■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【名族】戦国無双のここが嫌 4【ここに散る!】
- 1 :なまえをいれてください:04/03/13 22:50 ID:NtyutEjT
- 前スレ
【共有ゲージ】戦国無双のここが嫌【城内戦闘】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1077040854/
【日本魂を見よ】戦国無双のここが嫌2【BOAで?】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1077804088/
【爽快だけど】戦国無双のここが嫌 3【楽しいか?】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1078728707/l50
公式アンケート
ttp://www.gamecity.ne.jp/products/qs/ps2sengokumusou.htm
- 2 :教祖様 ◆ejQgvbRQiA :04/03/13 22:54 ID:3z3JW935
- このスレは救われない
- 3 :ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :04/03/13 22:58 ID:hD45jX/6
- 3
- 4 :なまえをいれてください:04/03/13 23:31 ID:CoeFbNem
- >>1乙、家康が糞漏らさないから糞
- 5 :なまえをいれてください:04/03/13 23:41 ID:tIjYrnFC
- そうかい。だけど、楽しいか?
- 6 :なまえをいれてください:04/03/13 23:44 ID:T+2yqJwu
- 完全版商法から足を洗え!宿敵!
- 7 :なまえをいれてください:04/03/13 23:44 ID:gxVFW4Xu
- 誰かインタビュー貼ってくれ
- 8 :なまえをいれてください:04/03/13 23:51 ID:p2Ft9JGX
- 二冠達成する日も近いか。
2004年度初、100万突破ソフト。
2004年度 読者が選ぶクソゲー 一位(未定)。
異例か、快挙か。
コーエー伝説、杉P伝説の序章。
伝説は、今日から始まる。
杉P記念日。
- 9 :宣戦布告:04/03/13 23:52 ID:p2Ft9JGX
- 戦国無双プロデューサー 杉山芳樹
広報、営業を歴任し「三国志戦記」で初のプロデューサーを務める。
「真三国無双2猛将伝」やXbox「紅の海CrimsonSea」の開発にも携わる。
戦国無双ディレクター 鯉沼久史
「決戦」、「決戦2」でメインプログラムを担当。
ほかにも、「真三国無双2猛将伝」、「三国志戦記」など、数々の作品の開発を手がける。
- 10 :宣戦布告:04/03/13 23:54 ID:p2Ft9JGX
- Q、習得できる技能ポイントに制限を設けたのはなぜか?
A、鯉沼 突き詰めればひとりのキャラクターで全技能を習得できますが、技能や能力値を
取得選択して、限られた範囲で個性的な武将に育ててもらうことが狙いでした。
だから納得いくまでくり返しやり込めるように、能力を初期化できる機能もつけ
たんです。その代わり、エンディングを迎えるまでの難易度は落としていますよ。
やり込むタイプの人はとことんやり込めるし、ふつうにプレイしてもエンディング
を観られる。幅広いユーザーが楽しめるゲームを目指したわけですね。
杉山 1キャラクターでふたつまでセーブできて、ひとつは育成用、もうひとつはお試し
用にできたらよかったですか?
鯉沼 ああ、それはあとから思いました(笑)。
杉山 せっかく育てたのに初期化っていうのもたしかに忍びないかもしれないですね(笑)
鯉沼 続編への課題ですね。考えてみます(笑)。
- 11 :宣戦布告:04/03/13 23:56 ID:p2Ft9JGX
- Q、「真三国無双2」と同じ武器成長システムにしたわけは?
A、鯉沼 単純に言うとですね、「2」のシステムが好きなんですよ(笑)。
あと、やり込んでゲームを理解した人がたくさんの技能を習得できるシステムに
したので、武器やアイテムは拾えば誰でも手に入るものにしたかったんです。
1回強いアイテムを拾ったらおしまい、というのではなく、何度もリトライして
強いものが出るまで探していただく、という感じで。
杉山 「真三国無双3猛将伝」だと、レベル11武器でフィニッシュですよね。
でも今回はレベル5武器で終わりかっていうと、強いレベル4武器がじつは最強
だったりするので、まだ捜す楽しみが残されてるわけです。
レベル5武器は、強いレベル4武器を捜すために取るという感じですね。
こういう捜す楽しみというのは、やっぱり永遠のものだと思うんです。
頭打ちになれば達成感はありますけど、私の鯉沼も「トルネコの大冒険」とか個人
的に好きですし(笑)。
- 12 :宣戦布告:04/03/13 23:58 ID:p2Ft9JGX
- Q、なぜ自分が強くなると敵も強くなるのか?
A、鯉沼 これは「無双」シリーズの伝統でもあるんですが、自分が強くなりすぎると敵に
歯応えがなくなって「これ、爽快だけど楽しいか?」ってなる。
それを避けたいんですよ。今回は自分の勲功値によって敵の強さが変わります
から、当然能力値を初期化してからプレイすれば敵も弱くなります。
でも初期化したキャラクターに強い武器を持たせた状態が強いかって言うと、
やっぱり城内戦では無刀取りがあったほうがいいわけで。だから技能を含める
と、育てた武将のほうか強いと思いますね。
杉山 「真三国無双3」では、アイテムの付加数値も含めて敵の能力が上がってたんで
す。でも今回それはない。勲功値が敵の強さに反映されるだけなので、そういう
意味では攻撃力などを上げるアイテムの効果が純粋に高いんです。だから初期化
した武将に持たせるよりも、きっちり育てた武将に持たせてあげてほしいですね。
- 13 :宣戦布告:04/03/14 00:00 ID:+fkKWkhC
- Q、キャラクターはどうやってあの15人に決まったのか?
A、鯉沼 織田信長をメインに描くのは外せないので、武田信玄、上杉謙信は自然な流れで。
「三国志」だと将軍クラスの人物が先陣を切って戦いますが、日本史だと基本的
には指示する役割だったりするんです。それで大名じゃないけど武芸に名を残し
た人物ということで、真田幸村を主人公に決めました。女性キャラは信長との繋
がりからお市や濃姫が決まって、日本が舞台なので忍者もということで服部半蔵。
あとはその時代のおもしろい人物を選んで石川五右衛門や阿国が決まりました。
杉山 あと、「真三国無双3」のようなキャラクター数だと、開発期間が3,4年は必要
なんです。なので最低限の人数は押さえるけどストーリーやシステムをしっかり
作って、15人の個性を強める方向性にしました。
それでも最初は18人入れるつもりで、豊臣秀吉と徳川家康と宮本武蔵がいたの
ですが、残念ながら入りませんでした。
- 14 :宣戦布告 終:04/03/14 00:01 ID:+fkKWkhC
- Q、次回作の構想はすでにあるのか?
A、鯉沼 今回はキャラクターごとのアクションを強調するとかストーリーの予想がつかない
阿国や石川五右衛門を入れたのもこだわった部分。城内戦もチャレンジでした。
杉山 現状ではまだ具体的ではないですが、次回作は出したいですね。
今回、赤で表示される敵と青で表示される味方だけではなく、黄色で表示される敵を
折り混ぜた3勢力をシステムに入れ込みました。
この部分の完成度をもっと高めて、魅力的なシナリオを作りたいですね。
- 15 :なまえをいれてください:04/03/14 00:06 ID:JFiUCRaD
- 前略
杉山 ビジュアルが後悔されたときに、「冷徹な女忍者」というイメージ
を抱いた方が多かったようですね。
――おふたりのお気に入りは??
杉山 くのいちです(即答) 彼女の奔放な生き方には惹かれます。
鯉 私は濃姫です。
━本作は私のクリエイター魂や
愛情をつぎ込んだ作品です━杉山
- 16 :なまえをいれてください:04/03/14 00:08 ID:sWMLArLY
- >10−15
戦国作ったPは真・三国無双を100時間以上プレイすべき。
その後、無双2と無双3も100時間以上プレイして、
最後に戦国無双を500時間プレイした後、氏ね。
- 17 :なまえをいれてください:04/03/14 00:11 ID:+fkKWkhC
- 技能や能力値を取得選択して、
限られた範囲で個性的な武将に育ててもらうことが狙いでした。
やり込んでゲームを理解した人がたくさんの技能を習得できるシステム。
この意見って、変ですね。
限られた範囲で個性的な武将に育ててもらうことが狙いでした。(過去形)
限られた範囲で個性的な武将をつくることが狙いなのに、
やりこんで理解した人なら、たくさんの技能を修得できる武将ができるという。
たくさんの技能を修得とは、限られた範囲からはずれたものではないのかなと。
やりこんで理解したともあるからね。普通に遊んで得られるのが、限られた範囲に
なるだろうし。
では、技能をたくさん、すべて修得した武将は無個性ということか。
- 18 :なまえをいれてください:04/03/14 00:15 ID:wXZn92wR
- ━本作は私のクリエイター魂や
愛情をつぎ込んだ作品です━杉山
その他、変な汁もたくさん注ぎ込まれてますね
- 19 :なまえをいれてください:04/03/14 00:17 ID:z7fZjct6
- というより、クリエイター魂や愛情そのものが怪しい
- 20 :なまえをいれてください:04/03/14 00:18 ID:+fkKWkhC
- http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020922/xbox03.htm
「紅の海 Crimson Sea」のプロデューサーを務める杉山芳樹氏の写真。
ちなみに、紅の海について。
杉山氏曰く、「バリッと撃ち倒していく爽快感」がテーマとのこと。
戦国無双でも、よく似ていたこと言ってたな・・・デジャブーか(笑)
- 21 :なまえをいれてください:04/03/14 00:18 ID:z7fZjct6
- 狙いのほとんどをハズしてるのはすごいね。
インタビューの内容で支持されるのは武器システムくらいかな。
- 22 :なまえをいれてください:04/03/14 00:21 ID:JFiUCRaD
- >>20これだなw
>戦国ならではの“殺陣シーン”ד吹き飛ばし”の爽快感。
かつてない爽快感へ昇華。
ちなみに杉のインタビューではこう言ってる
>前シリーズは「敵を吹き飛ばす爽快感」だったのに対して
本策は「敵をバサッと倒していく爽快感」を表現しています。
結局公式にある文句が嘘ってことか?
- 23 :なまえをいれてください:04/03/14 00:24 ID:+fkKWkhC
- また、このような発言もあったりする。
●とくに爽快感にこだわった作品
杉山 『真・三國無双』シリーズの重要な要素は3つ。
簡単であること、手軽であること、そして爽快感です。
『戦国無双』でもこの3つが重要になりますが、
この中でもとくに爽快感にこだわって、アクションや演出を作り込んでいます。
●ビジュアルコンセプトは"Sengoku-Japan!"
杉山 日本らしさを表現するために、
彩度を落とした独特な色使いになっています。
また今回は、遠くに見える城や狼煙(のろし)、
風景も十分に描き込んでいます。
戦場の臨場感を存分に味わえるようになっています。
嘘も方便。やったもん勝ちというのですかね。
- 24 :なまえをいれてください:04/03/14 00:26 ID:ljpG6hAA
- >嫌なとこ
単純にキャラセンス。
昔の光栄に戻って欲しい。
って別の掲示板で書いたら怒られた。
みんな あんな感じのキャラが好きなの?
- 25 :なまえをいれてください:04/03/14 00:29 ID:rXYIn2Bs
- >>24
掲示板には空気ってもんがあるからな。
そこにはたまたま肥のセンスに共感する奴が集まる場所だったのだろう。
- 26 :なまえをいれてください:04/03/14 00:32 ID:+fkKWkhC
- 『戦国無双』は、全世界で500万以上のユーザーに
愛されている『真・三國無双』シリーズの魅力である“爽快感”を
さらに推し進めた作品。殺陣シーンの爽快感をメインとし、
『真・三國無双』でおなじみの吹っ飛ばしなども取り入れた、
まったく新しい爽快感を目指すという。
下手すれば、戦国無双で約500万人の無双ファンの内、
何割かを切り捨てたんだな・・・暴挙だな。
- 27 :なまえをいれてください:04/03/14 00:33 ID:F+qcjzXu
- このゲーム、「爽快だけど楽しいか?」に代表されるように
作る側が、自分からみておもしろいものを作っているよな。
プレイヤーやライトユーザーのことなんかこれっぽっちも配慮していない
そもそも玄人なら自分で縛りプレイとか見つけて楽しむんだから無理に変な設定や趣向
凝らさなくていいと思うんだけど。
結局開発者の自慰ゲームってわけですね
- 28 :なまえをいれてください:04/03/14 00:35 ID:+fkKWkhC
- コーエー『戦国無双』制作発表会では。
自らを“超ゲーマー”と語る杉山氏からは
「“やり込み”度は『無双』と名のつくものだけ、
と自信を持って言い切れます。ぜひ堪能いただきたい。
私は“ゲーム人”の方々が大好きです。
(その方々のためにも)ガッチリとつくり込んでいますので、
ぜひ楽しんでいただければと思います」
超ゲーマーみたいです。
そして、結果がこれです・・・。
- 29 :なまえをいれてください:04/03/14 00:36 ID:GNFU2o+W
- 倒した武将が「またな」って映像いちいちめんどくさいから次回は省略してほしい
- 30 :なまえをいれてください:04/03/14 00:37 ID:F+qcjzXu
- キャラ設定、シナリオはライトユーザー向けのくせにシステムがヲタ向けなのも
反感を買う要素の一つでしょうかね
- 31 :なまえをいれてください:04/03/14 00:37 ID:wF7Bplct
- とりあえずこのシリーズは発売日に買うのは控えた方がいい・・・
- 32 :なまえをいれてください:04/03/14 00:45 ID:vGuPc7rx
- なんか2猛将あたりから話が妙にウザくなり始めた感じだが、
この二人の所為か・・・。
- 33 :なまえをいれてください:04/03/14 00:56 ID:+fkKWkhC
- 武器を振ったり、敵を飛ばしたり、叩きつけたりしたときにも、
土ぼこりが舞い上がって欲しいな。
戦のリアルさを追求するなら。
といっても、血がドパッーとか、腕がバサッーとかいらないけど。
あとは、切った敵はそのまま、地面に転がしておくとかね。
- 34 :なまえをいれてください:04/03/14 01:00 ID:sWMLArLY
- >前シリーズは「敵を吹き飛ばす爽快感」だったのに対して
本策は「敵をバサッと倒していく爽快感」を表現しています。
これ、倒した相手が時代劇張りにスローモーションで悶えた後倒れる演出の事?
あれ、ゲームのテンポが悪くなるだけでえらく鬱陶しいと思う。
- 35 :なまえをいれてください:04/03/14 01:02 ID:JFiUCRaD
- >>33
それやったら画面に入るキャラの数3人とかになりそうだからイラネ。
>>34
たぶんね。あと倒れ方にバリエーションできたとか。
別にいいけどふっ飛ぶとこはふっ飛べよな。ワイヤーアクションみたいに飛んで欲しい。
- 36 :なまえをいれてください:04/03/14 01:03 ID:K5j4I5G7
- >>35
真横に不自然な体勢で真っ直ぐ飛んでいく雑魚(*´Д`)ハァハァ
- 37 :なまえをいれてください:04/03/14 01:04 ID:hzTdtoLW
- 自キャラが少ない
ストーリーが短い
- 38 :なまえをいれてください:04/03/14 01:16 ID:YCSy0nkU
- 次はサウンド消しても、合戦している雰囲気を出して欲しい。ワーワーとか
- 39 :なまえをいれてください:04/03/14 01:18 ID:JFiUCRaD
- >>38
それ無い?三国の頃はあったが。
あと鬼武者の合戦シーンみて決定的な違いに気付いた。
具足の音。合戦の臨場感の半分はこれだと思う。
つーか無双は音関係悪すぎ。
- 40 :なまえをいれてください:04/03/14 01:21 ID:w7a76sXS
- ワーワーといえば、
味方の士気が上がった時とか歓声が上がらなくなったような気がする。
どうでもいいか。
- 41 :なまえをいれてください:04/03/14 01:29 ID:JFiUCRaD
- >>40
ゲージ溜まった時の(`・ω・´) シャキーン は復活したのにね。。。
どーしてこう…一つやると一つ(以上)減るんだ…
- 42 :なまえをいれてください:04/03/14 01:52 ID:UK57co1P
- 式ガニ 評価:★★
キャラ増やすと似たようなヤツが増えるっていう人がいるけど、それは開発者の発想が貧困だからじゃねーの?
それか手抜きか「こんなんでいーだろ」って感じで妥協してるのか。
オレは「□ボタン連打+△ボタン連打で技発動」っていうシステムが悪いと思う。
これのせいでアクション性が損なわれてる。それに必ず最初に通常攻撃出さなくちゃいけないから、三国の張コウみたいな奇抜なアクションが考えづらいんだと思う。
攻撃の一環としてこういうのがあってもいいけど、全部これってのはちょっと…。もっと多彩な攻撃が出来るようにして欲しい。
格闘ゲームとか色々研究してくれよ、コーエー!
- 43 :なまえをいれてください:04/03/14 01:59 ID:JFiUCRaD
- >>42
ライトユーザーのために□と△連打でもそこそこ強い技が出るように
したんだとさ。そこは別にいいと思う。
が、奇抜なアクションが無いのも事実。まだ同時押しとかスライド入力
とか押しっぱなしとかシフトとスティック+ボタンとか
アクションだすコマンドはたくさん残ってる。
やっぱ想像力が貧弱か(上と同じだが)手抜きだろ。ケテーイ。
- 44 :なまえをいれてください:04/03/14 02:00 ID:k54i0Osb
- 御託はイイから、発想も初期化してくれ←P&D
- 45 :なまえをいれてください:04/03/14 02:03 ID:JFiUCRaD
- >>44
発想初期化してもベースは同じだから
今と同じ様に育つ罠。
- 46 :なまえをいれてください:04/03/14 02:04 ID:fzZzDTxI
- 最初に幸村やって感動したんだが・・・
その他があまりにも・・・
関ヶ原を入れなかったのは作戦なんだろうか?
- 47 :なまえをいれてください:04/03/14 02:20 ID:2lh4zR3R
- >>43
複雑な操作にすればゲームに深みが増すとでも思っているのか?
自称ヘビーゲーマーはアーマード・コアでもやってて下さい。
- 48 :なまえをいれてください:04/03/14 02:22 ID:JFiUCRaD
- >>47
どこにもそんなことは書いてないが?
現状に足すだけだから今まで通りプレイできるだろ?
- 49 :なまえをいれてください:04/03/14 02:26 ID:VRhWeDEc
- こちらが有利になるイベントを起こしてるのに味方が敵に接触すると
手強いな・・・を連発するのはもはや笑う所になって来た。
信玄の山崎の戦いで謙信が特攻して数秒後に、天よ照覧あれ!・・・
1分もしない内に敗走したのはポカーンとなった。
- 50 :なまえをいれてください:04/03/14 02:33 ID:Kh+X1O0c
- >>49
敵のときは強いのに味方になるとステータスがたいしたことなくなるRPGの仕様みたいだったな
- 51 :なまえをいれてください :04/03/14 02:52 ID:UK57co1P
- 震源の安土城は味方全員士気MAXになったりしたような
- 52 :なまえをいれてください:04/03/14 02:57 ID:lh3HLaJY
-
- 53 :なまえをいれてください:04/03/14 06:14 ID:ipwCWs6t
- とりあえず前スレ埋めないか?
- 54 :なまえをいれてください:04/03/14 07:56 ID:txYYKZ+a
- 「わたしこそ古今無双だね」
とかいうけど、普通に戦国無双って言って欲しかった。
- 55 :なまえをいれてください:04/03/14 08:01 ID:T/3/if1n
- 570 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:04/03/14 07:02 ID:???
俺も今くのいち育成始めたんだが
何か攻撃が急にキャンセルされることがよくある
通常5連の途中やC3-2の途中で終わってC1が出てしまう
571 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:04/03/14 07:14 ID:???
あるある。俺は慣れる前にくのいち育成終わってしまった
572 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:04/03/14 07:19 ID:???
>570
俺もよくある。
幸村でオリコンC3全部出そうとしたのに
急に走り出して(゚д゚)ハァ?ってなる。
573 名前:570[sage] 投稿日:04/03/14 07:53 ID:???
やはり自分だけではなかったんだな
ボタンの認識が上手く設定されてない
ろくにデバッグしてない肥のミスだな
関係ないが今観てるデカレンジャーの犬の司令官の声が呂布
574 名前:名無しさん@非公式ガイド[sage] 投稿日:04/03/14 07:57 ID:???
俺もだ。くのいち使ってるとC2の最後の爆発なんかが出ない事が多々ある。
連打してんのに…
- 56 :なまえをいれてください:04/03/14 08:50 ID:bWDdxvW9
- ――おふたりのお気に入りは??
くのいちです 【【(即答) 】】
彼女の奔放な生き方には惹かれます。
?????????????????????????????????
- 57 :なまえをいれてください:04/03/14 09:31 ID:FShqcFmK
- ザプレ?
- 58 :なまえをいれてください:04/03/14 09:38 ID:F+qcjzXu
- 亀レスだが音関係悪いよな。太鼓の音だしてる暇あったら
馬蹄をもっと響かせろっつーの。全然聞こえなくて最初乗ったときバグかと思った
- 59 :なまえをいれてください:04/03/14 09:40 ID:F+qcjzXu
- このゲーム、士気ゲージMAXになっても 「押されているだと・・・馬鹿な!」
とか出るから萎える。弱過ぎ
ガイシュツだけど山崎の戦の謙信弱過ぎ。やさしいでも3分で敗走しやがった
- 60 :なまえをいれてください:04/03/14 09:48 ID:+vOcoICj
- 山崎の戦いになぜに謙信が出てくる?
終わってるなこのゲーム・・・
- 61 :なまえをいれてください:04/03/14 09:52 ID:T/3/if1n
- >>59
仲間が苦戦するのはプレイヤーが 「下手」 だからです。
戦国無双は仲間を気遣いながら戦場を立ち回るアクションゲームですよ。
- 62 :なまえをいれてください:04/03/14 09:53 ID:F+qcjzXu
- ただでさえミッションに縛られているのにかかる仕打を受けるとは武士を愚弄するにもほどがある
- 63 :なまえをいれてください:04/03/14 09:55 ID:NihaQbdb
- 杉Pを怨みて散る
- 64 :なまえをいれてください:04/03/14 09:57 ID:yq/l3IZT
- 逐一助けに逝かなきゃならんと言うことか。
- 65 :なまえをいれてください:04/03/14 09:58 ID:FShqcFmK
- 「我等もこの勢いに乗るぞ!!」
↓
「手強いな・・」 は確かにちょっと萎える
「我等もこの勢いに乗るぞ!!」
↓
「おしていくぞ!!」or「我等の力を見せてやれ!!」
とかだったらいいかも
- 66 :なまえをいれてください:04/03/14 10:08 ID:yq/l3IZT
- 題材が歴史ヲタ向けなのに、内容が萌えゲーマー向け。
- 67 :なまえをいれてください:04/03/14 10:15 ID:T/3/if1n
- よって売り上げ倍増(゚д゚)ウマー
- 68 :なまえをいれてください:04/03/14 11:00 ID:XWzwgNEs
- ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おら杉P!出てきやがれ!!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 69 :なまえをいれてください:04/03/14 11:01 ID:XWzwgNEs
- ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おら鯉D!出てきやがれ!!
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 70 :なまえをいれてください:04/03/14 12:11 ID:iO5mXhSk
- 一言だけ言うなら、
城内戦UZEEEEEE!
- 71 :なまえをいれてください:04/03/14 12:41 ID:PmwvyKFz
- 梅終了。
突忍て言えよ・゚・(ノД`)・゚・。
- 72 :なまえをいれてください:04/03/14 13:14 ID:1Dk2l2Yz
- よく考えると、城の数だけ戦場が削られてる訳だよね。
- 73 :なまえをいれてください:04/03/14 13:18 ID:VRhWeDEc
- 体力・無双は別として攻撃力とかは数値で表して欲しい。
戦後評価の時は数値とゲージで表示されるのに
なんで成長一覧とかだとゲージだけなんだよ。
ゲージだけだと曖昧で分かり難いんだよ
- 74 :なまえをいれてください:04/03/14 13:21 ID:T/3/if1n
- >>72
大丈夫。
城ステージが無くてもどうせ野外マップの使い回しが増えるだけだから。
- 75 :なまえをいれてください:04/03/14 13:44 ID:mKYbiHAO
- 個人的に腹たつのが、無双評価。
無双で討たなきゃ攻撃や防御が成長しないなんて、無双が自由に使えないようなもんだろ。
普通に撃破数で評価してくれ。千人斬っても評価されないなんて泣けてくる
- 76 :なまえをいれてください:04/03/14 13:50 ID:+fkKWkhC
- 急ごしらえのゲームだからな。
2003年の夏ごろに、タイトル発表。
2004年 2月に発売。
半年という期間だからな。
実際は、一年ぐらいは開発にかかってるかもしれないが。
一年〜半年。
三国無双は、コメントの中で三〜四年。
三国無双(格闘) 1997年 11月20日
真・三國無双 2000年 8月 3日
真・三国無双2 2001年 9月20日
猛将伝 2002年 8月29日
真・三国無双3 2003年 2月27日
猛将伝 2003年 9月25日
エンパイアーズ 2004年 3月18日
- 77 :なまえをいれてください:04/03/14 13:51 ID:+fkKWkhC
- 無双シリーズ、2000年から、2004年の現在まで、単純に4年。
2000年以前から、開発、企画を含めても、だいたい10年ぐらいかな。
同じ系譜、系統、血統を持つ、戦国無双。
救われないね。
まぁ、大雑把に見て、10年近くの積み重ねを
微塵も感じさせないゲーム、それが、戦国無双。
あと、1年〜2年頃に発売しても良かったんじゃないかなと。
- 78 :なまえをいれてください:04/03/14 14:08 ID:Vu8qjEhg
- /⌒ヽ
/ ´_ゝ`) すみません、ちょっと通りますよ
| /
| /| |
// | |
U .U
- 79 :なまえをいれてください:04/03/14 16:07 ID:l0GTiNzG
- >75
ミッション達成率や無双評価が成長に直結するは自由度ゼロだよな。
力入れて作った箇所だから絶対無視できないように仕様って魂胆がみえみえ。
- 80 :なまえをいれてください:04/03/14 16:09 ID:QVpyxlUL
- 確かに千人斬りしても達成感ないのかもな
やる気にならんと言うか…
- 81 :なまえをいれてください:04/03/14 16:14 ID:xdintCpc
- 個人個人にシナリオあるけど、重複ステージも多いよね。
使用キャラの分岐以外は史実EDもアリにして欲しい。
- 82 :なまえをいれてください:04/03/14 16:48 ID:LpzQbaI7
- 初期化すると難しいでも鬼強いが、なんか虚しい・・
市プレイの時は一々台詞音量最小化しなくちゃならないしメンドー
- 83 :なまえをいれてください:04/03/14 17:20 ID:X9iB07TM
- >>79
勲功でカンストしなければ何やってもマターリ成長できていいんだけどね
- 84 :なまえをいれてください:04/03/14 18:54 ID:T/3/if1n
- そんなことさせませんよ(^^;)
- 85 :なまえをいれてください:04/03/14 19:04 ID:k54i0Osb
- プレイヤーが改良を望んだ部分と、制作者が改良を考えた方向が逆だったね。
難易度も、雑魚一人一人が強くなるより、そのまま数が増えてくれた方が良かったし、
一人の雑魚が強くなるにしても、固くなって防御力が高くなるより、攻撃力を高くして手強くして欲しかった…
無双モードも、キャラ毎にゴチャゴチャとイベント(=ミッション)が起きるより、
ひたすら年代順の戦(マップ)の連続で、選んだ武将によって所属(三つ巴は◎)と配置場所が変わるくらいでも良かった。
(これならモデルの追加だけでキャラも増やせたんじゃないの?)
と思ったのは俺だけ?
以上、無双シリーズ初プレイの轢死ヲタの独り言。
- 86 :なまえをいれてください:04/03/14 19:15 ID:wuEwFSE7
- どなたか陰陽手燭をてに入れた方いますか〜?どうやって取れたか教えてくだちゃいな
- 87 :なまえをいれてください:04/03/14 19:38 ID:jQRjeStx
- くのいち上田城 20分を切ってから5Fに降りたらOK・・・
だったと思います
- 88 :なまえをいれてください :04/03/14 19:51 ID:gYboEyQH
- 杉Pの自慰のせいで
どれだけのプレーヤーが苦渋を舐めたことだろう。
ふざけるのもほどほどにしてね。
- 89 :なまえをいれてください:04/03/14 20:04 ID:Yd2Eogm7
- 無双2は狂ったようにハマッたけどいい加減飽きた
まだ売れてるってユーザーは馬鹿だなあんな延々と同じ事して飽きないのかよ
- 90 :なまえをいれてください:04/03/14 20:12 ID:5V7WRExF
- お市のスカートの中に8おくぽりごんくらいつかってほしかった!!!!
- 91 :なまえをいれてください:04/03/14 20:15 ID:XmwJ4mmX
- 杉P…繚乱!
- 92 :なまえをいれてください:04/03/14 20:15 ID:D8hp1qL/
- >>89
>無双2は狂ったようにハマッたけど
皆はまだこの途中なんだよ。
スタート地点もゴールまでの長さも人それぞれ違う。
- 93 :なまえをいれてください:04/03/14 20:22 ID:TfnHJ6NH
- ケイジ出すぎ
- 94 :なまえをいれてください:04/03/14 20:46 ID:YCSy0nkU
- いやぁ、蘭丸の本能寺は燃えるね。どうせなら、明智と蘭丸は接点がなくて「申し上げます、水色桔梗が旗印、明智日向守御謀反」とか言ってほしかった。
このステージだけ気に入った
- 95 :なまえをいれてください:04/03/14 22:34 ID:LpzQbaI7
- 半蔵だけは良かった
只、市とかと並ばれるとせっかくの渋さが・・
- 96 :なまえをいれてください:04/03/14 22:35 ID:T/3/if1n
- 際立つ。っと…
- 97 :なまえをいれてください:04/03/14 23:00 ID:nc9hBeZL
- お市だけは良かった
只、半蔵とかと並ばれるとせっかくの可愛さが・・
- 98 :なまえをいれてください:04/03/15 00:17 ID:9VeY81Qw
- ttp://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/c_sea/c_s16.htm
この発言も矛盾してるね。
Xboxならではのゲームを創造する
まさにXboxだからこそ実現できました。
PS2で発売するんだよね。
ならでは、だからこそ・・・。お家芸の手抜きか(笑)
PS2で表現できる程度だというのか。
買って、二度だまされたな・・・。
- 99 :なまえをいれてください:04/03/15 00:18 ID:Tcn9P1aM
- 疑問なのだが、みんな孫市の「銃剣」は許せるのかい?
- 100 :なまえをいれてください:04/03/15 00:26 ID:9VeY81Qw
- もう、あれだ。
突っ込み何処が多くて、もう、いいやって感じだろう。
孫市の銃剣。
紅の海の公式とこ。
一騎当千!!究極の爽快感!
そして新たなるハイテンションバトル!
やはり、無双を意識しているのか。
- 101 :なまえをいれてください:04/03/15 00:27 ID:Ku0v5kpV
- 剣玉よりマシ。
- 102 :なまえをいれてください:04/03/15 00:28 ID:z4Wl57DI
- >99
まあ、ゲームだからってのである程度は許せるかな。
火縄銃をリアルに再現されたら孫一なんかストレスたまって仕方ない。
キャラそのものもまだましだし。
それにしても、信長の野望のキャラで出して欲しかったなあ。
お市も鬼武者2くらいの格好ならまだ許せたんだが。
それと、明智光秀が周喩とどうしてもかぶるんだけど
- 103 :なまえをいれてください:04/03/15 00:28 ID:N8OV2LXc
- ゲームなんだから一々んな細かいとこに難癖付けちゃ切りないし
まあ気に入らなきゃ思いっきりこのスレで叫びまくってくれて結構ですよ。
- 104 :なまえをいれてください:04/03/15 00:33 ID:tLYTJcTn
- >>99
微妙だが、火縄銃にされても困るw
-妄想-
一回撃ったら、その場で30秒程、弾の装填(棒でつっつくアレね)作業を開始。
攻撃を喰らうと、「ちょ、ちょっとタンマ」とか、「まてっておい!」
など切実な悲鳴を発する。
あと、たまに詰まって撃てなくなる。情けない声で「何故ぇ!?」とか。
- 105 :なまえをいれてください:04/03/15 00:37 ID:9VeY81Qw
- そんでもって、天候に左右される。
詰め込んで照準合わせるために、身動き取れないし。
撃ってもあたらないし。
最終的には、銃身や銃底で暴れるしかなくなるだろうし。
銃剣というよりは、連発可能であったりすることのほうが問題なのでは。
- 106 :なまえをいれてください:04/03/15 00:40 ID:S9Ol/dlp
- で、せっかく発砲してもコロンッってよけられちゃうんだろ?
- 107 :なまえをいれてください:04/03/15 00:42 ID:9VeY81Qw
- あんまりあがっていないけど、
弓矢のはじき返しは好きだったりする。
叩き落すというのもあっても、良かったんじゃないかなと。
- 108 :なまえをいれてください:04/03/15 00:44 ID:zH3YyAr2
- もし連発不可だったら・・・
「なんで連射できねえんだよおおお!!!」
「爽快感が売りのはずなのに・・氏ねよ糞肥」
こんなレスが続出の悪寒
- 109 :なまえをいれてください:04/03/15 00:53 ID:tLYTJcTn
- >>108
いや、雲霞の如き敵をなぎ倒すゲームだから、そりゃ出るよ。
現実通り、敵が接近するまでの(近接していない状態)
補助的な武器として使い、通常時は槍でOKしょう。
(合戦に、火縄しか携行しない武士はいなかったと思う)
指摘のように、武器が火縄のみで、
しかも(今回のように)敵がやたら硬かったら…笑いが取れるぞw
- 110 :なまえをいれてください:04/03/15 01:06 ID:zH3YyAr2
- 史実どおり近づいてくる敵を一匹ずつ射殺
乱戦になったら打刀で戦う仕様だったら・・・
「銃は飾りですか?使いどころが無いんですけど・・・」
「銃キャラって聞いたときはもっと派手に撃てると思ったのに・・氏ねよ糞肥」
こんなレスが続出の悪寒
- 111 :なまえをいれてください:04/03/15 01:14 ID:U3eIwsh2
- >>87ありがとう☆
どうしてもわからなくて女二人で戦国がんばってますぅ〜
さっそくやってみます☆
- 112 :99:04/03/15 01:52 ID:Tcn9P1aM
- 「ゲームだから許せる部分」だと思う←銃剣
でも「ゲームだとしても許せない部分」が多かったんじゃないですか?
(川中島コンビルートのねつ造ぶりとか)
幸村のエンディング、家康倒して万歳より、炎上する大阪城から秀頼連れて南国脱出ミッションでも…
実際にそういう伝説があるので、巧く使って欲しいと思いました。
- 113 :なまえをいれてください:04/03/15 02:28 ID:F0OL1Yhm
- 種子島って実際に弾丸が見えるくらいのあんなもんだの?
- 114 :なまえをいれてください:04/03/15 02:32 ID:2BbNgjmp
- 頑張れば一瞬見えるだろうけど
あそこまで遅くは無いっしょ
- 115 :なまえをいれてください:04/03/15 02:48 ID:fbNDYf0X
- 昨日中古4500円で戦国夢想買ってきました。
今日売りに行きます。_| ̄|○ヤッテランネェ
- 116 :なまえをいれてください:04/03/15 02:53 ID:2BbNgjmp
- >>115
峠を越えるとそれなりに楽しめるんだが
越えられないならそれもアリか。
- 117 :なまえをいれてください:04/03/15 03:00 ID:fbNDYf0X
- 峠越える前に息絶えそう。
もう無双系はスルーするよ。
- 118 :なまえをいれてください:04/03/15 03:26 ID:Tcn9P1aM
- 新武将の武器、初心者向けで使いやすいのは、
薙刀>刀>槍でOK?
峠を越すと逆になるような…
- 119 :なまえをいれてください:04/03/15 03:32 ID:QY61pjZO
- いくらで売れるかな
買取5000円の時代はもう崩壊かな
あまりの糞っぷりに中古の在庫もたっぷりらしいし
- 120 :なまえをいれてください:04/03/15 03:39 ID:soSSf+dt
- カプコン厨uzeeeee
- 121 :なまえをいれてください:04/03/15 06:14 ID:Y67q19IC
- にゃはーんくのいちに思わず「バカ!」
市の剣玉勝利ポーズに「……(嘆息)」
誰だよ、こんなバカキャラを発案したのは。
提案者は、バカ面を晒せ
- 122 :なまえをいれてください:04/03/15 06:30 ID:RqqhmM/A
- 三国やってて友達が戦国買ったからやってみたら、かなりやりにくかった…
まずマップが見にくい。爽快感もあんまりないんだね。無双ゲージは えらい事になってるし。買わなくてヨカタ。
- 123 :なまえをいれてください:04/03/15 07:16 ID:ZUapZ+WL
- 模擬演舞時のプレイヤー1表示と2Pプレイで無双ゲージ共有はどうしようもない糞仕様。
- 124 :なまえをいれてください:04/03/15 07:43 ID:Ku0v5kpV
- 峠を超えるというか、面白さを見いだせれば楽しい。今までの無双はただボカボカやるだけだったけど、今回は色々工夫などが必要。無印無双の中では一番難しいし、ハマればかなりやり込める。でも、無双ゲージ共有は糞。
- 125 :なまえをいれてください:04/03/15 10:39 ID:PDZdWiw3
- 変なキャラが多すぎるな
女キャラと五右衛門と蘭丸、あと孫市もいらんだろ
もっと他に入れるべきやついそうなもんだが
多くのユーザーに受け入れてもらうとは言え、激しく萎える。
- 126 :なまえをいれてください:04/03/15 10:45 ID:WTVINTMm
- >>125
蘭丸だけは必要だ。
- 127 :なまえをいれてください:04/03/15 11:26 ID:RncdskL3
- 戦国無双2 〜ドキッ!水着だらけの関ヶ原〜
- 128 :なまえをいれてください:04/03/15 11:30 ID:C+2Cz9vr
- 戦国無双2 〜ドキッ!杉鯉だらけの開発陣〜
- 129 :なまえをいれてください:04/03/15 12:15 ID:ut/PBu/O
- >>127-128
ワロタ
- 130 :なまえをいれてください:04/03/15 12:18 ID:7sZW3pNB
- とりあえず変わりに使用可能にして欲しい武将候補
本多忠勝、井伊直政、徳川家康、羽柴秀吉、竹中半兵衛、黒田官兵衛
細川幽斎、足利義輝、柳生宗厳、宮本武蔵、片倉小十郎、伊達政実
北条氏康、山県昌景、高坂昌信、馬場信春、武田勝頼、朝倉宗滴、本願寺顕如
前田利家、柴田勝家、滝川一益、佐々成政、後藤又兵衛、黒田長政、岩見重太郎
今作に出た勢力の中だけでこれだけの候補がいるのに。五右衛門とかお市とかマジいらね
- 131 :なまえをいれてください:04/03/15 12:21 ID:2BbNgjmp
- とりあえず信長の野望で
何かの数値が90越えてない奴はでる価値なし
- 132 :なまえをいれてください:04/03/15 12:22 ID:7sZW3pNB
- 90超えてる奴なんて滅多にいないよ
- 133 :なまえをいれてください:04/03/15 12:24 ID:vjyU00cZ
- 知名度
信長、家康、秀吉>政宗>信玄、謙信>光秀>
五右衛門>阿国>幸村>半蔵>くのいち(職業)>義元
蘭丸、慶次>お市>濃姫>長政>顕如、孫一
- 134 :なまえをいれてください:04/03/15 12:25 ID:2BbNgjmp
- >>132
今回出たほとんどのキャラは何かしら90越えてるし
このへんがボーダーラインな気がする。
あとはイロモノ。
- 135 :なまえをいれてください:04/03/15 12:29 ID:7sZW3pNB
- 五右衛門90超えてる技能あったけっか。智謀は忍者の中でワーストだったし
蘭丸も90超えは1つも無いし、光秀も確かないはず。孫市も90超えてない。
シリーズによって違うかもしれんが
- 136 :なまえをいれてください:04/03/15 12:33 ID:2BbNgjmp
- >>135
孫市は大抵のシリーズで慶次に続いて99くらいの戦闘だと思うんだが…
五右衛門・光秀はイロモノ(ストーリーが発展しやすい)枠
まぁ結局何がいいたいかというと 滝川や佐々あたりの中途半端なのは厳しいなーと。
- 137 :なまえをいれてください:04/03/15 12:34 ID:vzr3BDVr
- ステージの使い回しが多すぎ
- 138 :なまえをいれてください:04/03/15 13:13 ID:vjyU00cZ
- ガラシャ、淀君とかってお市や光秀が若すぎるから出しにくそうだね。
秀頼はお市とは絡まないから大して問題なかったけど。
- 139 :KYOCHO:04/03/15 13:27 ID:LRJddYBi
- 甘寧の眉毛下さい(>▽<)
- 140 :なまえをいれてください:04/03/15 13:42 ID:Tcn9P1aM
- 三国3もやってみた。
その上で戦国の感想。
・味方が弱いから、軍勢の中で戦ってる気がしない。ゲーム的には孤軍奮闘で張り合いがある。
・戦国で工夫を覚えると三国の戦闘は単調。特殊忍回避の為に動き回る必要があるからか?
・全キャラに占める色物の比率が高過ぎ。いわゆる豪傑がいないのは、ヲタキャラの方がファンサイト等が盛り上がるから?
・マップは敵の位置は戦国、地形は三国が見やすい。
・足音等の擬音は三国より後退。
・カメラワークは三国から進歩してない。その上で地形が入り組んでるから悪く感じる。
・今のままなら城イラネ。普通に城の形したマップ作れ。無限城が楽しいなら、ローグやディアブロをやってれば良い。
・強制ミッションはウザ過ぎ。1マップに2〜3個くらい、隠し要素で良い。
・三国に比べるとボリューム感がない。これが一番致命的。普通に三国3→戦国でプレイしてたら余計に激しく感じたと思う。
・エディットは三国3のシステムじゃ駄目だったのか?確かにミニゲームが面倒。
- 141 :なまえをいれてください:04/03/15 14:17 ID:vzr3BDVr
- 三国3もクソゲーだろ
- 142 :なまえをいれてください:04/03/15 14:20 ID:oV//psuK
- 総合的に見れば3が一番いいだろ
3猛将とあわせれば抜け出ている
- 143 :なまえをいれてください:04/03/15 14:25 ID:MWm+8iBn
- 俺は何でもいいけどねー
- 144 :なまえをいれてください:04/03/15 14:30 ID:K1rxUynV
- >>142
猛将とあわせなければダメな時点で・・・・・
- 145 :なまえをいれてください:04/03/15 14:34 ID:Tcn9P1aM
- >>142
3+3猛将で。
確かに部分的に戦国は良いんだよ。
ただ、いくつかの方向が明後日だっただけで。
- 146 :なまえをいれてください:04/03/15 14:35 ID:ut/PBu/O
- 単体で遊ぶなら無双2
- 147 :なまえをいれてください:04/03/15 14:37 ID:IQtg9nI4
- 2は今やると糞つまらんからな
やっぱ3が一番いいな
- 148 :なまえをいれてください:04/03/15 14:38 ID:ut/PBu/O
- というか本当にディスク入れ替えがマジ面倒無双3。
しかし猛将伝プラスしないと敵が群がらなくてつまらない罠。
- 149 :なまえをいれてください:04/03/15 14:52 ID:hsXGmGCt
- 3はステージが糞。
細い道ばっか。
雷地味だし。派手好きなオレは2が一番だ。
- 150 :なまえをいれてください:04/03/15 14:56 ID:0TkU2XjN
- 2も部分的にはいいんだけどあらゆる面でストレスたまるからな
雷は見た目は3で仕様は2が好きだな
- 151 :なまえをいれてください:04/03/15 15:02 ID:d71Hq51w
- 俺も無双3が一番ハマった、面白い。各武将全く違うチャージ1。膨大なステージ数、使い回しだけど、黄巾ステージと官度の戦いじゃ、まったく別のステージに見える。馬の乗降すばやい、副将軍クラスでも、戦略画面でどの場所にいるか確認できる
ただ敵が寄って来ないとかなんとか気にしてなかったのに 2ちゃん見てから気になってしまう。
2ちゃん来なかったら戦国も普通に楽しめたかも
- 152 :なまえをいれてください:04/03/15 15:07 ID:oV//psuK
- まあ戦国もそこらへんのゲームに比べたらおもしろい方には入るしね
- 153 :なまえをいれてください:04/03/15 15:08 ID:hsXGmGCt
- 確かに 馬とか所属武将の確認とかその他、2は無かったけど今じゃ当然になってる仕様が
あるから、3のが良いっちゃぁ良いよな。
まあそれはさておき、合肥新城カンバーーーーーーーーック!!!!!!!!!!!!!!
- 154 :なまえをいれてください:04/03/15 15:09 ID:V69upV6N
- 2をやった後で3無印をやると萎えるよ
敵が少なくて、しかも寄ってこない
まぁ戦国無双より全然面白いけどナー
- 155 :なまえをいれてください:04/03/15 15:21 ID:QvnUPKnw
- >>140
いわゆる豪傑系がいないのは、
戦国の豪傑系の知名度が圧倒的に足りないからかと。
大名クラスはよく知られているけど、
配下クラスは意外と知られてないもんだよ。
- 156 :なまえをいれてください:04/03/15 15:24 ID:IEDyd+o1
- 無双3や戦国も無双2みたいに階級上げなきゃ馬に蹴り落とされるの?
- 157 :なまえをいれてください:04/03/15 15:28 ID:d71Hq51w
- >>156それは無双2だけだよ。ひさびさに2やったらふっとばされてびっくりしたもんだ。
- 158 :なまえをいれてください:04/03/15 15:30 ID:IEDyd+o1
- >>157
そうだったのか、ありがとう
2をやり込んだデータが飛んで無双シリーズはやる気が失せていたが
3が戦国が安くなったら買うかね
- 159 :なまえをいれてください:04/03/15 15:30 ID:hsXGmGCt
- >>157
猛将伝だと狂撃術書発動できてちょっと便利。。。
- 160 :なまえをいれてください:04/03/15 16:53 ID:UY7U/JxS
- ちょっと聞きたいんだけどアンケ-ト葉書を送った人いる?
- 161 :なまえをいれてください:04/03/15 19:35 ID:6Z4nQZBA
- 俺は送ったことないしコーエーのサイトのアンケートも書かんなあ。
レビューサイトとかで必死にレビュー書いてる奴とかなら送るんじゃないのかね。
- 162 :なまえをいれてください:04/03/15 19:40 ID:zgprIVJv
- ていうか使える武将なんて知名度低くてもいいと思うんだが。
無想2初めてやったときは三国志の知識ほとんどなくて、
劉備が一番凄いヤツくらいにしか知らなかったが、
それでもぜんぜんゲーム楽しめた。
- 163 :なまえをいれてください:04/03/15 19:44 ID:8lJyA9UE
- >>162
同意。
少したとえが変かもしれんが張コウがあのキャラで大ウケしたように、
黄蓋がボマーで大ブレイクしたように、キャラ付けとモーションの面白さ次第だと思う。
- 164 :なまえをいれてください:04/03/15 19:46 ID:f6c8BLkB
- >>162
>劉備が一番凄いヤツくらいにしか知らなかったが、
どこから得た知識だw
- 165 :なまえをいれてください:04/03/15 19:48 ID:zgprIVJv
- >>164
天地を喰らう。カプコンゲーのな。
あの劉備まじスゲーんだよ。
- 166 :なまえをいれてください:04/03/15 19:54 ID:6Z4nQZBA
- 三国志っつーのは劉備関羽張飛の三人が国をなんちゃらするっていう物語だと思ってる奴もいるからな。
ゲームで遊ぶにゃ劉備がいいもんで曹操がわるもんってくらいの変な知識でも十分。
- 167 :なまえをいれてください:04/03/15 20:07 ID:UY7U/JxS
- >>161
そうなのか…レスサンクス!
買った人がほとんど送れば動かせるのでは?と
思ったのでなんとなく、聞いてみただけでした。
- 168 :なまえをいれてください:04/03/15 21:16 ID:zF05NdMB
- まあ大局的に見れば最後は魏の圧勝みたいだけどね・・・。
- 169 :なまえをいれてください:04/03/15 21:31 ID:/00wRw7Q
- 汎用顔が多ければ多いほど萎えていく
- 170 :なまえをいれてください:04/03/15 21:35 ID:zH3YyAr2
- てか初めから魏の強さは圧倒的
曹操に対抗する為に蜀や呉が出来たわけだし
- 171 :なまえをいれてください:04/03/15 21:51 ID:9VeY81Qw
- 魏は、正統な王朝だったという見方もあるからね。
漢王朝の混乱の中、曹操だけが帝を終始護衛していたし。
漢王朝のために尽力したけど、最終的には漢王朝に裏切られるがな。
- 172 :なまえをいれてください:04/03/15 22:15 ID:Hyk00rYx
- 実際は劉備はヘタレだったらしいし。
- 173 :なまえをいれてください:04/03/15 22:21 ID:zH3YyAr2
- 演義でもヘタレじゃないですか・・
- 174 :なまえをいれてください:04/03/15 22:33 ID:5iBEJhAF
- そんな知識が有っても無くても楽しめるのが三国無双
戦国は…
- 175 :なまえをいれてください:04/03/15 22:43 ID:Tcn9P1aM
- 三国無双から三国志に入った人は結構いる。
本屋の店員の経験から、これは感じた。
戦国は同じようになる?
史実通りのルートの方が少ない。
捏造大杉で萎えるよ。
あくまで本筋があってのIfだと思う。
アクションゲーでもシナリオは大事
- 176 :なまえをいれてください:04/03/15 22:46 ID:9VeY81Qw
- 劉備は、ヘタレいがいに、マザコンだった。とも言われるしな。
母親が、「あなたは、漢王朝の嫡流・・・。」なんて話を
永遠と垂れた結果、周囲の人間も感化されてな。
という、劉備偉人伝説もあるようだが。
劉備の母親も、そんな風に口説かれたのかもしれないが。
呂布が、死ぬ間際にはなった言葉は、
自分と似たものを感じたからなんでしょうかね?
と、趣旨違いだな。すまぬ。
エンパイアーズ発売迫りましたね。
今回は、何人の犠牲が出るんでしょうかね。
まさか、誰もフライングゲットしないとか在り得るのかな。
- 177 :なまえをいれてください:04/03/15 23:03 ID:zH3YyAr2
- >>175
三国は本筋通りでも十分シナリオ組めるけど
戦国は難しかったんだろう
- 178 :なまえをいれてください:04/03/15 23:14 ID:X91qK5hu
- 三国と戦国では勢力数が違いすぎるからな。
どうしても織田家中心でifストーリーも多くなる。
敵が全員顔ナシでもいいなら何とでもなったかもしれないけど。
- 179 :なまえをいれてください:04/03/15 23:14 ID:E/luyyaJ
- だから一夢庵風流記をベースにしてれば…
- 180 :なまえをいれてください:04/03/15 23:31 ID:zH3YyAr2
- >>179
誰も前田刑事に勝てない悪寒・・・
- 181 :なまえをいれてください:04/03/15 23:37 ID:E8AOttML
- 五右衛門はジャイアン。孫市はFF9のアービン。似てません??
- 182 :なまえをいれてください:04/03/15 23:39 ID:5iBEJhAF
- >>179
恥ずかしがらずに花の慶次と言おうね
- 183 :なまえをいれてください:04/03/15 23:39 ID:RW1hacY8
- 史実のままだとつまらないとかなんとかって
インタビューでいってなかったっけ?
- 184 :なまえをいれてください:04/03/15 23:39 ID:X+fX5dCe
- 続きは猛将伝じゃなくPK形式で出るってまじ?
ディスク交換の手間がないのは嬉しいが
無印買った人間はどうすればいいんだ・・
- 185 :なまえをいれてください:04/03/15 23:46 ID:X91qK5hu
- 肥って昔から卑怯な商売繰り返してるけど、誰も文句言わないの?
歴史モノのゲームが肥の独占状態だからなのだろうか。
- 186 :なまえをいれてください:04/03/16 00:00 ID:rIAp+sgV
- あんれぇ、戦国無双って評価低いんだな。知らなかった。
個人的には一番いいんだが。
- 187 :なまえをいれてください:04/03/16 00:02 ID:Ywjq+Tda
- >>183
ゲームなんだし、全部史実通りが良いとは思わないが、
史実通りのエンディングを迎えるルートが一つも無いのも…
- 188 :なまえをいれてください:04/03/16 00:06 ID:WthvJDIx
- なめんなよ
今川義元が最強じゃ
- 189 :なまえをいれてください:04/03/16 00:11 ID:/FRgWb7I
- >>187
ゲームとしてのアレンジをするのは当然だと思うけど・・・
史実よりおもしろくないシナリオ書いといて
史実通りだとつまらないとか言うのはどうなのかな・・・
- 190 :なまえをいれてください:04/03/16 00:19 ID:JXBA5F6C
- >>187
幸村のムービーEDがかろうじて史実っぽいかな
- 191 :なまえをいれてください:04/03/16 00:36 ID:LSDoGWOa
- キャラ少なすぎね?
- 192 :なまえをいれてください:04/03/16 00:37 ID:iq2g3EBL
- 慶次の最強武器を取るには難易度下げるしかないのかと思って、階級20まで育てたのを
別メモカにコピーして泣く泣く初期化し、取りあえず最終面地獄に(いや難しいでもいい
のは知ってます)突貫してみた。
なんか爽快感が全然無くなってるー!!
敵のHPも減ってはいるんだろうが、武器の攻撃力が強くても相対的にダメージが足らず、
結局雑魚をチビチビ削らされることに変わりは無く、おまけにそれまでに技能で付けてた
攻撃範囲拡大やらチャージ・無双乱舞強化やらいつでも真乱舞等の恩恵が全部無くなって
るから、ダメージ効率は間違い無く激減!!爽快感も皆無!!!
ある程度他の面をプレイして技能を付けてからトライするか、諦めてこのままチマチマと
爽快感ないまま難しいでプレイして最強武器だけ今取るか?不毛な悩みに耽ってるよ。
杉山と鯉沼マジで殺すッ!!と叫びだしたい気分だよ。まさか初期化してこんなに爽快感
が失われるとは夢にも思わなかった。武器とアイテムがあるから大した変化は無いと思っ
てたんだが…。
- 193 :なまえをいれてください:04/03/16 00:43 ID:vYZ1tHnP
- 階級は〜15ぐらいが相対的に一番強いかな
- 194 :なまえをいれてください:04/03/16 02:03 ID:ERDMiFZ0
- >>192
ご愁傷様&禿同
2chにしては的確な評価スレッドだな。書いてある事ほぼ全て当てはまるw
いや〜珍しいですな
- 195 :なまえをいれてください:04/03/16 07:00 ID:k1/iKHPz
- 俺は正直、戦国時代をあんまり知らなくって買ったクチ。 そんな俺でもね、このシナリオはヒドいと思ったよ。 頭にきて山岡小説の信長、秀吉、家康読んだら普通にこっちのが楽しめたな。
- 196 :なまえをいれてください:04/03/16 08:06 ID:IUSXlAe9
- 無双2やってるんだけど、
ステータスのカンストは戦国の方が早いね。
- 197 :なまえをいれてください:04/03/16 08:39 ID:v/30MzUl
- >>187
禿同。
おもしろければ史実通りじゃなくても、
一部のオタを除いて誰も文句言わないが、
マルチエンディング!! と宣伝したなら史実通りの道が1つほしいよ。
ま、つまらんのが文句の原因なんだがな。
- 198 :なまえをいれてください:04/03/16 08:46 ID:IUSXlAe9
- 阿国や五右衛門みたいなオマケみたいなキャラは史実EDはいらない。
- 199 :なまえをいれてください:04/03/16 09:13 ID:grjAIoJ/
- 前田の最後のステージで切れた。
思う存分戦えると思ったらまた味方武将のお守りに・・
孫一や伊達の野郎、あっさり死にやがる
- 200 :なまえをいれてください:04/03/16 10:04 ID:119rgvdm
- 最近友人に借りた三国3にハマったんで戦国を買ったんだが・・・
雑魚が硬いとか、敵武将がダウンするとなかなか起き上がらなくてテンポが悪いとか、
後からチャージ喰らってすぐ吹っ飛ぶとか、イロイロ不満点は有るけどなにより腹立つのが
味方がホントお荷物でしかないこと。
自分が大将ならともかくそうじゃない場合は援護に追われるかさっさと敵の頭を潰してクリアしなきゃ
勝手に全滅ってなんだよ。
城内どころか戦場ですら雑魚無視して迷路を走り回らにゃならんゲームのどこに壮快感があるんだ?
- 201 :なまえをいれてください:04/03/16 10:15 ID:BNvc8B8x
- >>200
場内は別のゲームだと思えばいいんだよ
- 202 :なまえをいれてください:04/03/16 10:19 ID:AH2TAb34
- つうか攻城戦味方なんで一人もいないんだ?
- 203 :なまえをいれてください:04/03/16 10:22 ID:TpgidXBz
- 戦国は上級者向けに設定してるっぽいからね。まあ上級者にとっては有り難いんだけど。ところで慶次のラストは初期化したら余裕で5武器とれると思う。俺は階級20で取ったし。アイテムとか良いの揃ってれば楽な希ガス。
- 204 :なまえをいれてください:04/03/16 10:33 ID:IUSXlAe9
- といりあえず、総大将以外のキャラは敗走だけにして欲しい。
- 205 :なまえをいれてください:04/03/16 11:10 ID:MtpU50Cl
- >>200
激しく同意
もう少し味方を強くして欲しいよなー
一緒に戦っているというより、完全なお守り状態。
なんじゃこれはあああ
- 206 :なまえをいれてください:04/03/16 12:30 ID:Ywjq+Tda
- 戦国は、ただ独り一騎当千のプレイヤーが戦場を駆け巡る(移動で)ゲームだからなぁ…
- 207 :なまえをいれてください:04/03/16 12:38 ID:IUSXlAe9
- 三国無双はひたすら雑魚を撃破してくのが楽しい。
逆に戦国無双は隊長格や武将を消して効率よく敵を減らすプレイをすると楽しい。
- 208 :なまえをいれてください:04/03/16 12:46 ID:zrQajyrr
- 戦国は移動メインじゃないかってくらいだからな。
本能寺なんか無意味に大回りさせられるし、信長の逃走ルートも意味不明。
- 209 :なまえをいれてください:04/03/16 12:46 ID:JfMvsWoV
- 爽快だけど楽しいか?確かにそうだよね
ところで杉山が考える爽快かつ楽しいゲームってさ、自キャラが敵を吹き飛ばすんじゃなくて自キャラが
視界の外から突っ込んできた相撲取りに吹き飛ばされ、視界の外から忍者にジャンプチャージで倒され、
視界の外から爆弾投げられてまた吹っ飛び、その間に起きるのが遅い敵武将は体力満タン。
この系統のゲームではお約束の爆弾等飛び道具を使う敵は体力が少ないってルールも無視
毎ステージ単調な時間制限付きお使いミッションが続き、単調な城内戦では
回復アイテムがほとんど出ない上セーブできない謎仕様。こういうのが爽快かつ楽しいのか
僕は爽快だけど楽しいか?ってゲームの方が合ってるようです。
- 210 :なまえをいれてください:04/03/16 12:48 ID:JfMvsWoV
- 墨俣一夜城が完成しても相変わらず暗いままなのはなぜ?全然一夜で作った達成感がないよ…
明るさが夜の場面と全く変わってない気がするのは気のせいなのかな。
- 211 :なまえをいれてください:04/03/16 12:58 ID:J6GSYw00
- >>210
手抜きとしか思えない
ステージによっては時間のながれがあるのに・・・
- 212 :192:04/03/16 13:28 ID:kx6C6y1L
- 》203
うん、初期化して難しいにすれば楽勝で取れそうだとは思う。
ただ初期化したおかげで技能は全部なくなるわ、足まで激烈に遅くなるわで爽快感が皆無になった
んでプレイする意欲が湧かないだけっす。
しかし、階級20で取ったって凄いですねえ。足手纏い達をどうやって守ったんですか?謙信出現後
に孫一達を援護してたら政宗が死ぬし、先に政宗助けたらその間に孫一が死ぬし、どういう順に倒
してったらいいんでしょう?
それと武将を全員倒すって地図にマークが出る大物だけでいいんでしょうか?二番手武将の扱いは?
- 213 :なまえをいれてください:04/03/16 13:36 ID:jkcwZM9+
- くのいちの存在すべて 何考えてんだ??
城内戦闘 つまらん。多すぎ。
無双ゲージ共有 2Pプレイの爽快感ゼロ
BOA 全然雰囲気合わない。
登場武将の少なさ 三国の半分以下か。せめて40人は欲しかった。そのくせオ国とかくのいちとか戦国に関係ないのを作って馬鹿じゃないの。女キャラも多すぎ。一人か二人でいい。
複雑な成長システム ドラクエみたいにやればやるほど強くなる簡単なロジックがいい。
操作できない秀吉 どうせ妄想伝でこいつをプレイヤーキャラにして売上伸ばすんだろ。あと新武器で。
逆にいい所は乱舞の爽快感が上がった所。
- 214 :なまえをいれてください:04/03/16 13:36 ID:VdqwXsKL
- まああれだ、つくってしまったものはしょうがないし、買ってしまったのもしょうがない。
今回で無双でやってはいけないことがかなり出揃ったことだし、次回はシステム一新でやりなおしてくれるでしょう。
やってはいけないことをやってみた実験作ってことで、無理かもしれないが忘れよう。
忘れてあげよう。
これで次回も同じことやったら、まじで無双は終わりだけど。
開発者は危機感を持ってるだろうか。
無双1から何百時間もやってるファンがここまで失望してるのをわかってるだろうか。
わあい100万本売れたよおとかやってんじゃねえぞぼけ。
- 215 :なまえをいれてください:04/03/16 13:42 ID:yXkjmP0Z
- くのいちやお国なんてワケわからんやつ出すなら吉川元春とかだせばいいのに。というか京都より西側の国にいた武将が一人も出ないのなんとかしろ。
- 216 :なまえをいれてください:04/03/16 14:02 ID:ME/t5hng
- >>212
キャラ40人もいて女2人だったら正直買いたくねえ。硬派というよりただのむさいゲームじゃん
後はおおむね同意。
発売前のビジュアル以外の情報がないくのいちはイイ!と思ったんだが、いざ買ってみたら・・・ハァ
- 217 :216:04/03/16 14:04 ID:ME/t5hng
- スマソ、>>213だった
- 218 :なまえをいれてください:04/03/16 14:10 ID:OUwcCYtW
- 杉pは、売り上げを作ることに成功したので
pとしての才能はあると思う。
大作にはアンチが湧き出るのは当然だけど、会社のため尽力して
ほしいと望むよ。
頑張れ。
- 219 :なまえをいれてください:04/03/16 14:20 ID:VdqwXsKL
- でも今回売れたのって、三国無双からの人気が牽引した、続編としての売り上げだよね?
このゲーム自体が面白くて売れてるとは考えにくい。
シリーズ人気にあやかって売り上げのばしても、Pの手腕は問えないんじゃない?
発売してすぐの売り上げが凄かったもん。
ゲームへの評価ってよか、シリーズの人気しかないよ。
シリーズ全部このPがやったんなら単純に凄いと思うけどね。
あれ、三国シリーズって2猛将以外この人じゃないよね・・・?
- 220 :なまえをいれてください:04/03/16 14:23 ID:v/30MzUl
- 開発者は今回売れたので、不満がこんなにあるの知るわけがない。
せめてここでも書き込んで主張しろ。
http://kyoichi.mods.jp/ps2/soft_04/act/sengoku.html
- 221 :なまえをいれてください:04/03/16 14:25 ID:xmmfmEoV
- タイトルに真が付いてなかったのがせめてもの救いだ。次回作に期待する。
- 222 :なまえをいれてください:04/03/16 14:30 ID:VdqwXsKL
- ↑
そうだったのか!!!
- 223 :なまえをいれてください:04/03/16 14:36 ID:Pc/yjjry
- まぁ、女キャラで、武器 尺八とかやらなかっただけ、
杉Pの精神はまともだったというべきか。
エンパイアーズのCMってやってるの?
18日発売なのに、CM流れてないし・・・。
- 224 :なまえをいれてください:04/03/16 14:57 ID:ME/t5hng
- >>223
昨日内P見てたときCM流れてた気がする。ちなみに俺は関西圏。
それなりにかっこよかった。ただ「また」歌手間違えた気がするんだが・・・無双っぽくない
- 225 :なまえをいれてください:04/03/16 15:01 ID:5DkYGv+Z
- >>224
誰が歌ってるの?
- 226 :なまえをいれてください:04/03/16 15:03 ID:ME/t5hng
- >>225
今改めて聴いてきた。前言撤回、それなりにイイ
2HEART 「EVER FREE」だとよ。
- 227 :なまえをいれてください:04/03/16 15:06 ID:5DkYGv+Z
- >>226
thx
知らないや
- 228 :なまえをいれてください:04/03/16 15:07 ID:nq2TNdyF
- >>224
2HEARTS
立木文彦と森川智之っていう2人の声優のユニット
アンジェリークやTOSなどに出演
- 229 :なまえをいれてください:04/03/16 15:23 ID:H9frgFXR
- 無双3の時も歌が合わないとか言われてたが俺はCM見た時から三国無双の雰囲気には合ってると思ってた。
実際にEDであの歌が流れるが映像とマッチしてて楽しげでよかった。
戦国無双ではボアが歌ってたわけだがこれはどんな映像流しても合わんだろ、と思っていたが
実際には映像など流れずスタッフロールで流れるだけであった。
- 230 :なまえをいれてください:04/03/16 16:00 ID:v6i+3Hae
- エモ流行ってんだからGet UP KidsとかSaves The Dayとかにやらせればいいのに。
変な声優とかよりよっぽどいいと思うんだが。
- 231 :なまえをいれてください:04/03/16 16:09 ID:Ywjq+Tda
- 次回は色々な意味での「バランス」を考えて欲しいですねぇ。
例えば敵が余韻を持って倒れる。
個々の演出としては、有りで良いですよ。
でも、それを突破の最中にやられたらどうか?
こういった部分のバランスが取れてませんねぇ
- 232 :なまえをいれてください:04/03/16 16:22 ID:MebpTDil
- >立木文彦と森川智之
うほっ
この二人は戦国に来てくれ。
つか戦国は前田愛が歌えばよかったと思う。
boaなんかよりマシだよ。
- 233 :なまえをいれてください:04/03/16 16:40 ID:IUSXlAe9
- エンパも声優歌うなら出演男性声優陣の野太いコーラスとかだったら笑えて良いのに。
「嗚呼、三国志〜♪」って感じで
- 234 :なまえをいれてください:04/03/16 16:49 ID:WWsAbRKc
- >>233
それやるなら信玄の中の人きぼん・・・
- 235 :なまえをいれてください:04/03/16 16:55 ID:Ywjq+Tda
- >>234
バスク大佐ですか…
- 236 :なまえをいれてください:04/03/16 17:00 ID:WWsAbRKc
- >>235
ぃぁ、わかんねーけどw
鉄拳の平八ならわかる。
- 237 :なまえをいれてください:04/03/16 17:20 ID:Ywjq+Tda
- たまにはフォローも。
密かにアナコン1対応なのは良いですね。
バラすと解るけど、アナコン2より作りが頑丈だから、激しい人には◎
- 238 :なまえをいれてください:04/03/16 17:24 ID:WWsAbRKc
- >>237
アナログ使ってないんだから1対応なのは当然では…
スティックじゃなくてボタンの事ね。
アナログ2はボタンの強弱があるのがウリだから。
- 239 :なまえをいれてください:04/03/16 17:25 ID:RkE7jqWK
- 魏延を知障に、チョウコウをオカマにしたのも杉鯉コンビの
アイデアなんじゃないかと思えてきた今日この頃
- 240 :なまえをいれてください:04/03/16 17:29 ID:0jsxpVGB
- LV5武器とアイテム欄埋めたので売った。4200円。
5700円で買ったので戦国無双にかけた金1500円。
その金額くらいはまぁ楽しめました。
それで三国無双3と毛昇殿を買ってきました。
- 241 :なまえをいれてください:04/03/16 18:03 ID:P8SVdj/1
- 味方武将の全滅でゲームオーバーになるのはなんとかしてほしい。
あと、敵はさっさと倒れてくれないかね。
回復アイテムとる時とかうざったい。
- 242 :なまえをいれてください:04/03/16 18:50 ID:JXBA5F6C
- まず敵が普通ぐらいだと起き上がるのが遅く、テンポが悪い
- 243 :なまえをいれてください:04/03/16 20:05 ID:3BfVTJGL
- つかおまいら猛将伝買うなよ。
クソでも売れると勘違いしてる節がある。>肥
- 244 :なまえをいれてください:04/03/16 20:06 ID:v/30MzUl
- >>243
すでに売ったから無問題。
- 245 :なまえをいれてください:04/03/16 20:42 ID:BrOYKJ12
- いや問題あり
- 246 :なまえをいれてください:04/03/16 20:45 ID:mUpFe4tC
- 猛将伝作る時間あったら、三国4か戦国2に注力してほしい。
今作はもうみんな忘れたいんだから。
- 247 :なまえをいれてください:04/03/16 21:35 ID:oi8qmq6B
- なんかFFと同じ道を歩みそう。
戦国=FF8。最終的にキャラは女のみになる・・・
- 248 :なまえをいれてください:04/03/16 22:53 ID:k1/iKHPz
- 京洛の舞もさぁ敵がいっぱい寄ってくんのはいいんだけどさ… 俺デブ専じゃねーしなぁ
- 249 :なまえをいれてください:04/03/16 22:54 ID:IUSXlAe9
- 「石川五右衛門大暴れ」もなかなかやり応えがある。
- 250 :なまえをいれてください:04/03/16 23:40 ID:Wp8WKS6M
- やっぱ一番だめなのはキャラ・ステージがすくないことだね。
やっぱ戦国2で三国2のレベルくらいになるのかな。
- 251 :なまえをいれてください:04/03/17 00:02 ID:8vzb5vMX
- ねえ。突人無双なお前等、
総大将が単身乗り込んでいる城に火を放つバカ、どうにかならない?
城内で、”敵増援出現”ってなんだよ。
攻城戦仕掛けている総大将が、城の中で物量戦を受けてやがる…。
やったら志気の高い味方部隊が、じわじわと敵を押し込んでいく…
ノーマルな発想ならこうだと思うんだが。エキセントリックな城攻めだな。
(味方にこそ”後続部隊到着”が必要だと思うんだが…)
- 252 :なまえをいれてください:04/03/17 00:05 ID:nCMlY+o/
- >>251
自軍の「本陣」に伏兵が出るようなシリーズですよ?
- 253 :なまえをいれてください:04/03/17 00:51 ID:I1IEKyFI
- 公式より
・戦闘ではいくつもの「ミッション」が発生。行動の指針にするも、
無視するも、プレイヤーの自由。
↑虚言もいい所。無視したらやばくなるミッションばかりだし孫市の最終面で
「市を倒さずに上の階へいけ」を無視して倒したらゲームオーバーになったし。
ゲームオーバーになるんだったら、最初から敗北条件にしとけよ。
- 254 :なまえをいれてください:04/03/17 01:07 ID:yza+OSaE
- >>253
上田城の真田側なんかは、ミッション通りに行動しないと
ほとんど勝つ見込みないね。
- 255 :なまえをいれてください:04/03/17 01:38 ID:CC5gz3La
- >253
俺それやっちゃったよ・・・
その後の脳でもやっちまった・・・・・・
- 256 :なまえをいれてください:04/03/17 05:34 ID:kXW4vb/i
- 欄丸本能寺なんて、道塞がってるくせに…
- 257 :なまえをいれてください:04/03/17 07:37 ID:D7bqwwjP
- 久々に3猛将やってみたら、戦国のグラフィックの粗さとモーションの固さが浮き彫りになった。
- 258 :なまえをいれてください:04/03/17 08:54 ID:wAKWW1Cy
- 当面板違いの話になるが、太閤5でも明らかに2ch意識したネタふりしてるのがあるんだわ。
でも知らなきゃそのままスルーしてしまう雰囲気だし、なによりゲームの雰囲気を壊してない。
戦国無双みたいに「さあここネタですよみなさん拾って騒いでください」と押しつけてこないし。
同じネタ作るにしても、きちっとわかってる人間であることと、あとセンスってのが重要だね。
- 259 :なまえをいれてください:04/03/17 09:17 ID:n8XK8kC7
- >>258
何よ?
- 260 :なまえをいれてください:04/03/17 09:31 ID:BtOszKMi
- 公式HPにザラキの呪文が掛けられている…
「戦国無双ミリオン達成(中略)
k o e i は 今 後 と も 御 客 様 に 満 足 し て い た だ け る
質 の 高 い 商 品 を 提 供 し ま す」
反省しろ。
- 261 :なまえをいれてください:04/03/17 10:40 ID:M2gww2bB
- 遅レスだけど、エンディングは1が一番好き。
いや、すごいシンプルというか、「魏が三国を統一した」ってムービー流れて、moveの曲が流れるだけなんだけど。
でもゲームの難易度の高さとか、達成感とあいまって、なんか感動した。
敵として死んでいった武将の顔とかが脳内で浮かんできたり。
今やるとかなり非難浴びるだろうけどね。
- 262 :なまえをいれてください:04/03/17 10:53 ID:iclUpqsu
- オレは、何何の戦いで何人討ち果たしたとかEDで逸話として語ってくれて、真三国無双伝という
歴史書っぽくまとめて終わってくれるのが歴史を作った感覚があって快感だった。
3で勢力単位になっちまったからEDで個人の逸話がなくなってしまって不満だったな。
戦国はそれ以下だが。
- 263 :なまえをいれてください:04/03/17 11:07 ID:kXW4vb/i
- 史実では悲運の武将達にも、捏造ハッピーエンドが用意されているが、どう思う?
昔、オグレと言うゲームがあった。
主人公はイジメられまくり、
主人公の友人は絞首刑、
主人公の姉は途中で自害、
その上、苦労して迎えたエンディングで、主人公銃殺…
このシナリオにハマった人間も多かった。
ルートの一つにハッピー(捏造)エンドがあっても良いが、
そればかりだと激しく萎える…
- 264 :なまえをいれてください:04/03/17 11:26 ID:8KKg6W5R
- お客様は戦国を満足なさっておらず質もたいして高くないと思っていらっしゃいますよ。
糞オメガ!
- 265 :なまえをいれてください:04/03/17 12:40 ID:0UwkdnfX
- >>263
デニム、カチュア、ヴァイスを思い出した
- 266 :なまえをいれてください:04/03/17 12:49 ID:ck72wYGe
- フリーモードのイベントで、武将ごとの台詞が無いだけならまだしも、
城内戦では、MAP上存在しないキャラが喋る不自然さ。
最初はバグかと思った。手抜きするにも程がある。
- 267 :なまえをいれてください:04/03/17 14:48 ID:kdnhjPnL
- >>263
「オグレ」で検索してもかからないんだが・・・
オーガバトルとは関係なさそうだし
- 268 :なまえをいれてください:04/03/17 14:57 ID:h+FWa/HR
- >>265
>主人公はイジメられまくり、
↑以外はTOそのまんまだな。
そのオグレというゲームについて詳細キボンしたいのだが…
- 269 :なまえをいれてください:04/03/17 15:00 ID:aPjmneY9
- Tactics Ogre スペルがこうだった気がする
- 270 :なまえをいれてください:04/03/17 15:05 ID:h+FWa/HR
- >>269
まさか…263は、「タクティクス・オグレ」と読んだと…?
- 271 :なまえをいれてください:04/03/17 15:05 ID:kdnhjPnL
- >>269
伝説のオーガバトルもタクティクスオーガも
>>263がいうようなゲームじゃないよ
- 272 :なまえをいれてください:04/03/17 15:08 ID:kdnhjPnL
- >>270
ogreをオグレというのはネタとして成立してるよ
既出をガイシュツっていうのと同じ
- 273 :なまえをいれてください:04/03/17 15:11 ID:aPjmneY9
- >>270 マゾレス
263は「オウガ→オグレと覚えている」もしくは敢えてボケているのだろうけど
実は ogre 自体は オウガとは発音せずに オグレ と読む場合もある。
ファンタジィ小説なんかでね。
>>271 分岐 って知っているかい?
似たような話ならタクティクスオウガにあるんよ。
それと「オーガ」ではググっても多分出ないよw
- 274 :なまえをいれてください:04/03/17 15:15 ID:DJ45sHwh
- Mrオグレ
- 275 :なまえをいれてください:04/03/17 15:18 ID:h+FWa/HR
- >>272-273
なるほど、そうだったのか…
スレ違いだしもうこの話はいいか
- 276 :271:04/03/17 15:42 ID:kdnhjPnL
- >>273
そんな分岐があるのか、知らんかったよ
試しにググったらオーガニックが大量にヒットしてワロタw
- 277 :なまえをいれてください:04/03/17 15:54 ID:KNf4kWlO
- 肥ゲーの「真っ先に飛び付いた奴は人柱の有料デバッガー」状態は、いつまで許されるんだ?
- 278 :なまえをいれてください:04/03/17 16:06 ID:UC/MeTw1
- ハードディスクが普及しまくってオンラインも確立すれば
有料パッチ商法なんか終わると思うけどな。
データに値段つけて「猛将データ」で販売したらコーエーにキレる。
- 279 :なまえをいれてください:04/03/17 16:07 ID:kdnhjPnL
- >>277
真っ先に飛びつく奴がいなくなるまで
- 280 :263:04/03/17 19:27 ID:kXW4vb/i
- ストーリー分岐で、何でも無理矢理ハッピーエンドにしなくても…
の例えで出しただけです。
オグレと読むのは普及済みだと思ってました…。
カオスルート→カチュア死亡エンディングは、
ストーリー的に美しいでしょ?
物語的完成度ではギルバルトエンディングに負けるけど…
マルチエンディングを売りにするなら、
シナリオ的にオグレ並みの完成度が欲しいね。
…って事でつ。
- 281 :なまえをいれてください:04/03/17 19:48 ID:O7efiDm4
- ・フサフサ光秀なんて要らない。
・くのいちセンス悪すぎる。太閤立志伝の顔グラみたいのが良かった。
・知名度から幸村を出したとしか思えんが、話がひどすぎ。
・半兵衛を馬鹿にしすぎ。ここは本気で肥死ねと思った。
- 282 :なまえをいれてください:04/03/17 20:45 ID:mlD1J9Ug
- 戦国飽きたんで三国やってみた。
やっぱ糞はいつまでたっても糞だなw
一騎打ち終わってるぽ
- 283 :なまえをいれてください:04/03/17 20:50 ID:kdnhjPnL
- >>280
残念ながらそれほどTOは普及してないよ
それに肥にシナリオなんて期待しちゃ駄目。もっとも苦手とするパートだから
- 284 :なまえをいれてください:04/03/17 21:10 ID:kXW4vb/i
- >>283
今にして思えば、
・たった3つの攻略ルート
・たった3種類のエンディング
・大量の使い回しマップ…
これらを巧く繋ぎ合わせ、
壮大なマルチストーリーと感じさせた、
シナリオの力は偉大ですね。
戦国も少ないキャラとマップを
巧く使ったシナリオの力があれば…
- 285 :なまえをいれてください:04/03/17 21:14 ID:jfK8bjXC
- どうせだからどんなキャラでも天下統一EDとかあったらよかったな。
- 286 :なまえをいれてください:04/03/17 23:58 ID:5BITtNbD
- sagaりすぎてるのでageてみる
個人的な意見だが、無双シリーズは
・キャラ選択を無双1風に(選んだら発声するやつ←かなり良かった)
・キャラ&ステージを増やし、無双2風に(使い回しは許さん)
・アイテム&武器システムを無双2風に
・成長システムは戦国+α(移動速度とかも上がるのはいいが勲功カンストで技能ポインツも溜まらんのはuzee)
・景色とか画質は「今まで以上のもの」を
・ステルス改良
・「手ごたえ」を無双1風に(馬で轢く時とか)
この辺をいい感じにしてくれりゃあとりあえず満足かな
- 287 :なまえをいれてください:04/03/18 01:01 ID:8lz0xZWE
- >>247
そうなったら個人的に神なんだが・・・
- 288 :なまえをいれてください:04/03/18 03:07 ID:IkqYbpdU
- 女キャラいれるのは良いんだが、ちっとも戦国じゃないのがな。
目元がきつい和風美人を出しなさい!
- 289 :なまえをいれてください:04/03/18 05:46 ID:Kqm2mpYE
- スレの伸びが悪くなってきたな・・・
エンパイアーズの方に流れたのか?
- 290 :なまえをいれてください:04/03/18 07:26 ID:LEpBJLCq
- >>289
単に出尽くしただけでは
- 291 :なまえをいれてください:04/03/18 08:19 ID:xksQHQMT
- 戦国のシステムなら勲功値いらないと思う。
- 292 :なまえをいれてください:04/03/18 09:35 ID:CZ6JcvJc
- エンパイアシステムを戦国は取り入れることになるのか…
エンパイアの評判次第だな
- 293 :なまえをいれてください:04/03/18 12:22 ID:/PIzdYHr
- 画質を落としてもいいから、画面内に大量のキャラを表示して欲しいのって俺だけ?
- 294 :なまえをいれてください:04/03/18 12:33 ID:JgNggGlN
- >>293
同意。画質って言うか画面に表示できるポリゴン数が問題なわけだろ?
背景けずればいいと思うんだが。屋根に乗れもしない屋台とか
視界遮って邪魔なだけの布とかそもそも存在意義が無い岩とか。
削れるものは全部削って欲しい。無能な杉鯉とか…
- 295 :なまえをいれてください:04/03/18 12:37 ID:y5MKpL44
- 遠景まで見える意味なかったしね。
せめて敵武将、部隊長は優先して表示して欲しい。
- 296 :なまえをいれてください:04/03/18 12:42 ID:JgNggGlN
- >>295
うむ。2の頃は最優先で消えたよなw
拠点兵長とか。
でも今思えば兵長表示させるために気付いたら100人ぐらい斬ってた
あのバランスが1番だったかも。
- 297 :なまえをいれてください:04/03/18 12:57 ID:y5MKpL44
- >>296
拠点潰しに行く道中に敵を薙ぎ倒してるといつのまにかいっぱい斬ってるしな。
戦国は敵がやたら固いから、雑魚を薙ぎ倒すより
雑魚を牽制しながら隊長や将軍を倒すプレイをするようになってしまう。
- 298 :なまえをいれてください:04/03/18 14:31 ID:JR8eEOYE
- >294
>視界遮って邪魔なだけの布とか
激しく同意。
わざわざ手間ひまかけて駄目な方向に進化させるなってーの。
- 299 :なまえをいれてください:04/03/18 14:43 ID:dqoi2+ZV
- エンパイアスレがすごいことになっとる…
また糞のようだ
- 300 :なまえをいれてください:04/03/18 14:51 ID:Lv+4Njf+
- しかしどうしてつまんないつまんないと言いながら
みんな買うんだろうね。
何も考えずにただ「有名ブランドだから」と
ブランド品を買いまくる馬鹿女と全く同レベル。
少しは考えろと
- 301 :なまえをいれてください:04/03/18 14:54 ID:JgNggGlN
- さて、改造2猛将伝でもやるか…
- 302 :なまえをいれてください:04/03/18 15:00 ID:501fDNtT
- >>300
いや、俺は無双シリーズが好きで、しかも戦国時代とかの方が好きだったから、戦国無双の時は内容をよく調べもせず、
「とうとう戦国バージョンが出るか!」と速攻予約→購入→死亡
今回のエンパイアに関しては、
「国盗りができる無双か!」と速攻予約→明日届く→死亡の予感。
全然成長できてない俺・・・。
- 303 :なまえをいれてください:04/03/18 15:09 ID:eKUGD/33
- >>300
ブランド女はつまんないと思いながら買っている訳ではないぞ
- 304 :なまえをいれてください:04/03/18 15:56 ID:/AMd/2FZ
- こんなにつまんないのに、これだけ売れているゲームは珍しいな。
ジャンル的に他のライバルがいない?ものを創り出した特権なんだろうか・・・
- 305 :なまえをいれてください:04/03/18 16:28 ID:0TGC6OWF
- まあ2がピークだったって事よ
- 306 :なまえをいれてください:04/03/18 16:34 ID:SAN6cC7U
- いや、みんなつまんないことはやるまで知らないじゃない。
それに無双シリーズは2くらいまでは本当にはまる人は神ゲー認定だったから、それをひきづってるんだよ。
だから、今回も面白いかも、と期待して買ってしまう。
でも、最近はもう「今回も」の「も」がなくなった。
完全にブランド名を汚したね。
でも戦国2とか三国4が出たら、「改善されてるかも」と期待して買ってしまうんだろうなあ・・・・・・
- 307 :なまえをいれてください:04/03/18 16:35 ID:qjPXMw72
- >>306
オレは戦国で学習したからエンパは買わなかったし、そのおかげで
命拾いした。だから今後も様子見作戦で行くぜ。
- 308 :なまえをいれてください:04/03/18 16:36 ID:NPi0+Ejm
- 技能ポイントの制限と城内戦が無ければ個人的には神ゲー
- 309 :なまえをいれてください:04/03/18 16:39 ID:qjPXMw72
- 敵の量も足りん。チャージのバリエーションも実は少ないから飽きる(´・ω・`)
- 310 :なまえをいれてください:04/03/18 16:42 ID:a+fINC49
- 戦国は言われるほど糞でもない
操作感覚は改悪ロックがかかってた3よりむしろ良い
なんで弾き返しを半端な状態で残したのかは分からんが。
最大のネックである育成に目をつぶればまあいけます。
- 311 :なまえをいれてください:04/03/18 16:49 ID:VFMQlxW5
- >>310
そうだな。
戦国2でそこが改善されてなおかつ
キャラ・ステージを増やし、
お市、くのいち、阿国を削除し、
画面を見やすくしさえすれば
…ってこんなにあんのかよ!?
- 312 :なまえをいれてください:04/03/18 16:52 ID:VpqeENCZ
- 阿国はいてもいい
と、思ってるのは俺だけ?
- 313 :なまえをいれてください:04/03/18 16:57 ID:qjPXMw72
- >>311
敵の増加。ウザい敵を無くして雑魚が気持ち良くやられるように。
イベントを2の頃に戻す。キャラ入れ替えのイベントとか。ステージ開始前のイベントも3で無くなっちゃったし。
2人プレイを1人用と同じように楽しめるように。3は2Pがイベント起こしてもキャラが1Pだったりした
からアレも直す。
も追加。
- 314 :なまえをいれてください:04/03/18 17:00 ID:VFMQlxW5
- >>313
おぉそれもだな。というかまだまだ追加すべき要素はあるけど…
そーいや今回「一騎打ち」なくなってんのに誰も何も言わない所
が微笑ましいw
- 315 :なまえをいれてください:04/03/18 17:03 ID:qjPXMw72
- >>314
本気で今気付いたオレはどうすれば…((((;゚Д゚)))
- 316 :なまえをいれてください:04/03/18 17:04 ID:dvdKqdqz
- >>310
同意。
糞糞言われてるけど、操作感は無双シリーズ中
一番良い気がする。成長システム・城内戦・育成はダメダメだが。
>>312
いらねーよ('A`)
傘で飛ぶのは結構楽しかったけどそれ以外に
とりえて良い所無いし。実機EDも意味不明。
出すとしてももっとシリーズが続いてからにして欲しかった。
今現在他に出すべき武将が山ほどいる訳だし。
- 317 :なまえをいれてください:04/03/18 17:04 ID:a+fINC49
- 雑魚がいるだけってのは問題だろ…
猛将の顔有武将だけやたら強くて雑魚が置物ってあのパターンは
はっきり言って後半飽きた
少々邪魔しすぎな感もあるが今回の雑魚も武将も平均的な
感じのがよくねぇ?
- 318 :なまえをいれてください:04/03/18 17:11 ID:qjPXMw72
- >>317
無双2の感じが好き。
3猛将のやたら攻撃してくるけど、プレイヤーはなかなかのけぞらない感じも好き。
戦国の飛ばされまくるのは嫌。
- 319 :なまえをいれてください:04/03/18 17:14 ID:JBBLzj45
- 仕合をもっと増やせ
- 320 :なまえをいれてください:04/03/18 17:22 ID:a+fINC49
- >>318
俺も地獄で最初の頃は簀巻き状態でタコ殴られて
こんなんじゃ弱キャラじゃストレス溜まりまくりじゃねーか
と思ったが慣れてきた今ではどのキャラでもタコ殴られる
事はなくなってきた。武将の回復中に雑魚乱舞が集中して
近寄れないとかは問題ありだが、これぐらいのが上達感があって
良いんではないかと思う
- 321 :なまえをいれてください:04/03/18 19:00 ID:3yWOrarg
- 頼むから "地獄"に対して
難しいとか
ストレス溜まるとか
爽快感ないとか
トンチンカンな意見は言わないでくれ。誰とは言わないがちょくちょく見かける。
- 322 :なまえをいれてください:04/03/18 19:09 ID:urgflPkE
- キャラつくり杉
- 323 :なまえをいれてください:04/03/18 19:13 ID:iWZG+sbH
- >>321
はげどう
地獄をやらないと良補正の武器が手に入らないから
こだわる人はやらなくちゃいけなくなる
- 324 :なまえをいれてください:04/03/18 19:42 ID:yjnmBOc5
- とりあえず信長の魔剣カオスや独眼ビームは正直ついていけんと思った。
なんか間違ってるよなー
- 325 :なまえをいれてください:04/03/18 20:07 ID:T+Md1OEE
- あまり触れられていないが、雑魚も乱舞中は無敵状態になるのは問題だと思う。
- 326 :なまえをいれてください:04/03/18 20:28 ID:IeYH29ar
- バカゲーでもイイ!
だがバカキャラでバカゲーはウザい。
渋キャラでバカゲーきぼん。
個人的にはミッションを減らして欲しい。
無くせって事じゃなくて。
無くしたエンパはボロクソ言われてますなw
- 327 :なまえをいれてください:04/03/18 20:34 ID:qqgvZmTi
- >>325
それより乱舞中にダメージ食らう事の方が問題かと。
- 328 :なまえをいれてください:04/03/18 20:47 ID:QZkcPhWe
- 成長システムに関しては技能ポイント打ち止めが無ければ問題無いだろ。
今作はキャラをより強くしようと思うと、ポイントを多めに取れる地獄を嫌でもプレイせにゃならん。
これが解決されれば>>321にはげどうかな。
今回はポイントの点で仕方なく地獄やらなきゃって感じだけど、
ポイントが無限に取れれば、自分から地獄やってるのに爽快感が
無いとかほざく奴は馬鹿っていうことでファイナルアンサーだし。
- 329 :なまえをいれてください:04/03/18 21:38 ID:BPGqEKij
- >>324
魔剣は全然アリですよ
第六天“魔王”様ですから
- 330 :なまえをいれてください:04/03/18 22:00 ID:u8KBBwRh
- 魔剣とか以前にキャラ自体が終わってる
- 331 :なまえをいれてください:04/03/18 23:08 ID:u420vRYR
- 長らくやってなかった3猛将をやってみる
音が全然違う・・・
キャラもデカイ・・・
- 332 :なまえをいれてください:04/03/18 23:09 ID:dQUGqjfx
- 信長ってZEEBRAに似てねえ?
- 333 :なまえをいれてください:04/03/18 23:14 ID:CZ6JcvJc
- 信長ほどおいしいキャラはいないからどんなアホが性格付けしてもそれなりにみえるな
- 334 :なまえをいれてください:04/03/18 23:42 ID:BPGqEKij
- >>332
和製バットマンorスポーン
- 335 :なまえをいれてください:04/03/19 00:06 ID:GmZgSfkC
- >>333
まあそれは言えるね。
だが今作の信長はうざい。
喋り方がキモ杉。
何?あの口とんがらせたみたいな喋り方。
あと「魔王」にされすぎ。変な黒い羽出てるし。
最悪だよ。なんであんな気色の悪いキャラにしかできねーんだ
- 336 :なまえをいれてください:04/03/19 00:10 ID:6AquUrNJ
- 戦国はクリア評価でステータスや技能ポイントが決まるなら
階級上限いらなかったと思う。
- 337 :なまえをいれてください:04/03/19 00:13 ID:tZ5pz16n
- 白い騎士光秀と黒い魔王信長
二人の間で揺れ動く蘭丸姫・・・
- 338 :なまえをいれてください:04/03/19 00:14 ID:/nT7wDVR
- >あと「魔王」にされすぎ
同意。イメージを誇張しすぎ。
あと信長に限らず羽とか蝶とかの変なエフェクトがかっこ悪い。センス無い。
- 339 :なまえをいれてください:04/03/19 00:14 ID:6AquUrNJ
- それを眺める濃姫クイーン。
- 340 :なまえをいれてください:04/03/19 00:21 ID:ZCmr/P9V
- 呂布に比べると、慶次って何かありがたみ無いよな
イベント作ってそれっぽい演出してるけどイマイチ
- 341 :なまえをいれてください:04/03/19 00:21 ID:8ZZv7Jvf
- 戦国やって結構面白かったから三国も久々にやりたくなって2猛将購入。
・・・えーっとものすごくつまらないんですけど。
こんなにイライラするゲームだっけ?2って。
一度降りたら二度と乗れる気がしない馬、勝手に敵をロックオン等。
戦国の弓にのけぞらないスキルや走りながら馬から降りれるのは非常にいいね。
城は最悪だが野外ステージは結構楽しめる。
まあ2猛将はとっとと売り飛ばして評判いい三国3+猛将買いに行きますか。
ホントはエンパイア買おうかなとは思ってたんだけどどうもやばいらしいから・・・
- 342 :なまえをいれてください:04/03/19 00:30 ID:ISJzCeEF
- >>341
結構「おかえりなさい」な人もいるのでは?
未だにこっち書いてる人って戦国2〜全国版を期待してるような…
様子見するのは当然としてw
- 343 :なまえをいれてください:04/03/19 00:39 ID:jFPNkbOw
- エンパに比べるとまだマシっぽくて良かったあ(*´∀`)
- 344 :なまえをいれてください:04/03/19 00:41 ID:NXzpzIyE
- エンパスレ見てるともはや2chでまともな無双関連の感想聞くのは無理なんだなあ
ということ実感させられますわ。
いや具体的に内容あるレスで批判してるのは問題ないんだけど、実際はスレの9割がた
があからさまな貶し煽りレスで埋め尽くされてるってのは流石にどうかと・・・
- 345 :なまえをいれてください:04/03/19 00:45 ID:ZCmr/P9V
- >>344
でもあれが本音だと思ったほうがいいんじゃないか?
個人サイトで堂々と非難する人はさすがにいないだろう。
- 346 :なまえをいれてください:04/03/19 00:45 ID:s0SpMg7t
- >>344
しばらく待った方がいいよ。もう少しすれば落ち着いてくるでしょ。
俺も今は書き込む気にならん。
ただでさえ春厨が大量発生する時期だしなあ・・・。
- 347 :なまえをいれてください:04/03/19 00:53 ID:EF+vEdNw
- アイテムに関しての個人的意見。
>移動・攻撃・防御・間接防御・体力・無双・無双増加←これは現状でOK
>間接攻撃←微妙。衝撃波などの遠距離系には適用して欲しい
>騎乗攻撃・騎乗防御←馬の使い勝手がよくなって幾分有り難味がでたが
まだ微妙。数値によって攻撃回数が増えたりするといい。
>運←いまいち効果が実感できないけど所詮運だから微妙なままでいいかも?
運あげたら箱からしか出ない無双5秒満タンとかでるようになったりしたら価値アリ
>跳躍←イラネ。せめて2段ジャンプが出来るとかにして欲しい。跳躍あげたら
屋根に上れるようになってショートカット出来るとかならまだしもωにそんな
遊び心なさそうだし。ジャンプは結局攻撃への布石として使うのが殆どだから
高度があがるだけなのはあきらかにマイナス。落下が早くなるとかの方がまだいい。
- 348 :なまえをいれてください:04/03/19 00:55 ID:ZCmr/P9V
- 回避力←無駄ここに極まる
- 349 :なまえをいれてください:04/03/19 00:56 ID:NXzpzIyE
- >>345
本当にスレきちんと見て言ってる?
つうかまともにプレイレポート書いてる奴はそれなりのデキと言ってる方が多いな。
まあ怒涛のような単なる糞ミソレスに押し流されてしまってほとんど目立たない形
になってるけどね w
- 350 :なまえをいれてください:04/03/19 01:04 ID:ZCmr/P9V
- >>349
ざーっとだけど見てるよ
「売る」って言ってるのはそのまんまの意味じゃなくて「売ってしまいたいぐらいダメ」と解釈。
まぁ好意的な意見もぼちぼちあるけど、
否定的な意見=ネタ と思わせるほどの説得力は感じられなかった。
値下がりも早そうだし俺は後々買おう。
- 351 :なまえをいれてください:04/03/19 01:35 ID:wytrcJuP
- 戦国って戦闘は意外と良いんだよな
馬いいしロックオンないし
まあ本当そこだけなんだが
- 352 :なまえをいれてください:04/03/19 01:35 ID:s0SpMg7t
- 今ざーっと見返してるとFG組はわりかしまともに批評してる。いいも悪いも含めて。
やったのかやってないのかもわかんないような一行レスは今日になってから。
- 353 :なまえをいれてください:04/03/19 02:51 ID:ISJzCeEF
- 戦国で「地獄」である程度アイテム集めてから、
キャラ育成を「難しい」でやってる俺は邪道?
技能が全部揃わないのも一種の縛りと考えて、
敵を薙ぎ倒して歩いてるのだが…
使用武器とアイテムは
攻撃・間接攻撃・馬上攻撃に+修正の物と馬+使用で防御系は一切なし。
「地獄」だと、自キャラが得意な事しか出来ないでしょ?
徒歩で戦ったり、馬乗ってみたり、間接攻撃wしてみたり…
多彩に遊ぶなら、こっちの方が楽しいと思われ。
- 354 :なまえをいれてください:04/03/19 04:00 ID:O2mzRdRn
- 本能寺ステージでアイテムを強化してるよ、おいらも
5武器はくのいち上田城技で集めたし
- 355 :前田刑事:04/03/19 04:32 ID:ni1LfY/L
- OPで慶次の登場シーンの「ウボァァァ!」
って慶次倒す時に聞こえ(ry
光秀の別コス、蘭丸が好きな漏れは
逝ってよしでつか?(;つД`)
見た目じゃないのよ...長刀が好きなのよ...
- 356 :なまえをいれてください:04/03/19 04:38 ID:O2mzRdRn
- >>355
ゴエモンのステージだかで、ゴエモンと蘭丸が出会ったとき
蘭丸が首をかしげるのが可愛いよね
- 357 :なまえをいれてください:04/03/19 05:30 ID:3fX2O6DL
- 久しぶりに三国1と2やってみた。
1のOP見て鳥肌たった特に魏の曹操や惇兄のトコ
- 358 :なまえをいれてください:04/03/19 06:56 ID:maJXmhe1
- 戦国も何か糞々言われてるけど、それは最初にやった時に勝手が違うからそういわれたのが大半で実際遊べるゲームだと思う。操作性は三国より上だし、神4武器探しや最強武将育成も結構面白い。確かに悪い所もあるが、今の評価は浅くしかしてない人の評価だと思う。
- 359 :なまえをいれてください:04/03/19 07:23 ID:X5oYcT/1
- 戦国無双は
こちらの強さより敵が強くなる仕様さえなければ8点あげてもよかった。
個人的にくのいちの存在も気にならなかったし、城内戦も大きく評価を下げるものではなかった
しかし、結果的には5点くらいになったのはやはり 敵の強さ(強さというか異常な堅さだけど)
が問題でそのほかの問題点はそこから続噴出したものに過ぎないとおもう
それ以外の小さな点ではなかなかいいように改良されておりアクションも多彩になっていいと思う
- 360 :なまえをいれてください:04/03/19 08:08 ID:z1Mg1FLc
- 城内戦も大きく評価を下げるもの
- 361 :なまえをいれてください:04/03/19 08:17 ID:UNbGApLu
- >こちらの強さより敵が強くなる仕様さえなければ8点あげてもよかった。
その仕様は三国から変わってないし。
単に高難易度モードでのそのバランスが問題なだけで。
- 362 :なまえをいれてください:04/03/19 08:28 ID:maJXmhe1
- 城内そんなに評価下げる要因かな?嫌な人はステージクリアしてそれ以降やらなければいいし、迷うのが嫌なら陰陽手燭付ければいいわけだし。実際は余り気にならないと思うよ。ただ最初にやった時の印象が強いからじゃない?
- 363 :なまえをいれてください:04/03/19 09:01 ID:fA/N5/Kj
- もちょっと他のアクションゲームもやれよ、城内戦アホ臭さに気づくから
- 364 :なまえをいれてください:04/03/19 10:02 ID:2HyQaYtz
- 育てた武将より初期化武将の方が楽々プレイの矛盾
ゲームとしては勲功を稼ぐのが正道なんだろうけど
育成するには勲功を稼いではいけないという矛盾
気軽に1ステージ遊ぼうと思っても勲功稼ぐのに抵抗を感じてしまう
良い所も沢山あるのに
この勲功周りだけなんとかして欲しい
- 365 :なまえをいれてください:04/03/19 10:19 ID:cCWhIRvD
- 有効視界距離の狭さが酷いな
おまけに半径10メートル以内の閉ざされた戦場だし
三国の地平線の彼方でワショーイされる総大将なんか好きだったのに
なんか戦国は戦闘が閉鎖的
城外戦でも開放感がない
キャラ育成・武器探し・ミッション収集のやり込み要素は評価してるけど…
- 366 :なまえをいれてください:04/03/19 10:39 ID:maJXmhe1
- >>365 禿同。 俺はそれが一番嫌なところ。特に近くの武将が消えるのが×。処理落ちしても良いから視野を拡大してほしい。
- 367 :なまえをいれてください:04/03/19 11:16 ID:rMwwUZKU
- シナリオ100%達成したよ〜( ´ー`)y-~~
敵もコスチュームチェンジしていて面白いや(*´∀` *)
- 368 :なまえをいれてください:04/03/19 11:53 ID:ISJzCeEF
- 連筒大将とか鉄砲隊とか爆忍とか、
追いかけるよりも間接で倒してる俺は逝ってよしでつか?
- 369 :なまえをいれてください:04/03/19 11:54 ID:tT/Y0rmB
- 次回作に期待
- 370 :なまえをいれてください:04/03/19 11:55 ID:rMwwUZKU
- 弓矢ほとんど使ってないなぁ、時間つぶしに遠くから狙ったりはするけど
- 371 :なまえをいれてください:04/03/19 11:58 ID:ISJzCeEF
- 吹き飛ばして、立ち上がった所を狙撃ですが…
決まると気分が良いので。
- 372 :なまえをいれてください:04/03/19 12:08 ID:tT/Y0rmB
- 武将逃げるし、敵カタイからあまり使い出がない。
- 373 :なまえをいれてください:04/03/19 12:12 ID:ISJzCeEF
- 顔あり武将も味方が殴ってる時に撃つと当たるよ。
もちろん自分で殴った方が早いのは知ってるさ…
- 374 :なまえをいれてください:04/03/19 12:15 ID:sa3YuakD
- シナリオクソ過ぎ −1
武将殆どいない −1
城クソ −1
敵強くなり杉 −1
技能ポイントカンスト −1
ミッションクソ過ぎ −1
行き止まり大杉 −1
つーことで3点。
- 375 :なまえをいれてください:04/03/19 13:13 ID:pW+SnJ/K
- 発売から一ヶ月経ち、100万本出荷も達成したというのに未だにこんなスレが残ってるのか
- 376 :なまえをいれてください:04/03/19 13:46 ID:LG1aBTuZ
- 売り上げの大半は戻されてるヨカーン
- 377 :なまえをいれてください:04/03/19 15:20 ID:evAxZoFT
- 敵強くなり杉、の原因の一つとして
階級MAX前にパラMAXになっちまう、ってのがあるんだろーな
- 378 :なまえをいれてください:04/03/19 15:44 ID:Puy/DDUq
- >377
一番強いのが完全MAXでもなきゃ初期化でもなく、
綿密な計算と作業を繰り返して手に入れた低勲功MAXだからねえ。
で、あとはプレイを繰り返すと相対的に弱くなっていく一方。
- 379 :なまえをいれてください:04/03/19 16:12 ID:Xn76nvfa
- 戦国の本スレはどこですか?
- 380 :なまえをいれてください:04/03/19 17:06 ID:ROHtFmd4
- >>379
ここですが、何か?
- 381 :なまえをいれてください:04/03/19 17:45 ID:qnSmtgfR
- いまさらだがスマン。
技能の戦後評価アップって取ったらダメだったの?
技能ポイントも増えるかと思って、第五武器取って育て直しの慶次に一つ付けちゃったんだが。
- 382 :なまえをいれてください:04/03/19 18:16 ID:LLXiTA3G
- 自分がそう決めたんならそれでいいじゃん。
人にあれこれ言われてやるよりよっぽど意味がある事なんだ、それは。
個性的でいいんじゃな〜い?
- 383 :なまえをいれてください:04/03/19 18:32 ID:9T3KSFAw
- >>381
俺も前から気になってた。
発売当時は勲功が上がるから勝ち鬨はつけない、ってのが常識だったが、
実際上がるのは200かそんぐらいだし、これのおかげでAがSになったりするんだから
付けてもいいんじゃないの?
- 384 :なまえをいれてください:04/03/19 19:36 ID:xSIauzZp
- >>381
勝ち鬨に頼らず育成できるキャラならいらん
苦手キャラでどうしても初期でSEESやりたいとか
SEEEの段階で階級18・9辺りの速攻武将倒しがきつくなる
奴はあってもいい。
- 385 :なまえをいれてください:04/03/20 00:02 ID:ZRnIw/k0
- 新武将の属性ってランダム?
これで使いやすさが変わるじゃん…
- 386 :なまえをいれてください:04/03/20 00:06 ID:DyNNnIVH
- まあこのへんが分からんのが、若さ、か…
- 387 :なまえをいれてください:04/03/20 00:07 ID:qGbas81A
- クレヨンしんちゃんの映画の戦国大合戦は感動するよ。
- 388 :なまえをいれてください:04/03/20 00:13 ID:yVSUZGbj
- 戦国無双から戦国に興味を持ち、戦国武将の逸話とかを知る度に戦国無双への憎悪が募る
- 389 :なまえをいれてください:04/03/20 00:17 ID:qGbas81A
- >>388戦国無双は戦国じゃない・・・・・・・・・
- 390 :なまえをいれてください:04/03/20 00:20 ID:DyNNnIVH
- 海外で発売してほしくない
- 391 :なまえをいれてください:04/03/20 00:21 ID:akAbm/cw
- >>387
見た。泣けた。
感想を語り始めるとスレ違いになるので言わないが、確かに戦国だった。
- 392 :なまえをいれてください:04/03/20 00:27 ID:k0KzsDke
- 五右衛門、あんなデブで動きの鈍い泥棒がいるわけない
伊達政宗、操作性、人間性ともにイライラする
- 393 :なまえをいれてください:04/03/20 00:28 ID:qGbas81A
- >>391ですよねー。戦国無双のキャラは気がたるみ過ぎだよ。
- 394 :なまえをいれてください:04/03/20 00:29 ID:m3eWGy81
- 音楽が良いから頻繁にやりたくなるんだが漏れくらいか?
- 395 :なまえをいれてください:04/03/20 00:36 ID:NghNJR+z
- >>394
ボックス買ってサントラ焼いて、それからボックス売ったのは漏れだけじゃないはずだ。
- 396 :なまえをいれてください:04/03/20 00:38 ID:rdBTVrle
- 市やくのいちを削らなくてもいいから
もうこれ以上女キャラ出さないでくれ
- 397 :なまえをいれてください:04/03/20 00:40 ID:8DFU2HK+
- 血が足りねえ。もっとバラバラになってくれ。
- 398 :なまえをいれてください:04/03/20 00:40 ID:kLnqDrQl
- サントラは今月末に発売みたいだね
また品切れで買えないかな
音楽だけはいいからな無双は
- 399 :なまえをいれてください:04/03/20 00:43 ID:ZRnIw/k0
- 光秀の愛妻家な所や部下を大切にした所が好きなんだけど、
あまりキャラクターには反映されてないね…
- 400 :なまえをいれてください:04/03/20 00:48 ID:ZRnIw/k0
- あと五右衛門の武器は斬鉄剣にして欲しかったな
- 401 :なまえをいれてください:04/03/20 00:49 ID:NghNJR+z
- >>400
誰か書きそうだから先に俺が書いとく。
キセルキボンヌ
- 402 :なまえをいれてください:04/03/20 00:50 ID:kLnqDrQl
- >>400
つまんね〜よ、馬鹿
- 403 :なまえをいれてください:04/03/20 01:00 ID:FLEWgEtv
- >>399
ちゃんと蘭丸を大切にしてくれてますよー!
主君殺してその仇討ちに来た猿に逆ギレするところなんて最高。
シナリオライターマジ逝け。
- 404 :なまえをいれてください:04/03/20 01:09 ID:/dkMAHeP
- 嫌なところは何もねぇ。
- 405 :なまえをいれてください:04/03/20 01:43 ID:jl4TcB7b
- 戦国2の追加武将に期待
豊臣、徳川、毛利、北条、長宗部、島津…ぐらいか
他にはなんだろ?松永久秀とかか?
- 406 :なまえをいれてください:04/03/20 02:15 ID:g/rPv3JG
- >>405
正直その辺の武将入れてもなんかキャラごとの個性出しずらい感じだし
この際戦国は、宮本武蔵とか淀君とか霧隠才蔵とかなぜこのキャラを???
ってな路線でいった方が三国との差別化って意味でもいいような気がする。
まあ三国ライクにいかにもな武将キャラ増やしていくだけなら、いくらでも候補は
いるでしょう。
- 407 :なまえをいれてください:04/03/20 02:31 ID:kv/kAGFf
- 絶対にやめて…。
- 408 :なまえをいれてください:04/03/20 02:37 ID:jl4TcB7b
- なるほど、差別化ねぇ…ご意見ごもっとも。
…駄目だめダメだー!
俺はあくまでも光栄の
「ある程度歴史かじらないと楽しめない感じ」が好きなんだーっ。
ってやつのほうが多いことを望む
- 409 :なまえをいれてください:04/03/20 02:45 ID:EYFeCO3P
- もう、「無双シリーズのココが嫌」でいいよ・・。肥氏ね
- 410 :なまえをいれてください:04/03/20 02:49 ID:m52ds90e
- 今回のキャラ選定は歴史をかじる以前の問題だろう
- 411 :なまえをいれてください:04/03/20 03:25 ID:UOw3F5eM
- 地方武将なんて絶対いれんと思う。島津なんて出し所に困るから。
乱入という手もあるが。
>>408
歴史ゲーじゃないんだからそんな要素いらん。
- 412 :なまえをいれてください:04/03/20 03:28 ID:kv/kAGFf
- 歴史ゲーじゃないのかよ!
- 413 :なまえをいれてください:04/03/20 03:35 ID:0UTJkwLM
- >>16
禿同
- 414 :なまえをいれてください:04/03/20 03:37 ID:UOw3F5eM
- 無双なんて歴史ゲーじゃねえだろ。
んじゃサムライスピリッツは歴史ゲーなんかい。
- 415 :なまえをいれてください:04/03/20 03:42 ID:O8UwcTXm
- マップ使いまわしの手抜きを無双は歴史じゃないと言い訳ですかw
社員も大変ですね
- 416 :なまえをいれてください:04/03/20 03:44 ID:UOw3F5eM
- >>415
うわー、キモい人。
- 417 :なまえをいれてください:04/03/20 03:52 ID:g/rPv3JG
- まあ既に無双シリーズは歴史オタがメインターゲットじゃねーからな。
従来のコーエーに従属している歴史オタなんて多くても10万がいいとこ。
こんな少数のキモオタの世迷言を気にし変に時代考証なんかに拘ったオタ向けゲー
にしてたら、ここまでの一大ヒットシリーズにはなれなかっただろうね。
- 418 :なまえをいれてください:04/03/20 04:03 ID:kv/kAGFf
- サムスピに信長出てくんのかよ。
いやサムスピやったことないけど。パチスロしか。
歴史オタがターゲットじゃないというのは分からんでもないが、
それが歴史ゲーじゃないという根拠にはならないのでは。
- 419 :なまえをいれてください:04/03/20 04:08 ID:ZRnIw/k0
- 関ヶ原での島津の敵中突破は無双らしいと思うけどな。
もちろん松永久秀は爆弾キャラw
- 420 :なまえをいれてください:04/03/20 04:40 ID:RnQHKiwj
- いよいよ人間離れしたキャラが増えてきたが、これについてはどうなんだ…
まぁ、無双1の時点で人間離れしていると言えばしているが、少なくとも
ビーム出したり衝撃波出したりオーラ出したりする奴はいなかった。
- 421 :なまえをいれてください:04/03/20 04:45 ID:zE/nKL5t
- 「いよいよ」って言うか2からじゃん
- 422 :なまえをいれてください:04/03/20 06:31 ID:z+COa+tm
- >>417
戦国無双は時代考証以前の問題だろ
- 423 :なまえをいれてください:04/03/20 06:35 ID:Ruw+w6/f
- アメリカ進出を見越したゲームだったんでしょうな
- 424 :なまえをいれてください:04/03/20 07:15 ID:+4IzZKgb
- 今更ビームって...ほんとに三国やったのかい。もろビーム出してるじゃん。
- 425 :なまえをいれてください:04/03/20 07:19 ID:XkqXIbJu
- せめて、山県とか高坂とか柿崎とかさぁ・・・顔作れよ。
今川は酷過ぎ。個性ってより・・・群雄伝でもやりなおせよ・・
- 426 :なまえをいれてください:04/03/20 07:23 ID:nEuBCldc
- 昨日から借りてやってるけど、
何もかもがツマラン
なんだこれ・・・?
マジでこんなの売れてるの?
- 427 :なまえをいれてください:04/03/20 08:23 ID:XkqXIbJu
- 中古屋に溢れかえってるな。
新撰組と一緒に・・・
で、中古棚から三国無双が消えた・・・・・買い替え?
- 428 :なまえをいれてください:04/03/20 08:28 ID:Ijm93PiW
- やっぱこういうスレって、社員が擁護レスしてんのかな?
- 429 :なまえをいれてください:04/03/20 09:38 ID:yVSUZGbj
- 三国と違って戦国製作者にはセンスがない
- 430 :なまえをいれてください:04/03/20 09:52 ID:o1BrLUBz
- ミッション関連なんかみると仮想モード以外はよく詰め込んだなと思う
問題なのはキャラクターの性格付けとそもそも戦場の概念からはみ出すキャラクターを
無理矢理シナリオに絡ませたことだ
・プレイキャラの量&質
・プレイ画面(視界不良、キャラサイズ、無意味な遮蔽マップ)
・育成システム(技能制限、敵成長率)
・ミッションの自主選択性
・城内戦の廃止(またはマップ構造の簡素化)
これらが改善されれば戦国無双は無双シリーズでも随一の出来だったと思う
戦国2制作には俺を(ry
- 431 :なまえをいれてください:04/03/20 10:21 ID:DyNNnIVH
- こんなんでも友達に貸すとしたくなってくる
- 432 :なまえをいれてください:04/03/20 10:22 ID:ubH5i7gG
- お城は狭い四角いマップってだけでいいよ。
ちゃんと味方が出てくればいいよ。
とにかくお城らしさを出して欲しいよ。
- 433 :なまえをいれてください:04/03/20 10:44 ID:8uBYx0+I
- 本当のお城も攻めにくいようになってるでしょ
影武者のOPとか見てみ
- 434 :なまえをいれてください:04/03/20 11:15 ID:OzvZD3s9
- 本当のお城に罠あるの?
- 435 :なまえをいれてください:04/03/20 11:23 ID:0YN40bso
- 攻めにくい構造とありえない構造には天と地の開きがあると思う。
リアリズム万能じゃないが城を攻めてる気がしないよ。
- 436 :なまえをいれてください:04/03/20 11:36 ID:BcSjRsLi
- とりあえず大名が一人で城を攻めるのはありえないと思うな。
さらにその城に火をかけるとかありえないと思うな
- 437 :なまえをいれてください:04/03/20 11:44 ID:sxeq8z01
- >>415
バカだなあ。マップの使いまわしだから何度も遊べるのに。
全てのステージが違ってたらストーリーも一本ですぐ飽きるよ。
- 438 :なまえをいれてください:04/03/20 11:52 ID:LXYB2kLO
- >>437
バカはてめーだw
- 439 :なまえをいれてください:04/03/20 12:00 ID:BeV8Rq1L
- つーか関ヶ原が無いのがつまらん
- 440 :なまえをいれてください:04/03/20 12:01 ID:BcSjRsLi
- 次回作に取ってあるんだよ。それを売り文句にするつもり
- 441 :なまえをいれてください:04/03/20 12:02 ID:cBxztViq
- >>440
次回作は関が原「だけ」 かも…(;゚Д゚)
- 442 :なまえをいれてください:04/03/20 12:10 ID:sxeq8z01
- >>438
批判するからにはそれ相応の持論があるんだろう?
語らずして何がバカかね?
- 443 :なまえをいれてください:04/03/20 12:15 ID:8Qu7wLHD
- コスが少ない上に(゚д゚)ハァ?なものが多い。
- 444 :なまえをいれてください:04/03/20 12:18 ID:sxeq8z01
- ああ415か。既に語ってたな。だからバカしか言えないのか(w
そういえば無双にストーリーを求めてたバカも居たな。
そういう奴がマップ使い回しとか抜かすんだろうな。
面が同じのストーリーなど面白くないからな。
- 445 :なまえをいれてください:04/03/20 12:23 ID:FQBvvTgV
- マップが使い回しだと面白くて
全部違うと飽きが速い・・・・
( ゚д゚)ポカーン
- 446 :なまえをいれてください:04/03/20 12:25 ID:TKLYQQLs
- >>444
マップ使い回しについて「作る時間が無かったんだろ、、仕方ないよ。」
って意見は何度も見たけど「使いまわしだから何度も遊べる」なんて
肯定的意見は始めて見たぞ?
あと
>全てのステージが違ってたらストーリーも一本
になる理由も全くわからないんだが…
- 447 :なまえをいれてください:04/03/20 12:27 ID:cBxztViq
- >>445
>>446
無駄無駄無駄無駄。かまうだけ無駄だよ。
- 448 :なまえをいれてください:04/03/20 12:35 ID:sxeq8z01
- >>446
例えば一人一人全ての面が違うと一度クリアするば次はやる気がしない。
恐らく全くやらないキャラが出てくるだろう。
ストーリーを重視するには単純に面の多い事(長い)が重要になる。
RPGに当てはめればすぐわかる。
FFXとロマサガはどっちが何度も遊べるのかな?
- 449 :なまえをいれてください:04/03/20 12:35 ID:ZRnIw/k0
- >>441
会津討伐、伏見城玉砕、上田城攻防戦、関ヶ原本編、佐和山城戦…
それと仮想で大阪と江戸?
細川ガラシャ(光秀の娘)が自害した戦も付ける?
登場キャラ
真田幸村、前田慶次(With皆朱槍の面々)、徳川家康、鳥居元忠、上杉景勝、直江山城、上田の七本槍諸氏、本田忠勝、井伊直政、榊原康政、
東軍・西軍の諸大名、宮本村の武蔵(たけぞう)、石田三成、細川ガラシャ(薄幸系♀担当)、
島 左 近
こんな感じって事?
- 450 :なまえをいれてください:04/03/20 12:43 ID:BcSjRsLi
- とりあえず決戦に出てたメンバーそのまま有名なのから引き抜いて出せば
- 451 :なまえをいれてください:04/03/20 12:49 ID:nQjPE5Gv
- 決戦の宇喜多秀家は好きだったな
- 452 :なまえをいれてください:04/03/20 12:54 ID:BcSjRsLi
- というより決戦みたいな大河調に何故出来ないのか。
あれでも十分売れたじゃないか
「徳川の軍勢など、ものの数ではない」
「今こそ、三成殿の義に応じるとき」
「雑魚どもぉーわしの前から消えうせろ」
「その身に絶望の二文字を刻んでくれよう」
- 453 :なまえをいれてください:04/03/20 12:54 ID:FLEWgEtv
- 関ヶ原メインなら羽柴軍と徳川軍のメンバー充実させて、
秀吉、吉継、清正とかで賤ヶ岳ステージ出すだろうから勝家いれて、と。
はぁ…こうゆう妄想してる時が一番楽しいよ…。
- 454 :なまえをいれてください:04/03/20 13:18 ID:8DHYFN9r
- >>448
フリーモードが充実するじゃん。
- 455 :なまえをいれてください:04/03/20 13:22 ID:RhpxFm4h
- >>453
こういう妄想してる時が一番楽しい
言えてるw
ま、関ヶ原が出るなら、西軍で
「小早川秀秋の裏切りを阻止せよ!」
というミッションも出るであろう
- 456 :446:04/03/20 13:23 ID:TKLYQQLs
- >>448
>例えば一人一人全ての面が違うと一度クリアするば次はやる気がしない。
俺について言えばそんな事は全く無い。マップの種類が豊富なら
一つのマップに飽きても別のマップで新鮮にプレイできていい。
>恐らく全くやらないキャラが出てくるだろう。
キャラごとにマップを用意すれば、面白いマップと面白くないマップ
に評価が分かれて全くプレイされないステージも出てくるだろうね
だが、それでも選べるマップが多いに越した事は無い。
>ストーリーを重視するには単純に面の多い事(長い)が重要になる。
>RPGに当てはめればすぐわかる。
>FFXとロマサガはどっちが何度も遊べるのかな?
無双をRPGに当てはめられても困る、それに話題がずれてるし
マップ使い回しの是非についてだろ?
- 457 :なまえをいれてください:04/03/20 13:24 ID:U5hUViNZ
- もうこの際贅沢言わないから、政宗を超合金政宗に変えてくれれば文句言わない。
- 458 :なまえをいれてください:04/03/20 13:24 ID:6ZrdOwnQ
- ────────────
小早川秀秋を狙撃せよ
────────────
- 459 :なまえをいれてください:04/03/20 13:37 ID:RhpxFm4h
- >>458w
政宗は大人にすべきだろ。
幸村と同い年なんだから…
それにしても2chは某掲示板と違って
政宗を大人にしろとか書いても
「体は小さくても態度がデカイのは私は好きですよ」
などといいうフザけた意見が出ないからいい
- 460 :なまえをいれてください:04/03/20 14:04 ID:UOw3F5eM
- 体は小さくても態度がデカイのは私は好きですよ」
- 461 :なまえをいれてください:04/03/20 14:09 ID:wZTi4Voj
- >>460
新手のスタンド使いか
- 462 :なまえをいれてください:04/03/20 14:15 ID:7nmfz7IJ
- 「体は小さくてもナニがデカイのは私は好きですよ」
- 463 :なまえをいれてください:04/03/20 14:34 ID:2vfp7z3K
- マップ数はこの程度でいいよ
たいして地形的に個性が出せているわけでもないし
大事なのはシチュエーション数の方だと俺は思う
- 464 :なまえをいれてください:04/03/20 14:43 ID:h2vkT2Pv
- 今まで以上にキャラクターを前面に押し出すために、三国では背景設定以上の意味はなかった
ストーリー性を持ち出したんだろうけど、それで出てきたのがあれではなあ・・・
- 465 :なまえをいれてください:04/03/20 14:53 ID:FLEWgEtv
- その肝心なキャラクターが腐ってるからなぁ…。
あそこまで狙った奴にしないでもたぶん同人は食いついてくるのに…。
せめて2、3にあった事典ぐらいつけろよ。
- 466 :なまえをいれてください:04/03/20 15:12 ID:h2vkT2Pv
- >465
スタッフが戦国に興味ない&調べるの面倒だから無視してただけだったりして。
名前だけなら野望からいくらでも持ってこれるわけだし。
持ってくるんなら列伝も野望からそのまんま持ってきてもよかったわけだけど・・・
- 467 :なまえをいれてください:04/03/20 15:16 ID:U5hUViNZ
- PS版シミュレーションの織田信長伝の無双でいいよ織田勢オンリーだけど。
- 468 :なまえをいれてください:04/03/20 16:49 ID:I8R6aay9
- PARで、全技能、全パラメーラMAXにしたら、めちゃくちゃ面白くなった。
邪道でスマン_| ̄|○
- 469 :なまえをいれてください:04/03/20 17:45 ID:1t7qrXu9
- >>438
パラメーラMAX
(゚∀゚)キタ?
- 470 :なまえをいれてください:04/03/20 17:45 ID:UOw3F5eM
- >>418
をいをい、歴史上のキャラが出たら歴史ゲーってわけじゃないだろ。
無双は三国志や戦国時代を舞台にしただけのただのアクションゲームだよ。
鬼武者とかとおんなじ。
- 471 :なまえをいれてください:04/03/20 17:47 ID:sN6ksose
- >>466
>スタッフが戦国に興味ない&調べるの面倒だから無視してただけだったりして。
それは絶対無い。アホみたいに資料揃ってるコーエーだぞ。
もともと硬派なスタイルにするつもりなかったんだろ。
例えて言うなら昨年末フジのクサナギ”敵兵を殺すのが嫌い”秀吉のように。
- 472 :469:04/03/20 17:48 ID:1t7qrXu9
- 失敬
>>468の間違い
- 473 :なまえをいれてください:04/03/20 17:48 ID:WoUBnsCF
- 戦国無双は三国無双よりサムライスピリッツにちかい>ストーリー
- 474 :なまえをいれてください:04/03/20 17:49 ID:BcSjRsLi
- 改造して全パラMAXにしても敵が固くてムカつくんだが
- 475 :なまえをいれてください:04/03/20 17:50 ID:fuue5p6n
- 発売前に雑誌のレビュアーで完成度が低いって言ってた人いたよな。
今思えばかなり的確なレビューだった。
- 476 :なまえをいれてください:04/03/20 18:01 ID:cBxztViq
- >>468
戦国は改造してもたいして面白くない気ガス…
基本の爽快感が無いからPARで何を掛け合わせても0のまま…
は言い過ぎか。使わないよりはマシだが。
- 477 :なまえをいれてください:04/03/20 18:06 ID:OzvZD3s9
- >>475
城内戦も叩かれて足し
- 478 :なまえをいれてください:04/03/20 18:09 ID:+4IzZKgb
- 敵の硬さは腕でしか補えん。ある程度上級者じゃないと地獄では戦えんだろうな。俺は市や政宗でも十分戦えるが。
- 479 :なまえをいれてください:04/03/20 18:18 ID:I8R6aay9
- >>474
ヘタレな俺でも、地獄で十分戦えるようになった。
階級高くなってきたら、初期化→PAR
ちなみに、アイテム集めはPAR使わない。
2段ジャンプでどのキャラでも忍者部屋で回復(゚д゚)ウマー
惜しむらくは、五右衛門部屋は五右衛門でしか無理なこと
- 480 :なまえをいれてください:04/03/20 18:20 ID:BcSjRsLi
- 盗人の咆哮つけて間接攻撃やればいいのでは?
- 481 :なまえをいれてください:04/03/20 18:29 ID:I8R6aay9
- >>480
それでも無理なのよ。
- 482 :なまえをいれてください:04/03/20 19:19 ID:+QeURsxl
- >>479
全員2段ジャンプって、阿国はどうなるのさ?
- 483 :なまえをいれてください:04/03/20 20:33 ID:I8R6aay9
- >>482
忘れてた、阿国は傘滑空が優先される。
あれ好きだからホッとした( ´∀`)
でも、試してないけど忍者道はいけないと思う(´・ω・`)
二段ジャンプは、大阪夏の陣で徳川側やるときに、
真田丸砲撃を止めるのにも役立ったな、そういや。
- 484 :なまえをいれてください:04/03/20 20:50 ID:ZRnIw/k0
- 地獄ってアイテム揃えてやるのが前提だよね?
堅くするより痛くするで、初期装備でも腕前で何とかなる方が良かった。
アイテム性能で差が出過ぎ。
- 485 :なまえをいれてください:04/03/20 20:59 ID:+4IzZKgb
- 地獄は階級20だと良質な武器も必要。5武器でもいいが、5武器が弱い奴が多いのでおのずと4武器探しをしないと駄目。まあ個人的には4武器探しは好きだったけど、作業が嫌いな人には苦痛だろうね。
- 486 :なまえをいれてください:04/03/20 21:18 ID:g8OB3vCo
- 他力本願寺
- 487 :なまえをいれてください:04/03/20 21:54 ID:yVSUZGbj
-
〉/ _ __
-乙 ヽ( ・)○)⌒v⌒) | |____________________| ̄|
ヽ< 2 / | 〈 ..| | | | ( i^
ーi 彳_ / ヽ ` | | | | | 〉〉 )
/] 廴, ー' |_| | | |__// /
〜┤ <_'k ー- ' | | | |__/ 〈
>- ,y ―――― | | | | )
「`-! T〈 ` .| | | | ̄ ^ー
| |――――――――――――――――――| |
― ―
- 488 :なまえをいれてください:04/03/20 21:56 ID:+QeURsxl
- >>483
そうか、俺もあれ好きだからホッとしたよ
2段Jから滑空だったらより良かったのにな、残念だ
- 489 :なまえをいれてください:04/03/20 21:56 ID:/dkMAHeP
- >>485
五右衛門とか弱すぎ。超イラネ
- 490 :なまえをいれてください:04/03/20 22:42 ID:ZRnIw/k0
- 欄丸本能寺ゴール直前で、信長が硬直して動かなくなるのは仕様?
- 491 :なまえをいれてください:04/03/20 23:06 ID:x+8jJHqT
- >>490
馬で轢くと直ることがある
- 492 :なまえをいれてください:04/03/20 23:07 ID:BcSjRsLi
- もしくは自分で押して行くとか
- 493 :なまえをいれてください:04/03/20 23:09 ID:G5EfQR+c
- 「おつかい」っぽさが増幅しすぎ
戦国では、結構 戦況をほっぽらかしても平気だった
箱庭を闊歩する楽しさがあった
「あれ」をこなして「あいつ」を倒さないと
すぐに大将が死ぬ・・・みたいな
そういうの萎える
- 494 :なまえをいれてください:04/03/20 23:19 ID:G5EfQR+c
- >493
戦国>三国 の間違いです
- 495 :なまえをいれてください:04/03/20 23:19 ID:BzizT1Y5
- 三国では の間違い?
- 496 :なまえをいれてください:04/03/20 23:30 ID:BcSjRsLi
- これの兵器って役にたたないのが腹立つ
槍大筒も国崩しも移動力遅いし威力は弱いしすぐ壊されるし使えない
- 497 :なまえをいれてください:04/03/21 00:41 ID:kXZvfPB/
- とにもかくにも味方の脆さが。
しかも、総大将プレイでも、自分以外の全武将の敗走でゲームオーバーな罠。
地獄だとその条件が厳しい。
その場に待機させる命令コマンドが欲しい。自分から突っ込んで「手強いな」→士気ダウン。
それが連鎖しまくってひどい目に。
ミッションこなさないともっと泥沼に_| ̄|○
- 498 :なまえをいれてください:04/03/21 00:42 ID:grFrwgD2
- 国崩しってどうやって乗れるん?
- 499 :なまえをいれてください:04/03/21 00:43 ID:zI0vAl1c
- >>498
上のやつだけをピンポイントで撃破して落とす(ときどき何かのはずみで一撃で落ちることも)
あとは馬と同じ
- 500 :なまえをいれてください:04/03/21 00:47 ID:grFrwgD2
- >>499
dX
- 501 :なまえをいれてください:04/03/21 00:57 ID:8AKMht40
- 三国における象のような乗り物も欲しかったな。
日本でいうと・・・イノシシぐらいか?
- 502 :なまえをいれてください:04/03/21 01:00 ID:zI0vAl1c
- 木曽義仲ばりに牛で。
- 503 :なまえをいれてください:04/03/21 01:04 ID:3NpPn3cr
- 素人のアイデアに毛の生えた程度のシナリオなど入れないほうがいい。
第一、シナリオを楽しむゲームじゃないし。
一回見たら後はスキップされるムービーに力入れる暇があるなら、
その分の労力を戦闘イベントやMAP数に回して、長く繰り返して遊べるようにして欲しかった。
- 504 :なまえをいれてください:04/03/21 01:07 ID:t/x4Qioi
- 乗り物出すならトラとかどうよ?
今作、ス テ ー ジ 暗 す ぎ
- 505 :なまえをいれてください:04/03/21 01:08 ID:zI0vAl1c
- 虎は乗り物としては・・・
熊ならキンタ(ry
- 506 :なまえをいれてください:04/03/21 01:11 ID:zlim3iIj
- 三国エンパやったんだが、ステルスほとんど気にならないな。
何で戦国はちょっと前の馬も見えないのかと小一時間・・・。
それさえなければ個人的には結構好きなんだがな。
- 507 :なまえをいれてください:04/03/21 01:44 ID:RZZSgStj
- ステージ使いまわしの件だがひとつだけ言わせてくれ
何 で 本 能 寺 と 京 の 町 の M A P が 同 じ な の ?
- 508 :なまえをいれてください:04/03/21 02:37 ID:TqfKk0v3
- 激しく既出な訳だが。
- 509 :なまえをいれてください:04/03/21 02:38 ID:ZgPlLD13
- まだ本能寺は京の町の中にあるから良いじゃねーか…
三方ヶ原と長篠だかの地形が同じ方が問題ではないか?
- 510 :なまえをいれてください:04/03/21 02:55 ID:bNqu65/u
- そういや決戦2でやってたみたいな戦闘中のイベントにムービーって無理なのかな?
あれ結構スキなんだが。まぁ2回目からはスキップされるんだろうけど。
ってかどことどこが同じって事が問題じゃなくて1つでも同じMAPがある事がまず問題だからな。
ただでさえ本能寺なんかは何回も使い回されてるのに…
- 511 :なまえをいれてください:04/03/21 03:02 ID:2iAKugup
- 戦国時代の燃えるシチュエーションをことごとく無視してオリジナルに走るのがむかつく
- 512 :なまえをいれてください:04/03/21 03:04 ID:SwBKUxYo
- >>510
ステージ使いまわしは本当に萎えるな
三国3の時も酷かったし・・・
どうりで新作がでるペースが早いわけだw
- 513 :なまえをいれてください:04/03/21 03:06 ID:IwGijruf
- 衝動的でもいんじゃな〜い
- 514 :なまえをいれてください:04/03/21 03:11 ID:ZgPlLD13
- 複雑なマップは要らない。
どうせカメラが追いつかず、
見にくいだけなのだから。
広いだけでもいい。
景色を変えてくれ…
- 515 :なまえをいれてください:04/03/21 03:24 ID:lJyRIdJ2
- 城内戦で回復したくて16コンボ決めてるのに
ミニどぶろくってなんだよ_| ̄|○
- 516 :なまえをいれてください:04/03/21 04:25 ID:RZZSgStj
- 本能寺は確かに使いまわされまくってるよな
- 517 :なまえをいれてください:04/03/21 04:32 ID:9SAYHVc6
- >>515
無限城、瀕死の状態から銅鏡ゲットで集団特攻刑事乱舞。目指せおにぎり。
終わってみれば、足下には18個のミニどぶろく_| ̄|○コンナンイラネーヨ
- 518 :なまえをいれてください:04/03/21 04:57 ID:YeFCaYgG
- 本能寺もっと燃える展開かとおもったのに・・・
- 519 :なまえをいれてください:04/03/21 05:47 ID:/+DtTPZ6
- まあ使い回しはいいんよ。違った人物で違った角度からできるし、そもそも使い回しが無かったら光秀や信長の本能寺はどうすんのって事になる。問題はステルスや敵(特に雑魚)のバランスだよ。これさえなければ...
- 520 :なまえをいれてください:04/03/21 06:37 ID:Yqujk9UE
- あまり話題にたったのをみたことがないけど
馬のシフト移動でカメラがすぐ後ろにこないのはありえないとあもうんですが。
- 521 :なまえをいれてください:04/03/21 08:11 ID:XsemI/8g
- MAPに関して
三国にもMAP使い回しはあったけど、それは盛り上がる場面(赤壁、合肥など)が主で、他は各人、各勢力ごとに中、小さまざまなMAPがあった。
だから戦闘にはメリハリがあったし、使い回されたMAPは、手抜き感よりも大戦場を感じさせてくれた。
戦国は…MAPに盛り上がりがない。キャラ別のルートがほとんどが重複してる上にストーリーの貧弱さも相まって、使い回し=手抜きにしか感じられない。
- 522 :なまえをいれてください:04/03/21 08:43 ID:RZZSgStj
- >>519
違った人物でもほぼ似たり寄ったりだがな
あと少し勘違いしているだろ?
>使い回しが無かったら光秀や信長の本能寺
史実で関わった人物の使い回しは別
普通に信長・光秀・蘭丸だけで良かったのが
ストーリーを意味不明に展開して他キャラでも使いまくり
それについて是非を問っている訳だ。
- 523 :なまえをいれてください:04/03/21 09:01 ID:OsZm+rHV
- 城内MAPに力を使い果たして野戦MAPが少ないのだろうか。
どう考えても頑張り所を間違えてるよな・・・
- 524 :なまえをいれてください:04/03/21 09:13 ID:BgdZZ1vv
- あんな糞城内なのにね。
京洛の舞、京洛抵抗戦では無闇に本能寺なのがなあ。
- 525 :なまえをいれてください:04/03/21 09:29 ID:TYprHZjT
- なんかムービーに躍動感がない。
長篠の三段撃ちイベントなんかパスっパスってへぼい音がして
うわあうわあとか言って二人程度が倒れても全然壊滅的被害という感じがしない
シナリオ分岐も不満。光秀シナリオはどのみち本能寺謀反起こして信長倒して終わりだし
全員幸村のようにもっとIFが広がるようにしてほしかったどうせ嘘で塗り固められてることだし
- 526 :なまえをいれてください:04/03/21 09:43 ID:/mI2msaa
- ライトユーザー向けのキャラなら
利家がタイムリーなんじゃないかと思った
- 527 :なまえをいれてください:04/03/21 09:48 ID:+g1atiTV
- うむ、城攻めで16コンボを決めてもミニおにぎりほとんど出ない気がするよね。
恣意的に出現率下げてないか?
- 528 :なまえをいれてください:04/03/21 10:04 ID:BgdZZ1vv
- 隊長各が10人に一人とかの割合でいいから必ずオニギリ出る用にして欲しかったな。
- 529 :なまえをいれてください:04/03/21 11:06 ID:NbprjBEe
- >>525
あれは酷かった。三国の弓兵出現イベントのほうが、はるかに迫力あった
- 530 :なまえをいれてください:04/03/21 12:55 ID:SKB3czaj
- オープニングムービーでは結構迫力もあったのにな。
- 531 :なまえをいれてください:04/03/21 13:46 ID:WZ1c5okz
- モデル2の阿国、小倉優子に似てません???
- 532 :なまえをいれてください:04/03/21 14:18 ID:kTKWlrWF
- 無双2みたく音楽をあまり時代にこだわらないタイプにしてほしい
くのいち要らない
合戦少ない
忍者うざい
敵兵少ない
捏造ストーリーうざい
信長の口調がうざい
2P時の無双ゲージやめろ
- 533 :なまえをいれてください:04/03/21 15:13 ID:7jZ5wR+m
- 杉山 「真三国無双3」では、アイテムの付加数値も含めて敵の能力が上がってたんで
す。でも今回それはない。勲功値が敵の強さに反映されるだけなので、そういう
意味では攻撃力などを上げるアイテムの効果が純粋に高いんです。『だから』初期化
した武将に持たせるよりも、きっちり育てた武将に持たせてあげてほしいですね。
このコメントって『だから』の前と後に関連性が無いと思うんだけど。
勲功値(ってか階級)に敵の強さが反映されるから、育ってない武将に
いい武器とアイテム持たせた方が強い。って事になる筈なのに…ワケガワカラナイヨ
解説してくれ、お杉さん
- 534 :なまえをいれてください:04/03/21 15:14 ID:+g1atiTV
- ミニどぶろくなんてマジいらないよな。
攻撃すりゃすぐ貯まるんだから。
あれ、プレイヤーいじめなのでは?
- 535 :なまえをいれてください:04/03/21 15:38 ID:/+DtTPZ6
- くのいちは次も出て欲しい。けど、あの性格は変えて欲しいな。俺の予想としては戦国2ではくのいちの妹分が二人出てきて、くのいちはお姉さんぽくなりそう。そして二凶の再来...
- 536 :なまえをいれてください:04/03/21 15:41 ID:MKgp9FMz
- >>535
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
好きなキャラは何ですか?
杉:くのいち姉妹です(即答)あの生き方に惹かれます。
- 537 :なまえをいれてください:04/03/21 15:56 ID:y0wA4cUy
- クノイチの氷属性ウザッ
- 538 :なまえをいれてください:04/03/21 16:31 ID:aC7NHw/N
- 杉山 私の鯉沼も「トルネコの大冒険」とか個人的に好きですし(笑)。
- 539 :なまえをいれてください:04/03/21 16:59 ID:4eN5QuN3
- >>537
あのスキのない攻撃モーションで得意属性が凍牙ってところがもう嫌がらせそのものだな
難易度地獄で凍らされてボコられたときなんかもう、超サイヤ人になりかけた・・・
敵に回すと激しくウザイが、使うと結構面白いくのいち・・・はぁ・・・
- 540 :なまえをいれてください:04/03/21 17:27 ID:7jbbMohb
- こんなん見つけた。
エディットの「愛武者」ってマジにいたのかw
http://www2u.biglobe.ne.jp/~kazu310/
- 541 :なまえをいれてください:04/03/21 17:38 ID:7jbbMohb
- http://web.kyoto-inet.or.jp/people/sn-dos/sengoku/l_a.htm
これら全員出してくれたら文句は言うまい
- 542 :なまえをいれてください:04/03/21 17:41 ID:PDOMgnzJ
- >539
俺のくのいちタンを倒すなんて許さないという意志の現れでせう
- 543 :なまえをいれてください:04/03/21 19:05 ID:goNCX7zS
- 戦国のステルスもむごいが
エンパのマトリックスも同様にむごい
これからの無双にどちらを望むかと言われれば、まだステルスがマシかな
- 544 :なまえをいれてください:04/03/21 19:29 ID:ZgPlLD13
- >>543
ステルス突忍を許せるあンたは神プレイヤーでつか?
- 545 :なまえをいれてください:04/03/21 19:31 ID:xMC9vk/n
- >>544
お前が下手なダケー
- 546 :なまえをいれてください:04/03/21 19:38 ID:ZgPlLD13
- >>545
マトリックスはアドレナリンカプセル取ったと脳内補完で許せる。
ステルスも順序があるだろうと(ry
地獄だとこれで瞬間回復、自分も死なぬが相手も死なぬ。
気が付けば味方武将敗走…
- 547 :なまえをいれてください:04/03/21 19:59 ID:y0wA4cUy
- 俺ステルスファイアー持ってるよ
- 548 :なまえをいれてください:04/03/21 20:24 ID:y0wA4cUy
- クリハラクリハラクリハラ
- 549 :なまえをいれてください:04/03/21 20:43 ID:/+DtTPZ6
- >>547 懐かしいな。俺も持ってた。
- 550 :なまえをいれてください:04/03/21 20:51 ID:0I3xjVqf
- いま くのいちを育てなおしてます。
やっぱり くのいち強い!!
地獄で岐阜城潜入オススメです。
- 551 :なまえをいれてください:04/03/21 21:02 ID:0SRLqFTI
- くのいち、技モーションは好き。
だから、くのいちは消して、そのモーションだけ新武将に流用してくれ。
ジョカタンみたいに。にゃはん
- 552 :なまえをいれてください:04/03/21 21:15 ID:ePpTSojD
- くのいち萌え
- 553 :なまえをいれてください:04/03/21 22:01 ID:ZxEUCMGu
- 無双シリーズの各マップ数ってどれくらいなのかな?
使いまわしや、一部分切り取ったりしたものでなく、
純粋なマップ数を三国1、三国2+猛将、三国3+猛将、戦国のそれぞれについて教えてくれますか。
- 554 :なまえをいれてください:04/03/21 22:10 ID:zI0vAl1c
- >>553
いくらなんでも他力本願過ぎる…
三国1は抗菌・コロー間・ガッピ・イリョウ・ゴジョウゲン・セキヘキ・カント の7つ
- 555 :なまえをいれてください:04/03/21 22:15 ID:MFGHC4zQ
- >>554
そんなに少ないんだ!? 2からだから知らなかった・・・
ちなみに手持ちの攻略本で確認したところ、2は23ステージですた。
- 556 :554:04/03/21 22:19 ID:MFGHC4zQ
- 追加。
2猛将は2の使いまわしだけで、新規ステージの追加はなかったはず。
ちなみに無印2はステージ間のマップ使いまわし・切り取りは一切無し。
- 557 :なまえをいれてください:04/03/21 22:20 ID:MFGHC4zQ
- ↑の名前欄間違えた・・・555です。
スレ違い延々スマソ。逝ってきます。
- 558 :なまえをいれてください:04/03/21 22:23 ID:zI0vAl1c
- 2はちっちゃいステージもかなりあるからな
1は数は少ないけどどれも大戦と言えた
- 559 :553:04/03/21 22:33 ID:ZxEUCMGu
- >>554
ほんと、他力本願すぎでしたね。もうしわけない。
1は7つですか。
三国3は使いまわし、切り取りが多すぎた印象だったんですが、
15マップくらいはあったのかなぁ
手元に無いのでもはや調べられないんですが…
手元にある三国2と、戦国を見てみます。
戦国のマップ使いまわし云々っていう話題があったんで、
各作品で比較してみたくなったんです。
- 560 :なまえをいれてください:04/03/21 22:58 ID:y0wA4cUy
- もう11時よ。ねなさい!
- 561 :なまえをいれてください:04/03/21 23:10 ID:yqnwAGei
- 3は五丈原ぐらいなら
使いまわしの箇所わからんくて良かったんだが・・・
- 562 :なまえをいれてください:04/03/21 23:14 ID:zI0vAl1c
- 朝昼夜の変化なんかどうでもいいの俺だ?
あれ減らせばその分ステージ増えたりしないんだろうか
- 563 :なまえをいれてください:04/03/21 23:23 ID:PDOMgnzJ
- >561
ガッピ石亭の辺りなんて「またこのマップかよ」だもんなあ
- 564 :なまえをいれてください:04/03/21 23:37 ID:MFGHC4zQ
- >>559
3の攻略本で確認したら、マップの数は17でステージ数が50ですた。
平均すると1つのマップを3ステージで使いまわしている計算になりますね。
更に悪名高き合肥の場合、
・合肥の戦い(魏)
・〃(呉)
・石亭の戦い(魏)
・〃(呉)
・孫堅討伐戦(董卓)
・〃(呂布)
・〃(袁紹)
・〃(黄巾)
・二喬奪還戦(呉)
と9シナリオでマップを流用している訳で・・・そりゃ飽きもしますわ。
- 565 :なまえをいれてください:04/03/22 00:05 ID:W7ujm1zQ
- すれ違い
- 566 :なまえをいれてください:04/03/22 00:09 ID:04X04BsK
- 不確かだけど戦国無双のマップは
・川中島
・三方ヶ原=長篠
・上田城外
・安土城外
・大阪城外=石山本願寺
・山崎
・桶狭間
・伊賀=伊勢長島
・稲葉山城外=岐阜城外
・姉川
・本能寺=京洛
の野戦11マップと城内マップが数パターンかな。
野戦11マップは少ない。
城内はいらね。
- 567 :なまえをいれてください:04/03/22 00:11 ID:0zA7zmSL
- ・姉川=越前 だな。大坂城外=石山と同様にこれは許される範囲だと思うけど。
- 568 :なまえをいれてください:04/03/22 00:17 ID:4m452Rsg
- 追加するなら京洛は碁盤のような区画整理されたマップ希望
- 569 :なまえをいれてください:04/03/22 00:17 ID:04X04BsK
- >>567
というか、孫市の章、越前防衛戦も
マップ名(情報画面の地図右上のやつ)は「姉川」となっているわけだが。
- 570 :なまえをいれてください:04/03/22 00:19 ID:0zA7zmSL
- >>569
えー 正直スマンかった
- 571 :なまえをいれてください:04/03/22 00:25 ID:rIas1S9F
- すいません
教えてください
新武将の新キャラは何人いるんですか??
お願いしますぅ
- 572 :なまえをいれてください:04/03/22 00:28 ID:0zA7zmSL
- >>571
武器の追加はない
見た目は男女それぞれ2つ増える
秀吉・家康はでない
- 573 :なまえをいれてください:04/03/22 00:39 ID:q6fX3xSl
- ミッションがなぁ。ミッション全部失くせとは言わないが、
前にこのスレで言われてたような、
「戦闘前にミッション確認できて、それで自分の初期配置が選べる」
とかにして欲しかったよ。戦況によりミッション変更とかの
プレイヤーが把握できないミッションはイレギュラーでほんのり入れる程度でいい。
後ミッションちゃんとこなしたら戦況変われよ。味方有利な展開になるとかさ・・・
三国の時は擬似観光じゃないが、弓視点でマップ内いろいろ見て楽しんだりしたが
戦国はひたすらミッションミッションで景色なんて見る余裕どころか、
画面上部に出るミニマップの青い点滅しか見ないもんな。ハァ・・・
- 574 :なまえをいれてください:04/03/22 00:40 ID:rIas1S9F
- >>572
ありがとうございます☆
がんばります〜
- 575 :なまえをいれてください:04/03/22 00:43 ID:4m452Rsg
- ミッションの制限時間も短いよね。
- 576 :なまえをいれてください:04/03/22 00:46 ID:04X04BsK
- >>570
ヒトにツッコミいれといてアレだが、
京洛の舞もマップ名は「本能寺」だった…スマン。
- 577 :なまえをいれてください:04/03/22 00:54 ID:4m452Rsg
- 孫一で「大阪の舞」が遊べないのは残念
- 578 :なまえをいれてください:04/03/22 00:57 ID:LGSp4MBd
- 顔ありキャラ少ないとホント不便なんだな。
難易度上げるためにステージに顔ありいれないといけないから
便利キャラの慶次、半蔵なんてどのキャラでも絶対戦うことになるし。
戦国無双で戦国時代を勉強すると言ってた悪友の馬鹿は元気にしてるだろうか…。
信長の野望か太閤立志伝、せめて決戦を勧めるべきだった。
- 579 :なまえをいれてください:04/03/22 01:14 ID:XAZQQe7G
- >>578
そいつ本当に馬鹿だな。
足し算引き算くらいしかできんのと違うか。
- 580 :なまえをいれてください:04/03/22 02:31 ID:30CooXfs
- 一騎当千の爽快感ならだだっ広いMAPで敵が雲霞のごとく押し寄せるようにすればいいのにな
シリーズが増えるごとに段々と障害物と仲間の救援が多くなって面倒になっていくよな
- 581 :なまえをいれてください:04/03/22 04:25 ID:aPy3siSF
- 一応、城も数えてみるか。
・小田原
・上田
・大阪
・安土
・天守閣に針壁の罠がある城(名前忘れた)
うろ覚えだけど、こんなもんだよな。
野外10、城5で合わせてみても15か・・・シリーズ最少の数字だな。
正味10+α程度のステージ数しかない無双なんかやってらんないよな…
- 582 :なまえをいれてください:04/03/22 04:38 ID:fEiEXXNm
- 遊びでやるならミッションなんて幾らでも無視できるがな。大抵。あとは何もしないと勝手に敗北条件満たす所以外で遊ぶしかないな。
- 583 :なまえをいれてください:04/03/22 05:09 ID:Z+M2BM2D
- >>581
15と言っても場外は勿論城内も被りまくるから
実質体感出来る面の数は10いくかいかないかくらいだと思う
- 584 :なまえをいれてください:04/03/22 09:47 ID:BLsHVP/M
- 同じMAPでも、ステージによって通れたり通れなかったりする場所を
多くする事でMAPのバリエーション増やしたつもりなんだろうか・・・
- 585 :なまえをいれてください:04/03/22 10:18 ID:638+ADeA
- >>584
結果的にストレス溜まるだけだったな
- 586 :なまえをいれてください:04/03/22 10:26 ID:xoA4TDaE
- 無双に欠けているのは無双乱舞のモーションと掛け声。
目の前の大勢の敵を倒そうとしているのにへなちょこにブンブン武器をふりまわすだけ
変にカッコつけて演舞してるような武将も多い。
さらにやる気を削がれるようなキャラの掛け声「う〜りやあ〜。」
もっと必死さを出せばこっちも士気が上がる
- 587 :なまえをいれてください:04/03/22 10:28 ID:QcuHUKRA
- せめて守備頭や守備武将を倒すと開くみたいにして欲しかった。
- 588 :なまえをいれてください:04/03/22 11:45 ID:KNNkhbqw
- 突忍とか投爆の吹き飛ばし攻撃してくるやつがうざすぎる上に数が多い。
あと、主題歌が合ってない。スタッフの趣味で主題歌を決めるな。
- 589 :なまえをいれてください:04/03/22 11:50 ID:byS2YDee
- ミッション、遠くで発生、死ぬ気で駆けつけてこなす
→それでも、味方は次々と「手強いな・・・」、ボーンと士気が下がる
やってられっかとミッション無視
→もうだめぽ
- 590 :なまえをいれてください:04/03/22 12:13 ID:04X04BsK
-
- 591 :なまえをいれてください:04/03/22 13:23 ID:fEiEXXNm
- >>589 そこまでのステージはそんなには無いがな。まあ気になるのは、慶次の京洛と腕試しくらいかな。特に京洛は慶次意外でやると直ぐに慶次死ぬよな。
- 592 :なまえをいれてください:04/03/22 13:48 ID:TlDGg257
- 孫市は全面的に肯定
- 593 :なまえをいれてください:04/03/22 13:52 ID:TlDGg257
- シナリオは捏造してもいい。
ただ、正しい歴史を補完する必要はあるだろう
- 594 :なまえをいれてください:04/03/22 14:05 ID:1sNDxK2U
- 正しい歴史を学ぶゲームではないので
- 595 :なまえをいれてください:04/03/22 14:08 ID:TlDGg257
- それもそうか。
まあ実際はどうだったってぐらいあれば。
- 596 :なまえをいれてください:04/03/22 14:29 ID:WSmr05/y
- 戦国の着メロマダー?
- 597 :なまえをいれてください:04/03/22 14:54 ID:LGSp4MBd
- だがコーエー捏造シナリオより史実シナリオのほうがおもしろいのは事実だろ。
ホモ秀シナリオも山崎で終わってればそこまで非難されなかったかも。
分岐が両方捏造の市シナリオは糞だし。
- 598 :なまえをいれてください:04/03/22 15:25 ID:rsGbQSro
- まあ端的にいうと、作るならもっと面白いのを作れやボケってことで
- 599 :なまえをいれてください:04/03/22 15:42 ID:XAZQQe7G
- 別に楽しけりゃ捏造だろうが忠実だろうがどっちでもいいよ。
597の言うようなのは駄目だろ。
光秀が山崎で終わるってのは、例えばお市だと最後秀吉と戦って終わるようなもんだろ?
そんなの駄目。もっとしょうどうてきでもいい。
- 600 :なまえをいれてください:04/03/22 15:54 ID:Gksm+Nud
- 衝動的でもいいじゃな〜い♪
↑これって犯罪を助長させるような歌詞だよな。
- 601 :なまえをいれてください:04/03/22 15:56 ID:jQTt6U/F
- レイプされたいんだよ
- 602 :なまえをいれてください:04/03/22 16:08 ID:/zI+AGg8
- 史実をベースにした、なに、捏造っていうやつがいいと思うよ。
空想のシナリオというもの。今の戦国無双にもちょっとあるけど
- 603 :なまえをいれてください:04/03/22 16:09 ID:/zI+AGg8
- うっせばーかしねおまえ
- 604 :なまえをいれてください:04/03/22 16:22 ID:oyKnUJNV
- >>588
スタッフの趣味とかじゃない。阿部糞の押し付け。
- 605 :なまえをいれてください:04/03/22 16:33 ID:LKiRef2L
- ライトノベルの戦国何々戦記を読んでるような奴には好評っぽいね>シナリオ
- 606 :なまえをいれてください:04/03/22 16:49 ID:CTs/mKOE
- >>605
幸村→大阪落城の最中、秀頼を連れて島津へ脱出
光秀→高野山に登って天海僧正へ
みたいな実際にある民間伝承エンディングを希望してる人々には不評なわけね>シナリオ
- 607 :なまえをいれてください:04/03/22 16:59 ID:XAZQQe7G
- そんなEDを希望してる奴がいたのは今はじめて知りました。
- 608 :なまえをいれてください:04/03/22 17:19 ID:fEiEXXNm
- とにかく島津をだせ。おいどんの地元でごわす。
- 609 :なまえをいれてください:04/03/22 17:24 ID:eSGxzuac
- >>588
ED曲はお金で決まりますよ。
音楽会社との談合ね
- 610 :なまえをいれてください:04/03/22 17:26 ID:6B3jx+TG
- >>608
島津なんかいらん。
それよりも、今出ている各大名家の人物を増やした方がいい。
- 611 :なまえをいれてください:04/03/22 17:27 ID:P13cdBN+
- まぁ島津よりも先に毛利だろうな
九州は地理的に最後だろう
- 612 :なまえをいれてください:04/03/22 17:36 ID:Qg39Ulce
- 捏造でも構わんのだよ。
なんか、戦国武将の野望を感じさせるような下克上の成り上がり劇を見せてくれりゃいいのに、
妙な色恋に話を振ったプライベートなストーリーのシナリオになってるのが厭。
- 613 :なまえをいれてください:04/03/22 18:03 ID:Y/9SkI9d
- 本能寺で蘭丸が討死&信長が自害するEDは欲しかった。
上ルートでも下ルートでも生き残ったら駄目だろうよ…。
- 614 :なまえをいれてください:04/03/22 18:09 ID:HOgMe/dA
- 生き残ってもいいだろう
- 615 :なまえをいれてください:04/03/22 18:26 ID:Y/9SkI9d
- いや、片方のルートで生き残るのは良いんだよ。せめてもう片方では史実通りに死んでも良いんじゃないか?ってこと。
- 616 :なまえをいれてください:04/03/22 18:58 ID:ZSv1m6RV
- ねつ造って言うか、エンディングはまぁ別にいいよ。
伊達政宗でプレイした。クリアした。やったー!天下統一ー!
これはとりあえずいいや。
けど最初の設定の段階で間違ってるのは勘弁してほしい。
俺の知ってる、大好きのあの武将でクリアして、
史実と違うストーリーを楽しめたってんなら全然いいんだけど、
このゲームの場合そうじゃないじゃん。
俺の知ってる蘭丸は斉藤家に仕えたことはないし、
光秀とホモっぽい感じだったという話を聞いたことはない。
そんな蘭丸でプレイしたいとは思わないし、感情移入も出来ないよ。
- 617 :なまえをいれてください:04/03/22 19:37 ID:PyV9uGsZ
- >>613
確かにムービーで信長の自害シーンは見たかったかも。
でも無双の場合直接対決だからな…
- 618 :なまえをいれてください:04/03/22 19:38 ID:XAZQQe7G
- 無双って感情移入するゲームか?
- 619 :なまえをいれてください:04/03/22 20:04 ID:27ua7inX
- 伊達政宗のシナリオには、畠山と佐竹と最上と芦名を出せばよかったと思う。
桶狭間が1560年で伊達政宗が生まれたのが1567年なんだし。
- 620 :なまえをいれてください:04/03/22 20:33 ID:F2No3GMP
- もうどうでもいいよこんな糞ゲー
- 621 :なまえをいれてください:04/03/22 21:01 ID:/zI+AGg8
- いままでどおり続編が武将ふやしてステージふやすだけじゃあまり買う人いないと思うよ。
俺は買うけど
- 622 :なまえをいれてください:04/03/22 21:16 ID:POceU7aY
- 精一杯魂込めて造りました!絶対面白いので買ってください!
ってメーカーが言えるゲームを買いたい。
- 623 :なまえをいれてください:04/03/22 21:19 ID:0zA7zmSL
- >>621
でもその2つがまず優先すべき改善点じゃないのか
システムは慣れればどうってことないけど中身のなさはどうにもならぬ
- 624 :なまえをいれてください:04/03/22 21:38 ID:CTs/mKOE
- 忍び連中の隠れ身の術が強すぎる。
ゲームバランスの改善を求む。
特に、こっちが吹き飛ばされてから現れる突忍。
- 625 :なまえをいれてください:04/03/22 22:04 ID:bVe4zePA
- >>596
ttp://game-melody.ddo.jp/cgi-files/csystem/html_k_ma3/s-629.html
ttp://game-melody.ddo.jp/cgi-files/csystem/html_k_ma3/s-628.html
ttp://game-melody.ddo.jp/cgi-files/csystem/html_k_mmf/s-620.html
ttp://game-melody.ddo.jp/cgi-files/csystem/html_k_ma3/s-618.html
- 626 :なまえをいれてください:04/03/22 23:31 ID:LGSp4MBd
- >>599
いやさ分岐なら片方は衝動的なIFでいいんじゃが。
市だったら仮想ルートでロリコンと織田結びつけるのでいいから
史実ルートではロリコン死んで勝家と再婚して賤ヶ岳で秀吉と戦う、とか。
せっかくの分岐なんだから上下全く別物にしましょうよ。
少なくとも俺は無双の長政に反吐が出るんでそうしてくれたほうがうれしいな。
- 627 :なまえをいれてください:04/03/22 23:36 ID:PyV9uGsZ
- >>622
肥はそんくらい平気で言ってくるがな
- 628 :なまえをいれてください:04/03/23 00:51 ID:lGs/3HTz
- 前人未到の爽快感! 日本魂を見よ!!
・・・すみません、JAROの電話番号ってなんでしたっけ?
- 629 :なまえをいれてください:04/03/23 01:23 ID:k7LtB71x
- >>628
爽快感はだれも辿り着けない=前人未到だから
ある意味正解だから良しとして問題は日本魂だ
- 630 :なまえをいれてください:04/03/23 01:38 ID:VWU/Qbrz
- 幸村のムービーで見れないこともない >日本魂
え、それ以外? えーっと・・・
- 631 :なまえをいれてください:04/03/23 01:41 ID:cvcm0mbY
- 別コスでのお市の実機エンドは日本魂が爆発してるな。
- 632 :なまえをいれてください:04/03/23 01:57 ID:k7LtB71x
- 俺の友人 高校で日本史を教えてんだけど
このストーリー捏造については言葉も出なかったそうだw
- 633 :なまえをいれてください:04/03/23 04:22 ID:dQ6gTqbT
- >>632
その友人に鬼武者とかをやらせると、悶絶死しそうだな
- 634 :なまえをいれてください:04/03/23 07:12 ID:J5N3Jtdh
- 戦国無双エクセレントBOXってのが10000セット限定で3/27に出るのだそうな。
戦国無双のソフトとガイドブック(上下巻)、決戦(ベスト版)、戦国無双のオリジナルサントラが付いてくるのだそうな。
どこがエクセレントなんだと突っ込みたくなったのは俺だけか…。
PS2用には戦国の他に信長の野望Onlineのセットもあるようだ。…もう今更だけど、抱き合わせ商法はやめて欲しいよな…。
どうせ買わんけど…。
- 635 :なまえをいれてください:04/03/23 07:15 ID:pMhf2xeG
- 生涯絶対に買うことはないんでその辺は好きにやってくれていい。
- 636 :なまえをいれてください:04/03/23 07:51 ID:gjQhhJ+r
- >>633
鬼武者ぐらいぶっとんでれば割り切れもするけど、戦国は中途半端だから…
- 637 :なまえをいれてください:04/03/23 09:21 ID:Kt+akGkA
- 日本魂の前に俺の癇癪玉が爆発したのは確かだ
- 638 :なまえをいれてください:04/03/23 11:24 ID:TpP5L1Ir
- >>625ありがとうございます。仕事終わったら見てみるね。
- 639 :なまえをいれてください:04/03/23 12:22 ID:qns46XpY
- 信長死後の豊臣徳川の二大勢力の争いを軸にした方が良かったかも
信長、信玄、謙信は隠しキャラにして
- 640 :なまえをいれてください:04/03/23 12:51 ID:TnsoDDXz
- ストーリー捏造とか言ってる奴って、ちょっと史実を知ってるだけなのに、俺は通なんだよって言ってるようなもんだよな。オマイ等今更何言ってんだって感じだ。
- 641 :なまえをいれてください:04/03/23 13:02 ID:p9GV3xRa
- うむ。 あれはねつ造とは言わん。 ただめちゃくちゃで破綻してるだけだ。
- 642 :なまえをいれてください:04/03/23 13:18 ID:99gyarAI
- デモ編集とかEDダンスとか戦国にも欲しい。
- 643 :なまえをいれてください:04/03/23 13:21 ID:jgZ2qO9p
- 新武将の章やって思ったんだけど、幸村と川中島、長篠を共に戦って
川中島では下山の援護もしているのに上田城の戦いで思いっきり
新武将の顔忘れてるのは何か変だと思った。「なるほど、歴戦の勇者
のようだな。」って幸村よ・・・。
- 644 :なまえをいれてください:04/03/23 13:26 ID:p9GV3xRa
- >643
当たり前のように上田攻めで徳川方に付いてるのは、
新武将が自分から寝返ったのか、それとも長篠で武田方(含真田)に見捨てられたか。
どっちにしても城内で真田に未練たっぷりの台詞を吐かせるライターは腐ってる。
- 645 :なまえをいれてください:04/03/23 14:12 ID:ruzu00Fu
- 史実では武田の残党の多くが徳川に仕えたけど、その事が説明不足。
ってか織田家は後半どこに行った<新武将の章
- 646 :なまえをいれてください:04/03/23 14:33 ID:TnsoDDXz
- >>645 説明してどうなるんだ?そんなの入れても、しょうがないだろ。次回作で三国の時みたいに戦国の歴史みたいなのが付くかもしれんから、そこで説明すればいいんじゃない?
- 647 :なまえをいれてください:04/03/23 14:33 ID:N6VJTbqi
- 俺の中では無双2(猛将伝)>無双3猛将伝>戦国>無双3無印>エンパ
戦国は突っ込み所・不満は山ほどあるが、なんだかんだで日本人をキャラとして使えるし、
敵が多いので3無印よりはギリギリ上。エンパは拠点合戦やらされるだけなので俺には耐えられなかった。
- 648 :なまえをいれてください:04/03/23 14:43 ID:b0a/hSbG
- 無双2は今やってもつまらないからなあ、エンパは結構好きだな
俺は3、3猛将>エンパ≧2、2猛将>戦国って感じだな
- 649 :なまえをいれてください:04/03/23 15:00 ID:TpP5L1Ir
- 無双3>無双2>戦国>猛将3>無双1>猛将2>エンパ
無双2と猛将2は全然やりこんでなかった。戦国やってから武器集めが楽しめたので、友達に返してもらったらまたやってみよう。
- 650 :なまえをいれてください:04/03/23 15:01 ID:f5ERO+Zg
- エディットいれる余裕あるなら操作キャラ増やせよ馬鹿。
三国みたいに40人近くいるならいいが15人しかいないのに
エディットなんていれてる余裕ないだろアホ。
しかもフリーモードも無双演舞そのままのステージしかできない。
無双2を見習えボケ。
- 651 :なまえをいれてください:04/03/23 15:15 ID:gUwX39U5
- 遂にご近所の古本屋で4480円まで下がった
更にどこまで下がるか見物ですな
- 652 :なまえをいれてください:04/03/23 15:44 ID:N6VJTbqi
- >>650
個人的な推測だが、肥は操作キャラを続編で増やしていくつもりなんじゃないか?と思う。
無双2みたいにいきなり40人にすると3で3人追加してもあまり新鮮な感じはしなかったし、
製作側としてもそっちのほうがずっと楽でしょう。(ユーザーは手抜きをダラダラと買わされていく訳だが・・・)
模擬演舞がああいう形になってしまったのは、
ステージが使いまわしだらけなのをあからさまに見せたくなかったりとか、
キャラクターによってミッションが違うのを○○軍としてまとめられなかったとかそこらへんの事情かと。
- 653 :なまえをいれてください:04/03/23 15:51 ID:99gyarAI
- ミッションをキャラ別のリストにしなくていいと思う。
軍共通ミッションが主で、プレイヤーキャラによって固有ミッションが一つか二つあるぐらいで。
でもミッション自体がイマイチ感漂ってるよね。
- 654 :なまえをいれてください:04/03/23 16:34 ID:zBGu8KAt
- 幸村の声カッコイイ。惚れた。
- 655 :なまえをいれてください:04/03/23 16:43 ID:Uvn8wOLg
- >>652
つーか雑誌かなんかで「最初からたくさん出すと続編で困るので。」とか普通に言ってたぞ。
続編で稼ぐ気満々。
- 656 :なまえをいれてください:04/03/23 17:27 ID:TnsoDDXz
- >>651 結構良い値だと思うよ。下手すりゃもっと下がると思ってたし、発売後1ヶ月半でそんぐらいならセーフじゃない?少なくとも鬼3より酷くない。
- 657 :なまえをいれてください:04/03/23 17:28 ID:wsXn/wB0
- アクションは、今後も武闘スタイルに拘って
多勢をなぎ倒す爽快感は、復活しないのかな
- 658 :なまえをいれてください:04/03/23 17:31 ID:RYdf+Qlk
- お使いは、もうイヤだ
カツオにでもやらせてくれ
byわかめ @戦国無双
- 659 :なまえをいれてください:04/03/23 17:31 ID:qBLPVfJx
- 大勢をなぎ倒すタイプにしちまうと
難しいのがすきな無双勘違いさんが簡単すぎるだのテクニカルじゃないの
コンボないだのいいだす
- 660 :なまえをいれてください:04/03/23 17:32 ID:TnsoDDXz
- >>650 君おもろいネ。今更そんなことを言う人がいたとは... 無知って残酷だなぁ。
- 661 :なまえをいれてください:04/03/23 17:35 ID:Kt+akGkA
- 家康、秀吉は使いたかったな
- 662 :なまえをいれてください:04/03/23 17:38 ID:RYdf+Qlk
- そのための難易度設定だと思うんだよね
簡単は「簡単」でいいと思うのだが
ライトユーザーやアクション苦手でも気楽に遊べるように
しないとシューティングのように下火に・・・
そうやって、ゲームユーザーが減ることが結局、
制作サイドの首を絞めることになるとおもぷ
- 663 :なまえをいれてください:04/03/23 17:41 ID:wsXn/wB0
- 三国と戦国とを、無理に差別化することもないと思うのだがな…
- 664 :なまえをいれてください:04/03/23 17:50 ID:m+hUfIgm
- 難易度で爽快云々が変化だと思ってる奴は馬鹿 爽快感重視派を見下した考え方
簡単なゲームで爽快だなんて誰もいってない
爽快なゲームは爽快なゲーム 難しいでも簡単でもなんでもない
爽快な無双をキボンヌ 簡単な無双はいらない
- 665 :なまえをいれてください:04/03/23 17:56 ID:wsXn/wB0
- 三国の爽快感を、和風テイストで経験してみたかっただけなのに
すぐに敗北するひ弱い仲間を横目に
ミッションに追いまくられるのはもういい。
毎回、せっかく陣太鼓を背負って参戦しているのに
さっぱり御利益がないぞ。
- 666 :なまえをいれてください:04/03/23 17:59 ID:Y2fd4phq
- 666
- 667 :なまえをいれてください:04/03/23 18:03 ID:8yP0oiaQ
- >>664
自分も難しい方が好きだな。難易度達人の蜀の建業の戦いは難しいけど最高に楽しい
- 668 :なまえをいれてください:04/03/23 18:09 ID:RYdf+Qlk
- 難しいは「難しい」でいいと思うよ
その方が「楽しい」っていう人の意見も分かる
でも社会人には槍コム時間のない人もいるしね。
だから簡単は「簡単」にしておいて欲しいってこと
地球防衛軍のようにね
- 669 :なまえをいれてください:04/03/23 19:35 ID:TnsoDDXz
- いや、戦国のやさしいは簡単すぎると思うんだが。よっぽどヘタレじゃない限り、やさしいが難しく感じることはないと思うぞ。小1のいとこですら普通でバサバサやってるし。
- 670 :なまえをいれてください:04/03/23 19:53 ID:RYdf+Qlk
- そうか・・・俺の彼女は小1以下か・・・
長篠で「勝頼がすぐ死ぬ〜〜〜」ってコントローラー
投げてすねちゃったよ
- 671 :なまえをいれてください:04/03/23 20:18 ID:d7OtHZos
- 優しく抱いてやれ。
- 672 :なまえをいれてください:04/03/23 20:19 ID:TnsoDDXz
- 今時の小1を侮る無かれ。
- 673 :なまえをいれてください:04/03/23 20:20 ID:8yP0oiaQ
- お前らの小1のいとこやら彼女なんて興味ねぇよ。糞ったれが。なんだってんだよ
- 674 :なまえをいれてください:04/03/23 20:32 ID:Fl8osHX0
- 童貞宣言ここにあり
- 675 :なまえをいれてください:04/03/23 20:47 ID:FkXiOOQK
- やりこむ時間がないと言ってもちょっとずつやっていくなら同じだら。
むしろそれが楽しい。
- 676 :なまえをいれてください:04/03/23 20:56 ID:NHthTiJ0
-
地獄>>>易しい階級20最弱装備>難しい階級1最強装備
- 677 :なまえをいれてください:04/03/23 21:00 ID:5WvOgiOA
- 易しい:一騎当千も敵本陣への一騎駆けもおまかせ
難しい:味方軍との連携や進軍ルートを考える必要性のある難易度
難易度の違いによる、この二つの楽しみ方さえ出来れば俺は満足できたんだがな
- 678 :なまえをいれてください:04/03/23 21:07 ID:UqqUjXK5
- つうかゲーマーとしてのプライドが「易しい」を選択できない。
- 679 :なまえをいれてください:04/03/23 21:12 ID:FkXiOOQK
- 易しいでも俺負ける時多い
- 680 :なまえをいれてください:04/03/23 21:24 ID:p9GV3xRa
- >>677
>味方軍との連携や進軍ルートを考える必要性のある難易度
難易度が「痛くて堅い」でしか表現できない会社になにを高望みしてますかと。
- 681 :なまえをいれてください:04/03/23 21:24 ID:N6VJTbqi
- っていうか戦国は「やさしい」と「普通」に違いがないような。
技能Pも同じだし。
- 682 :なまえをいれてください:04/03/23 21:30 ID:TnsoDDXz
- この頃地獄しかしてないから難しいしてみたら超簡単。つーか地獄だけは別格って感じ。だけど地獄に慣れたら難しいじゃ物足りない。
- 683 :なまえをいれてください:04/03/23 22:49 ID:sRHboQFW
- 地獄伊達本能寺で明智主力武将を一片に相手をするのが最高にたのしい
- 684 :なまえをいれてください:04/03/24 00:08 ID:GzL3oq1J
- スリリングだよな。
- 685 :なまえをいれてください:04/03/24 00:28 ID:D6S9Nd1f
- 最近は本能寺乱入しかしてない
- 686 :なまえをいれてください:04/03/24 01:03 ID:IuN28Vla
- よくよく調べてみると戦国は12のマップを使いまわしか・・・
- 687 :なまえをいれてください:04/03/24 01:34 ID:JYoTHzwD
- キャラがエグ過ぎ、シナリオ適当すぎ。ここまでひどいとゲームが面白くても嫌。
もうコーエーは買わないだろな・・・
>>683
蘭丸(正宗)で明智全軍を食い止めるのは楽しいね。気分的にも燃える。
地獄は無理だけど。
- 688 :なまえをいれてください:04/03/24 02:01 ID:G5sr5rnw
- >>677
エンパでもやってろ
妙に無双を曲解してる君にはぴったりだ。
- 689 :なまえをいれてください:04/03/24 02:04 ID:UtZrYvMh
- おれも677のように考えていたが曲がっていたのか?
- 690 :なまえをいれてください:04/03/24 02:14 ID:M6aZ85sw
- 実際は難易度がなんであれ
味方軍との連携や進軍ルートを考える必要性はある
それを達成するのが簡単かどうか。>易しい・難しい
- 691 :なまえをいれてください:04/03/24 02:24 ID:IXRi3aID
- エンパはまだしも…連携と呼べるか?戦国無双。
- 692 :なまえをいれてください:04/03/24 02:33 ID:1WcyeEnn
- >>688
おまえ過去作プレイしてないのか?
- 693 :なまえをいれてください:04/03/24 02:34 ID:GzL3oq1J
- 味方武将の近くならいつでも合体攻撃出来る用にして欲しい。
- 694 :なまえをいれてください:04/03/24 02:37 ID:M6aZ85sw
- >>693
ゲームバランスの関係で敵にもそれ適用
↓
くのいち幸村ウザー 信玄謙信ハァハァ
- 695 :なまえをいれてください:04/03/24 02:42 ID:G5sr5rnw
- >>692
むしろお前がやってないだろ
- 696 :なまえをいれてください:04/03/24 02:49 ID:1WcyeEnn
- >>695
全作やってるよ
- 697 :なまえをいれてください:04/03/24 03:00 ID:G5sr5rnw
- んじゃ分るだろ。
このゲームは結局単騎突破が最終スタイルで
味方との連携が必要だった事は過去一度も無い。
3は無駄に本陣辺りに伏兵出したり武将の戦法付けてみたり、
戦国でミッション作って無理矢理連携させちゃいるが裏目にでてるだけだな
- 698 :なまえをいれてください:04/03/24 03:07 ID:M6aZ85sw
- 無双1のあの状況を
味方との連携を狙った仕様ととるか
自キャラの強さが確立してない等のシステムの未成熟ゆえの問題ととるか
- 699 :なまえをいれてください:04/03/24 03:16 ID:umcRcum5
- >このゲームは結局単騎突破が最終スタイルで
>味方との連携が必要だった事は過去一度も無い。
んなこたない。
- 700 :なまえをいれてください:04/03/24 03:20 ID:1WcyeEnn
- お前ほどプレイがうまくない俺は、難易度難しいで単騎突破はできないな
味方軍を率いてじわじわと敵本陣を包囲する楽しみもあると思うし
その為にどの味方武将を助けるかの取捨選択なども面白い
例えば2の定軍山(劉備側)だと、
・ステージ開始直後に敵武将と戦う、右側に位置する超雲を先に助けるか?
・すぐには戦わないが、張β合や配下武将複数を相手にする左側の味方武将を助けるか?
ルート確保できれば展開が多少楽になるし、皆と一緒に戦っている雰囲気もでる
敵武将と戦うときも、自分が助けた味方武将が側にいてくれれば
囮になってもらえるし、一人よりは楽でしょ?
- 701 :なまえをいれてください:04/03/24 06:23 ID:5zQm2ukv
- >>700 思うんだが、そういうステージほとんど無くないか?流石に少数を掻い摘んで無理やりこじつけてるようにしか見えんよ。どう考えても三国は単機の強さで戦局を変えていくゲームだと思うし、開発者もそう言ってたしな。
- 702 :なまえをいれてください:04/03/24 07:16 ID:sbI/IXdK
-
いい加減くのいち叩き厨ウザイ。
次回作にくのいちが出なかったから、本当に無双を見限る。
- 703 :なまえをいれてください:04/03/24 07:32 ID:G7jtJkk3
- >>702
それいいね。くのいちは慣れれば「またホザいてやがる」と思う程度。
イカレたキャラが一匹ぐらいいてもいいんじゃねーの。
C4連射結構強いし・・・地獄で敵にまわすと極悪だが。
- 704 :なまえをいれてください:04/03/24 07:35 ID:w3LyuxMZ
- >701
いや、無双2の後半ステージは結構そんな感じだと思う。
もっとも、共に攻めるというか先に突っ込ませて弓矢避けにするって感じだったけどw
戦国は速攻でミッションをこなさないと味方が直ぐ全滅するのが痛い。
おまけに、ミッションをこなして味方の士気が十分上がった頃には
9割方勝敗が決まってるし(´・ω・`)
- 705 :なまえをいれてください:04/03/24 07:52 ID:GV5cXwmD
- >>655
これ完璧に馬鹿にしてるよな
人様に出す商品ってのは完璧な状態で出すべきなのに
次回作の時に困るから出さないってって完璧に消費者を馬鹿にしてる。
今 作 は た だ で さ え 使 い 回 し ば っ か な の に な
第一普通の商品ってのは続編を出す前提で出る訳ではない
特にそういう面での手抜きってのは特に肥がひどい
- 706 :なまえをいれてください:04/03/24 09:37 ID:8Adty94y
- >>669
こちらの階級が高いと、雑魚ですら結構かたくなるのがいただけない。
名のある武将クラスだと、それこそ。
まあ、それはこちらが強くなるのに2倍比例ぐらいして敵が強くなる使用がイクナイのだが。
あと、たとえ「やさしい」でも、弱すぎる味方、自分が総大将以外のときの敗北条件の
厳しさはなんら変わらないし。陣太鼓、意味あるのかな? と思いつつ野戦ではデフォ。
何度「自分1人だけで戦場に出られるならどれだけ楽か」と思ったことか。
味方が弱すぎるせいで、好きなように戦えずにミッションを追いかけまわり、せっかく
雑魚がわらわらよってくるようになったのに、速攻で総大将の首を狙うハメになる。
城内戦で唯一いいところは、邪魔な味方がいないこと。
- 707 :なまえをいれてください:04/03/24 09:41 ID:fZPZ0QRR
- >>706
まぁ仲間が強くなるとバランス取るために敵がさらに堅くなる訳だが。
- 708 :なまえをいれてください:04/03/24 10:30 ID:OCnM6qG4
- >>706
無双モードではミッションあり、フリーモードではミッションなし、
無限城の代わりに味方がいないモードを作る。
でいいと思うが、お前らはどうだ?
- 709 :なまえをいれてください:04/03/24 10:40 ID:QtfXwu6b
- まず難易度やさしいでも敵が異様に硬いのはやめるべきだ
バッサバッサと斬る爽快感を味わいたい
ライトユーザー向けならシナリオじゃなくてそこのところ考慮しろや
- 710 :なまえをいれてください:04/03/24 11:08 ID:2UP5MWSr
- 俺は難易度で変わるのは敵の固さだけでいいと思ってるんだが。
- 711 :なまえをいれてください:04/03/24 11:24 ID:M6aZ85sw
- >>708
まぁそこまでしなくても
「フリーモードでは自分の死亡だけがゲームオーバー条件」
ってことにすれば一気に解決
- 712 :なまえをいれてください:04/03/24 11:27 ID:j/0Xsbza
- よく階級が上がると敵が堅くなり過ぎという書きこみ見かけるが
最終的なバランスは今までとあんま変ってない
全パラMAX、技能ソコソコ憶え、高付加アイテム、武器を装備すれば普通に戦える
ただ、低階級の時に敵が柔過ぎな為、凄く辛く感じるだけと思う
味方が弱過ぎというのは同意、弱過ぎにもほどがある
つーか、こんな味方なら最初からイラン、一人で戦った方が遥にマシ
お守りに縛られ好きなように戦えぬままステージクリアはツマラン過ぎる
だからといって好きなように戦えばすぐ総崩れになって「合戦」じゃなく
ファイナルファイトみたいなただの多対一ゲームになる・・・気分も悪くなるし
もチト士気バランスを考えて作れと小一時間(ry
- 713 :なまえをいれてください:04/03/24 11:36 ID:VvIKmo4n
- >>705
今時、本当にそれを一本毎にやってたら、ソフトの値段はいくらになると思う?
シリーズ物の場合、一作目を売った利益で、増す要素とかキャラを作る人件費が出るんだよ。
だから無双2以降はボリュームを出せたし、キャラもマップも一新の今回は、キャラが少ないんだろ?
メーカーが店に卸すのが6〜7掛けくらい。
ディスクをプレスするのに一枚1000円くらいは必要だから、残りが儲けと人件費。
沢山売れれば、一枚あたりの人件費が安くなるから、次作へのプール資金も多くなる。
続編でキャラを増やして行くのは判る。
その場合、ベースになる仕様がしっかりしててくれないと困るわけで。
- 714 :なまえをいれてください:04/03/24 11:49 ID:443adJph
- 格闘ゲームだって次の作品、そのまた次の作品のために一度に増やすキャラを制限してるぞ
無双に限った事じゃない
- 715 :なまえをいれてください:04/03/24 12:11 ID:5zQm2ukv
- やさしいが堅い? 階級20の政宗やお市でもポコポコやりながらバッサバッサぬっ殺せるんだが。 味方は弱いが唯一強すぎるのが政宗軍。本能寺乱入で武器集めしてる時は逆にその強さが仇となる...
- 716 :なまえをいれてください:04/03/24 12:25 ID:2q6XdFPf
- いいから政宗2コスで桶狭間乱入行け。
- 717 :なまえをいれてください:04/03/24 12:26 ID:qM2478s9
- あー、念のため聞くが、まさか難易度高いモードで手に入った
強いアイテムや武器を装備した状態でやさしいに戻して「簡単じゃねーか」とか言ってないよな?
問題は「易しい」でようやっと楽しく遊べてるくらいのユーザーが、
そのまま(当然高評価でパラ育ってもいないはず)階級上がりきった状態でどうなるかだと思うんだが。
易しいレベルだと当然手に入る武器やアイテムも低いレベルしか手に入ってないわけで。
地獄光秀本能寺でアイテムだけ強化したら大丈夫ってのは反則気味の解決法だしなあ。
- 718 :なまえをいれてください:04/03/24 12:38 ID:QtfXwu6b
- とりあえずアイテム何もつけないで逝って見ろ。
硬いから
- 719 :なまえをいれてください:04/03/24 12:46 ID:5zQm2ukv
- 易しいだったらアイテムで+20くらいのがあれば、武器に付加値が付いて無くとも余裕だと思うぞ。それに、いくらライトユーザーでも付加値+30位のは集めるだろうし、易しいぐらいだったら苦戦しないと思うぞ。こんなのに苦戦するぐらいなら、戦国は売った方が良いよ。
- 720 :なまえをいれてください:04/03/24 13:04 ID:3z0AdNg0
- >>719
やさしい、だけでプレイすると付加値、せいぜい+10ぐらいまでしか入手できない。
4武器は、せいぜい+5程度が1つ2つ付加でついているぐらい。
2ちゃんで、地獄明智本能寺のことを知らなかったら、アイテムは本当にダメダメだった。
それと、たとえばお市はやさしいで普通にプレイしていたら無双奥義でほとんど倒せないから
攻撃力・防御力がとことん育たない。当然、ライトユーザーはオリコンなんて発想はしない。
勲功上げるアイテムは欠かさずとるだろうから、階級が上がるのも早く成長も打ち止め。
一度でいいからそれでやってみ? 階級15ぐらいで。やさしいの最後近くのステージ。
ただの雑魚ですら7、8回殴らないと倒せないよ。
地球防衛軍の5段階の難易度はよかったなー。VERY EASYは本当に易しかった。
INFERNOはいまだにクリアできないステージが。
- 721 :なまえをいれてください:04/03/24 13:05 ID:sbI/IXdK
- 発売日に買ったのに、登用試験に落ちてばかりでいまだに
新規武将で遊べんぞ
なんとかしる!
- 722 :なまえをいれてください:04/03/24 13:10 ID:3z0AdNg0
- >>721
突破で特級100点。これに全てをかける。
とりあえず、俺は突破・剣豪の登用試験じゃないと受からない。
30人ほど作って、試験に受かったのは3人だがなー(´Д`;)
- 723 :なまえをいれてください:04/03/24 13:11 ID:QtfXwu6b
- 武田家受ければ余裕じゃん。突破、馬術
- 724 :なまえをいれてください:04/03/24 13:16 ID:3z0AdNg0
- >>723
馬術、激しく苦手
- 725 :なまえをいれてください:04/03/24 13:19 ID:5zQm2ukv
- >>720普通でアイテム集めすれば+20位集められるし、普通も易しいも難易度なんて変わらん。信長本能寺のように戦わずとも8個手には入る所あるし、知らなくても自分なりの場所くらい見つけて集めると思う。君の場合、ライトじゃなくてヘタレの事言ってるんじゃない?
- 726 :なまえをいれてください:04/03/24 13:22 ID:IuN28Vla
- いまさらだが長篠の戦いの騎馬隊と鉄砲隊って・・・しょぼくないか?
点々と立ってる鉄砲隊と6〜7頭の馬がちょびちょびと戦ってる感じが
>>721
俺は突破→馬術で落ちたこと無いぞ。
真面目にやれば両方とも特級で210点、めんどくさかったら突破で100点取って馬術は自殺
- 727 :なまえをいれてください:04/03/24 13:23 ID:GV5cXwmD
- >>713
そんなの企業側の言い訳にすぎない
現時点での最高の物を出すのが道理
特に今回は確信犯なんだからさらに凶悪
- 728 :なまえをいれてください:04/03/24 13:26 ID:IuN28Vla
- >>727
確信犯で辞書引いとけ
- 729 :なまえをいれてください:04/03/24 13:27 ID:VvIKmo4n
- 突破、奥義、馬術、剣豪が点数稼ぎやすいから
・紅蓮 武田家(刀5武器)
・閃光 北条家(槍)
・夜叉 織田家(薙刀)
で作った。
(槍・薙刀は4武器の方が強いけど)
突破で移動150くらいまで育てて(体力も上がるから)
ひたすら剣豪に打ち込むと
合格しやすいキャラが出来る。
ただし移動が180を超えると、くのいちパラになって攻撃の頭打ちが早くなるから注意。
実は剛弓も結構穴場。
- 730 :なまえをいれてください:04/03/24 13:29 ID:GV5cXwmD
- >>728
応用とか分からないのか?
- 731 :なまえをいれてください:04/03/24 13:38 ID:depvk7m1
- >>713
無双2、3と馬鹿売れしてんだ、今回のような駄作を作らないレベルの人件費は出せると思うが?
キャラ数あれだけでもいいからしっかりとした時代背景にそぐうものを提供すべきと俺は考える
あ、ひょっとしてデザとセリフにも濃過の手が入ったのか?
- 732 :なまえをいれてください:04/03/24 13:40 ID:mjx07x+Q
- >>728
釣りにしちゃつまら(ry
- 733 :なまえをいれてください:04/03/24 13:40 ID:uekHHdBj
- >>729
防御もあがるからな←突破
- 734 :なまえをいれてください:04/03/24 13:43 ID:+48MWKmA
- >>726禿同、どうせなら
勝頼:騎馬隊突撃せよ
信長:第1陣 撃てー。
勝頼:小細工を労しおって、づづけ第2陣突撃せよ。信長:さすが武田騎馬軍団よ。第2陣撃てー。
勝頼:貴様の小細工など我が騎馬軍団には通用しない。風林火山各隊突撃せよ
信長:フフッ愚かな、第3陣
勝頼:ばかな、第3陣だと…位やってほしかった。
- 735 :なまえをいれてください:04/03/24 13:50 ID:IuN28Vla
- >>730
応用?いや、あなたのは誤用でしょ。
- 736 :なまえをいれてください:04/03/24 13:59 ID:+48MWKmA
- おうよ、俺になんか御用?
- 737 :なまえをいれてください:04/03/24 13:59 ID:71VRr75k
- いまさら確信犯の使い方に突っ込みいれるなんてナンセンス。ATOKじゃあるまいし。時代と共に言葉の使い方は変わるんだよ。
- 738 :なまえをいれてください:04/03/24 14:02 ID:5zQm2ukv
- 確信犯は今時では死語ですよ。
- 739 :なまえをいれてください:04/03/24 14:03 ID:h1v7Rclw
- ぶっちゃけ、ホンマモンのライトユーザーは階級20になるまで遊び続けてないんじゃないか?
アイテム強いのなくても一応攻撃回数の増えた武器は手に入るから、それ振り回して適度な強さの
敵倒して喜んでるんじゃ?
- 740 :なまえをいれてください:04/03/24 14:05 ID:mjx07x+Q
- 727は誤用とわかってて使ってるんだろ?w
本来の確信犯の意味は違っても727の言ってることは十分わかるだろう。
それが応用。
そんなこともわからずにつっこむのは無用。
- 741 :なまえをいれてください:04/03/24 14:11 ID:IuN28Vla
- 確信犯(誤用)と書いて使うのなら意味が通じるんだけどね。
履き違えた言葉を堂々と使うのは応用とは言わぬ、な。
- 742 :なまえをいれてください:04/03/24 14:12 ID:2UP5MWSr
- >>731
>キャラ数あれだけでもいいからしっかりとした時代背景にそぐうものを提供すべきと俺は考える
無双はそういうゲームじゃないわけだが。
- 743 :なまえをいれてください:04/03/24 14:16 ID:5zQm2ukv
- >>740 君みたいのを世間では無知無用と言うんですよ。
- 744 :なまえをいれてください:04/03/24 14:19 ID:IuN28Vla
- >>734
そこまで細かくは要求せんけども、とりあえずステージが広くて人も多い壮大なステージがあれば
俺みたいな単純なユーザーは満足しちまうんだよな。
- 745 :なまえをいれてください:04/03/24 14:21 ID:H6AmelKd
- やさしいで敵が硬いとかぶーぶー言ってる奴のレベルに合わせてゲーム作ると
はっきりいって糞ゲーになる。難易度に関しては今のままでベストだと思う。
上手い奴でも地獄でプレイしたらそれなりに歯ごたえあっていいし、やりこめば
地獄でも敵をばっさばっさ切り捨てる快感を味わえる。
- 746 :なまえをいれてください:04/03/24 14:23 ID:l9Mh9mk3
- 簡単に敵を倒して爽快感が味わえるから売れてきた
- 747 :なまえをいれてください:04/03/24 14:24 ID:mjx07x+Q
- >>741
きみ、頭悪いね。
確信犯という文字だけを捉えすぎ。
705とか読めば結局なにが言いたいのかわかるだろ。
それともきみはなにか?
2chでは既出を概出と書くやつがいるが
概出(誤字)とか書かないと分からない訳か。
- 748 :なまえをいれてください:04/03/24 14:24 ID:depvk7m1
- >>742
いや、一作目はちゃんとしたもの作るのが一番大事だろ。自分の国の歴史を使うんだから尚更。
三国1はキャラが比較的硬かったし、壊れたモノ出し始めたのは2作目からだろ
戦国でくのいち、お市をいきなり出さなかったらこんなに叩かれることはなかったと思われ
- 749 :なまえをいれてください:04/03/24 14:24 ID:QtfXwu6b
- とりあえず全体的にムービーが躍動感が無く手抜きみたいな印象を受けるんだが。
特に多数表示される場合。長篠以外にも幸村突撃とか。
○○VS○○だと気にならないんだが
- 750 :なまえをいれてください:04/03/24 14:25 ID:5gJoMCj1
- 戦国無双の評価が世間で最弱な理由
ストーリーが糞すぎ。
無双オタがストーリーは関係ないと言おうが糞すぎてしゃれにならん
あるていどストーリーがしっかりしとらんと楽しさも半減する。
- 751 :なまえをいれてください:04/03/24 14:29 ID:2UP5MWSr
- >>746
つーか「爽快感バッチリじゃん!」とか思ってゲームしてる奴なんてそうはおらんだろ。
無双が売れたんは大したテクニックも必要とせず何も考えずにボタン連打してりゃクリア出来るからだよ。
やっぱ単純なのは強い。
- 752 :なまえをいれてください:04/03/24 14:30 ID:QtfXwu6b
- 今回は階級上げればあがるほどただボタン連打してるだけじゃ死ぬな
- 753 :なまえをいれてください:04/03/24 14:31 ID:H6AmelKd
- 三国無双が簡単ならそっちやれば良いじゃん。
戦国は上級者向きという住み分けで良いと思うが。
- 754 :なまえをいれてください:04/03/24 14:33 ID:QtfXwu6b
- ストーリーがコアなユーザー向けではないので売れなくなること必定です
- 755 :なまえをいれてください:04/03/24 14:33 ID:5zQm2ukv
- 三国はストーリーも糞も無かったのに何故戦国のは責めるんだ?ただ単に自分的に話の筋が受け付け無いだけだろ?まだ戦国の方が人物関係が絡み合っててストーリー性は三国よりあると思う。
- 756 :なまえをいれてください:04/03/24 14:37 ID:QtfXwu6b
- だから変にストーリー性だしたから叩かれているんだろ。
多くのユーザーが期待していたのは史実の合戦の再現だったと思うのだが
それをよくわからないオリジナルストーリーばかりにさせられたからハァ?という意見が出たわけで
オリジナルをいれてもいいがステージが少ない。
その少ない中にわざわざオリジナルを入れてくるから叩かれているのだろう
- 757 :なまえをいれてください:04/03/24 14:38 ID:H6AmelKd
- >>754
ストーリーがどうのとケチをつけるのはライトユーザーに多いと思うが。
ハードゲーマーはアクションが楽しめればあまりストーリーとかどうでもいい。
それに戦国のストーリーはゲームやってて萎えるほど酷いとは思わない。好みだろ。
- 758 :なまえをいれてください:04/03/24 14:39 ID:IuN28Vla
- >>749
ムービーと言えば、ちょっとトイレに行ってる間とかに
勝手に幸村とくのいちの意味不明なムービーが流れてるといらつくわ・・・お前、それはもう何十回も見せられたぞと。
OPエディットがないのがこれほどまで重要だとは思わなかった。
あと、俺が一番酷いと思ったのは信長のEDムービー。
マントだけがひらひらと動いてる姿は手抜きという言葉以外連想させない。もうちょっと頑張って作ってくれ。
- 759 :なまえをいれてください:04/03/24 14:41 ID:+48MWKmA
- にゃはと宿敵とバカめがなければいい
- 760 :なまえをいれてください:04/03/24 14:42 ID:QtfXwu6b
- 俺はこの際贅沢言わないからにゃはだけ消してくれればそれで良い
餓鬼政宗とかもう色々諦めました
- 761 :なまえをいれてください:04/03/24 14:42 ID:XK2PswjC
- オマエラガマンゾクスルモンナンカツクレネヨ。オマエラハナニカニツケテモンクイウダロ?
バイコーエー
- 762 :なまえをいれてください:04/03/24 14:43 ID:VvIKmo4n
- 戦国が初無双で、初めは登用試験にも落ちてたんですけどね。
明智地獄山崎(下)で武器集めしてたら、いつの間にか地獄プレーヤーw
- 763 :なまえをいれてください:04/03/24 14:52 ID:5zQm2ukv
- いや、くのいちは残して欲しい。性格はともかく、使ってて一番楽しい。だから、性格と口調を変えればいいと思う。 要らないのは五右衛門。弱杉。
- 764 :なまえをいれてください:04/03/24 14:54 ID:QtfXwu6b
- 政宗の独眼竜ビームも全然大ダメージではないのでもう少し使えるように調整して欲しい
地獄では大活躍だが。
後夜叉使えなさ杉。PKだすなら修正汁
- 765 :なまえをいれてください:04/03/24 14:56 ID:GV5cXwmD
- >>741
もしかして学術の範囲でしか物事を判断出来ないんですか?
人と話す時はそういう会話の中での「応用」も必要ですよw
実際に世間でも確信犯と言う言葉は使われてる。
それにイチャモンつけてきたあんたにも意味は伝わっているんだし
別にいちいち絡まれるような問題では無いんだけどねw
「コーエーは明らかにわざと手抜きをしている」と書いて欲しかったのか?
そんな長い言葉を使わなくても今の世は「確信犯」で意味は伝わりますからw
- 766 :なまえをいれてください:04/03/24 14:57 ID:H6AmelKd
- 夜叉は調整が難しそうだ。
目に見えて回復すると強すぎるような。
かといって今のままじゃ防御力が微量UPしたに過ぎないよな。
無属性よりもダメージは余計に与えているんだろうか?
- 767 :なまえをいれてください:04/03/24 14:59 ID:QtfXwu6b
- 俺には対した違いは感じられないが。
とにかく今のままでは微量過ぎて回復したという実感が無い
- 768 :なまえをいれてください:04/03/24 15:01 ID:2UP5MWSr
- >>748
自称歴史オタのキャラオタか?
今回評判が悪いのはマップの使いまわしとクソな成長システムだろ。あとキャラ数か。
くのいちとお市が出てなきゃここまで叩かれてなかったなんて絶対ありえん。
ゲーム部分に批判が集中してるのにこのキャラが出なかったらどうなるもんじゃない。
元々キャラゲーじゃないし無双というゲームの面白さに、モーション以外にキャラに依存するところなんて無い。
キャラ人気は別だけどな。二喬みたいにくのいちとお市も嫌われていくんだろ。知らんけど。
自分の国の歴史云々ってのは個人の器だろ。ゲームにそんな感情持ってもしょうがないのに。
サクラ大戦だって日本の歴史を冒涜してると怒る奴はいる。
- 769 :なまえをいれてください:04/03/24 15:04 ID:QtfXwu6b
- まずステージが少ない。五話というのはどうも…
- 770 :なまえをいれてください:04/03/24 15:08 ID:5zQm2ukv
- つーかよ歴史冒涜云々言う奴は買わなきゃいいのに。無双シリーズやってりゃ史実と違うのは明らかだし、そういうのを求めるゲームじゃないだろ。
- 771 :なまえをいれてください:04/03/24 15:16 ID:depvk7m1
- >>768
厨が。
「くのいちとお市」、「キャラ」の話だよ。だれが「戦国の人気は云々」なんて書いた?
あと、俺別に歴史ヲタじゃないから。貴方がどっから引っ張ってきたのか謎だが。
「自分の国の歴史使って作るんだから最初はそれなりにキャラもまじめに作れ」って主張は歴史ヲタ扱いかい?
- 772 :なまえをいれてください:04/03/24 15:18 ID:IuN28Vla
- マップ使いまわしって実際どうなんだろ。
無双3はもう売っちゃったから確認できないんだけど、あっちの方が酷かった気もするが。
- 773 :なまえをいれてください:04/03/24 15:30 ID:5gJoMCj1
- キャラは別にいい。削る必要は無い。そのままで続編出せ
- 774 :なまえをいれてください:04/03/24 15:43 ID:VvIKmo4n
- ミッションうざいって人はエンパ楽しんでる?
あっちは全然ミッションが無いんだろ?
- 775 :なまえをいれてください:04/03/24 15:55 ID:X9dy7dzC
- >>774
ミッションがあるのはかまわないが、成功させたら目に見える+効果が欲しい。
成功させても、すぐ味方が「手強いな・・・」→ボーン→士気ダウン。
逆に失敗すると目に見えて不利になる。だから、やらざるをえない。
そして、やらざるをえないのに、分かりにくいMAPの隅から隅まで走り回らされる。
まずは、マップをなんとかしろ。スタートボタン押して見る地図も拡大できるようにしろ。
頼むから、味方をもう少しねばれるようにしてくれ。敵を倒すように強くしてくれじゃない。
それはむしろマイナス。ただ、もう少しもちこたえてほしい。特に総大将。
- 776 :なまえをいれてください:04/03/24 16:05 ID:l10ycfXe
- 特に武田勝頼
- 777 :なまえをいれてください:04/03/24 16:12 ID:5wKNc4qy
- 戦国で受けたダメージがあまりに大きかったので
エンパは買ってない。
戦国の続編が出るとしても1ヶ月は様子見するだろうな。
もっとも、『鯉杉コンビがノータッチでくのいちが削除、
成長システムも変更された!』なんて事になればその限りでは…
欲を言えば全キャラクター削除して欲しいけど。
- 778 :なまえをいれてください:04/03/24 16:26 ID:QtfXwu6b
- もうMSとか超合金とか贅沢言いません。決戦のキャラをそのまま無双に持ってきてください
- 779 :なまえをいれてください:04/03/24 16:35 ID:8dDLByGh
- ミッションはあったらウザイけど一気に全て無くなるのも寂しい気がする・・・
エンパ様子見中。
- 780 :なまえをいれてください:04/03/24 16:45 ID:AE/zvcJj
- ミッションやら色々不満はあるが、俺はまだその辺は許容範囲だな
一番の不満は音ヘボ杉で爽快感がねー
三国3で雷落としたら爆音に聞こえたぞ
- 781 :なまえをいれてください:04/03/24 16:55 ID:+48MWKmA
- 俺はぶっちゃけキャラとステージが多ければ贅沢言わない。そうすれば変なキャラ目立たないし、使い回しも目立たないし、史実だろうが仮想だろうが、目立たないし。
- 782 :なまえをいれてください:04/03/24 16:56 ID:iSosZe8C
- 技能P打ち止めが無ければミッションは気にならん
- 783 :なまえをいれてください:04/03/24 17:00 ID:l10ycfXe
- 三国の優しいと戦国の優しいでは撃破数が二倍近く違う気がする。
- 784 :なまえをいれてください:04/03/24 17:09 ID:oFPS5Gi5
- 要するに真・戦国無双を作れということでFA?
- 785 :なまえをいれてください:04/03/24 17:57 ID:DUyw9Kyo
- 戦国無双2ではなく、真・戦国無双に期待
- 786 :なまえをいれてください:04/03/24 18:01 ID:IuN28Vla
- なるほど。三国無双→真・三国無双のような偉い進化に(ry
- 787 :なまえをいれてください:04/03/24 18:06 ID:VvIKmo4n
- 戦国無双エンパイヤーズだったりして…
- 788 :なまえをいれてください:04/03/24 18:10 ID:5zQm2ukv
- おいおい、技能P打ち止めなくして欲しい奴とかいんのかよ。それじゃ育成の楽しみも個性も何もなくなるだろ。 そうじゃなくて、ステータスのMAXに対して何%かで敵の強さが上がっていくとかにすればいいと思う。それならパラMAXにならなくても大丈夫だろ。
- 789 :なまえをいれてください:04/03/24 18:14 ID:RN5CVLMX
- >>788
今の技能Pの育成にどんな楽しみと個性があるんだ?
- 790 :なまえをいれてください:04/03/24 18:40 ID:B70PvBEe
- 100万本売れちまったからキャラはこのままだろうな・・・_| ̄|○
次は他の武将差し置いて淀君も出てくるだろうな
- 791 :なまえをいれてください:04/03/24 18:52 ID:2tU9S+ju
- >>788
別に技能MAXにしなくてもいいけどさ
一階級上がる毎にポイント(固定)とかにすりゃいーんだよ
あと技能取替えOKなど
- 792 :なまえをいれてください:04/03/24 18:56 ID:VvIKmo4n
- 基本のキャラ数は今のまま。
エディット枠が40人以上。
技能ポイントは階級で何ポイントか固定。
マップ数は50枚(国毎に一枚)
エディットも含めたキャラでエンパ仮想モード
これで戦国無双エンパイヤーズだったら買う?
- 793 :なまえをいれてください:04/03/24 18:58 ID:QtfXwu6b
- 値段による。ていうかエンパという単語が既に呪詛に聞こえるので様子見するだろうな
- 794 :なまえをいれてください:04/03/24 19:05 ID:5zQm2ukv
- >>789 技能ポイントに打ち止めがなかったら全キャラ同じ育成法になるだろ。今回はタイプによってパラの上がり方が違うから、SEES→ESCEやSEEE→ESSS、ESES→SEEEなどなど様々なやり方がある。まあ何も考えずにやってる奴には縁がないことだろうが。
- 795 :なまえをいれてください:04/03/24 19:08 ID:psrfLthD
- >>785
いや、戦国無双・全国版だな。きっと。
- 796 :なまえをいれてください:04/03/24 19:13 ID:8AEVjini
- いきなりディスク読み込めなくなったんだけどそれは俺だけ?
- 797 :なまえをいれてください:04/03/24 19:18 ID:l10ycfXe
- >>794
育成方法の個性に大した楽しみは無いと思う。
- 798 :なまえをいれてください:04/03/24 19:41 ID:RN5CVLMX
- >>794
育成法が違うのが個性っておかしくないか?
で、楽しみの方はどうなんだよ
- 799 :なまえをいれてください:04/03/24 19:48 ID:IuN28Vla
- 戦国無双を長時間起動させてると画面がすごく暗くなる。
電源切って放置すると直るんだが、俺だけ?
- 800 :なまえをいれてください:04/03/24 19:52 ID:zIJhs2t5
- >>799
きっとスクリーンセーバーが動いてるんだよ。
- 801 :なまえをいれてください:04/03/24 20:00 ID:5zQm2ukv
- >>798もし技能P打ち止めが有るのと比べれば断然個性もでるし、そっちの方が楽しいだろ。打ち止め無かったらただ場数だけこなせばパラ技能MAXになってそれこそ何が楽しいんだって感じだが。まあライトやヘタレの人はそれでも良いかもしれんが。
- 802 :なまえをいれてください:04/03/24 20:02 ID:iSosZe8C
- 個々のキャラが確立出来ないから
パラで個性化ってことになるんだろ。
- 803 :なまえをいれてください:04/03/24 20:11 ID:RN5CVLMX
- >>801
さっきからお前は自分が上級者ですって自慢がしたいのか?
技能Pの打ち止めがあった所でちゃんと育てれば全部の技能覚えれるんだから個性ないじゃん
パラで個性出すんだったら技能P打ち止めにする必要無いし
- 804 :なまえをいれてください:04/03/24 20:13 ID:2tU9S+ju
- パラはキャラの個性
技能はプレーヤーの個性が出るってのが理想でないんか
技能Pは20000強で打ち止めで固定でいーんじゃねーの
- 805 :なまえをいれてください:04/03/24 20:16 ID:H6AmelKd
- >>803
だからちゃんと育てた奴だけのご褒美だろ。
へたれゲーマーでも上級者でも同じ到達点ではつまらないと言ってるんだ。
なぜそれが理解できない。
- 806 :なまえをいれてください:04/03/24 20:18 ID:QtfXwu6b
- お前のような暇な奴ばっかりじゃないってこった。
- 807 :なまえをいれてください:04/03/24 20:21 ID:iSosZe8C
- なんのための第5武器だよ。
本来ならこれこそが高難易度のご褒美だろ。
- 808 :なまえをいれてください:04/03/24 20:22 ID:H6AmelKd
- >>806
アホ?
暇が無いならゲームなんかやってんなよ。
真剣にやるつもりもないのに片手間に手をだしてかきまわされたら
真面目に趣味にしてるハードゲーマーに迷惑かかると思わんのか?
- 809 :なまえをいれてください:04/03/24 20:23 ID:2UP5MWSr
- 無双に上級者と初心者の区別なんていらん。
ご褒美なんてちゃんちゃらおかしい。
小学生じゃあるめえし。
- 810 :なまえをいれてください:04/03/24 20:27 ID:5zQm2ukv
- だからライトだろうがヘタレだろうが出来ないからって批判すんなっての。出来ない奴に上限あわせてどうすんだよ。出来ないって分かってるなら自分が出来るところでやればいいだろ。無双の難易度なら時間かければ出来る。なんで努力もしないで批判だけするんだ?
- 811 :なまえをいれてください:04/03/24 20:29 ID:RN5CVLMX
- >>808
ちょっと空いた時間にするのがゲームだろ
これが真面目な趣味とか大丈夫かお前
- 812 :なまえをいれてください:04/03/24 20:30 ID:iSosZe8C
- 三国と戦国を同じ系統のゲームと思った俺が悪かった
- 813 :なまえをいれてください:04/03/24 20:30 ID:1WcyeEnn
- 忍者の2段ジャンプとかの固定技能は専用に用意して
それ以外の技能は打ち止め無しで全キャラが全部覚えられる
それで覚えた技能をキャラに「装備」させられる、などの仕様だったら良かったな
パラの上限はキャラ毎に設定して個性を出させて、そこに技能を装備させて
長所を伸ばすか、短所を補うか、とユーザが選べれば今ほど不満は出てこなかったかもな
現状では、強いキャラつくろうとしたら作業プレイに徹しないといけないのが辛いって人も
多いんじゃないか?
- 814 :なまえをいれてください:04/03/24 20:31 ID:5zQm2ukv
- >>807 5武器は結構簡単に取れるだろ?真のご褒美は何時間もかけて手にした神4武器。
- 815 :なまえをいれてください:04/03/24 20:32 ID:RN5CVLMX
- >>810
その努力がつまらないから批判してるんだが
- 816 :なまえをいれてください:04/03/24 20:33 ID:H6AmelKd
- 批判してる奴らってへたれゲーマーの文句が中心じゃん。
「面倒だからやりたくない」「敵が強いからやりたくない」といった腰砕けな内容ばかり。
ちょっと障害があるとそれを乗り越える楽しさを見出す前に投げちゃってメーカーに文句
たらたら。いかに今までの無双がライトユーザーを取り込んできたのかが解るといえば
そうなんだけど、こんな奴らをいつまでも相手にしてちゃゲーム文化が衰退するよ。
- 817 :なまえをいれてください:04/03/24 20:35 ID:5zQm2ukv
- >>813 それは俺も思った。技能を個性化できれば更に個性が出て良いと思う。
- 818 :なまえをいれてください:04/03/24 20:35 ID:Rl96tfW1
- 技能Pは階級が1上がる度に1000P貰える、でいいと思う。
実際、10000もあればそこそこ覚えられる。
難しいでやれば貰えるPが1.5倍になり、
全部覚えることも出来るとかにしてさ。
士気関係をしっかりすればヘタレでも難しいはクリア出来るだろうしな。
- 819 :なまえをいれてください:04/03/24 20:37 ID:5vv4NGVr
- 3500円
- 820 :なまえをいれてください:04/03/24 20:37 ID:iSosZe8C
- それ以外の技能は打ち止め無しで全キャラが全部覚えられる
それで覚えた技能をキャラに「装備」させられる、などの仕様だったら良かったな
狂おしく同意
- 821 :なまえをいれてください:04/03/24 20:43 ID:5zQm2ukv
- 時間が無い奴は別に空いた時間にちょくちょくやれば結構やり込めるだろ。大抵の奴はそうやってると思う。それを暇がないから簡単にしろってのはエゴだろ。お手軽でやるのに、やり込みの域を批判するのはお門違い。
- 822 :なまえをいれてください:04/03/24 20:46 ID:QtfXwu6b
- 実際やり込んでも作業プレイでつまらない
やり込んでもおしろくないとはどういうことか。
- 823 :なまえをいれてください:04/03/24 20:49 ID:PGuP69/u
- 城内の敵が妙に強い
- 824 :なまえをいれてください:04/03/24 20:52 ID:IuN28Vla
- 公式サイト行ってみたらなんか変な窓が出てきた・・・
-------------------------------------------
「戦国無双」ミリオン達成!!
このたび、PlayStation 2ソフト「戦国無双」の国
内出荷本数が100万本を突破しました。2004年に
発売されたPlayStation 2タイトルとしては初のミ
リオン達成となりました。
コーエーは今後とも皆様に満足していただけ
る質の高い商品を発売していきます。
-------------------------------------------
満足してねえよ・・・(´・ω・`)
- 825 :なまえをいれてください:04/03/24 21:13 ID:DW/78xfw
- やりこみと作業プレイを混同している人間がいまだにいることに驚き。
地獄でSEEEだかSEESだか、型にはまったプレイでひたすら育てるのは
苦痛以外のなにものでもない。それでヘタレは黙ってろ、はちょっと違うだろ。
肉まんとかをひたすら収集する作業となんら変わらん。
それで時間だけかけて、ほうらやりこみできますよ、うまけりゃここまで育てられますよ、
なんてアホちゃうかと。
- 826 :なまえをいれてください:04/03/24 21:23 ID:5zQm2ukv
- >>825 おまえ馬鹿か?無双は元来単純な作業の繰り返しだろ?そもそもやり込みは作業になりやすいだろ。じゃあお前の言うやり込みはどんなもんなんだよ。
- 827 :なまえをいれてください:04/03/24 21:25 ID:qM2478s9
- 816の発言を見ていると「職人芸」の域に達して以降あっという間に転げ落ちた
シューティングゲームの衰退が思い浮かぶわけで。
綿密な計算に裏打ちされた弾避けゲーと、
単純に難しいだけの自称マニア向けとの見分けが作る側遊ぶ側につくかどうかの問題ですな。
- 828 :なまえをいれてください:04/03/24 21:26 ID:be09l/rO
- >>816
シューティングゲームの現状をどう思う?
- 829 :なまえをいれてください:04/03/24 21:33 ID:iSosZe8C
- 三国のパラMAXを作業だと思った奴はいるのか?
- 830 :なまえをいれてください:04/03/24 21:39 ID:5zQm2ukv
- >>829 俺は思ったよ。呉のガッピを永遠続けてたし。
- 831 :なまえをいれてください:04/03/24 21:40 ID:2tU9S+ju
- >>829
色々予定組む必要ない分戦国より遥かにマシ
だが、十分作業だ
- 832 :なまえをいれてください:04/03/24 21:40 ID:5gJoMCj1
- 無双2の時は作業じゃなかった。
無双3は作業だった。特定の武将ばかり使ってしまうから
- 833 :なまえをいれてください:04/03/24 21:41 ID:IuN28Vla
- 俺は作業だと思った。
攻撃防御は結構使ったキャラなら適当に遊んでても勝手にMAXになったけど、
体力無双は無双2は抗菌の乱、3はたしか呉のステージ(何処か忘れた)で回収するのが面倒くさかった。
- 834 :なまえをいれてください:04/03/24 21:48 ID:5zQm2ukv
- 俺は今回の育成の方がライトユーザーにはいいと思ったな。易しいならただやってるだけでパラMAXになるし。技能は溜まらんけど、三国よりかなり速く済むし。
- 835 :なまえをいれてください:04/03/24 21:50 ID:iSosZe8C
- 三国→単に武将を倒せば強くなる。難易度関係なし
戦国→時間、ミッション等で影響される。難易度関係あり
パラMAXにするための条件ね。(戦国では技能ポイントも含まれるが)
- 836 :なまえをいれてください:04/03/24 21:57 ID:iSosZe8C
- 830〜834 いろいろ意見サンクス
- 837 :なまえをいれてください:04/03/24 21:59 ID:5zQm2ukv
- 三国は単純な作業、戦国は計算された作業。どっちが好きかは好み次第。俺は後者かな。まあ作業自体はそんなに好きじゃないから、コツコツやってる。
- 838 :なまえをいれてください:04/03/24 22:00 ID:1WcyeEnn
- うまい人
初回プレイから難易度「普通」などやコンボ攻撃を成功させたりなどで、質の良い剣や盾を取る
結果的に育成スピードがはやく、数値の高いアイテムや武器の探索を早い段階から楽しめる
へたな人
難易度「易しい」から始めるのでキャラの育成や質の良い武器・アイテムなどの取得には
時間がかかるが、地道に努力すれば報われる
ミニゲームによるアイテムは別扱いだけど、今までの三国ではこうだったよね
このままだとなにか不都合でもあるんかいな?
- 839 :なまえをいれてください:04/03/24 22:05 ID:qM2478s9
- >839
俺はあいつらと違って上手いのに到達点が同じだと気に入らん という人がいるらしい。
- 840 :なまえをいれてください:04/03/24 22:10 ID:QtfXwu6b
- このゲーム作った鯉だか狸だか知らないけどさ、ハードゲーマなんだろ?
自分から、つまりハードゲーマの立場から見て「おもしろい」ゲームを作ったわけであって
ようするに独り善がりのオナニーゲーじゃん。
2chみたいなヲタが多い環境では絶賛する人がいるかもしれないが
実際ゲーム層の大半はそこまでやり込んで楽しいと感じる人は少ないと思う
むしろ面倒だと思って売りに出してしまう人、飽きて辞めてしまう人がほとんどだと。
上手い人間は自分で縛りプレイをやるとか、会社に依存せず
自分なりの楽しみ方を見つけてはじめて上手いといえるじゃないかと勝手に思うしだいであります
- 841 :なまえをいれてください:04/03/24 22:14 ID:VvIKmo4n
- 本来は誰でもパラMAX+5武器で普通がクリア出来る事が基本で、
技能+神4武器+地獄はヘビーユーザー向けのおまけだったのでは?
それをライトユーザーが
「なんで技能+神4武器が普通にやってて手にはいんねーよ!だからクソゲー」
ってなってるみたいだな。
狙った意図が外れたみたいだねw
今のプレイヤーには、ウィズの村正を延々探し続ける根気は無いよ。
ゲームが消費文化になった証拠だね。
- 842 :なまえをいれてください:04/03/24 22:15 ID:oFPS5Gi5
- 縛りプレイと聞いて、結構最近までやってたガンパレを思い出した
スカウトのロケット(だっけ?)なしプレイとか、そういうのがやりこみだし、楽しいと思う次第です
初心者はNEP使えば簡単にクリアできるし
今思えば、あのゲームは意外とライトからハードユーザーまでバランスが良かったのか…?
関係ない話になってスマソ
- 843 :なまえをいれてください:04/03/24 22:18 ID:5zQm2ukv
- >>840 いやハードユーザーには不評だったんだが... まあそれからやり込んでおもしろくなったけど。ライトユーザーには好評らしいが。突き詰めればマニア向けだが、単純にやるなら寧ろライトユーザー向け。
- 844 :なまえをいれてください:04/03/24 22:18 ID:UAX6sOy5
- >>840
2chヲタにも悪評芬々ですが・・・
- 845 :なまえをいれてください:04/03/24 22:21 ID:UTHcqxK0
- >>843
俺も無双初体験で一応ライトユーザーだが不評の中俺はおもしろいと思った。
不満な点もあったが今でもマターリやってる。
- 846 :なまえをいれてください:04/03/24 22:26 ID:G+eQl7tz
- >それをライトユーザーが
>「なんで技能+神4武器が普通にやってて手にはいんねーよ!だからクソゲー」
>ってなってるみたいだな。
なってるか?
ライトはクリア出来ればいいからパラMAXとか気にしないと思うんだが。
城内戦とか新武将で苦労してる
- 847 :なまえをいれてください:04/03/24 22:31 ID:uIH/KRKk
- 体力ゲージの値は攻撃力と防御力の平均の値にしてくれれば楽だ
攻撃力、防御力を鍛えれば鍛えるほど体力もあがる。これでいい
- 848 :なまえをいれてください:04/03/24 22:34 ID:5zQm2ukv
- ところで城とか新武将とか批判が多いが気になる?嫌な奴は必要無い時はスルーすればいいのに。そんなのより、敵のステルスや動勲による敵の異常に強くなることの方が遙かに不満なんだが。
- 849 :なまえをいれてください:04/03/24 22:38 ID:2y3/u2k9
- キャラによっては城面多いし、野外戦は面白いのに城面だけつまらん上に
回復出にくいぶん野外戦よりむずい上にセーブもできないので要らないと思ったですわ。
- 850 :なまえをいれてください:04/03/24 22:38 ID:VvIKmo4n
- >>846
ヘタクソで泣き言を言ってる奴が、このスレにも結構いるじゃないかw
- 851 :なまえをいれてください:04/03/24 22:41 ID:mh6wLq2W
- 戦国無双を無双シリーズと考えなければ良く出来たゲームかと。
今までの無双シリーズの短所を改善しようと頑張った結果、
思いっきり長所まで殺してしまった感じがする。
そのため、前作までのファンであればあるほどギャップによる不満を感じる、と。
- 852 :なまえをいれてください:04/03/24 22:42 ID:H6AmelKd
- ライトユーザーは普通レベルでやればパラなんか無視したって簡単にクリアできるやろ。
やりこみプレイヤーは技能全部埋めたり、強レベル4武器探して地獄に挑戦なんてわけないだろ。
一体どの層が文句言ってるのかが不明なのだが。
- 853 :なまえをいれてください:04/03/24 22:43 ID:iSosZe8C
- 勲功は言われるまで気がつかなかったから
自分としては不満では無かったね。
ステルスは三国からだから、これもさほど気にならなかった。
城での不満は、味方来いよ!と回復アイテム少ねー、ぐらいかな
- 854 :なまえをいれてください:04/03/24 22:47 ID:2tU9S+ju
- >>852
おそらく・・・
ライトとやり込み派の中間
- 855 :なまえをいれてください:04/03/24 22:49 ID:G+eQl7tz
- >>850
それはここのヘタレゲーマーでしょ。
そのくせプライドがあってやさしいではしたくないという・・。
大抵のライトは4武器とかいいアイテムとか技能pとか深く考えず
ひたすらクリア目指してやってると思う。
っていうかライト=ヘタレなのか
- 856 :なまえをいれてください:04/03/24 22:54 ID:iSosZe8C
- >>852
三国→戦国のユーザーで理由は831
- 857 :なまえをいれてください:04/03/24 22:56 ID:VvIKmo4n
- >>852
難易度に文句→ヘタレを認めないヘタレプレイヤー(三国経験あり)
キャラ・シナリオに文句→歴史物好きで、戦国物だからやった人(初無双多し)
ステルスに文句→地獄を苦戦しながら楽しんでる人
育成のバランス(ALLSだと育ちが悪い)に文句→次作も文句言いながら買う人w
- 858 :なまえをいれてください:04/03/24 22:57 ID:2y3/u2k9
- 飽きただけかも知れないけど毎日時間があれば
やっちゃう中毒性は薄れたかな。もうやってないし。
今まで武器集めとかパラMAXとか考えなくても遊べたけど
戦国はミッションミッションで何回も戦闘を楽しむのに
向いてない気がした。
初プレーなら面白いんだけど、何回もやってると
移動するだけのミッションとかが面倒でやる気がイマイチ出てこない。
ステージのバリエーションも乏しいしね。
- 859 :なまえをいれてください:04/03/24 22:59 ID:sbI/IXdK
- ・武将の育て方が分かんない。
三国無双の頃は武器アイテムでアップして単純だったのに。。
・マップが複雑で門の開け方が分かんない。
三国無双の頃は門を守ってる武将がいて、そいつを倒せば
開いたのに。。
・登用試験が難しくて新規武将が使えない。
三国無双の頃はすぐに使えたのに。。
・味方の士気が上がんない。
三国無双の頃はもっと上がりやすかった気がする。。
・5分でクリアーとかが出来ない。
三国無双の頃は突撃で敵大将のとこまで逝けたのに、今回は
なんか道が塞がってる。。
たまにしかゲームをやらない本当のライトユーザーは、説明書
なんてほとんど読みません。
説明書を読まないとやり方がわかんないゲームは、それだけで
意味不明なんです(ゲーム中にチュートリアルがあるゲームが
最近増えた気がする、嬉しい)。
適当にボタン押して適当に敵いっぱい倒しただけなのに、パラメータの
あげ方とは複雑になったから、全然味方が強くなんない。
これだけでもう嫌。易しいが全然易しくない。
- 860 :なまえをいれてください:04/03/24 23:00 ID:VvIKmo4n
- >>855
ライト=ヘタレじゃない。
ヘタレなりに易しいクリアで満足すればいいのに、
変なプライド?で地獄をやりたがる人がヘタレじゃないか?
- 861 :なまえをいれてください:04/03/24 23:06 ID:iSosZe8C
- 三国無双の頃は武器アイテムでアップして単純だったのに。。
この単純さが重要だと思うんだがな。
- 862 :なまえをいれてください:04/03/24 23:10 ID:VvIKmo4n
- 戦国だってパラは気付けば育ってる。
技能はオマケと割り切れば?
全技能上げなくても地獄は出来るし
- 863 :なまえをいれてください:04/03/24 23:11 ID:H6AmelKd
- ということは「たいしてプレイする気もないくせに気位だけは高い奴」というゲーマー層があるのだな。
- 864 :なまえをいれてください:04/03/24 23:12 ID:oFPS5Gi5
- 本当のライトユーザーは戦国のやさしいでは辛いだろうな
ゲームはいつもシミュレーション系しかやらない友人がいるのだが
珍しくアクションで三國無双3を買ってきたが、やさしいでやって途中で挫折していた
三国のやさしいで挫折しているような奴がいるのに戦国のやさしいはライトユーザーには辛いだろ
- 865 :なまえをいれてください:04/03/24 23:14 ID:H6AmelKd
- >>864
それはいくらなんでもアクションゲーム自体に向いてない人では・・・(汗
- 866 :なまえをいれてください:04/03/24 23:21 ID:iSosZe8C
- >>862 確かに地獄を普通にプレイする分には問題無い。
ただ、タイムやミッション等の技能ポイントに
関わる部分を意識すると
単純になぎ倒すだけではいけなくなってしまう。
このあたりが不満なんだよね、技能をオマケと思えれば…
- 867 :なまえをいれてください:04/03/24 23:25 ID:2y3/u2k9
- ゲーム文化は衰退してんのかどうかは知らんけど
市場はどんどん縮小してるよなあ。
戦国無双への不満の内容が市場縮小の理由と
かぶってるような感じであまりいい傾向ではない気するなあ。
- 868 :なまえをいれてください:04/03/24 23:27 ID:VvIKmo4n
- >>863
前スレに「ゲームに上手下手は無い!」って言い切ってた奴がいたな…
回数・時間はやってるかも知れない。
ただ成長しないんだろうな。
上手い事を自慢しても仕方が無いが、下手なのを下記みたいに正当化されても困る。
「俺が最高難易度でクリア出来ないのは、このゲームが難し過ぎるから」
- 869 :なまえをいれてください:04/03/24 23:34 ID:2kErBbpM
- >>864
自分で挫折したって言ってるならゲーム難易度に問題があるわけじゃないな。
- 870 :なまえをいれてください:04/03/24 23:36 ID:M6aZ85sw
- つれてきた友人にいきなり階級20のキャラで易しいやらせりゃ苦労するだろうけど
自分で買った奴は階級20までにはある程度上手くなってるはず
- 871 :なまえをいれてください:04/03/24 23:37 ID:DW/78xfw
- >>865
やさしい、は誰にでもクリアできるレベルであるべきだと思うのよ。
複数難易度を用意すればいいわけで。
その場合、「やさしい」が易しすぎる! はお門違いの批判になる。
現状でも一部である「地獄」が難しすぎる! もお門違いの批判。
- 872 :なまえをいれてください:04/03/24 23:39 ID:M6aZ85sw
- 誰もが何の練習もなしに全クリできる
そんなもんがゲームとして成立してると言えるのか?
それとも無双はゲームじゃなくてストレス発散器具ってこと?
- 873 :なまえをいれてください:04/03/24 23:40 ID:IXRi3aID
- ゲーム雑誌やらインターネットやら見ないと最強武器、レアアイテムが取れない
のはまだ許せるけどキャラが弱いってのはどうだろう。
ひたすら難易度普通で階級20に育てて、技能P入らない事を知った奴は
スゲーショック受けてたな。
- 874 :なまえをいれてください:04/03/24 23:40 ID:xsvD5gdG
- 気合で4回の初期化の末
半蔵を皆伝勝鬨トンボ以外フルパラにしたが
戦場がつまらん
ミッションがイヤなわけじゃないんだが何が悪いんだ・・・
- 875 :なまえをいれてください:04/03/24 23:44 ID:sbI/IXdK
- >874
飽きただけでは。
- 876 :なまえをいれてください:04/03/24 23:44 ID:VvIKmo4n
- >>866
成長に関わる要素を別にして欲しいのは、俺も思う。
パラは階級で固定、技能は1階級で基本給+面クリアで難易度別のボーナスとかね。
今のバランスだと、上手いプレイヤーほど楽なのが顕著。
例えば新武将。
上手いと基本のキャラより余程強くなるから、地獄でもサクサク進む。
地獄でサクサク進めば、パラ・技能、両方上がるから、
頭打ちが来るまでは普通と変わらない感覚でプレイ出来、おまけに強い武器も早くから手に入る。
結局、バランス悪過ぎが問題なんだよ。
- 877 :なまえをいれてください:04/03/24 23:45 ID:iSosZe8C
- >>874 同じキャラでそんなにやったらさすがに飽きるでしょ?
- 878 :なまえをいれてください:04/03/24 23:45 ID:DW/78xfw
- >>872
だから、「やさしい」はそれでいいんだって。
「普通」からは、開発者が普通に考えるバランスって感じで。
どうしてもクリアできないステージは「やさしい」でやればOKってなるだろ?
現状だと、アクション苦手な人ははじかれる可能性がある。
そんな奴はアクションゲームなんかに手を出すな! と言うかもしれないが、
ライトユーザーをたくさん取り込んだ無双は、そういうユーザー層を抱えている以上、
そこまで考慮する義務がある。
開発者が自己満足で出しているようじゃ、本当にプロとはいえないよ。
自分を殺すところもないと。
- 879 :なまえをいれてください:04/03/24 23:50 ID:2kErBbpM
- >>878
義務とか言うのは大抵ガキだな。
まぁ猛将伝では難易度初心者が復活するだろうから大丈夫だろ。
- 880 :なまえをいれてください:04/03/24 23:51 ID:VvIKmo4n
- 仕官先で得意属性が変わるのも、ネットで見て目が点になったな…
画面で確認出来る部分が無いんだよね。
どこに仕官させたか覚えてないといけない。
これは俺にしては真っ当な批判だと思うw
- 881 :なまえをいれてください:04/03/24 23:52 ID:M6aZ85sw
- ライトユーザーがどうこういってるけど
実際に易しいでクリアできないプレイヤーなんか見たことあるのか?
クリアする意志があるならパラ上げとかするだろ。実際しただろ、無双1で。
正直、
「これじゃあ下手な人はクリアできないだろうな〜」と自分勝手に妄想して優越感に浸ってるだけな気がする。
- 882 :なまえをいれてください:04/03/24 23:52 ID:DW/78xfw
- >>879
うーん、会社で企画に携わっていると、企業としての役割、義務って
自然に考えるようになるもんだよ。
- 883 :なまえをいれてください:04/03/24 23:53 ID:iSosZe8C
- パラは階級で固定
技能は1階級で基本給+面クリアで難易度別のボーナス
凄く良い案だと思う。
階級で固定することによって武将別に個性がでるし。
これなら成長させるプレイとなぎ倒すプレイの差別化も出来るね。
- 884 :なまえをいれてください:04/03/24 23:53 ID:H6AmelKd
- >>871
誰でもクリアできるっていっても限度はあるだろう・・・
アクションゲームに向いてない人まで自動的にクリアできるようにするのはいくらなんでも
ゲームじゃないような・・・。やはりある程度の失敗を乗り越えて・・・がゲームでは。
初心者レベルを否定する気はないが、初心者でも初心者なりの試行錯誤を残しておかない
と駄目になると思う。どうしてもエンディングにたどり着きたいみたいな意見は違うと思うよ。
- 885 :なまえをいれてください:04/03/24 23:56 ID:H6AmelKd
- で、現状の戦国無双だけど、やさしいレベルでクリアできない人って相当あれだと思う。
普通にゲームで遊んできたような人なら普通レベルでも結構楽勝だと思うけど。
やさしいレベルは相当にアクションゲームが苦手な人向けだと感じます。
これで練習するのも苦痛ならゲーム的に向いてないとしか言いようがない・・・
- 886 :なまえをいれてください:04/03/24 23:57 ID:O8EDDUcy
- 次回作では
くのいちはこんなの
http://no.m78.com/up/data/u033323.jpg
阿国はこんなの
http://no.m78.com/up/data/u033322.jpg
でお願いしたひ
- 887 :なまえをいれてください:04/03/24 23:58 ID:DW/78xfw
- >>884,885
勝頼と謙信がネックなんだ。
敵の強さは、やさしい、でもダメって人はまずいないだろうけど、敗北条件で
ひっかかるのがいると思う。
難易度やさしいなら、敗北条件は自分の敗走のみ、とかだったらよかったかも。
- 888 :なまえをいれてください:04/03/24 23:58 ID:2kErBbpM
- >>882
その考え方がガキっぽいんだよ。
おもしろいゲームを作るのが会社の義務です。なにそれ?
- 889 :惨型糊 ◆8Rtzsz9gz6 :04/03/24 23:59 ID:VvIKmo4n
- >>884
871みたいな奴は、誰でもクリア出来るRPGのやりすぎなんじゃないか?
ドラクエ以降増えたよな
- 890 :なまえをいれてください:04/03/24 23:59 ID:DW/78xfw
- >>888
違う。
ライトユーザーをたくさん取り込んだ以上は、その層に配慮する義務があるってこと。
ユーザーは金払って買うわけなんだから。
- 891 :なまえをいれてください:04/03/25 00:00 ID:6OUNUIfX
- 戦国は同じ難易度でも三国よりちょっと難しい・・・と思う。
- 892 :なまえをいれてください:04/03/25 00:01 ID:6OUNUIfX
- まあほとんど突・飛・爆忍のせいだと思うけどw
- 893 :なまえをいれてください:04/03/25 00:01 ID:PB/irnaN
- >>887
まぁ確かにそこは要注意ステージだが、つきっきりで守ればクリアできなくはないし・・・
敗北条件は見直す余地あるだろうけど、ゲーム難易度全体の簡単化は
ちょっと心配性過ぎるんじゃなかろうか。
- 894 :なまえをいれてください:04/03/25 00:04 ID:ZWVzWIQX
- >878
いいこと言うねぇ
剥げ道
- 895 :なまえをいれてください:04/03/25 00:05 ID:rR0SVlWt
- 難易度やさしいでも伊達プレイで城内の真田&くノ一コンビに苦戦しますた
あとくノ一プレイで、半蔵と戦う真田を負傷させずに半蔵を倒す城内ステージも辛かった
真田vs半蔵の対峙イベントの数秒後に真田が負傷するんだもんよ
その時のくノ一レベルは17前後、試しにキャラを初期化したら、真田を負傷させずに簡単にクリアできた
真田よ、頼むからもっと気合入れてくれ
- 896 :なまえをいれてください:04/03/25 00:06 ID:VPEhg83f
- ID:2kErBbpMは本当にイタイな。
社会に出たことがないリア厨なんだろうか。
- 897 :なまえをいれてください:04/03/25 00:08 ID:6OUNUIfX
- 補正で下手でもキャラを育ててクリアって
抜け道を塞いだのがマズかったのではないかと
- 898 :なまえをいれてください:04/03/25 00:09 ID:TnzKh6kO
- ユーザー数に対して、難易度が三段階じゃ誰かから不満が出るのは避けられないって事だな。
だから、階級によって敵の強さを変える仕様にしたんだろう。
失敗してる気もするけど。
- 899 :なまえをいれてください:04/03/25 00:12 ID:313Akeu/
- >>890
やっぱガキじゃん。
ユーザー裏切るのも、糞ゲー作るのも、、結果倒産するのも、「ゲーム買うのも」全部自由。
しないといけない決まりなんてない。それを義務とは言わないよ。
あんたの言ってるのはタダの願望
- 900 :なまえをいれてください:04/03/25 00:14 ID:PB/irnaN
- こういう熱いやり取り、光栄社員はちゃんと見てくれてるんだろうか
- 901 :なまえをいれてください:04/03/25 00:25 ID:F8OUk5GW
- なんかモラルの崩壊が目に見える台詞が吐かれてますな。
- 902 :なまえをいれてください:04/03/25 00:29 ID:dwwzANHI
- >>899
ユーザーとの信頼関係を維持する、というのは暗黙の義務だろ。
むしろ、普通はユーザーのことを第一に考えなきゃいけないと思うんだよ。
願望とかじゃなくて、会社に勤める人間として。
製品を買うユーザーのことを考えないと、ライバル会社に水をあけられてしまうから、
自社製品のユーザー層のことを考慮しないなんてことは怖くてとてもできないよ。
- 903 :なまえをいれてください:04/03/25 00:31 ID:313Akeu/
- >>902
そう。
だから良いゲームを作ろうとする。
ただしそれを「義務」とは呼ばない。
それだけ。言いたい事は多分同じだ。
- 904 :なまえをいれてください:04/03/25 00:31 ID:LbHRsNCf
- 最近の無双は同人層ばかり考慮してるということですか。
- 905 :なまえをいれてください:04/03/25 00:33 ID:GsDe6lE0
- うん
- 906 :なまえをいれてください:04/03/25 00:34 ID:F8OUk5GW
- >902
法律に違反しなければ何やっても構わないという自由と身勝手をはき違えてるオコサマには
「暗黙の義務」なんて言葉は通用しないのだよ。
モラルがモラルたり得るのは「それは守られるべきである」という共通認識が存在するからであって、
罰則もないし禁止されてないなら自由じゃん という人間が出てきた時点で全て崩壊する。
あとはそういう人間の暴走を止めるために法の網がだんだん厚くなっていき、
最終的に「○○をしてはならない」から「○○以外は認めない」になっていき・・・と完全に関係ない話だなこりゃ。
- 907 :なまえをいれてください:04/03/25 00:34 ID:dwwzANHI
- >>903
ふむ、ちょっと言葉がすれ違ってたみたいだね( ´∀`)
何はともあれ、光栄には頑張って欲しい。
- 908 :なまえをいれてください:04/03/25 00:41 ID:MLJxxKhP
- ゲームシティーに「お問い合わせ」はあるんだが要望とかの投稿フォームとかないな・・・
何処に意見送りゃいいんだこれ
- 909 :なまえをいれてください:04/03/25 00:41 ID:VPEhg83f
- >>908
俺んち。
- 910 :なまえをいれてください:04/03/25 01:00 ID:Ml53xi9u
- >>899
じゃあ聞くが、お前は戦国が出るって聞いた時に、
念入りに調べて、その上で判断して買おうとか思ったのか?
ファンは待ってるんだよ。特にシリーズものってものは。
だいたい、お前が自由とかほざいてるのは、たまたまこのゲームに満足しただけで、
ていうか、お前みたいなマニアはただ時間だけ持て余して、やり込めれば何でもいいのだから、
冷静な目を持ってゲームがどうあればいいか考えれない、ゲームオタクなのだから、
実際自分が満足できなければボロクソに批判するのだろう。
ゲームをやり込めるだけが自慢のやつのためだけにゲームは作られてないってわけだ。
ゲームは趣味の一つなのだから、当然、困難はつき物だが、
それは人の手によって作られる以上、作ってる人はそれなりの義務を負うと思うぞ。
- 911 :なまえをいれてください:04/03/25 01:11 ID:uT4Z7SMs
- 本当の良ゲーは一般的に糞ゲーであることが多い。
- 912 :なまえをいれてください:04/03/25 01:39 ID:3F/s4Xsu
- 三国2の時に矢20本弓攻撃だけで無双モードノーセーブクリアって言うやりこみがあった
動画見てこれはスゴい!って感動したンだけど
自分でこういう縛りかけてプレイしたものこそやりこみだと思う
最初から仕様でかけられてる縛りなんかいらんし
ましてや数十時間をかければヘタレでも出来るものなんか
やりこみとは思えない
- 913 :なまえをいれてください:04/03/25 02:54 ID:M2UEI7vt
-
━━━━━━━━━━━━お前等、戦国無双のどこが嫌なのか簡単に書け。━━━━━━━━━━━━
- 914 :なまえをいれてください:04/03/25 03:02 ID:rR0SVlWt
- >>913
先生、沢山ありすぎて書ききれません!
- 915 :なまえをいれてください:04/03/25 03:16 ID:vqO/7mAO
- どんなヘタクソでも楽勝でクリア出来ないといけないゲームを作るのがメーカーの義務ゥ〜?
昔、ファイナルファイトってゲームがあったんだよ。
地元ゲーセンの暗黙の了解で、待ってる人がいる時はコンティニュー禁止だったわけ。
だから事実上ワンコイン勝負。
ヘタレな俺は、いつもベルガーって敵キャラに殺られてて、とうとうクリア出来なかったよ。
クリア出来た奴も、決して多くは無かったさ。
おまえ等の理屈だと、これは立派なクソゲー、メーカーが義務を果たしてない事になるよな?
後に家庭用に移植されたが、コンティニューの回数制限があったので、
全てのユーザーがエンディングを見られたわけじゃないぜ。
最近のユーザー様は、随分と偉いんだなw
クリア出来て当然。
クリア出来ないのは難し過ぎ
クリア出来ないゲームには満足出来ません…
それを売るのはメーカーの怠慢ですかw
- 916 :なまえをいれてください:04/03/25 03:29 ID:rl5OiFKA
- 今まで楽しんでいたものから、楽しかった要素を削り取ってそれを
「はい、続編」としてしまったから不満が爆発。
三国から戦国に変えたんだから新しい事をしようとするのは良いが
悲しいかな結果が散々だった。(数は出たから良いといわれたら終わりだけど)
売る、というより返品したい気分。
- 917 :なまえをいれてください:04/03/25 03:45 ID:ldlUprBI
- スーパーマリオブラザーズだって全ての人間がクリアできたわけじゃありません。
俺のように8−3で涙を飲んだ香具師も多い。
- 918 :なまえをいれてください:04/03/25 03:50 ID:vqO/7mAO
- これだけはハッキリ言える。
難易度にケチつけてる奴は
勝 て な い か ら つ ま ら な い
だろ?
実際、三国ってそれほどの物か?
戦国地獄本能寺より燃えねーぞ?
- 919 :なまえをいれてください:04/03/25 03:51 ID:qreEk4zQ
- 上のほうのレスで既出だが敗北条件が難易度で変わるのはいいアイディアだな。
易しい:自分の敗走 普通:+味方全武将敗走 難しい以上:+特殊な条件
全てのステージでこうしろとは言わないが。問題はωがそこまで気が回るか・・・
- 920 :なまえをいれてください:04/03/25 03:58 ID:vqO/7mAO
- >>919
それ味方が時間で敗走する仕様を改めれば良いだけじゃねーか?
近くまで行って射撃視点で遠目で見てると、明らかに長持ちするもんな。
時間で処理してても、それを調整するだけで結構変わるだろ?
- 921 :なまえをいれてください:04/03/25 04:13 ID:PNRajhef
- ファイナルファイトは名作だった。
- 922 :なまえをいれてください:04/03/25 05:33 ID:QMQ3smcH
- 戦国無双のここが嫌!
無駄に議論してしまう住人が多いこと。
あ、どこも一緒か。
- 923 :なまえをいれてください:04/03/25 06:53 ID:+Ovr06jN
- 難易度で変わるのは敵の硬さだけでいいよリターンズ
- 924 :なまえをいれてください:04/03/25 07:19 ID:Nap8sbf+
- 個性的な武将作りとか言ってシミュレーション(つかリコエイション系か?三国志7、8や太閤4など)じゃ
「みんな育って同じになる」という苦情が寄せられてるが、武将ごとにモーションが違う無双には要らないだろ。
新武将エディットが充実しるならともかく今回はウザイだけだったな。
- 925 :なまえをいれてください:04/03/25 07:31 ID:owJWU+tX
- >>922
上の流れは2chとして健全なスレの流れだと思う。
ところで勲功で敵が強くなるんなら、オプションで勲功Pが一切入らなくなるように
設定できたらいいな、とよく思う。
これがありゃ何も余計な事考えずに暴れられるんだけどなぁ〜
- 926 :なまえをいれてください:04/03/25 08:46 ID:MyA5o2C9
- >>895 いや、上田城救出はあれでいい。あそこでちょっと武器集めして政宗本能寺で本格的に集める人が多いから、真田が速く負傷しないとイラつく。つーか俺は真田を負傷させる方が逆にムズイ。
- 927 :なまえをいれてください:04/03/25 16:11 ID:IlHnaUH0
- てーか使えない間接をなんとかしる
- 928 :なまえをいれてください:04/03/25 16:43 ID:BxeThig6
- てか育成やミッションに目をつぶれば
ゲームシステムとしての出来は3猛将より上じゃねぇ?
修羅が無いから駄目という奴はいるのかもしれんけどな。
はっきり言って>>916のいう削られてしまった楽しい要素とか
何だよと逆に聞きたい。
- 929 :なまえをいれてください:04/03/25 17:13 ID:MyA5o2C9
- >>927 関節に属性を付けて、凍らすか修羅る。五右衛門は下に打つことで周りの敵を蹴散らす。あとは...基本的に使わないこと....
- 930 :なまえをいれてください:04/03/25 17:17 ID:qRD6sLil
- 松風鞍ゲツしました。
早いねぇやっぱ。今最強武将作ろうとしています。
- 931 :なまえをいれてください:04/03/25 17:20 ID:qRD6sLil
- いつも思うけど、
光栄は2chを見てるのだろうか?
このたくさんユーザーの意見が飛び回る2chならだいぶ参考になると思うのだが。
- 932 :なまえをいれてください:04/03/25 17:24 ID:wKZYWbXG
- それは無双シリズでなくとも俺も前から思ってた
- 933 :なまえをいれてください:04/03/25 17:27 ID:JUSGYgf4
- コソーリ見てるらしい。
- 934 :なまえをいれてください:04/03/25 17:43 ID:LbHRsNCf
- そして中華風の音楽、バグ一騎打ち、意味なし名乗り等を採用するのですな。
…ユーザーの意見聞くのは大変イイのだが、もっと練りこんでくれよ…。
- 935 :なまえをいれてください:04/03/25 17:48 ID:ULLkAJ0o
- そんなの無理だよ。
PKで付く仕様は次回作では無くし
またPKで出すほどの糞企業だもん
- 936 :なまえをいれてください:04/03/25 18:09 ID:Vl04Pya7
- おまいらがそんな風に言うから肥が拗ねるんだろうが…
- 937 :なまえをいれてください:04/03/25 18:10 ID:pBMPE79c
- 大体肥がこんなところの意見を採用するはずがない
- 938 :なまえをいれてください:04/03/25 18:50 ID:zNNsiEpA
- 肥は意見は色々聞いてくれてるけど、なんかすべってんだよなぁ
- 939 :なまえをいれてください:04/03/25 19:09 ID:zfjfqZAm
- 既出かもしれないけど、
森蘭丸の章やるとストレスがかなりたまるんだが・・・・。
本能寺の変とか、城内戦とか・・・。
- 940 :なまえをいれてください:04/03/25 19:11 ID:pBMPE79c
- 俺は半蔵の最終面が一番ストレス溜まる
- 941 :なまえをいれてください:04/03/25 19:11 ID:M2UEI7vt
- ていうかこのゲーム自体ストレ(ry
- 942 :なまえをいれてください:04/03/25 20:08 ID:eyNb5fx0
- 最近はネットのBBSの意見も尊重してる会社も多いらしいけどな
- 943 :なまえをいれてください:04/03/25 21:01 ID:ed95lgj6
- てーか爽快感がねーんだよコレ
- 944 :なまえをいれてください:04/03/25 21:08 ID:qsUBhx9u
- 次スレタイ庵
【人柱】戦国無双のここが嫌4【百万人斬り】
- 945 :なまえをいれてください:04/03/25 21:10 ID:qsUBhx9u
- 数字が4のままだったorz
- 946 :なまえをいれてください:04/03/25 21:31 ID:GBH7J1uz
- ほんとに爽快感がない、、、、なんだこのストレスのたまりようは
女キャラ多いとか、キャラ数が少ないとか、MAPが使いまわしとかの前に
爽快感無さ杉
- 947 :なまえをいれてください:04/03/25 23:03 ID:xdkPrr2P
- もっと戦場を走って敵を斬るアクションそのものの楽しさを
追求してほしかったかなあ。騎乗時のアクションとか
緊急回避とか改良点は悪くなかったと思うんだけど、
ミッションだったり成長システムだったり枝葉の部分に凝ったのが
アクションの楽しさを削いでる面もあると思う。
○○へ向かえって言われて目の前の敵をさけて
そっちに行かないといけなかったりとか。
無視しろと言われても戦後に低評価つけられるのは気分が悪い。
成長の方も限界つけたがために評価が気になって
好きなようにプレーできない人を作ったりしたわけで。
- 948 :なまえをいれてください:04/03/25 23:08 ID:vqO/7mAO
- ヘタクソ様は爽快に進めないからなw
試しに無双評価S取り続けてみろよ。
地獄も爽快に進めるからw
攻撃力打ち止めになる頃には、ゲージ温存で属性攻撃主体になるだろ。
ヘタクソの口先ゲーマーが素敵(はぁと)
- 949 :なまえをいれてください:04/03/25 23:35 ID:nJ51ZiRt
- キャラを育ててると友人が遊びに来た時とかにそのキャラが使えないのが痛い
2Pでやるとどうしても奥義評価が落ちるから気になってしょうがない
かといって「そのキャラだけは使わないで」ともなかなか言いにくいんだよね
俺の場合、そのキャラが丁度友人のお気に入りのキャラだったから特に
- 950 :なまえをいれてください:04/03/25 23:36 ID:ed95lgj6
- >>949
セーブしないでって言えばえーやん
- 951 :なまえをいれてください:04/03/25 23:40 ID:vqO/7mAO
- 接待用と育成用でカード分ければ?
948はヘタクソの愚痴と真っ当な意見は別って事な。
- 952 :なまえをいれてください:04/03/25 23:41 ID:LChAKQkH
- 結局、プレイヤー側の手間じゃん。
- 953 :なまえをいれてください:04/03/25 23:47 ID:ed95lgj6
- >>951
地獄も普通にクリア出来るが
やはり爽快感はない
つーかヘタでも刑事使えば余裕だろ
- 954 :なまえをいれてください:04/03/25 23:48 ID:7pGzFa91
- 新武将のキャラで女法師の出し方はどうやるのか誰か教えてください〜
お願いしますぅ
- 955 :なまえをいれてください:04/03/25 23:53 ID:LNEKEtzR
- ある武器の攻撃力を50にして4ヶ月たつと道場破りが出てくるから
そいつを倒す
まあ4人作ってやる必要あるわけだが。
(鎧男>鎧女>僧男>僧女の順で出たはず)
- 956 :なまえをいれてください:04/03/25 23:58 ID:MyA5o2C9
- まあ慶次や幸村で地獄出来ない人はあんまりいないだろう。 くのいちや半蔵も慣れれば楽勝。だが、下手な人にはチョイ辛い。この2人を地獄で普通に使えれば、ある程度は上手いと言える。でもこの2人は5強に入るレベルだから、そんなにキツくは無いだろうが。
- 957 :なまえをいれてください:04/03/26 00:01 ID:S7AM4CWn
- 【若さって何だ?】戦国無双のここが嫌5【愛って何だ?】
- 958 :なまえをいれてください:04/03/26 00:07 ID:Kv/m1TJw
- さすがは>>955
これで謎がとけた!!!!
ありがとうございます。早速やってみます
- 959 :なまえをいれてください:04/03/26 00:21 ID:oyeuF8iF
- 【名作が】戦国無双のここが嫌5【肥まみれ】
- 960 :なまえをいれてください:04/03/26 00:30 ID:M9y0MfJg
- >>954
言い忘れ。
名前を宮本武蔵とかにして休息放置してるだけで可能
(確か刀攻撃力が50あったはず。)
まあ、頑張れや。
スレ違いだからちょっとスレに合った話でも
突忍と飛忍、爆忍が異様にムカつく、てか飛忍のジャンプ攻撃で攻撃中断されると
爽快感もヘッタクレも無い。
無限城で突忍とか飛忍見たら殴りに行く癖がついちまった。(ムカつくから)
- 961 :なまえをいれてください:04/03/26 00:37 ID:S+8fSMV/
- 戦国に限らず各ステージでの活躍に応じて総大将が頼りにしてくれるようにしてほしいよな。
何度も救援したらなんか特典orセリフ有りみたいな。オレ的にはシンキを総大将にしたい。
- 962 :なまえをいれてください:04/03/26 00:44 ID:CFZ9hNda
- 後期上杉家の武将を出すなら直江兼続と上杉景勝…どっちにすべきか
- 963 :なまえをいれてください:04/03/26 00:52 ID:7ND2d24i
- >>962
両方。刑事と3人でジェットストリームアタック
- 964 :なまえをいれてください:04/03/26 02:44 ID:dtK0B8Fw
- ある日友達の家でゲームをさせてもらいました
A君宅でプレイした場合
A君「あ、そこは右に行って!目の前の敵無視して」
「そのまましばらく動かないで……違うってば!そこにいればいいからっ!」
「ほらっ、余計なことしたから味方の士気が下がってるよっ!!」
B君宅でプレイした場合
B君「とりあえず自由にやってみなよ」
漏れ「ここはどっち行けばいいの?」
B君「どっちでもいいよ、右側からすぐの敵を倒してもいいし、左側から回避してもいいよ」
ソフトの中身が同じならB君宅でプレイする方がストレスたまらないね
押し付けがましいイベントミッションはイラネ
- 965 :なまえをいれてください:04/03/26 02:55 ID:Mcy3Gccx
- >>953
お前は最強や達人に爽快感を感じていたわけか
- 966 :なまえをいれてください:04/03/26 03:02 ID:oyeuF8iF
- 950、早くスレ立て頼む…
- 967 :なまえをいれてください:04/03/26 03:08 ID:Ki/HzYSA
- >>964
すごいよくわかる。
まさにそんな気持ち。好きに遊ばせろと。
- 968 :なまえをいれてください:04/03/26 03:18 ID:7ND2d24i
- >>964
>>967
君達エンパ向きなんじゃね?
あっちはミッション無いだろ?
- 969 :なまえをいれてください:04/03/26 03:20 ID:dtK0B8Fw
- >>968
エンパの内政には興味ナッシング
それにあれは3の使いまわしみたいだしな
- 970 :なまえをいれてください:04/03/26 04:21 ID:Sqj4FW7f
- >>928
それに目をつぶっちゃダメだろ。
- 971 :なまえをいれてください:04/03/26 08:41 ID:CyxoHrca
- エンパイアは評価は高いらしいけどな
政治要素といっても選択技だけらしいし。戦国スルーしてこんど買ってみるつもり
- 972 :なまえをいれてください:04/03/26 08:46 ID:BkEuqEd2
- >>971 ?
- 973 :なまえをいれてください:04/03/26 10:47 ID:pTshWyUI
- 肥無双
1章 戦国無双の販売を阻止せよ!
勝利条件は戦国無双の販売拠点を全部潰す。
たまに現れる敵輸送部隊によって、潰した販売拠点が復活するので注意。
2章 戦国無双・猛将伝の開発を阻止せよ!
開発してる会社に乗り込んで、開発者たちをヌッコロス。
3章 戦国無双・エンパイアーズの企画書を奪え!
会社に忍び込み、企画書を奪う。
扉越しに情報を収集しつつ進んで行くのがポイント。
むやみに扉をあけると敵に見つかるので注意!
- 974 :なまえをいれてください:04/03/26 10:48 ID:pTshWyUI
- >>973の続き
(企画書奪取に成功)
4章 肥に抗議せよ!
企画書を奪い返そうと群がりよってくる肥社員をなぎ倒しつつ、杉Pに抗議しに行く。
最終章 杉P達を(ry
抗議したにも関わらず、戦国無双2の内容はお粗末なものだった・・・。
もう、彼等を(ry
(企画書奪取に失敗)
4章 戦国無双・エンパイアーズの開発を阻止せよ!
開発してる会社に乗り込んで、開発者たちをヌッコロス。
最終章 戦国無双・エンパイアーズの販売を阻止せよ!
開発を阻止したと思ったのも束の間、すでに完成したコードは持ち出されていた!
圧倒的な物量作戦で、エンパイアーズを販売する肥陣。
負け戦とわかりながらも、無双ファンとしての意地で戦いを挑む。
肥無双・名プロデューサー伝では杉P達も使えるよ!
- 975 :なまえをいれてください:04/03/26 11:20 ID:+epL4US3
- 無双のノウハウを他のゲーム会社に教えて、無双系の良ゲームが出るようにしてほしい。
漫画やアニメ原作とかで無双系にしたら面白そうなのって結構あるし。
まあ、商売的に絶対ありえないが。
世の中には、世界で役立てて欲しいと大きな発明の特許をとらないで無料で使わせる人もいるのになー。
- 976 :なまえをいれてください:04/03/26 12:52 ID:YtSNIRKK
- 自分とこですら過剰消費で食いつぶし気味なのによそも作ったら・・・という話もある。
- 977 :なまえをいれてください:04/03/26 12:59 ID:4QYQ6jzz
- >>976
まぁ面白いものプレイできればいいわけで、肥がどうなろうと知ったこっちゃぁ無い。
>>975
そのうちカプコンあたり出してくれそうじゃね?
鬼3の合戦シーンとかその実験かもしれない。
- 978 :なまえをいれてください:04/03/26 13:08 ID:ihd4WO38
- 大名なら味方に護衛兵程度の指示が出来ればおもしろいと思うのに。
待機とか突撃とか委任とか
- 979 :なまえをいれてください:04/03/26 13:14 ID:S6qxWN6Y
- みんなはこのゲーム、PS2の型番は何でやってる?
- 980 :なまえをいれてください:04/03/26 13:19 ID:4QYQ6jzz
- >>979
30000
購入から3年目。
裏返しにしないと読み込んでくれない。
- 981 :なまえをいれてください:04/03/26 13:20 ID:ihd4WO38
- 俺も30000台だか余裕で動くぞ
- 982 :なまえをいれてください:04/03/26 13:23 ID:4QYQ6jzz
- >>981
じゃぁまずオレのPS2と君のPS2を交換して、その後の君に渡った動かない
PS2をオレが引き取る、って形でどうかな?
- 983 :なまえをいれてください:04/03/26 13:25 ID:ihd4WO38
- >>982
いや、まず君のPS2と俺のを交換して、三秒後にまた交換して
東西に向かってそれぞれの道に向かって歩みだせばいいと思うな
- 984 :なまえをいれてください:04/03/26 13:38 ID:BkEuqEd2
- 俺は50000だぁ。余裕で動くし音も静か。
- 985 :なまえをいれてください:04/03/26 14:31 ID:RUN9OFk0
- おれは猛将伝だのPKだのどうでも良いから
肥よりクソニーの方が潰れてもらいたい
もうPS2は3台も買い換えてるよ・・・・・死ね
- 986 :なまえをいれてください:04/03/26 14:36 ID:mq6kHZWu
- >>985
同意。泣きたくなるよな。
- 987 :なまえをいれてください:04/03/26 14:45 ID:7ND2d24i
- PS1よりSSの方が機械としては丈夫だったよな…
俺は技術屋さんなんで、どうしてもそういう見方をしてしまう。
- 988 :なまえをいれてください:04/03/26 14:48 ID:YtSNIRKK
- FF11発売時のBBUnit認識不能騒ぎも懐かしいなあ・・
- 989 :なまえをいれてください:04/03/26 15:46 ID:S6qxWN6Y
- ソニーは型番かえたら持ってるやつのをバージョンアップしれ
- 990 :なまえをいれてください:04/03/26 15:56 ID:7ND2d24i
- そのうち型番変更のサイクルが、ケータイ並になったりしてな…
もうなってるか…_| ̄|○
- 991 :なまえをいれてください:04/03/26 16:13 ID:EpKvnNfA
- ちょっと教えてください
上田城攻略を徳川勢でやってるんですけど
北門に進入・撃破、戸石城の計略阻止、を両方失敗したら
相手が城の門を閉ざしちゃって城に入れないんです
城外の敵将は全部ヌッコロしてしまいました
助けてください・・・
- 992 :なまえをいれてください:04/03/26 16:59 ID:lp2WFA1u
- 戦国無双Part3つやねん
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1078610201/
どうせ大して話題ないから本スレに合流しよう
- 993 :なまえをいれてください:04/03/26 17:42 ID:ZKHeoMJj
- >>978
それたぶん糞ゲーになる。
肥の場合新システム使ったら強制的にユーザーにやらせようとするからな(一騎打ちとか)
で、状況によっては味方に特定の指示出さないと味方が即死したり、味方に指示しないとクリアできないステージが出てくる。
今の無双で味方に指示できたら簡単になりすぎるから、肥はいらんところでバランスとるんだよ。
で、失敗作と。
- 994 :なまえをいれてください:04/03/26 17:55 ID:7ND2d24i
- >>991
それ有名なバグ。
新武将だろ?
- 995 :なまえをいれてください:04/03/26 17:55 ID:Kv/m1TJw
- >>960
かさねがさねサンキューです♪
早速やって新しいモデルがてに入りました。
- 996 :なまえをいれてください:04/03/26 18:25 ID:WbzaCAp0
- ていうか下手糞の泣き言は聞きたくない。
特に爽快感がないなどという意見は論外。
- 997 :なまえをいれてください:04/03/26 18:25 ID:b/mymXJ1
- a
- 998 :なまえをいれてください:04/03/26 18:27 ID:ZKHeoMJj
- >>996
いるよね〜
何の脈絡もなくいきなり「ていうか」
もっと日本語勉強するニダ
- 999 :なまえをいれてください:04/03/26 18:30 ID:WbzaCAp0
- チョンはすっこんどれ。
- 1000 :なまえをいれてください:04/03/26 18:32 ID:Y2z0zmXd
- hghg
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)