ID:???
- ノベルゲーって全面に文字が出るやつですよね?
サウンドノベルはともかく、
ビジュアルノベルみたいに立ち絵やイベント絵があるやつだと、
絵に文字がかぶるのはちょっと…という意見を聞いたことがあります。
このスレの住人さんたち的にはどうなんでしょう?
キャラ表示されるならばADV形式の方がよいのでしょうか?
- 722 :721:03/11/18 18:25 ID:???
- 私は小説も好きなので字はいくらあっても
むしろ嬉しいくらいなんですけど。
- 723 :名無しって呼んでいいか?:03/11/18 19:00 ID:???
- >>720
721タンのレス見て気がついたんだが漏れの言ってるノベルゲは
ビジュアルノベルだと思われ。
それでもいいならヒントから探てみてください。
>ほんとの記憶
既にプレイ済みだったらゴメソ・・
>>721
漏れはどっちでもヨカー ノシ
- 724 :720:03/11/18 23:24 ID:???
- >ほんとの記憶
サンクス。ついこないだやったばかりだよ。確かにシナリオがすごいよかった。
乙女ゲーではないんだけど出てくるカップルに萌えたなあ。
>>721
自分は地の文が長くてボリュームがあるならビジュアルノベル、セリフが多くて
テンポがいいならADV系のほうが好きって感じかな。
どちらも、そちらのほうがよみやすいように思うから。
- 725 :名無しって呼んでいいか?:03/11/19 11:49 ID:???
- >>723>>724
お答えいただきサンクスコ
724タンのレスを見て思ったんだが、
ノベル系のテキストはやっぱしノベル(小説)だし、
ADVのテキストはシナリオ形式が望ましいんだなぁ…と。
勉強になりまつた。
- 726 :名無しって呼んでいいか?:03/11/19 17:14 ID:???
- フリーゲームで検索してみたけど
乙女系のってなかなかないね・・・。
見つけても選択二個とかなんですがw
皆さんはどうやって探してるんですか?
- 727 :名無しって呼んでいいか?:03/11/19 17:26 ID:???
- >>726
>>72ここ見てごらんよ
- 728 :名無しって呼んでいいか?:03/11/20 17:17 ID:???
- 新スレは結局埋め立て後にたてるんだっけ?
上の方で出てた「お守り」体験版やったよー。
私も光の研究者に萌え…
声優さんも、多分アマチュアなんだろうけど、なかなか素敵だと思いました。
ただ、メインキャラの半数が女性声優さんなんだね。
作風によっては男性を女性が演じるのもアリかと思うけど…
うーん、個人的には男性は男性声優さんが演ってくれたほうが嬉しい。
- 729 :名無しって呼んでいいか?:03/11/20 23:27 ID:???
- >728
ログ読んで思ったけど光の研究者けっこう人気だよねw私も光の研究者に萌えw
私も男性は男性声優さんのほうが嬉しいって意見には同意。
でも「お守り」はあんまり気にならなかったなあ
みんな上手だと思った。
- 730 :名無しって呼んでいいか?:03/11/22 01:59 ID:???
- 「甘中毒(要英訳?)」を初プレイしました。
恋愛対象キャラ3人ともベストエンディングを見たけど、
全員ストーリーが良かった〜。
ちょっとお説教じみた?感もあったけど、泣けちゃいました。
主人公の強気なキャラも、見てて気持ちがよかったし。
あと、やっぱりシステムが吉里吉里って、すごく快適…
次回作にも期待してまつ。
ちなみに、一番萌えたキャラは保険医でしたw
- 731 :名無しって呼んでいいか?:03/11/22 11:10 ID:???
- >730
うん、吉里吉里はサポート体勢もいいし、本も出てるし、
(講座だけはちと不可解だが・・・)
どんどん広まってほしいツールなんだよなぁ。
ところでコミックメーカーってユーザー側が文字表示速度変えたりできないんだろうか。
普段から文字速度はやめに設定する方なんで、ちょっと遅く感じるんだが。
せっかくの良作でも途中で挫折してしまう・・・
- 732 :名無しって呼んでいいか?:03/11/22 11:23 ID:???
- >>731
文字の速度はすごく大切だよね。
オレの場合、ほとんどのゲームの文字表示はすさまじく速すぎると思う。
(まあオレがトロいわけだが (w;)
同人&フリーゲームは、プレイヤーが速度を変えられないのが多いので、
たいていは、まともに文章を読めないんだな、これが‥ ドウニカ シチクレ (TдT;)
- 733 :名無しって呼んでいいか?:03/11/22 14:21 ID:???
- >731
>普段から文字速度はやめに設定する方なんで、ちょっと遅く感じるんだが。
禿同
自分にとっては、
ゲームのデフォルトの文字速度は、商業・同人双方とも遅すぎる。
だから設定できるゲームはすべて文字速度は一瞬表示にしてるよー。
- 734 :名無しって呼んでいいか?:03/11/22 17:09 ID:???
- ・・・表示速度はマシンパワーにもよるなり
- 735 :名無しって呼んでいいか?:03/11/22 17:42 ID:???
- http://www.frgm.org/
上記の面白いフリゲまとめサイト内のページなんだが
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/271/1040648668/106
ここらのツールは使い勝手イイよ。
自分はコミックメーカー製はそればっかり使ってる。
音楽まで早くなってしまうのが考え物だけどね。
- 736 :名無しって呼んでいいか?:03/11/22 19:42 ID:???
- 735はいいひとだ。ありがとう。
確かに音楽が早くなるネ。
でも文字表示は早くならなかった。
乙女ゲーの(前略)指輪で試してみたんだけど。残念。
でも快適にプレイしたかったら積極的に情報収集するものだね〜と思ったよ。
- 737 :名無しって呼んでいいか?:03/11/24 12:33 ID:???
- 私も文字表示が速いのはツライなー。特に同人ものは商業ゲーのデフォルトより
全体的に速すぎる気がする。
ところで、721さんの言う「ノベルは全面に文字が出るタイプの呼び名」っていうのは
他の方も同じ認識?
私は下に四角い枠が出るタイプでも、ストーリー的に劇的な分岐をしないもの
(例えば相手キャラが代わるという程度でストーリーが変わらないもの)は、ノベルじゃ
ないかと。
商業ゲームでは、プレイヤーが文字を"全面表示"にするか"枠内表示"にするか
選べるものもあるので、やはり内容で区別したいと思うんだけど‥。
- 738 :名無しって呼んでいいか?:03/11/24 14:32 ID:/ddciFlU
- >>737
私は、メッセージウィンドウがあっても、選択肢でしか分岐しない
ゲームは、テキストアドベンチャーと呼んでるよ。
ノベルと言うには、キャラのセリフのみで構成されている部分が多いから。
でもそうなると、アドベンチャーというのはどんなゲームのことを
指すのが正式なんだろう・・・。やっぱり推理物とかのコマンドを使うものかなあ。
- 739 :738:03/11/24 14:33 ID:???
- ごめん、sage忘れた・・・
- 740 :名無しって呼んでいいか?:03/11/24 23:56 ID:???
- 未だにナローなので、ダウンロードに毎回毎回時間がかかって仕方が無い。
それでも頑張るさ…2時間かけて…
- 741 :名無しって呼んでいいか?:03/11/25 00:57 ID:???
- 女王達(サクール名)の最新作にうっかり萌えてしまった。
短いけどキャラ絵も可愛いし、ADV嫌いじゃなきゃ結構楽しめると思うよ。
……クソゲーモードさえ無かったらね。
- 742 :名無しって呼んでいいか?:03/11/25 02:17 ID:???
- >741
面白いフリゲスレで上がってたとこだよね。
あの最新作って女性向けだったの?
- 743 :名無しって呼んでいいか?:03/11/25 08:08 ID:???
- 自分も上げようと思ってたとこだ。
でこっぱちとちょっとへたれぎみな剣士に萌えて萌えて。
女の子もかわええ。
>>742
選択肢で好感度が変わりそれぞれのキャラとの恋愛エンドがある。
主人公は女の子。
つまり乙女ゲーの要素は満たしてる。
しかしクソゲーモードが標準装備で女性向けとは言えない。
- 744 :名無しって呼んでいいか?:03/11/25 15:03 ID:???
- いや、女王の新作よかったよ。クソゲーモードは別としてw
銀髪くんが萌え。少しずつ仲良くなってく経緯もあった。
あと、命かかってる場って言うのが個人的にすごくよかった。
- 745 :名無しって呼んでいいか?:03/11/26 17:26 ID:???
- ログ動いてないね・・・
ここ使い切ってから新スレ立てることにしたんだっけ?
個人的にはもうたてちゃってもいいような気もするんだが・・・
- 746 :名無しって呼んでいいか?:03/11/26 17:42 ID:???
- >745
んな中途半端な。
新スレたてても急にレスが増えるとも思えないけど?
- 747 :名無しって呼んでいいか?:03/11/26 19:38 ID:???
- >746
それもそうか。
ただ皆新スレ待ってるのかなーってオモタ。
もしかしてもうここに住人はいないのか?シクシク・・・
ただ話題がないってだけならいいのだが。
- 748 :名無しって呼んでいいか?:03/11/26 20:20 ID:???
- >>747
待ってるよー。あと残り250か。
昨日この板に来たばかりで、やっとログ読み終わったところ。
ゲーム制作を考えてる者ですが、このスレ見てみてやる気が出てきたような気がします。
このスレ&これからの動きにも期待してるんだけどな…
- 749 :名無しって呼んでいいか?:03/11/27 01:48 ID:suPDsqAj
- 「お守り」をググルやサニー女子で探したんだけど、見つからない…
どなたかヒント下さい。メル欄にいぃぃ
- 750 :名無しって呼んでいいか?:03/11/27 01:50 ID:???
- sageない子には( ´∀`)ヤダ
- 751 :名無しって呼んでいいか?:03/11/27 13:08 ID:???
- まあ、次から気をつけて下さいな。
メール欄を見ていくとそれらしいものがあるはずだから。
あと和英辞典使ってみてはどうですか。
- 752 :名無しって呼んでいいか?:03/11/27 15:33 ID:???
- すみませんでした。翻訳エンジン使ってもわからなかったもので…
>>751 ありがとうございました。
- 753 :名無しって呼んでいいか?:03/11/27 16:27 ID:???
- 「お守り」漏れも最初見つけるの苦労したw
>749
んじゃ、漏れがヒントを。まず翻訳して
ググルより、 >>72 とかで探したほうが見つけやすいかもよ
- 754 :名無しって呼んでいいか?:03/11/27 20:13 ID:???
- >753
私も最初苦労しちゃったw
エキサイト翻訳とかじゃあタイトルにたどりつけないしね…
結局>72のリンクから行けました。
- 755 :名無しって呼んでいいか?:03/11/28 01:19 ID:???
- 乙女ゲーでも、恋愛主体じゃないのってあるかな
- 756 :名無しって呼んでいいか?:03/11/28 01:20 ID:???
- …ん。矛盾してるかこれは?
- 757 :名無しって呼んでいいか?:03/11/28 16:50 ID:???
- ちょっと上で出てる女王の新作は恋愛主体ってかんじじゃなかったな。
シナリオが男の人だからかもね。乙女ゲーではあんまり見ないし。
ところで制作中の「女神の涙」(英訳)ってゲームにちょっと期待。
根性悪そうな宰相に萌え。
- 758 :名無しって呼んでいいか?:03/11/28 22:01 ID:???
- >>755
恋愛主体じゃないガールズゲーならいっぱいあるけどね。
乙女ゲーは恋愛ゲームのことだから。
- 759 :名無しって呼んでいいか?:03/11/28 22:54 ID:Hup8TV+f
- ★リスクなしで8ヶ月で300万円を儲ける方法★
http://www.getx3.net/a0313/
- 760 :名無しって呼んでいいか?:03/11/29 00:56 ID:???
- あんまり話題に上がってないけど桃会社(要英訳)さんのゲームが好き。
- 761 :名無しって呼んでいいか?:03/11/29 05:41 ID:???
- >760
ねこワロタ
- 762 :名無しって呼んでいいか?:03/11/29 09:32 ID:???
- >>759
ネズミ講の勧誘というのは初めて見ました。マルチ商法と比べて
よりアカラサマですな‥ (´д`;)
- 763 :名無しって呼んでいいか?:03/11/29 19:39 ID:???
- >>757
サンクス。今まで女王のはスルーしてたから、ちょっとやってみまつ。
>>758
なるほど〜初心者だから勉強になったよ。
- 764 :名無しって呼んでいいか?:03/11/30 17:09 ID:???
- Rubbish amusement center(要和訳)の製作中フリゲ「Vice」(これも要和訳)なんて如何かな?
乙女ゲーにしてはかなり斬新だと思うんだけど・・・?
- 765 :名無しって呼んでいいか?:03/11/30 17:11 ID:???
- 和訳がちょっとおかしいのでURL貼っときまつ
ttp://hyouzan.h.fc2.com/akutoku.htm
- 766 :名無しって呼んでいいか?:03/11/30 17:21 ID:???
- >>765
コレ・・・乙女ゲーなのか。私は無理だ。
- 767 :名無しって呼んでいいか?:03/11/30 17:32 ID:???
- とりあえずノベルも覗いてみたけど・・・色んな意味で無理だよ・・・
- 768 :名無しって呼んでいいか?:03/11/30 18:04 ID:???
- ところで18禁の女性向けゲームはここじゃないけど
15禁とか15推とかは、どこで話せばいいの?
- 769 :名無しって呼んでいいか?:03/11/30 18:25 ID:???
- >>765
いや、urlはったら伏せ字の意味がないから……
気をつけて下さいね。
- 770 :名無しって呼んでいいか?:03/11/30 19:09 ID:???
- >>766
何が無理なの?絵柄?
>>769
でもh抜いたから勘弁してやってください(TДT)
だって和訳が「廃物楽しみセンター」になっちゃうから・・・
和訳しても(゜Д゜)ハァ?な感じ
- 771 :名無しって呼んでいいか?:03/11/30 19:32 ID:???
- >>770
伏字、もうちょっと考えれば良かったんじゃ?
あなたは良くても、製作者が良いとは限らないでしょ。
次から気をつけてね。
・・・それ以前に18禁はスレ違いな訳だが。
- 772 :名無しって呼んでいいか?:03/11/30 19:34 ID:???
- >>770
その前に大事なことだが、これまだ完成してないんでしょ? 体験版さえも。
それでどうのこうの言うのは、お互いの為にもイクナイ! (・A・)
- 773 :名無しって呼んでいいか?:03/11/30 21:24 ID:???
- >764
そこのノベル、激しくワラタ
こういうの書く人大好きよ。スレ違いではあるけど、完成楽しみにしてるよ。
- 774 :名無しって呼んでいいか?:03/11/30 23:47 ID:???
- 女王達が分らない・・・・。
英訳とかするんでしょうか?
- 775 :名無しって呼んでいいか?:03/11/30 23:55 ID:???
- 女王達は要英訳です。
>768
15禁&15推いくつか出てきたからね。
どうだろ・・・個人的にはここでもいいけどナー。
15推じゃない瀬名のがその手の表現あったりするし。
でも、そうなったら境界が難しくなる罠w
- 776 :名無しって呼んでいいか?:03/12/01 00:25 ID:???
- 伏せ字というか当て字というか・・・色々考えて辿り着けた時は感動するね!
- 777 :名無しって呼んでいいか?:03/12/01 00:49 ID:???
- フリゲスレのまとめサイトとかチェックするのもいいかも?>女王
それでも見つけるまで時間かかると思うけど。
- 778 :名無しって呼んでいいか?:03/12/01 02:27 ID:???
- >776
わかる。私もこの間「お守り」で苦労したクチw
- 779 :名無しって呼んでいいか?:03/12/01 02:41 ID:???
- なんか「お守り」で苦労してる人けっこういるみたいだねw
和訳っていっても訳が多すぎたりとかw
- 780 :名無しって呼んでいいか?:03/12/01 02:52 ID:???
- >779
訳より当て字の方が良いのかな?
- 781 :779:03/12/01 03:38 ID:???
- >780
前の方で、メル欄に当て字のヒントは隠れてるみたいだけどね。
漏れはそれでどの訳か気付いた人。
- 782 :名無しって呼んでいいか?:03/12/01 08:31 ID:???
- クイズじゃないんだから、解らないという人がいたらみんなで積極的に
ヒントをアドバイスするようにしないとね〜
- 783 :名無しって呼んでいいか?:03/12/01 13:18 ID:???
- >>782
まあ、そうだよな。
女王達は、言い換えるとトランプの12だよ。一文字。
以上に注意してサニーさんとこのニュース欄をみてみるよろし。
- 784 :名無しって呼んでいいか?:03/12/02 17:19 ID:???
- サニーさん、一般向けにカテゴリーわけしてるね。>女王の新作
- 785 :名無しって呼んでいいか?:03/12/02 18:44 ID:???
- なんかもうすぐ完成するらしい面白そうなノベルを見つけた。
いいね、乙女ノベルよ、もっと増えてクレ〜。
- 786 :名無しって呼んでいいか?:03/12/03 04:27 ID:???
- >>765
URLさかのぼってTOP逝くと
さいたまさいたまがあるんだが。。。。
宣伝お疲れ様です。
- 787 :名無しって呼んでいいか?:03/12/03 05:57 ID:???
- …765ってジエンだったのか…
- 788 :名無しって呼んでいいか?:03/12/03 06:01 ID:???
- そうすると>>773もジエンの可能性が…。
- 789 :名無しって呼んでいいか?:03/12/03 10:03 ID:???
- >>786
ホントにジエンなのか?さいたまだか何だか知らんがただそれだけで決め付けんのは(・A・)イクナイ!!
- 790 :名無しって呼んでいいか?:03/12/03 12:36 ID:???
- >さいたまさいたまがあるんだが。。。。
ワラタ
これは自演の可能性かなり高く見えるね(藁
そして >>789 擁護まで自演でお疲れ様です。
- 791 :名無しって呼んでいいか?:03/12/03 14:45 ID:???
- お守り、今月中に配布かぁ・・・尻尾ふって待ってよう。
- 792 :名無しって呼んでいいか?:03/12/03 21:11 ID:???
- 宣伝宣伝と騒ぐ奴がいると
何も話せなくなる気がするな
- 793 :名無しって呼んでいいか?:03/12/03 22:26 ID:???
- URL貼るからだよ。
- 794 :名無しって呼んでいいか?:03/12/03 23:06 ID:???
- 烈同。URLはやめておこう。
- 795 :名無しって呼んでいいか?:03/12/04 00:53 ID:???
- >776で指摘されてるわけだが・・・
- 796 :名無しって呼んでいいか?:03/12/04 09:23 ID:???
- URL貼ったぐらいで宣伝か・・・。
腐女子ってのは怖いね。
- 797 :名無しって呼んでいいか?:03/12/04 09:46 ID:???
- 宣伝かは知らないけど、元々個人サイトのURL貼るのは禁止だよ。
- 798 :名無しって呼んでいいか?:03/12/04 10:16 ID:???
- 私怨で貼られる場合もあるしね
- 799 :名無しって呼んでいいか?:03/12/04 10:42 ID:???
- h抜きゃいいってもんじゃないしね。
- 800 :名無しって呼んでいいか?:03/12/04 17:58 ID:???
- もういいじゃん、宣伝だろうとなかろうとそれはそれで。
URL貼っちゃった人は反省してもうそういう事はしなきゃいいんじゃない?
叩きあいになると本来のフリゲの話もできなくなっちゃうから
おしまいにしましょうよ。
- 801 :名無しって呼んでいいか?:03/12/04 20:49 ID:???
- >800
そうだよね、マターリいこうよ。
漏れは>785タンの言ってたのが気になるんだが。
ノベルゲームやりたい。
- 802 :名無しって呼んでいいか?:03/12/04 22:22 ID:???
- >785が言ってるのとは違うかもしれんが、魅惑線(サイト名)の新作やってみたよ。
漏れこういう感じの結構好きだなあ。後編も楽しみだ。
- 803 :名無しって呼んでいいか?:03/12/05 12:31 ID:???
- >802
新作出たのは知ってるがまだやってない。
ありがちっぽいネタだなと思ってたんだが、どんなかんじ?
- 804 :名無しって呼んでいいか?:03/12/05 20:55 ID:???
- 玉の輿
- 805 :名無しって呼んでいいか?:03/12/05 20:57 ID:???
- しまった、途中で書き込んでしまった(;´Д`)
前に見たメイドさんが玉の輿を狙うフリーゲーム
結構面白そうだったな。絵も可愛くて良かった。
- 806 :名無しって呼んでいいか?:03/12/05 23:01 ID:???
- >805
ヒントキボンヌ
- 807 :名無しって呼んでいいか?:03/12/05 23:13 ID:???
- ひょっとして、タマのおむすび?(適度に変換)
体験版はやってないんだが、(完成版を楽しみたいので)あそこは自分も心待ちにしてるよ。
- 808 :名無しって呼んでいいか?:03/12/06 00:52 ID:???
- はじめに>804見て、玉の輿(・∀・)?突然ナンダーと
思ったけど、ワロタ。
>802の魅惑線ってわかんなかったんだけど、偶然たどり着いたよ。
今からやってみるー。
- 809 :806:03/12/06 02:30 ID:???
- ワカッタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
激しくありがとう
- 810 :名無しって呼んでいいか?:03/12/06 09:04 ID:???
- 「熱烈な」(伊語)、体験版やってみたよ。
ごくふつうの恋愛シミュレーションゲームという感じかな。
保険医が銀色の長髪+メガネとか。「ほ」とか。
- 811 :名無しって呼んでいいか?:03/12/06 10:28 ID:???
- 魅惑線さんの新作、今やってるんだが、
城についた所からキャラクターの周りの色抜きができてない状態で表示されてる。
プレイした人からそういう声が上がってないってことは、
私の環境のせいなんだろうけど・・・
susieのプラグイン、説明通り入れたつもりだけどちゃんとできてないのかな・・・
- 812 :名無しって呼んでいいか?:03/12/06 11:12 ID:???
- >>811
16ビットカラーにしてる?
- 813 :名無しって呼んでいいか?:03/12/06 11:28 ID:???
- あ、32ビットだった・・・
16ビットにしたらちゃんと消えたよ。
ありがとう>812タン。これで話に没頭できる。
- 814 :名無しって呼んでいいか?:03/12/07 18:08 ID:???
- 魅惑線の新作自分もやってみたけど、結構よかった。
ネタ自体はありがちだけど、雰囲気が少し暗めで楽しめたよ。
- 815 :名無しって呼んでいいか?:03/12/07 22:00 ID:???
- ここ見て面白そうだったのでやってみた。
無意味に主人公マンセーモテモテ状態じゃないのが良かった。
シリアスな話の展開も自分的には○。後編が楽しみだ。
- 816 :名無しって呼んでいいか?:03/12/08 00:11 ID:???
- もう探すの諦めたよ・・・
- 817 :名無しって呼んでいいか?:03/12/08 00:27 ID:???
- 816タンはなに探してるの?
- 818 :名無しって呼んでいいか?:03/12/08 00:31 ID:???
- わからんのなら、とりあえずヒント希望してみたら?
魅惑線なら、ソフト名はpuromis(和訳)だよ。あなたとdinnerの製作サイトでもある。
例によってさにいさんのニュースを見ればすぐ見つかるかと。
ところで、自分は810がわからんのだが、ヒントもらえませんか?
- 819 :名無しって呼んでいいか?:03/12/08 00:39 ID:???
- puromis→promise ですな。
- 820 :名無しって呼んでいいか?:03/12/08 02:33 ID:57uyRFTu
- >>818
「焼け付くような 熱烈な 伊」でググると、その意味の単語が出るよ。それがタイトル。
主人公は男女選択可で、学園もの。他に内容で特筆すべきところはないなぁ…今の所。
- 821 :名無しって呼んでいいか?:03/12/08 02:35 ID:???
- 気づかずアゲテシモタ。スマソ、、、、
- 822 :名無しって呼んでいいか?:03/12/08 03:05 ID:???
- 181じゃないけど
わからーんwマジ難しいな
UOのHPが出て来るんだがw
- 823 :名無しって呼んでいいか?:03/12/08 10:31 ID:???
- >820タンありがとん。ハイブリッドなやつだよね。見つけたよー。
>820タンのヒントと、フリーゲームでよく目にする単語とでぐぐるといいかも。
私はそれで見つけたよー
- 824 :名無しって呼んでいいか?:03/12/08 11:27 ID:???
- 固ゆでパスタで合ってるんだろうか。。。
ハイブリットなの〜?んーむ。。。
- 825 :名無しって呼んでいいか?:03/12/08 11:28 ID:???
- ハイブリットってwin/macじゃなくてそういう意味か!
ヒントthx!
- 826 :名無しって呼んでいいか?:03/12/09 06:08 ID:???
- ここのスレ、1000超えたら、次スレに継続するのかな?
結局どうなったんだろう?
- 827 :名無しって呼んでいいか?:03/12/09 08:03 ID:???
- 次スレは頭に乙女@つけたタイトルで乙女ゲフリーソフト総合スレとして立てる
・・・だったような
- 828 :名無しって呼んでいいか?:03/12/09 14:51 ID:???
- つまらんツッコミでアレなんだが、何でこの板のスレタイってみんな
「乙女@〜〜」なんだろ?
正しくは、「〜〜@乙女」じゃないかなーと‥ スマソ (´д`;)
- 829 :名無しって呼んでいいか?:03/12/09 15:25 ID:???
- >828
専ブラで並び替えが出来るように頭に付いている。
- 830 :名無しって呼んでいいか?:03/12/10 00:44 ID:???
- つまり「乙女@乙女ゲフリーソフト総合スレ」ってこと?
- 831 :名無しって呼んでいいか?:03/12/10 00:56 ID:???
- >830
こゆこと
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5029/
- 832 :名無しって呼んでいいか?:03/12/10 01:05 ID:???
- >831
830じゃないけど経緯を忘れかけてたのでアリガトン。
次スレとして「乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般)」
を立てればいいんだね。
- 833 : :03/12/10 07:00 ID:???
- 改めて>>831読んだよ。
一緒に「オリジナル同人ゲーム製作者総合」も立てられませんかね。
- 834 :名無しって呼んでいいか?:03/12/10 08:09 ID:???
- >>833
女向けゲ大人板から派生したとこだがあるよ。
ttp://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/2314/1070522216/l100
- 835 :名無しって呼んでいいか?:03/12/10 09:01 ID:???
- >834
そこ21禁じゃあ?
- 836 :名無しって呼んでいいか?:03/12/10 09:01 ID:???
- >834
そこはボーイズゲー総合なので、
乙女者がお邪魔するとBL姐さんに失礼なんじゃと思ってしまう訳だが・・・
- 837 :名無しって呼んでいいか?:03/12/10 09:44 ID:???
- >836
漏れそこに住み着いてるけど乙女でもなんでも(屮゚Д゚)屮 カモーンって感じだけど。
多少ジャンル違ってても人が増えてくれる方がイイ!
- 838 :名無しって呼んでいいか?:03/12/10 09:48 ID:???
- ここに立てるのは駄目?
人増えるのが目的なら、なおさらしたらばより一般板の方が良いかと。
ただでさえスレ数少ないのだし。
- 839 :名無しって呼んでいいか?:03/12/10 09:51 ID:???
- スレタイにBLも乙女もないし「女性向け同人総合」なんだから
いいんじゃないのか?
それに制作者板をBLと乙女で分けることはないと思うが。
話してる内容はゲーム内容じゃなくてプログラムやスクリプトだろ?
だったら同じ制作者なんだから遠慮することはないと思う。
- 840 :名無しって呼んでいいか?:03/12/10 09:57 ID:???
- 立てたら立てたで製作者板はあるだろと乗り込むヤシがいるのは間違いない。
>>834だって色々議論した末したらばに行ったんだから
ここに立てても結局同じことになりかねないと思うな。
個人的にはここに欲しいけど果たしてそれで人が増えるかどうかは謎。
需要があるなら別だけど。
- 841 :836:03/12/10 10:02 ID:???
- スレタイはBL姐さんの中には「女性向け=BL」って人もいるからかなとか思ってマスタ。
あからさまに板違いにならないよう、気つけてれば平気、かな?
- 842 :名無しって呼んでいいか?:03/12/10 10:22 ID:???
- >836>837
>多少ジャンル違ってても人が増えてくれる方がイイ!
漏れは乙女とBLと両方やっている者ですが837さんに同意です〜。
製作のことで色々話したいなと。
- 843 :名無しって呼んでいいか?:03/12/10 11:28 ID:???
- >>838
大人板に製作スレ立てようとした時にものすごい荒れたから
二の舞になるかもしれないょ?
>>841
BBS自体にBLって付いてるから遠慮してるのかとオモタ
まぁ またーりしてるから板違いでも問題ないんじゃないかな?
こっちにスレ立てるより荒れないと思う
- 844 :833:03/12/10 13:10 ID:???
- >>834さん、教えてくれてありがd!今後はそちらにお世話になりまっさ。
皆さんのレスも読んでみて、各板の現状がよく分かったような気がします。
ホントにどうもでした。
- 845 :名無しって呼んでいいか?:03/12/10 14:40 ID:???
- ここで製作者板についてのアンケートとってた時は
希望者結構いたんだけどね。
アンケートだけじゃやっぱ決められないってことか。
それよりも早くここ使い切って堂々と乙女フリゲの話で盛り上がりたい。
昨今の乙女フリゲはクオリティが高くなってきてて
本当にフリーでいいのかと思う程。
ノベルなんてシナリオがすごいなーとオモタ。
- 846 :名無しって呼んでいいか?:03/12/10 16:37 ID:???
- >845
すごいと思うのがあったら紹介してほしいな。
つーか、今でもいろいろ話してるよね?
まあ、はやくこのスレ使い切りたいって気持ちはわかるが。
- 847 :名無しって呼んでいいか?:03/12/10 16:56 ID:???
- 甘味中毒(無理矢理和訳)は
これフリーでやっちゃうのかぁーと溜息出たな。
- 848 :名無しって呼んでいいか?:03/12/10 17:53 ID:???
- 自分は瀬名の時にそう思ったな。
>これフリーでやっちゃうのかぁー
けど逆に、これぞフリーの醍醐味だよなーってゲームにはまだ、お目にかかって
ないな。
たとえば、一般ゲーなら「案ディー面手」みたいな。
自分がプレイしてないだけかもしれんが。
- 849 :名無しって呼んでいいか?:03/12/10 18:06 ID:???
- >848
フリーの醍醐味?
オリジナリティ溢れるゲームってことかな?
- 850 :名無しって呼んでいいか?:03/12/10 18:30 ID:???
- >フリーの醍醐味
例え完成度は低くても、市販やシェアじゃやれなそうな(売れなそうな)
ノリが独特だったり、目の付け所が面白いゲーム・・・かな?
たしかにフリー乙女ゲーだと、今のところそういうのは出てきてないかも。
上のほうで宣伝騒ぎになってた電波ゆんゆんな作品は
そういう意味ではちょっと期待w
>847
わたしも甘味中毒には溜息でたよ・・・
新作期待してまってます。
- 851 :名無しって呼んでいいか?:03/12/10 20:30 ID:???
- >フリーの醍醐味
女神事故なんかフリーならではだと思う。
オリジナリティと言ったら漏れの中では
一番インパクトの強かった作品だな。
- 852 :名無しって呼んでいいか?:03/12/11 23:19 ID:???
- ちょっと前だけど、サニさんのところの宣伝掲示板にあった「青天国」シリーズ
(要英訳)も面白かった。
攻略キャラの多さにびっくり。ストーリーは基本的に一本道でワンパターン
なのだが、それを逆手にとった面白さ。お相手の個性が色々で飽きなかった。
人を選ぶとは思うけど、気軽に短時間で遊べるので、先生から年下くんまで
いろんな男の子を攻略したい人には結構おすすめ。
- 853 :名無しって呼んでいいか?:03/12/12 00:02 ID:???
- >852
既視感のある攻略対象だw
- 854 :名無しって呼んでいいか?:03/12/12 03:07 ID:CFywiVA5
- >852
わたしもやった。
萌えキャラ多し、特に隠しキャラの中学生。
どっかで見たことあるキャラも多いような気もするが
どれも個性的で面白いシナリオだった。
2章に期待w
- 855 :名無しって呼んでいいか?:03/12/12 08:25 ID:???
- 案ディー面手はやったことないから、方向が違うかもしれんが
たまたまアフォゲー発見してしまいますた。
サイト名は「銀★☆」(★以外英訳)。
ポストに吸い込まれ、新密度を上げる、というSLG。
一回プレイしただけだけど、スタッフロールで一番最初に出てくる絵…あれは一体…
- 856 :名無しって呼んでいいか?:03/12/12 14:11 ID:???
- Σ (゚Д゚;)ポ、ポスト!?
- 857 :名無しって呼んでいいか?:03/12/12 17:58 ID:???
- >>855
見つからないよ・・・シクシク
もうちょっとヒントキボン
- 858 :名無しって呼んでいいか?:03/12/12 19:54 ID:???
- >>857
>>72の検索サイトで、「★」で検索すれば出てくるよ。
ヒントこんなんで大丈夫かな?
自分がやったのは、わ刷れないシリーズのポストだけですが
他にもいくつかゲームが置いてあるみたいです(((´∀`;)))
- 859 :名無しって呼んでいいか?:03/12/12 20:33 ID:???
- >>858タンありがとう。
折角教えてくれたのに偶然辿りついちゃったyo!
漏れ、ここのサイトのゲームやったことあったでつ。
わ刷れないシリーズの音楽箱だけだけど、クリアできなくて
結局そのまま。海賊萌え〜。攻略あったからまたやってみよー。
ポストも試してみまつ。
- 860 :名無しって呼んでいいか?:03/12/12 21:20 ID:???
- >>852
自分は綺麗な顔して小悪魔な中学生に萌えた。
ていうか、名前からしてモデルは減衰の彼なんだろうか、やっぱり…?
>>855
自分もそのシリーズやったことある
いろんな物に吸い込まれて異世界に行っちゃうやつだよね?
脱力系というかお笑いゲーというか…でもちゃんと恋愛もあり。
- 861 :名無しって呼んでいいか?:03/12/12 22:38 ID:???
- >852
あの攻略不可能なキャラも選択画面に出てくるのは
どうにかならないのかな・・・。
でも長髪教師萌え。
- 862 :名無しって呼んでいいか?:03/12/13 15:19 ID:???
- 「銀★☆」って以外と知名度高いのかw
- 863 :名無しって呼んでいいか?:03/12/13 15:53 ID:???
- 私は大昔に雑誌でやった記憶がある>ぽすと
きわどい乙女ゲーだなあ・・・ってんで印象に残ってるよw
青天国、やったけどお手軽でいいな〜。
古文教師が素敵。っていうか二章出す前に一度まとめてくれ・・・・・・。
- 864 :名無しって呼んでいいか?:03/12/14 16:55 ID:???
- 銀★☆のゲームは確かにぶっ飛んでるなぁw
やった後不思議な気分になった。
青天国はスゲー楽しい。この人数のキャラが、きちんと立ってるのもすごいと思ったよ。
あと、一つにまとめて欲しいには同意。
- 865 :名無しって呼んでいいか?:03/12/14 22:45 ID:???
- 真釜画は微妙にスレ違い?
あんまり恋愛要素ないし。
面白かったんだけどな。
2はもうちょっと恋愛色強めだといいなぁ。
- 866 :名無しって呼んでいいか?:03/12/15 23:16 ID:???
- 魔釜画……「もふ」が一番可愛かったと思う自分は
変なのだろうかヽ(`Д´)ノウワァァン!!
- 867 :名無しって呼んでいいか?:03/12/16 23:55 ID:???
- 女王’の留ー粕(・∀・)イイ!
クソゲーモードまだやってないけどどんなのかは聞いた。
そういうのも好きなんで楽しみだ。
それはともかくでことシャチョーに萌え。主人公もカワイイ。
でもシャチョーはいまいちシナリオに絡んでこなくて物足りなかった。EDも。
- 868 :867:03/12/17 00:24 ID:???
- クソゲーモードやった。シモネタありのギャグだと聞いてたんだが
ここまで意味不明だとはおもわなんだ。ありゃーないほうがいいかも。
- 869 :名無しって呼んでいいか?:03/12/17 19:16 ID:???
- >>867
プレイ前→プレイ後の温度差にワロタ。
- 870 :名無しって呼んでいいか?:03/12/18 17:32 ID:???
- 青天国第一章、とうとう完全版が出たみたいだね。
- 871 :名無しって呼んでいいか?:03/12/18 18:40 ID:???
- >870
青天国、攻略人数の多さにマイッタ。
完全版プレイして何人か落としたが、すげー萌える。
最近のフリーの乙女ゲーの中ではわたしは結構好きだw
- 872 :名無しって呼んでいいか?:03/12/18 18:47 ID:???
- 面白そうだな。青天国今週末にでもやってみる。
ところで既出なんだけど、魅惑線さんのpromise
シナリオがすごくいい。ありきたりな設定で
あそこまで引き込まれるとは思わなかったよ…。
フリーだなんて凄いありがたい。
- 873 :名無しって呼んでいいか?:03/12/18 20:35 ID:???
- promise、漏れもやった、結構よかった。
ただ、画面がちっちゃいのが残念だったなー。
でも、コミックメーカーのゲームって他に一作しかやったこと
なくて、それも画面小さかったのだけど、あれが普通の
大きさなのかな?
それとも容量のためとかなら仕方ないけど。
- 874 :名無しって呼んでいいか?:03/12/18 20:40 ID:???
- どうなんだろう?漏れは結構コミメカ作品やってるけど
小さい画面が多いかな。
魅惑線の制作者さん、容量かなり気にしてるみたいだったからそうなのかもしれない。
ナローには嬉しいけどもっと大きい画面でCG見たかった。
- 875 :名無しって呼んでいいか?:03/12/18 20:52 ID:???
- 桃大戦が好きだな。カラスに萌えた。
- 876 :名無しって呼んでいいか?:03/12/18 21:09 ID:???
- コミックメーカは画面サイズ変えてる人が多いね。
デフォルトは640×480みたいだけど。
puromisuの人は、前作よりCGに慣れてきた感じがしたな。
好きなタイプの絵だったから、もう少し大きい画面で見たかったには同意。
- 877 :名無しって呼んでいいか?:03/12/18 21:23 ID:???
- 桃大戦ダウンロードしてまだやってないや…
- 878 :名無しって呼んでいいか?:03/12/19 01:37 ID:???
- 魅惑線ようやくわかった・・・
ファッシネイションラインかとオモテタ
- 879 :名無しって呼んでいいか?:03/12/19 14:10 ID:???
- コミックメーカー多いよね。
自分じゃコミックメーカーで作ったことないから知らないんだけど、
あれってメッセージ早送り機能つけれないのかなぁ。
繰り返しプレイに辛いから、それだけでついDL躊躇してしまうんだが・・・
- 880 :名無しって呼んでいいか?:03/12/19 17:48 ID:???
- つけられないよ。
努力すれば疑似スキップはつけられるけど選択肢までとめられない。
自分は>>735の速度調節ツールに加えて、面白いゲームスレ50に292さんが投下した
自動クリックのhtmlソースを使ってるよ。
これらを併用すると、あっという間に次の選択肢までいけて(゚д゚)ウマー
今まで初回プレイだけだったゲームもコンプできた。
- 881 :名無しって呼んでいいか?:03/12/19 19:35 ID:???
- >>875
自分もカラス(天狗?)に萌えですた〜!
レビューサイト経由で「エネルギーの力(要英訳。片仮名)」というファンタジーADVハケーン!
もちろん恋愛要素もあり。お相手は幼馴染やエルフの王、謎の吟遊詩人など盛りだくさん。
ストーリーはちょっと長めなので、気軽にさくっとプレイというわけにはいかないが、
絵も綺麗だしファンタジー好きさんにはおすすめ。
ちなみに自分は不幸オーラ出しまくりの金髪仮面少年萌え〜(;´Д`)ハァハァ
- 882 :名無しって呼んでいいか?:03/12/19 20:01 ID:???
- 絵、綺麗か?アレ……
- 883 :名無しって呼んでいいか?:03/12/19 20:29 ID:???
- 絵は好みが分かれるからな。甘中さん時もいろいろ意見あったし。
ちなみに私は結構好きだ。
> ちなみに自分は不幸オーラ出しまくりの金髪仮面少年萌え〜(;´Д`)ハァハァ
激しく同意。あれは萌える。
- 884 :名無しって呼んでいいか?:03/12/19 23:34 ID:???
- 青天国やってみた。
ほんとにワンパターンなのだが(…ゴメソ)、そこがかえって面白いでつ。
ナンパ男二人組みがでてくると「おー、きたきた!」と。
それにしてもXPになってから、コミックメーカーとの相性が激悪。
「五」やったときには戦闘に入るたびに止まってしまったよ…・゚・(つД`)・゚・
- 885 :名無しって呼んでいいか?:03/12/20 04:37 ID:???
- heirloom space(無理やり和訳)の
愛四重奏(英訳)とtraining camp life(和訳)が結構お気に入りなんですが。。。
人気ないのかな(´・ω・`) ベタベタな学園ラブ系です。
あと、絵が私的にビミョでスルーしてたんだけど、
昨日やってみたら、キャラ同士のボケツッコミ的な会話が楽しくて結構はまったのが
血苦宅(当て字)の馬鹿達(和訳)です。
ちなみにこれも学園ラブ系です。
- 886 :名無しって呼んでいいか?:03/12/20 05:16 ID:???
- ここで新しいゲームが出るたびに一生懸命探すけど
案外既にブックマーク済みだったりするんだな・・・
- 887 :名無しって呼んでいいか?:03/12/20 12:35 ID:???
- フリーでもシェアでも、女性向けのゲームは発展途中なんだと思うんだがなー
これからもいいゲームが出てくるはずだし(と願う)、漏れはマターリ待つよ。
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`) ハーブ茶ドゾー
|香| o o旦・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
| ̄|―u'
""""""""""
- 888 :名無しって呼んでいいか?:03/12/20 14:21 ID:???
- ( ・∀・)つ旦 ハーブ茶いただきまつ。
あー、今日は寒いね…、お茶がおいしいよ。
なんかおもしろい新作フリゲ出てないかなー。
萌えたい……。
- 889 :名無しって呼んでいいか?:03/12/20 20:07 ID:???
- あんまり知られてなさそうな所だと「13時に」(英訳)とか。
天使悪魔系。
まだ体験版しか出てないし、そもそも本当に完成するのか微妙みたいだけどw
楽しみにしてまつ。
- 890 :名無しって呼んでいいか?:03/12/20 23:04 ID:???
- あなたの伝言(英訳)が面白かった。
時代物好きにはおすすめです。
>>855のゲームもギャグ人を選ぶけど私は面白かった。
白いタキシードの人に萌え。
この他にナイスミドルを落とせるゲームはないのだろうか?
- 891 :名無しって呼んでいいか?:03/12/21 17:02 ID:???
- 女王達のゲーム、留ー貸すみたいな絵だったらもっと良いと思う。
- 892 :名無しって呼んでいいか?:03/12/22 00:22 ID:???
- 話題になっている『青天国』、和訳してググってみたのですが
ポエムやらスキューバやらビアンの出会い系やらばかりで
お目当てがちっともヒットしてくださらないのです。
もうひとつふたつ、検索のヒントなど教えてくださいねえさま方。
- 893 :名無しって呼んでいいか?:03/12/22 00:35 ID:???
- 当て字にしなくてもリンクしなければいいと思うんだけどな。
クイズみたいになってきてない?
- 894 :名無しって呼んでいいか?:03/12/22 00:42 ID:???
- 今さらながら甘中毒プレイしてみた。
面白かったけど、先生のシナリオが某マンガと被ってる気が。
- 895 :名無しって呼んでいいか?:03/12/22 00:46 ID:???
- 英訳と、「フリー」でぐぐればすぐ見つかるよ。
>>893
>>177あたりから見てみては。
自分も分かりにくすぎるのは困るけどね。
- 896 :名無しって呼んでいいか?:03/12/22 00:46 ID:???
- 甘い中毒は乙女ゲー版鍵ゲーなかんじがする。なんとなく。
>894
某マンガって何?
- 897 :893:03/12/22 00:57 ID:???
- >>895
そう簡単な問題じゃなかったんだね。
ありがとう。
- 898 :名無しって呼んでいいか?:03/12/22 09:05 ID:???
- >892
サニさんとこの宣伝掲示板探せばすぐ見つかるよ。
- 899 :名無しって呼んでいいか?:03/12/22 09:25 ID:???
- 甘中毒が鍵っぽいか・・・言われてみれば。
>894
ってか、普通にあるネタだと思うよ。
パクリとかでもなく。
- 900 :名無しって呼んでいいか?:03/12/22 16:08 ID:???
- フリゲだからという理由で、他の商業作品に似ててもいいと思うのは漏れだけ?
フリゲじゃなく商業だと流石に問題かもしれないけどw
寧ろパクリだとしても、似たような内容が増えると嬉しいんだが。
- 901 :名無しって呼んでいいか?:03/12/22 16:21 ID:???
- XPの「システムリソースが足りません」Uzeeeeeeee!!!
青天国が進まないよ(´・ω・`)
- 902 :名無しって呼んでいいか?:03/12/22 16:31 ID:???
- >>900
ゲームのキャラ設定やネタ自体、一般からエロゲまで、
もうほとんど出尽くしたんじゃないの?
むしろ新境地を見つけること自体、
企業でも個人でも難しい時世じゃないかと思うんだけど。
なんかスレ違いぽいんで、漏れのはスルーよろ。
- 903 :名無しって呼んでいいか?:03/12/22 16:33 ID:???
- >900
それは、どーだーろーなー。
自分もあんな感じのゲームが好きだから、自分なりに作ってみた!
なら、まあ、いいような気もするけど、
パクッちゃいました、てへっ☆
みたいなのは、どーかなー。
- 904 :名無しって呼んでいいか?:03/12/22 17:07 ID:???
- >>900
落ちる箇所だけ、音楽と効果音を切ると進められる事があるよ。
試してみては。
>>903
そうだね。作者さんこのゲームすきなのかな、とかアレの影響受けたかな、ってのは
なんとも思わんが(むしろ微笑ましい)あからさまにパクってるときっと呆れてしまうだろうな。
まあ、今までそういったゲームに当たったことはないけどね。
- 905 :名無しって呼んでいいか?:03/12/22 20:24 ID:???
- このスレの最初の方で紹介されてたフリゲやってみて
自分の普段の行動に照らし合わせて選択したらいきなり終わった。
引き篭もりで悪いかよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
だいたい雪なんて降って寒かったら出ないよ。
ああそうさ、そうさ、漏れは家でゴロゴロするのが好きさ。
- 906 :名無しって呼んでいいか?:03/12/22 21:11 ID:???
- >905
ワロタ。
漏れも家でゴロゴロすんの好きだー。
という漏れも、恋愛ゲーで最初は自分に正直に選択肢を
選んでいくと、必ずしょぼいEDになるyo!
恋愛ゲー、向いてないのか?と思ってちょっと凹む。
- 907 :名無しって呼んでいいか?:03/12/22 21:58 ID:???
- 漏れも本能のままに選択するとだめなので、部屋で膝を抱えてみたり。
燃え萌えなEDを見るためには「きゃぴっ」で「うふっ」で「きゅるるん」
じゃないとだーめーよー。
休みゴロゴロ、趣味はスポーツ観戦で野次飛ばし、
料理は冷凍もんの解凍ばかりで、冷蔵庫には酒とチーズと胃腸にきく座薬、
爪は伸ばすと邪魔なんでざくざく切ってるような自分に
乙女ゲーなんて…なんて…
ないものを求めてるんだろうなw
- 908 :名無しって呼んでいいか?:03/12/22 22:40 ID:???
- 乙女ゲーをするときには、優しくて前向きで明るく元気、でもちょっぴり天然の
ドジっ娘ちゃんになりきらないと駄目なんだよ……・゚・(つД`)・゚・
- 909 :名無しって呼んでいいか?:03/12/22 23:09 ID:???
- ドジだけはクリアしてるんだが…
- 910 :名無しって呼んでいいか?:03/12/22 23:39 ID:???
- 私もドジだけは自身が…
とにかく乙女になりきるわ_| ̄|○
- 911 :名無しって呼んでいいか?:03/12/23 00:06 ID:???
- おまいら!ドジと間抜けは似て非なるものだ!
…自分のことだがナ_| ̄|○
- 912 :名無しって呼んでいいか?:03/12/23 00:23 ID:???
- ( ´∀`)σ)∀`)σ)コ゚)σ)´Д`*)σ)`Д´)つ)Д`)
- 913 :名無しって呼んでいいか?:03/12/23 00:44 ID:???
- >912
最後の人が可哀相だ・゚・(ノД`)・゚・(乙女の心発言)
- 914 :名無しって呼んでいいか?:03/12/23 02:01 ID:???
- 瀬名のところが、少し復活してる……
なんにせよ、よかった……無理しないでくださいね……
- 915 :名無しって呼んでいいか?:03/12/23 02:46 ID:???
- 女王たちの留ー粕プレイ中…。
ちょっと前にあったクソゲーモードって何ですか?
- 916 :名無しって呼んでいいか?:03/12/23 03:09 ID:???
- >>915
全キャラクリアすれば出現。
でも素人にはおすすめできない。
- 917 :名無しって呼んでいいか?:03/12/23 03:29 ID:???
- >>916
なるほど。ありがとうございました。
- 918 :名無しって呼んでいいか?:03/12/23 15:44 ID:???
- ついにこのスレも900オーバーか。
何だか感慨深いな・・・
- 919 :名無しって呼んでいいか?:03/12/23 16:34 ID:???
- 色々あったもんね…。
- 920 :名無しって呼んでいいか?:03/12/23 16:38 ID:???
- やっぱり950の人が立てるのかな?
次スレ。
- 921 :名無しって呼んでいいか?:03/12/23 19:22 ID:???
- そうだがねー。タイトルは「乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般)」 。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/5029/
テンプレurl貼っとくでよー。
- 922 :名無しって呼んでいいか?:03/12/23 21:16 ID:???
- テンプレ・・・
- 923 :名無しって呼んでいいか?:03/12/24 01:04 ID:???
- 絹:「フォフォ…どうしました?マドモアゼル」
1「いえ、なんでもありません」
2「だからテンプレ…」
3「ケコーンして下さい」
- 924 :名無しって呼んでいいか?:03/12/24 10:07 ID:???
- テンプレはあれでFAでつか?
- 925 :名無しって呼んでいいか?:03/12/24 10:16 ID:???
- もうもめたくないので、FAといいたいところだが、
あのテンプレ久しぶりに見直してみて、
正直テンプレいらね……。
テンプレがダラダラ長いとロクなことねーし。
- 926 :名無しって呼んでいいか?:03/12/24 10:42 ID:???
- まあ、あれだけ話し合って決めたのだから、入れとこうよ。
実際採用して長いと感じたらその次から短くすれば良いじゃない。
制作者スレの方は話し合いが荒れた結果したらば行きになったしねえ…。
- 927 :名無しって呼んでいいか?:03/12/24 12:00 ID:???
- 「ゲームが見つかりません・探せません 」
とかの質問もこのスレの途中であったもんな。
テンプレは使わしてもらったほうがいいんでないの?
- 928 :名無しって呼んでいいか?:03/12/24 13:06 ID:???
- >885
私的な絵の好みでスルーしてたんだが、
恋愛四重奏やってみたら萌えた萌えた。意外と話もあって驚いた。
三角関係がテーマなんかな?
個人的に特にサッカー少年萌え。おまけにも萌え。
training camp lifeは今日やってみるつもり。
食わず嫌いはいかんね。教えてくれてありがトン。
- 929 :名無しって呼んでいいか?:03/12/24 13:47 ID:???
- テンプレの
■乙女ゲー総合掲示板避難所
は閉鎖されたみたいだよ。
- 930 :名無しって呼んでいいか?:03/12/24 14:15 ID:???
- >>927
結構、自分もブックマーク代わりに利用してるからなー>テンプレ
長かったら、短くすればいいには同意。
■乙女ゲー総合掲示板避難所は抜いてもいいと思うけどね。
- 931 :930:03/12/24 14:17 ID:???
- 長かったら、短くすればいい→実際採用して長かったら、短くすればいい
- 932 :925:03/12/24 14:48 ID:???
- あのテンプレは結局、話し合ったけどもめただけで
決定したわけじゃないんだがな。
でも、もうもめるのもいやだし、せっかくマターリして
きたんだから、漏れもFAでいいよ。
まあ、検索サイトのリンクとかは親切かな、とも思うしね。
ただ、あのテンプレは、作ったトリップが製作者だったし、
どうしても製作者視点で書かれているようでそこが
気に入らないんだなー、漏れはね。
ゲーム製作関連のリンクなんてのも心底(゚听)イラネと思ってるよ。
こんだけ言えればいいや。
後半はスルーしてください。
じゃ、950はスレ立てよろしく。
- 933 :名無しって呼んでいいか?:03/12/24 18:45 ID:???
- 一対の剣(要英訳)で天女に一番萌えた漏れって一体・・・
- 934 :名無しって呼んでいいか?:03/12/24 19:12 ID:???
- ぜんぜん乙女ゲーではないんだけど「尾ばけ夜式短剣体」というAVGで
狐という女の子でプレイすると一応各男の子のEDがある。
その中の竜野助と狐に萌えた・・・。
- 935 :名無しって呼んでいいか?:03/12/24 23:38 ID:???
- >>934
どうしても殺されてクリアできないよ……
890のあなたの伝言って面白いな。
絵も綺麗だし、幕末って時代設定も新鮮だった。
- 936 :名無しって呼んでいいか?:03/12/25 10:43 ID:???
- 時代物好きだから「あなたの伝言」を落としてみた。
まだプレイしてないけど、幕末好きにはたまらない設定だなぁ。
どうしても赤毛の天才少年剣士が、某少年漫画の元人斬りに見えてしまうのは、
私がオタだったからかなw
- 937 :名無しって呼んでいいか?:03/12/25 11:28 ID:???
- >>936
同じく…。
- 938 :名無しって呼んでいいか?:03/12/25 20:23 ID:???
- あなたの伝言って絵は綺麗だけどえらい短かったような記憶があるんだけど…違ったっけ?
もう終わり?と思ったような。勘違いかな?
- 939 :名無しって呼んでいいか?:03/12/25 21:14 ID:???
- あなたの伝言は確かに短いね。
キャラクターの性格つかむ前に終わってしまった。
でも萌えはあったので今後に期待。
- 940 :名無しって呼んでいいか?:03/12/25 21:31 ID:???
- あなたの伝言って英訳で探したけど見つからない(´・ω・`)
どなたかヒントをください。
- 941 :名無しって呼んでいいか?:03/12/25 21:39 ID:???
- >>940
さにーがーるさんとこのリンクにあるけどなぜかリンク切れしてるから
そこに載ってる作者のHNでぐぐれば辿りつくはず。
- 942 :940:03/12/25 21:50 ID:???
- >>941
見つかりました!
ありがとうございます!!
- 943 :名無しって呼んでいいか?:03/12/26 20:56 ID:???
- もうすぐ新スレか……
感慨深いな。
あなたの伝言は絵黒髪の敵剣士に萌えたよ。
- 944 :名無しって呼んでいいか?:03/12/27 12:11 ID:???
- お守り完成版、一月に延期されてしまったみたいだね…残念。
首長くして待ってまつ。
- 945 :名無しって呼んでいいか?:03/12/27 13:24 ID:???
- 今さらだけど、フリーの乙女ゲーって随分増えたね。
現在ブックマークだけで40件越え。その中から逸材を見つけるのは難しいけど。
- 946 :名無しって呼んでいいか?:03/12/27 23:25 ID:???
- お守りって、DLしたファイル以外に何かいる?
DLして、ダブルクリックしても始まらないんだけど…
漏れだけ?
- 947 :名無しって呼んでいいか?:03/12/28 00:02 ID:???
- >946
ReadMeをよく読んでみ。
- 948 :946:03/12/28 01:37 ID:???
- ダウンロードしなおしたらいけますた…。ありがd
- 949 :名無しって呼んでいいか?:03/12/28 03:56 ID:???
- 次だ・・・(´-`)
- 950 :名無しって呼んでいいか?:03/12/28 19:48 ID:???
- >>945
確かに。
ウェブリングとかみても、かなり増えてるね。
クォリティも上がってる気がする。
- 951 :950:03/12/28 19:50 ID:???
- んじゃ、立てますね。
- 952 :950:03/12/28 19:59 ID:???
- 次スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1072608738/
- 953 :名無しって呼んでいいか?:04/02/13 23:49 ID:???
- ここは結局埋めないの?
- 954 :名無しって呼んでいいか?:04/03/14 19:30 ID:???
- 次スレ立てました
フリーの乙女ゲーでなんかお奨めありますかスレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1079253780/
- 955 :名無しって読んで良いか?:04/04/02 21:41 ID:???
- >>933
実は自分もそうだったり。
新作楽しみだなあ。今度は別ヒロインか…。
- 956 :名無しって呼んでいいか?:04/04/11 00:15 ID:???
- 埋め
- 957 :名無しって呼んでいいか?:04/04/11 10:25 ID:???
- 正しい次スレ
乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1072608738/
- 958 :名無しって呼んでいいか?:04/04/11 10:27 ID:???
- 952=957=正しい次スレです
- 959 :名無しって呼んでいいか?:04/04/11 10:38 ID:???
- マイパラ(渡し野羅喰えん)テンポが良い!
絵も好みw
- 960 :名無しって呼んでいいか?:04/04/11 11:05 ID:???
- 甘い中毒 透明感がある塗りと鍵ゲーっぽい話
シリアスな内容とおかんのキャラクターがバランス良い
- 961 :名無しって呼んでいいか?:04/04/11 11:23 ID:???
- 瀬名 とても甘いケーキに ちょうどよい苦みがあるゲーム
ここからフリゲに入った人が多い定番 中世西洋風の話と美しい絵がマッチしている
- 962 :名無しって呼んでいいか?:04/04/11 15:42 ID:???
- お奨めありますかスレのまま2、3…と逝けばよかったんだよな
そしたらもうちょっと前向きに語られていったかも
下手に総合なんかにするからゲーム内の不満とか出たりしたんじゃないかな
- 963 :名無しって呼んでいいか?:04/04/11 16:32 ID:???
- このままだと伏せ字当て字も無かっただろうし、どうかな。
「面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレ」に書いた人も、
スレタイの「面白い」からはずれた紹介だったし。
ごく一部の吐き捨て批判は、粘着な煽りがいるとは思うけど。
- 964 :名無しって呼んでいいか?:04/04/11 17:05 ID:???
- 足り済まん 魔法ファンタジー学園もの 声あり(声なしもある)
FTの世界設定がしっかりしている 切なさの表現が上手い
- 965 :名無しって呼んでいいか?:04/04/11 17:22 ID:IYf49g70
- 個井背よ尾斗芽! さくっと遊べる攻略キャラ1人のミニゲーム
主人公の強烈さに驚く 健気で可愛い お約束の美学 スペシャルシナシオが好き
- 966 :名無しって呼んでいいか?:04/04/11 17:24 ID:???
- 埋めているのにageてしまいました_| ̄|○ il||l
- 967 :名無しって呼んでいいか?:04/04/11 20:06 ID:???
- >962
面白いフリーソフトのスレにしたら、
シェアゲーの話はどこですればいいのだね?
- 968 :名無しって呼んでいいか?:04/04/11 21:42 ID:???
- スレタイと内容を
【シェアゲも】ドキっ!フリゲだらけのお勧め大会【ありよ】
にするとか。
- 969 :名無しって呼んでいいか?:04/04/11 22:11 ID:???
- >>965
個井背よ尾斗芽いいよね。正直主人公キャラが個性強すぎで
良いのかこれでとつっこみそうになったが、土壇場の一言で感動して泣けた。
- 970 :名無しって呼んでいいか?:04/04/12 21:58 ID:???
- >>968
ワロタ
- 971 :名無しって呼んでいいか?:04/04/14 19:14 ID:???
- 次スレの次スレ
乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般)その3
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1079961790/l50
- 972 :名無しって呼んでいいか?:04/04/14 19:16 ID:???
- 次スレの次スレの次スレ
乙女@同人ゲーム総合
(乙女@オリジナル同人ゲーム総合(一般)その4)
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1081601254/l50
- 973 :名無しって呼んでいいか?:04/04/14 19:59 ID:???
- 次スレの次スレの次スレの次スレ予定
【シェアゲも】ドキっ!フリゲだらけのお勧め大会【ありよ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/109653027/l50
- 974 :名無しって呼んでいいか?:04/04/14 20:09 ID:???
- タイトル候補2
【大奥】乙女@無料/有料創作同人武闘会【炎上】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/109653027/l50
- 975 :名無しって呼んでいいか?:04/04/14 22:03 ID:???
- 埋めないの?
【おすぎと】乙女@オリジナル同人ゲームプレイヤー集合せよ!【ピーコも】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/109653027/l50
- 976 :名無しって呼んでいいか?:04/04/14 22:23 ID:???
- 埋めよう
乙女@は2chブラウザ50音順のためだそうだ 先に書くほうがいいよ
乙女@【ドリフも】同人ゲームだよ全員集合【乙女萌え】
- 977 :名無しって呼んでいいか?:04/04/14 22:27 ID:???
- 乙女@【名無しゲームに】オリジナル同人【惚れたぜ】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066469298/l50
- 978 :名無しって呼んでいいか?:04/04/14 22:37 ID:???
- >>976
ワカタ!
乙女@【時空転移】オリジナルフリー・シェアゲー【毒食らえ】
- 979 :>>978:04/04/14 22:40 ID:VTq1tksG
- 自分で書いたのに意味不明じゃ
- 980 :名無しって呼んでいいか?:04/04/14 22:43 ID:???
- ワロタw 時空転移の異世界ラブロマンスよくあるよなw
お約束イイ!
- 981 :名無しって呼んでいいか?:04/04/14 22:43 ID:???
- ああまた…一生逝ってきます……
乙女@【アテクシ】オリジナル土人【夢厨】
- 982 :名無しって呼んでいいか?:04/04/14 22:48 ID:???
- 「逝くな!」
埋男の声が981を呼び止めた。
「俺といっしょに、このスレを埋めてくれ」
乙女@【フリーゲームって】創作同人シェアゲも有【呼んでいいか?】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1066469298/l50
- 983 :名無しって呼んでいいか?:04/04/14 22:54 ID:???
- 梅は鯖負荷になるから、禁止されてるよ。
980を越えたら1日書き込みがなければ落ちるからほっておけ。
- 984 :名無しって呼んでいいか?:04/04/14 23:01 ID:???
- 乙女@【1000取り合戦】スレ終了【夢と散る】
305 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
//;;;iii||||:|i:i;;:-::-::└ ''''' ::::::――---::V;;;;;;;;;V;;;;;;;;;;;;v;;;;,,,,
//;;;;iiiii|||:|i:i;;;;;;;;-―::::
v /test/read.cgi/ggirl/1066563595/">★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)