■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
超時空要塞マクロス VF−XI
- 1 :なまえをいれてください:03/10/25 17:07 ID:???
- 超時空要塞マクロス VF−XI
PS2 発売中 6800円
開発 SEGA−AM2 販売 バンダイ
SEGAとBANDAIの夢のコラボレーションが実現
美樹本晴彦 描き下ろしキャラクターも追加
劇場版とTV版に分岐あり
VF-0、SV51、AVFの2機は使用不可が濃厚
MACROSS OFFICIAL WEB SITE
http://www.macross.co.jp/
PS2版マクロス公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/macross/
PlayStation2版 超時空要塞マクロス 〜 仮設リンク集 〜
http://saka.moo.jp/ps2macross.html
前スレ 超時空要塞マクロス VF−]
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1067008497/
以下、dat落ちでHTML化待機中
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066968592/
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066898879/
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066796766/
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066409872/
- 2 :なまえをいれてください:03/10/25 17:09 ID:???
-
- 3 :なまえをいれてください:03/10/25 17:10 ID:???
- 待機中 の過去ログHTML
9 http://mo112.hp.infoseek.co.jp/2ch/game4/famicom/1066968592.html
8 http://mo112.hp.infoseek.co.jp/2ch/game4/famicom/1066898879.html
7 http://mo112.hp.infoseek.co.jp/2ch/game4/famicom/1066796766.html
6 http://mo112.hp.infoseek.co.jp/2ch/game4/famicom/1066409872.html
5 http://mo112.hp.infoseek.co.jp/2ch/game4/famicom/1065651085.html
4 http://mo112.hp.infoseek.co.jp/2ch/game4/famicom/1063992033.html
3 http://mo112.hp.infoseek.co.jp/2ch/game4/famicom/1062075316.html
2 http://mo112.hp.infoseek.co.jp/2ch/game4/famicom/1060175464.html
1 http://mo112.hp.infoseek.co.jp/2ch/game4/famicom/1058506395.html
- 4 :なまえをいれてください:03/10/25 17:11 ID:???
- 455 なまえをいれてください sage 03/10/24 20:21 ID:???
買う前から初代ゲーなのは明らかなのに
ゼロやプラス出せいうのはゼッテーおかしいと思う
牛丼屋でスパゲティ出せって騒ぐのと同レベルだと
468 なまえをいれてください sage 03/10/24 20:23 ID:???
>>455
馬鹿か。牛丼屋のメニューにスパゲッティがあって
頼んだら無いって言われた状況だろ
- 5 :なまえをいれてください:03/10/25 17:15 ID:???
- VF-4・・・ストーリーTV&劇場版を両方クリア
VF-1Aヒカル・・・ストーリークリア
VF-1Aマックス・・・フリー又はストーリー時のTV9面をSクリア
VF-1A柿崎・・・ストーリークリア
VF-1Jヒカル・・・TV5面でSクリア
VF-1Jマックス・・・VF-1Aマックス(ノーマル)でTV1-5面をオールA以上クリア
VF-1Jミリア・・・VF-1JマックスでTV9面クリア
VF-1Sヒカル・・・Sランク18個?
VF-1Sマックス・・・Sランク16個?
VF-1Sフォッカー・・・オールSクリア?
※マクロス+&0登場バルキリーは今作では出ない※
攻略終了しました。
- 6 :なまえをいれてください:03/10/25 17:15 ID:???
- >>1
華麗なスレ立て乙
- 7 :なまえをいれてください:03/10/25 17:17 ID:???
- マクロス良い点
・自由にバルキリーを扱える
・デモ飛ばして1時間ちょっとでクリア
・ロール回避がカコイイ
・ステージセレクトできる
・言ってもPS2、アニメがあるしCGがCGっぽい
・歌をバックに戦える
・発売日に5000円くらいで売って、まぁ1500円くらいは楽しめたんでOKて感じ
- 8 :なまえをいれてください:03/10/25 17:18 ID:???
- 478 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/10/24 20:25 ID:???
>>455
牛丼屋の予告ムービーにスパゲティが出てたらどうよ?
486 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/10/24 20:28 ID:???
>>478
オレなら牛丼屋でスパゲティが出ることをまず疑うね
486
っていうか牛丼屋のムービーを疑えw
525 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/10/24 20:34 ID:???
今の俺は、牛丼屋に行ったらメニューに無い
でもムービーではスパゲティが出てた…
つまり全メニューでSランク出せば…と思って食いまくっても
メニューには出現しなかった
しかも会計時に思わせぶりなカードまで貰った…
でもカードにもスパゲティは無かった…
そんなロンリーエンジェル
ってことで
※マクロス+&0登場バルキリーは今作では出ない※
- 9 :なまえをいれてください:03/10/25 17:18 ID:???
- マクロス駄目点 その1
・対戦無し
・リプレイ無し
・売る気無し
・ガウォークの操作が微妙
・デモムービーでは0やプラスの機体が使えると見せかけて、実は登場しない
・難易度設定無し
・声優が萎え萎え(ボイスしょぼい)
・エンディングが凹むくらいショボイ
・コックピット視点本当は無かった
・ミサイルの動きに板野サーカス味がない
・簡単すぎ 赤子でもクリア可能
・バトロイドを使うところがない(ファイターとガウォークのみで進める)
・僚機は2機付くけど会話以外存在感なし
・やりこむ要素も皆無
・音楽ショボイ
・グラフィックがPS1並みにショボイ
・セガ
・ストーリーが稀薄 原作とゲームオリジナル共に中途半端
・全体的に演出不足 淡々としすぎ
・アーマードバルキリーのアーマー部の破壊・脱着無し
・スティック使えない
- 10 :なまえをいれてください:03/10/25 17:19 ID:???
- クソゲーか
- 11 :なまえをいれてください:03/10/25 17:20 ID:???
- マクロス駄目点 その2
・演出も何度も見ると飽きてウザイ(オン/オフ可)
・個々の機体の性能差はほとんど無し
・適当にミサイル打ちまくってたら勝てる
・シューティングゲームとしてはあんまり・・・
・ストーリーがもう少しね・・・
・対戦プレイがないのにアンケートハガキのお求めになったきっかけの選択肢に
『対戦プレイができるから』が入っている
- 12 :なまえをいれてください:03/10/25 17:22 ID:???
- なんで士官学校を首席で卒業して、レイブンズのエースパイロットだったおれが、
ただの一兵卒のような扱いをされなきゃならないのか理解できん。
- 13 :なまえをいれてください:03/10/25 17:25 ID:???
- 牛丼屋の予告ムービーには入っているスパゲッティ
ttp://www.globetown.net/~picard/
- 14 :なまえをいれてください:03/10/25 17:25 ID:???
- シューティングとして期待しちゃダメですか?
首領蜂大往生や式神の城などの2Dシューティングのほうがまだマシですか?
- 15 :なまえをいれてください:03/10/25 17:28 ID:???
- >>14
シューティングならエースコンバットがあれば十分って感じです。
2Dシューティングとの比較は出来ません。が、大往生の名前が出た時点でマクロスはお勧めしませんね。
- 16 :なまえをいれてください:03/10/25 17:29 ID:???
- クソゲー クソゲー
ウンチゲー ウンチゲー
- 17 :なまえをいれてください:03/10/25 17:29 ID:???
- 121 なまえをいれてください sage 03/10/24 15:16 ID:???
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20030731_01.html
>TV版オープニングを主題歌付きでリメイクした新作アニメがオープニングを飾るPS2『超時空要塞マクロス』。
どこにもありませんが。
- 18 :なまえをいれてください:03/10/25 17:30 ID:???
- 538 開発者インタビュー sage 03/10/24 20:37 ID:???
――そういえば、巷でゼロやプラスの機体が出ないのはなぜという疑問が出ているようですが?
泉:あれは公式な奴じゃない どっかの馬鹿が勝手に許可なくアップしてそれを自分で2chに晒したんだろ
――そうだったんですか!謎が解けてスッキリしました。それでは最後に、読者の皆様にメッセージをお願いします。
- 19 :なまえをいれてください:03/10/25 17:33 ID:???
- 989 なまえをいれてください sage 03/10/25 00:32 ID:???
麺味噌・・・発射!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ⊃
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ⊃
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ⊃
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ⊃
- 20 :なまえをいれてください:03/10/25 17:34 ID:???
- >>15
3Dとしてもエースコンバット最新作より下回るってことですか…。
圧倒的な弾幕をかいくぐる爽快感があればと思ったのですが…。
どうもthxでした。
- 21 :なまえをいれてください:03/10/25 17:34 ID:???
- めぐりあい宇宙>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>SEED>マクロス
べック>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>セガAM2
まあウンチセガのトップ開発部ごとき所詮こんなもん
べックに圧倒的に負けてる
これからはウンチAM2と呼ぼう!
- 22 :なまえをいれてください:03/10/25 17:37 ID:???
- >>20
マクロスファンならとりあえずやってみれ。
- 23 :なまえをいれてください:03/10/25 17:41 ID:???
- なんかまたセガアンチの人が湧いてきたな。
毎回同じ人なのだろうか?
まあ、それはさておき今回のゲームはゲーム性は秀でてるが、やり込み要素とシナリオ、演出
が物足りないのと期待されていた機体が出てこなかったから。
「傑作になれそうなんだけど、物足りなさで佳作と良作の中間点的なゲーム」になってしまった
というところか。
前スレで10点満点で評価した平均を取ると7点くらい。
- 24 :なまえをいれてください:03/10/25 17:41 ID:???
- マクロスっぽいシューティングだと思えば、
難易度が低いけど中々の出来。
キャラクターゲームとすれば、いま一歩といった感じ。
- 25 :なまえをいれてください:03/10/25 17:42 ID:???
- >>1
乙。
・・・スレ立て早々、池沼が暴れまくっているようだが。
- 26 :なまえをいれてください:03/10/25 17:43 ID:???
- ガードラス!
- 27 :なまえをいれてください:03/10/25 17:45 ID:???
- >>24
おおむね同意。
キャラゲとしてはきびしいね・・・。
パトレイバーでも、やっぱ似たような感じだったし。
- 28 :なまえをいれてください:03/10/25 17:49 ID:???
- パトレイバーか今度はちゃんとしたアクションで出して欲しいな…。
発砲許可がでるまで銃は使えないとか…
- 29 :なまえをいれてください:03/10/25 17:49 ID:???
- 肉食型可変戦闘機
VF-1JST ステーキバルキリー
- 30 :なまえをいれてください:03/10/25 17:50 ID:???
- 柿崎を巨人化すればいいじゃん
- 31 :なまえをいれてください:03/10/25 17:51 ID:???
- 買ってきた
やってみた
・・・_| ̄|○
楽しみにしてたからショックでかいよ
一番印象に残ったのが小原乃梨子さん老けたなってことだもんなぁ・・・
- 32 :なまえをいれてください:03/10/25 17:53 ID:???
- ウンチセガのウンチゲーム
- 33 :なまえをいれてください:03/10/25 17:53 ID:???
- まぁー私中三の厨房だけど
やっぱ2ちゃんで遊ぶのが一番いいでしょ!!
勉強にもなるし!!!!!!いええぇぇぇぇぇぇぇぃいいいいい!!!
- 34 :なまえをいれてください:03/10/25 17:55 ID:???
- (;´∀`)
- 35 :なまえをいれてください:03/10/25 17:56 ID:???
- |┃三 人 _____________
|┃ (_ ) /
|┃ ≡ (__) < ウンチゲーム。買ったら損損
____.|ミ\__( ・∀・) \
|┃=__ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラッ
- 36 :なまえをいれてください:03/10/25 17:59 ID:???
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < プラスとゼロの隠し機体まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
- 37 :なまえをいれてください:03/10/25 18:00 ID:???
- 過去スレで公開されたムービー…未だに謎
アンケートハガキの対戦プレイができるから…未だに謎、実はあるのか?(デフォルトでオフになってる説アリ)
パッケージ裏、特にフォッカー…未だに未確認、フォッカー1Sでプレイしても出てこないようだ
マニュアルのランク(S、A〜E)…今のところEランクを出した人がいない模様
コントローラの振動…デフォルトがオフになってる、開発者が振動嫌いに違いない
発売前にいわれてたオープニング…没った?ラストの輝Jは名残か?
ミンメイガードとか無し…画面にデカールでも貼りつけろ
ステルビャー…宇宙のステルヴィアとかいうアニメのことらしいという意見が見つかった
牛丼食べれば機体増える…Sランクで食え、卵をかけると命中率が下がるので注意
吉野屋でギュドンでもらえる券3枚集めたら機種増えるコマンド教えてもらえる…2枚持ってる
スパゲッティ!、スパゲッティ!あんたそれしかないのかよ!…まぁ、牛丼だけじゃ飽きるしね
牛丼もスパゲティもいらん、YF−19を出せ…ある意味キミが正解
柿崎…グヘハハハ グワァッ!
- 38 :なまえをいれてください:03/10/25 18:03 ID:???
- 部下の二人は、任務中にアイドルの話題で盛りあがるのやめてほしい
- 39 :なまえをいれてください:03/10/25 18:04 ID:???
- 柿崎みたいな部下ならいいけど、真面目君だからちょいとキモイ
- 40 :なまえをいれてください:03/10/25 18:04 ID:???
- ´∀`
- 41 :なまえをいれてください:03/10/25 18:06 ID:???
- オペレーターって小隊に一人の割合でついてるんだろうか
- 42 :なまえをいれてください:03/10/25 18:07 ID:???
- >>38
これあれだろ、部下がイキナリ
A「なあ、お前アイドルだれ好き?」
B「えっ、あ、あややだよ…」
とか騒ぐのと一緒なんだよな…
- 43 :なまえをいれてください:03/10/25 18:09 ID:???
- >>42
しかも厳重警備にあたってる途中に
- 44 :なまえをいれてください:03/10/25 18:12 ID:???
- 前スレ見て新作よりX2の方が完成度高いってんでさっきX2買ってきた。
とりあえず説明書読まずに一回プレイした感想。
「………………なんじゃ、こりゃ」
- 45 :なまえをいれてください:03/10/25 18:12 ID:???
- 確かに首相とかを警護中のSPが
「昨日モー娘。見た?」
「あ、見た見た!」
とかやってる感じになるんだよね
- 46 :なまえをいれてください:03/10/25 18:13 ID:???
- 今回の部下二人ってなんか7の炉エースパイロット・ガムリンを思い出すんだが。
そう言えば、マックスとかミリアとか見てるとなんでガムリンなんかがエースなのか
未だに不思議なんだが……。
ミリアのVF−1を奪取、息巻いて出撃したのに「推力が足りないよ、ママァン(ちょっと違うか)」
って、あっさりアボンされたりするし。
まあ、VF−1で当時に主力機落としまくるミリアとか、Vf−22sで一気に敵の防衛網を高速で
駆け抜けていくマックスあたりが化け物なだけなんだろうな。
- 47 :なまえをいれてください:03/10/25 18:14 ID:???
- 愛する乙女、夢見る季節♪
- 48 :なまえをいれてください:03/10/25 18:15 ID:???
- 1)そのソフトの感想をお聞かせください。
1.ストーリー (大変良い 5 4 3 ● 1 悪い)
2.操作性 (大変良い 5 4 3 ● 1 悪い)
3.グラフィックス (大変良い 5 4 ● 2 1 悪い)
4.サウンド (大変良い 5 4 3 2 ● 悪い)
5.難易度 (非常に難しい 5 4 3 ● 1 易しい)
6.解説書 (わかりやすい 5 4 3 ● 1 わかりにくい)
7.パッケージ (大変良い 5 4 3 2 ● 悪い)
8.価格 (大変満足 5 4 3 2 ● 不満足)
9.総合評価 (100点満点中 60 点)
2)このソフトをお求めになったきっかけは?(いくつでも可)
■その他(http://www.globetown.net/~picard/ のムービーにゼロとプラスの機体も参戦!とあったから )
- 49 :なまえをいれてください:03/10/25 18:18 ID:???
- TV版ストーリーのミリア対マックスで、海面にいるマックスにミリアがミサイル撃って、
マックスがガォークで全弾回避するシーンあるよね。
あれと同じ状態になったのだけど、私の場合は全弾見事に命中したよ……。
自分で言うのもなんだが、ヘタレ過ぎ。
- 50 :なまえをいれてください:03/10/25 18:18 ID:???
- >>44
あーそれ、説明書読んで、30分ぐらい操作して慣れて。
ミサイル撃った後の空白の時間にガンポッド乱射が基本。
4〜5面辺りまでからいい感じになってくると思う。
- 51 :49:03/10/25 18:19 ID:???
- 海面すれすれでの回避シーンね、ちなみに
- 52 :なまえをいれてください:03/10/25 18:19 ID:???
- 隠し機体ゲトでパインサラダばっかりやらされますが
- 53 :なまえをいれてください:03/10/25 18:20 ID:???
- >>44
完成度は高くないけど、板野サーカスは楽しめると思う
- 54 :なまえをいれてください:03/10/25 18:21 ID:???
- おいおまいら前スレ埋めろ!
- 55 :なまえをいれてください:03/10/25 18:22 ID:XuWHuWbA
- 隠し機体はVF-1の専用機だけでつか?
VF-4なんかイラネ、歌が歌えないなら、せめてVF-0出せ。
- 56 :なまえをいれてください:03/10/25 18:23 ID:???
- それ映画じゃねぇ?
- 57 :なまえをいれてください:03/10/25 18:24 ID:???
- ttp://up.isp.2ch.net/up/9606073d9f4b.jpg
ttp://up.isp.2ch.net/up/a2ece0f56028.jpg
お前ら、このゲームよりこっちの方がミサイルがらしいと思うんですが。
- 58 :なまえをいれてください:03/10/25 18:25 ID:???
- >>55
テンプレ(このスレの>>1-20)に書いてある。
- 59 :なまえをいれてください:03/10/25 18:25 ID:???
- ボドルザーの青いビーム群にファイターで突進してロールで回避すると
プラスのイサムVSシャロン(マクロス)っぽくてちょっといいかもと思った。
まあ、あそこでファイターになる意味なんて全然無いのだけれど…
- 60 :57:03/10/25 18:25 ID:???
- うあ(;´Д`)
思ったより画像汚かったね・・・お目汚しゴメンヨ
- 61 :なまえをいれてください:03/10/25 18:26 ID:0kLmffDl
- >>57
なにこれ?
- 62 :なまえをいれてください:03/10/25 18:26 ID:???
- >>57
でも板野ミサイルとは違うね。このゲームの板野ミサイルは勘違い挙動だが。
- 63 :なまえをいれてください:03/10/25 18:28 ID:???
- >>57
やっぱし板野とは違うが、このゲームのフラフラ味噌よりこっちのがウマー
- 64 :なまえをいれてください:03/10/25 18:29 ID:???
- >>57
PCのフライトゲームかなんか?
ちょと違うような気もするが
- 65 :なまえをいれてください:03/10/25 18:30 ID:???
- >>57詳細キボンヌ
- 66 :なまえをいれてください:03/10/25 18:31 ID:???
- 最後の緑っぽい顔のヤツが倒せない。。。
挫けそうだ。
- 67 :なまえをいれてください:03/10/25 18:31 ID:???
- 前スレ埋め立て終わったみたいだけ、すごくやる気がない1000だな(藁
とりあえず乙
- 68 :なまえをいれてください:03/10/25 18:34 ID:???
- >57
やべぇ、これやりてぇ。
一体何のゲームでつか?
- 69 :なまえをいれてください:03/10/25 18:34 ID:???
- >>66
攻略スレ覗いてみた?
超時空要塞マクロス 攻略スレ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1066791161/
適当にガウォークでミサイル打ちまくりながらロールとか、
バトロイドでガンポッドとキャノン打ちながらロールしてれば終わらない?
- 70 :なまえをいれてください:03/10/25 18:37 ID:???
- >>69
サンクスです。行ってきます。
- 71 :なまえをいれてください:03/10/25 18:39 ID:???
- >>57
ミサイルの近接信管感度と方向変更率下げて
モータ燃焼ステップを上げると無意味にグルグル回って好きだ。
板野サーカスとは違うけど。
- 72 :なまえをいれてください:03/10/25 18:41 ID:???
- NekoFlight
http://homepage1.nifty.com/kaneko/nflight2.htm
あとはたどってちょ。
- 73 :なまえをいれてください:03/10/25 18:41 ID:???
- オプションのナレーション音量、おもろいなw
「ミンメイちゃんはどこへ行ったんだ?肝心な時に!」
「大丈夫、きっと来る。ミンメイは俺達の、アイドルなんだぜ。」
「ミンメイさん、到着しました!スタンバイ、お願いします。」
「それではこれより、第二次審査に入ります。第二次審査は水着〜云々」
お前らは何を待っていたんだw
- 74 :なまえをいれてください:03/10/25 18:42 ID:???
- >72
サンクス!!
- 75 :なまえをいれてください:03/10/25 18:42 ID:???
- nekoflightでぐぐれ
あのソフトの難点は、設定をレジストリに保存してるのよね。
ファイル形式で出力できれば、お気に入りの設定を交換しあえるのに
- 76 :なまえをいれてください:03/10/25 18:44 ID:???
- >>73 ワロタw
柿崎「やったあ、女ばかり?そいつはいいや!」
マックス「柿崎君は、そればっかりですね。」
フォッカー「こら、ヒヨッコ!しっかりついてこんかぁ!!」
こんなのもあるな
- 77 :なまえをいれてください:03/10/25 18:46 ID:???
- >>71
そそ
板野ミサイル目指しても、どうしても現実の機動に則した動きになっちゃうのよね・・・
- 78 :なまえをいれてください:03/10/25 18:46 ID:???
- 「来た来た来た!柿崎、目標確認!」
「アタ〜〜ック!」
「戦闘エリアを離れないで!」
「まったく、うるさいおばさんだな。」
これは、わざと繋がるようにしてあるのか?
- 79 :なまえをいれてください:03/10/25 18:51 ID:???
- >>77
漏れの設定だとこれが限界だ。
ttp://v.isp.2ch.net/up/2b1228fc0e4a.jpg
- 80 :なまえをいれてください:03/10/25 18:52 ID:???
- クソゲーなうえに手抜き
キャラもダサすぎ
任天堂を見習え
セ皮なんてプレ捨て2で、サクラ大戦でオナニーしてればいいんだよ
セ皮は神聖なるゲームキューブに触れるな!汚れる
プレ捨て2とドリカスと糞箱のギャルゲーでオナニーしてろ!セ皮
- 81 :なまえをいれてください:03/10/25 19:01 ID:XuWHuWbA
- 愛が足りないね、このゲーム。
ガウォークが移動しづらいし。
X1の頃の大昔からそうだが、何故ガウォークを使いづらくするかなあ。
- 82 :なまえをいれてください:03/10/25 19:03 ID:???
- >>81
結構使えると思うけど
敵戦艦のとこはガウォークでやったよ
- 83 :なまえをいれてください:03/10/25 19:04 ID:???
- >>79
全弾発射的なものを目指したのですが、どうもしっくりきませんでした(つД`;)
ttp://up.isp.2ch.net/up/3a711975699e.jpg
- 84 :なまえをいれてください:03/10/25 19:04 ID:???
- 愛おぼのDVDとこのゲーム
どっちが買い?
- 85 :なまえをいれてください:03/10/25 19:05 ID:???
- このゲームのガウォークの操作感は好きだが。
妙に反応が遅い点を除いて。。。
- 86 :なまえをいれてください:03/10/25 19:05 ID:???
- >>84
DVD
- 87 :なまえをいれてください:03/10/25 19:06 ID:???
- >>84
DVDを買えばよかったと思ってる。
- 88 :なまえをいれてください:03/10/25 19:06 ID:???
- >>84
漏れはゲーム。
DVDなんて借りりゃいいじゃん
- 89 :なまえをいれてください:03/10/25 19:07 ID:???
- ガウォークは前後移動もっさりしてて移動に使う気にはなれないなぁ
移動→ファイター
止まってミサイル→ガウォーク
接近戦→バトロイド
こんな感じで使ってるわ
- 90 :なまえをいれてください:03/10/25 19:08 ID:???
- >>85
あんまキビキビ動かれると
バトロイドの立場がない
- 91 :なまえをいれてください:03/10/25 19:09 ID:???
- >>90
しかしもうちょっと加速力あればもっと良かったとおもうんだけど。
- 92 :なまえをいれてください:03/10/25 19:10 ID:???
- VF-X2ってプラスの機体でる?
- 93 :なまえをいれてください:03/10/25 19:11 ID:???
- >>85
VFX2のガウォークみたいなのでもよかったかな
- 94 :なまえをいれてください:03/10/25 19:13 ID:???
- マクロスへの愛が足りないよね
ダイダロスアタックのあのアッサリ度は何だ?
普段は日の当たらないデストロイド隊の晴れ舞台だぞ
ダイダロスアタックはただのパンチじゃない
艦体を敵艦に撃ち込み搭載した陸戦兵器で内部から殲滅する
この醍醐味を捨ててしまうのは…
アーマード着て一緒に内部から殲滅戦に参加させろとは言わんが
デストロイドの一斉砲撃ぐらいは映像にいれといてもいいだろ?
>92
出ない
量産型のVF-19AとVF-22Sがでる
- 95 :なまえをいれてください:03/10/25 19:13 ID:???
- >>93
そいつは勘弁だけどな。
ピョンピョン飛び跳ねるガイォークはいやだよ。w
- 96 :なまえをいれてください:03/10/25 19:15 ID:???
- ガウォークは確かに空中で使うと動きが鈍いように感じるけど、
地上とかで使うと意外と高速であることがわかるよ。
ガウォークでビルの谷間を駆け抜けながらガンポッドで敵を仕留めていくのが結構楽しい。
あと、ミリア相手に空中でガウォーク+ガンポッドも結構いける。
- 97 :なまえをいれてください:03/10/25 19:15 ID:???
- 軍事版にこんな解説が…
>VF-19A(エクスカリバー)は当初YF-19そのまま作ったけど反応が良すぎて相当のベテランしか扱えなかった(現場から不満続出)
>C型(ランサー)からソフト的なデチューン入れてみたけど今度はベテランから不満が出たという(笑
>D型(ファイヤーバルキリーのベース機)から大幅に設計変更
>脚にズボンの折り返しのようなスリットバーニアが付く
>これは超高空でのラムエアエンジン?としても駆動するとか
>F/S型(ブレイザー)は構造の簡略化により
>空虚重量8550kg(8750kg)と軽量になり
>+35.5G(+31G)/−19.5g(-18.5G)と機体強度が増している(括弧内がYF-19)
>エンジンもFF2500EからFF2550Jへ換装されている
>F型で前進翼が小さいのは宇宙戦と重視したため
>もちろん試作機同様の前進翼を搭載した機種(例えばP型)もある
>前進翼は大気圏内では有効だがガウォーク時に腕の稼動範囲が非常に制限されるという欠点がある
- 98 :なまえをいれてください:03/10/25 19:17 ID:???
- >>97
スレどこよw
- 99 :なまえをいれてください:03/10/25 19:21 ID:???
- ありがd
X2買ってくるわ。今作は売らないけどやり尽くしたし
- 100 :なまえをいれてください:03/10/25 19:23 ID:???
- >>99
こんな具合にX2の人気が高まって
X3につながってくれればいいんだけど
- 101 :なまえをいれてください:03/10/25 19:26 ID:???
- >>94
しかしダイダロスの艦首に配置出来るデストロイドなんて2〜30機だろ
それでいくら艦内から撃ったとしても全長2km以上の宇宙戦艦がぼこぼこ誘爆するか?
弾薬庫や動力炉に突っ込むならともかく
- 102 :なまえをいれてください:03/10/25 19:30 ID:???
- >>75
>nekoflightでぐぐれ
>あのソフトの難点は、設定をレジストリに保存してるのよね。
>ファイル形式で出力できれば、お気に入りの設定を交換しあえるのに
REGEDITの使い方を覚えれ。一部をファイル出力できるよん。
- 103 :なまえをいれてください:03/10/25 19:31 ID:???
- >>84
ゲーム
つーか映画なんてDVDじゃなくてもビデオレンタルで見ればいいじゃん
200円くらいでいけるだろ
- 104 :なまえをいれてください:03/10/25 19:35 ID:???
- ミンメイの艦内救出も考えればマクロスの全長は1200Mしかない訳で
その中の民間区域を考えるとバルキリーじゃ飛んでる暇ないだろ
まあ街もでか過ぎなんでドラエモンのポケット状態かw
- 105 :なまえをいれてください:03/10/25 19:38 ID:???
- >>103
ありゃ釣りだろ・・・。
- 106 :なまえをいれてください:03/10/25 19:41 ID:???
- >101
モンスターがいたから、核か反応弾混ざってるとかは?
- 107 :なまえをいれてください:03/10/25 19:44 ID:???
- >>105
釣り釣りうるせぇな、スレが汚れるだろ
そんな釣りが好きなら部屋篭ってないで外行けよ
- 108 :なまえをいれてください:03/10/25 19:48 ID:???
- >106
んでダイダロスの中にも爆風が・・・デストロイド隊全滅!ダイダロス誘爆沈没!!
- 109 :なまえをいれてください:03/10/25 19:51 ID:???
- >108
そこでダイダロスは捨ててくると。
次ブリタイ艦にはプロメテウスアタック。艦首潰れて中に敵が入ってくると。
- 110 :なまえをいれてください:03/10/25 19:53 ID:???
- しかし1,2km程度の戦艦内に5万人以上が住む街を作るのはちょっと無理っぽいな
どうせなら12kmくらいにしときゃよかったのに
- 111 :なまえをいれてください:03/10/25 19:58 ID:???
- 本物の空母が300m程度で数千人居る。
両手が空母で本体が1.2キロのマクロスなら、5万人くらい入る。
まあ、勿論アレは見た目を良くする為のファンタジーだけどな
- 112 :なまえをいれてください:03/10/25 19:58 ID:???
- 敵の規模と味方の規模を考えれば、120kmでも全然問題ない気が。
- 113 :なまえをいれてください:03/10/25 20:00 ID:???
- >>111
だが、マクロスの中には街がある。
空母みたいに、一部屋何人の狭いベッドだけの部屋とは違う。
道路、店などを考慮すると、絶対作れない。
- 114 :なまえをいれてください:03/10/25 20:01 ID:???
- >>113
だから”ファンタジー”なのよ。
製作者が「ああした方が見た目いいし」と語ってる
- 115 :なまえをいれてください:03/10/25 20:05 ID:???
- 劇場版は階層構造になってるようだし、民家や店舗はどうにかなるだろ。
道路と車は疑問だが・・・
- 116 :なまえをいれてください:03/10/25 20:10 ID:???
- >101
ダイダロスアタックについて考えたのだが
敵艦に突撃
→ハッチオープン攻撃開始
→多少内部を破壊してあとで遅延信管の反応弾発射
→ハッチ閉じてピンポイントバリアでダイダロス保護
→反応弾で敵艦を脆い内部から殲滅
デストロイドは信長の火縄銃3列撃ちみたいに撃ったら交代すればいいんだよ(笑
- 117 :なまえをいれてください:03/10/25 20:11 ID:???
- やはりもうゲームの事は語り尽くしたか…
- 118 :なまえをいれてください:03/10/25 20:13 ID:???
- 全 艦 フ ォ ー ル ド ォ ォ ォ!!!!!!
- 119 :なまえをいれてください:03/10/25 20:14 ID:???
- 毎回思うんだが、どうして全艦なんだ?
マクロス1艦しかないのに・・・
- 120 :なまえをいれてください:03/10/25 20:15 ID:???
- >>115
つか、1.2km程度だったら、ホントはクルマなんかいらないよな。
モペットみたいなもんで充分。流通のためのトラック数台あれば、事足りそう。
- 121 :なまえをいれてください:03/10/25 20:18 ID:???
- >>119
ほら、アームド1とかくっついてるじゃない
- 122 :なまえをいれてください:03/10/25 20:23 ID:???
- 善艦
- 123 :なまえをいれてください:03/10/25 20:23 ID:???
- マクロス艦の良いところはやはり中に街があるということと。
ロボットに変形するために その街が破壊されるって所だろうな。
- 124 :なまえをいれてください:03/10/25 20:24 ID:???
- >>121
なんか違う気がする・・・
- 125 :なまえをいれてください:03/10/25 20:26 ID:???
- そういえば、マクロスの都市に東京ドームみたいなのあるよな。
いくら階層構造になってても、作れないと思う。
- 126 :なまえをいれてください:03/10/25 20:36 ID:???
- 戦 艦 フ ォ ー ル ド ォ ォ ォ!!!!!!
- 127 :なまえをいれてください:03/10/25 20:37 ID:???
- カードコンプまでたったの7時間かよぉ、たまんないねぇかわいこちゃん!
- 128 :なまえをいれてください:03/10/25 20:41 ID:???
- 劇場版とTV版の輝やマックスの所属って違うの?
- 129 :なまえをいれてください:03/10/25 20:42 ID:???
- >>102
仕方ないからそうしてるよ。
でも設定をファイルに保存してくれた方が使い勝手がいいのよね
- 130 :なまえをいれてください:03/10/25 20:44 ID:???
- PS2版、あっさりとクリアしてしまったのでとっとと売ってVF-X2買ってきた。
・・・ゲーム画面がちと汚いのと視点がコロコロ変わる以外はこっちの方が
楽しめるような気がしてきた、つかこれをPS2に移植するべきだった。
- 131 :なまえをいれてください:03/10/25 20:46 ID:6qkc0cPI
- >>119
例えば俺らが『全国』っていったら
日本全土のことであって国単位ではひとつだけだろ?
もしお前の言っている突っ込みが正しくなってしまえば例えば
『全国発売』=『世界すべての国々で発売』
になってしまうぞ?
全艦=すべての艦ではなく艦内すべて
ではいのか?
- 132 :なまえをいれてください:03/10/25 20:50 ID:???
- おまいら、マクロスを見る時に矛盾を指摘するのはタブーですよ。
- 133 :なまえをいれてください:03/10/25 20:52 ID:???
- >>132
そうだよ
歌で戦争が終わるわけないだろ
- 134 :なまえをいれてください:03/10/25 20:53 ID:???
- VF−X2の視点がころころ変わるところは
俺的には長所だ
- 135 :なまえをいれてください:03/10/25 20:54 ID:???
- >>131
ああ、そういうことね。
- 136 :なまえをいれてください:03/10/25 20:54 ID:???
- >>134
あのシステムはその後スカイガンナー、ドラッグオンドラグーンに引き継がれていったな
- 137 :なまえをいれてください:03/10/25 20:55 ID:???
- マクロス7をゲーム化するならマイクデバイス同梱で
操縦するほかに歌も歌わないとクリアできない仕様に
して欲しい。
- 138 :なまえをいれてください:03/10/25 20:55 ID:???
- ゲームはまともなのにムービーがしょぼいという珍しいキャラゲーのスレはここでよかったでしょうか?
- 139 :なまえをいれてください:03/10/25 20:57 ID:???
- >>137
ギター型のコントローラーもな
- 140 :なまえをいれてください:03/10/25 20:57 ID:???
- スカイガンナーやドラッグ某は全然ダメだ。
VF−X2はヴァルキリーの高い機動力とタイマン重視だから映えた
- 141 :なまえをいれてください:03/10/25 21:00 ID:???
- easyで何とかクリアしたものの、カードは半分ぐらいです。
あと半分はどんな機体が使えるのですか?
トマホークは使えますか?
- 142 :なまえをいれてください:03/10/25 21:00 ID:???
- このゲーム、ストライクバルキリーのビームって
ロックできるのね。
- 143 :なまえをいれてください:03/10/25 21:01 ID:???
- あのさ、ファイターで加速して
加速中にガウォークに変形して急停止って
TVとかでよくやってたの出来るの?
出来るなら特攻する
- 144 :なまえをいれてください:03/10/25 21:02 ID:???
- >>141
VF-1シリーズ、VF-4、VE-1,VT-1のみ
- 145 :なまえをいれてください:03/10/25 21:04 ID:???
- >>143
急停止っていうか、F→Gになると軽く逆加速かかる。
- 146 :なまえをいれてください:03/10/25 21:04 ID:???
- >>143
出来たけど
- 147 :なまえをいれてください:03/10/25 21:04 ID:???
- >>140
スカイガンナーも戦艦に一撃離脱しかけたりするとかなりカコイイ絵になるよ
- 148 :なまえをいれてください:03/10/25 21:05 ID:???
- >>143
できるよ。
変形して逆加速かけないと怒られるシチュエーションもある。
- 149 :なまえをいれてください:03/10/25 21:06 ID:???
- >>143
それは全然出来ます。それで敵やり過ごしてっていうね。
ハァ・・・。もったいないなぁ・・・。
- 150 :なまえをいれてください:03/10/25 21:08 ID:???
- それになりに面白かったけど、やっぱ物足りないね。
明日、VF−X2買ってこよう。
ところで、PCのVOはどんな感じですか?
出来が良ければ、これも買ってこようと思ってますが。
PC板やネトゲ板でスレ探したけど見つからない、、、
- 151 :池沼=精液:03/10/25 21:08 ID:???
- 主人公の声が違ってる時点で糞決定!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 152 :なまえをいれてください:03/10/25 21:09 ID:???
- >>140
VF−X2はF形態で推力25%にして無数のミサイル引き付けてから
100%にして一気に振り切るのが楽しかった。
プラス1巻でイサムがやってた戦い方を再現してる気分で。
- 153 :なまえをいれてください:03/10/25 21:09 ID:???
- >>151
じゃあ、君は死人を呼び起こす気かい?
- 154 :なまえをいれてください:03/10/25 21:09 ID:???
- >>151
無茶を言うな!
- 155 :なまえをいれてください:03/10/25 21:09 ID:???
- >150
VOはネット対戦出来るけど、やっぱ物足りないね
地上無しだから・・・
- 156 :なまえをいれてください:03/10/25 21:10 ID:???
- >>150
それになり>それなりに
スマソ
- 157 :なまえをいれてください:03/10/25 21:11 ID:???
- >>152
確か変形すると自動的に敵の方向を
向くようになってたな
あれを利用するとかっこよく戦えるんだ
- 158 :なまえをいれてください:03/10/25 21:12 ID:???
- VF−X2は機体に振り回される感覚がたまらん
青ベル取りまくったツインビーに似ている
- 159 :なまえをいれてください:03/10/25 21:13 ID:???
- これとVF-X2を高速で交互にプレイすれば
そのうち脳内はすごく満足した状態になるです。
- 160 :なまえをいれてください:03/10/25 21:15 ID:???
- 誰かPSのプラスが好きだったってのはいないか
- 161 :なまえをいれてください:03/10/25 21:15 ID:???
- ようやくイージーでVF-X2クリアー
マクロスサーティーンワロタ
VF-19は速いなぁ
ナイトメアもイイ
- 162 :なまえをいれてください:03/10/25 21:16 ID:???
- VFX2昔持ってた
難易度上げてイイ点でクリアすると女の子とデートするヤツだろ
ガンポッドの音がうるさかったが面白かった
このスレ読んでたらまた欲しくなった
- 163 :なまえをいれてください:03/10/25 21:17 ID:???
- >>162
一人だけデートできないオペレーターがいたよな
- 164 :なまえをいれてください:03/10/25 21:18 ID:???
- ミサイルのおもしろい挙動。
ガウォークでミサイルをロック、発射と同時にバトロイドへチェンジ。
これで機体の左右にミサイルが飛んでいく。
- 165 :なまえをいれてください:03/10/25 21:18 ID:???
- 俺も明日買ってこよう、VF-X2とやら。
- 166 :なまえをいれてください:03/10/25 21:19 ID:???
- 期待はずれを通り越して詐欺
- 167 :なまえをいれてください:03/10/25 21:20 ID:???
- 164
- 168 :なまえをいれてください:03/10/25 21:22 ID:???
- >>164
うぉっ!なんかカコイイ!気がする。
ガウォークでミサイルロック、緊急回避と同時に発射してさらにバトに
変形ってのもおもろいような・・・
ちなみに>>167はカキコミスです。
- 169 :なまえをいれてください:03/10/25 21:25 ID:???
- >>161
よし、次はマニアックでやってみろ
殺るか殺られるかの緊張感がたまらんぞ
- 170 :なまえをいれてください:03/10/25 21:25 ID:???
- >>163
あんまり覚えてないけど一番難しい難易度でも普通にクリアできるほどやりこんだよ
水中の面が退屈だったがあとはよかったな
ロックオンがオートなのでパターン化してすぐ飽きちゃったんだよ
アレさえなければまだ売っぱらってなかったな
つか漏れもマジでやりたくなって来たぞ明日買って来ようかな
- 171 :なまえをいれてください:03/10/25 21:28 ID:???
- >>165
背景動かないけど我慢しろよ。
- 172 :なまえをいれてください:03/10/25 21:32 ID:???
- >>150
http://game.2ch.net/game/kako/993/993839268.html
無条件で薦める事はできないよ。
キャラ絵がショボイし、歌もない。
複数目標を一度に攻撃できないし。
まあ、今回のもそうだけど、惜しいところが多すぎる。
- 173 :なまえをいれてください:03/10/25 21:33 ID:???
- これってワイド(16:9)画面?
- 174 :なまえをいれてください:03/10/25 21:33 ID:???
- 確かにPSなのでショボさは気になるねー
音量とかアレだし。
ヘッドフォン使うと大丈夫だけど。
- 175 :なまえをいれてください:03/10/25 21:33 ID:???
- >>171
あれ、プレイ中なかなか地面に到達しないなーと思ったら止まってんのかYO !
- 176 :なまえをいれてください:03/10/25 21:39 ID:???
- >>127 ナイス!
- 177 :141:03/10/25 21:40 ID:???
- >>144
えー。それらの機体はもう全部使えるぞ!?
残りはたんにスペースが空いているだけで、これで終わりなのか!?
なんかこのゲーム豪華さが足りないよね...
- 178 :なまえをいれてください:03/10/25 21:42 ID:???
- >>177
残りは色違い。
- 179 :なまえをいれてください:03/10/25 21:45 ID:???
- >>174
地上戦は特にね
自分からガウォークやファイターになって
色々やらないと本当の魅力が見えてこない
- 180 :なまえをいれてください:03/10/25 21:47 ID:???
- PS2orVF-X2ってあり得ない数の味噌に追い回されたりするの?
- 181 :なまえをいれてください:03/10/25 21:48 ID:???
- 漏れもVF-X2買ってくる三三三ヽ(`Д´)ノ
- 182 :なまえをいれてください:03/10/25 21:49 ID:???
- 俺もX2今買ってきた
- 183 :なまえをいれてください:03/10/25 21:50 ID:???
- >>181
↓
三三三ヽ(`Д´)ノ |←見えない陰謀の壁
- 184 :なまえをいれてください:03/10/25 21:50 ID:???
- しかし惜しいな
せっかくのフリーミッションもキャラ固有のイベントなんて柿崎くらいしかないしな〜
基本はこのままでもいいからキャラ固有イベント満載、ステージ追加、
プラス、ゼロのモード追加で各キャラごとのシナリオ追加とかして完全版出して欲しいな
- 185 :なまえをいれてください:03/10/25 21:50 ID:???
- 今まで散々言われてる事だがVF-X2は人を選ぶゲームだ
- 186 :なまえをいれてください:03/10/25 21:53 ID:???
- ゴーストと戦えるだけでもう(;´Д`)ハァハァ
VF-X2最高です
- 187 :なまえをいれてください:03/10/25 21:54 ID:???
- なんかレス読んでると一条の声が違うみたいだが
ぜんぜん似てないの?
- 188 :なまえをいれてください:03/10/25 21:54 ID:???
- >>186
ゴーストってミサイル当たらないよね
どうやって倒してるの?
俺はナイトメアのビームで戦ったりしてたけど
- 189 :なまえをいれてください:03/10/25 21:56 ID:???
- >>188
マイクロミサイルかハイマニューバなら当たるよ。
- 190 :なまえをいれてください:03/10/25 21:57 ID:???
- >>188
ミサイルは当たる
ミサイル撃つ時はゴーストが正面から突っ込んで来る時に撃ち込む
- 191 :なまえをいれてください:03/10/25 21:58 ID:???
- クラスターミサイルを直撃させると一撃で倒せなかったっけ?
- 192 :なまえをいれてください:03/10/25 21:59 ID:???
- >>172
ああ、スレあったんですね、、サンクス。
とりあえず明日、秋葉で探してきます。ありがd
- 193 :なまえをいれてください:03/10/25 21:59 ID:???
- >>191
当たり方によるな
- 194 :なまえをいれてください:03/10/25 22:00 ID:???
- >>191
ナイトメアの溜めて発射するやつも
結構強かった
- 195 :なまえをいれてください:03/10/25 22:00 ID:???
- おまえら
ハネケンのすてきなBGMに乗って
バルキリーを操れるだけで ヨシとしないですか
音量は
BGM:MAX
その他:3目盛りくらい
でよろしく
おれはこれだけで昇天
- 196 :なまえをいれてください:03/10/25 22:00 ID:???
- >>188
当たる。奴が距離取ってる間にハイマニューバ味噌全弾ぶち込めば瞬殺。
ノーマル味噌も間合い次第で充分当たるよ。
- 197 :なまえをいれてください:03/10/25 22:01 ID:???
- ナイトメアはなかなか使い勝手が良かったんで漏れもよく
使ってた。
- 198 :なまえをいれてください:03/10/25 22:01 ID:???
- 音楽がプラスのだったら昇天できた
- 199 :なまえをいれてください:03/10/25 22:02 ID:???
- 今更だけどアーマードバルキリーださ過ぎだね。
格パーツのボリューム無さ杉。
- 200 :なまえをいれてください:03/10/25 22:02 ID:???
- 今日これ買ってきたんだけど、土星リングがクリアできない…
ターゲットに向かって飛んでると敵に見つかるとか言って叱られ
じゃあ迂回しようかと思って別の方向向くとやる気ないとか言って叱られ
いったいどうすれば…
- 201 :なまえをいれてください:03/10/25 22:02 ID:???
- 7をゲーム化するなら、
これの続編って感じで結構です。
VS、カラオケモードを入れてな。
- 202 :なまえをいれてください:03/10/25 22:03 ID:???
- >>200
まっすぐ進めばいいんだよ
- 203 :なまえをいれてください:03/10/25 22:03 ID:???
- >>199
全弾発射とかしたかったよな
- 204 :なまえをいれてください:03/10/25 22:03 ID:???
- しかしマニアック最終面だとどのやり方もうまく行かない罠
つーかそれ所じゃ無い
- 205 :なまえをいれてください:03/10/25 22:04 ID:???
- >>202
まっすぐ…そんだけですか?
もいちどやってみます。ありがとう。
- 206 :なまえをいれてください:03/10/25 22:05 ID:???
- >>199
X2のVF11のアーマードはかなり素敵だったな
なんといっても反応弾だよ
やたらと遅かったけど
- 207 :なまえをいれてください:03/10/25 22:05 ID:???
- >>192
2000円以上するなら買わないほうがいいかも_| ̄|○
- 208 :なまえをいれてください:03/10/25 22:05 ID:???
- >>204
マニアックの最終面ゴーストはミサイルひたすら回避しまくって
こっちに向かって来てる時にミサイル叩き込む。
- 209 :なまえをいれてください:03/10/25 22:07 ID:???
- ところで反応弾て何に反応してるの?
「これが伝説の反応弾か」
という台詞があったが
ゼントラーディでも作れないものなのか
- 210 :なまえをいれてください:03/10/25 22:09 ID:???
- デモつないだだけのOPでもアヌビスとは全然違うのな
まぁアヌビスは歌も入ってんだが
- 211 :なまえをいれてください:03/10/25 22:09 ID:???
- あ〜なんか久振りにVF-X2やりたくなってきた。
たまにはゴーストを血祭りにあげてやるか
- 212 :なまえをいれてください:03/10/25 22:10 ID:???
- >>208
そうなんだけどやたら時間掛かるんだよね
気を抜くとヤツのミサイルが全弾命中ですよ(´・ω・`)
- 213 :なまえをいれてください:03/10/25 22:10 ID:???
- >209
昔は作ってたけど反応弾製造プラントは大昔に破壊されたため
幻の兵器といわれるようになったとか
- 214 :なまえをいれてください:03/10/25 22:11 ID:???
- >>204
正面から突っ込んでくるところにクラスターを弾頭ごと直撃させれば一発。
10発あるから1撃必中でいけば問題なし。
慣れればほぼノーダメでクリア可だから頑張ってみそ。
- 215 :なまえをいれてください:03/10/25 22:11 ID:???
- 反応弾って核分裂反応かなんかじゃない?
- 216 :なまえをいれてください:03/10/25 22:12 ID:???
- >212
VF-19なら全速出せば追いつけるミサイルはないし
それ以外ならチャフ/フレアを撒くしかないね
ってか今回チャフ/フレアはないのが残念
- 217 :なまえをいれてください:03/10/25 22:12 ID:???
- 劇場版では反応弾ってでてこないよな・・・
しかし、50万年周期を生きたボドルザーもしらんとは。
- 218 :なまえをいれてください:03/10/25 22:12 ID:???
- >>208
ぉぅ!もう大分前から持ってたけど、
マニアック最終面だけまだクリアして無かったんよ。
ちとやってみるわ。thx.
- 219 :なまえをいれてください:03/10/25 22:13 ID:???
- >>213
ふーん
プラントが無くなると再建できないものね
半物質でつか(エグザみたい)
>>215
それじゃあただの原爆じゃねーか
- 220 :なまえをいれてください:03/10/25 22:14 ID:???
- >>219
じゃあきっと核融合反応だよ。こっちはクリーンだし。
- 221 :なまえをいれてください:03/10/25 22:15 ID:???
- >>220
それじゃあただの水爆じゃねーか
- 222 :なまえをいれてください:03/10/25 22:16 ID:???
- >>221
じゃあオーバーテクナナシー
- 223 :なまえをいれてください:03/10/25 22:17 ID:???
- 今考えると昔の俺はどうやってVF-1でマニアック最終面をクリアしたんだろう?
最近やったら卵野郎に進化してましたよ
- 224 :なまえをいれてください:03/10/25 22:17 ID:???
- >>222
それじゃあ未来技術板のデフォ名じゃねーか。
- 225 :なまえをいれてください:03/10/25 22:18 ID:???
- >>222
イミワカラン
けっきょく 対消滅反応弾 ということで
よろしいのか?
- 226 :なまえをいれてください:03/10/25 22:18 ID:???
- おまいらの中にインベーダーしか
使わなかった変人はいますか?
- 227 :なまえをいれてください:03/10/25 22:20 ID:???
- >>225
そんななんかよくワカラン凄いものなら、ゼントラーディなんか瞬殺な気がする。
- 228 :なまえをいれてください:03/10/25 22:22 ID:???
- あきらかに原作見てないのがいるな・・・
ゼントラーディが生産プラントの再建できるわきゃねえだろ!
- 229 :なまえをいれてください:03/10/25 22:23 ID:NNzykPjx
- PS2って選択肢少ない
マクロス糞だからってPS1のVF何とかやるしかねえもんな
セ皮は素直にキューブ買えやw
- 230 :なまえをいれてください:03/10/25 22:24 ID:RvUn19Ck
- >>200
easyでやったが、ぜんぜんそんなことなかったけど?
- 231 :なまえをいれてください:03/10/25 22:24 ID:???
- ボトルザー達が言ってるのは反応兵器で要するにミンメイの歌のことではないかと
反応弾は核とかじゃないかね
- 232 :なまえをいれてください:03/10/25 22:26 ID:NNzykPjx
- キューブでフリロダかまして炉ボテックやりゃいいだろwwwww
貧乏臭え糞捨て2にしがみついてんじゃねえよセ皮必死だなwwwww
- 233 :なまえをいれてください:03/10/25 22:26 ID:???
- >>198
小菅よりハネケンのがいいだろ!
ドッグファイターは名曲だ。
- 234 :なまえをいれてください:03/10/25 22:27 ID:VmopIPBH
- >>219
連中は戦闘用として作られたから兵器の操作以外の知識は皆無らしい
修理すらせずに使用不能になったら捨てて新しいのに変える
- 235 :なまえをいれてください:03/10/25 22:27 ID:???
- >>232
誰が何で遊ぼうと勝手なんだが
- 236 :なまえをいれてください:03/10/25 22:28 ID:???
- 釣りは放置しよう
- 237 :なまえをいれてください:03/10/25 22:28 ID:???
- >>228
うん 映画しか見てない
映画は何度も見てるがな映画は
- 238 :なまえをいれてください:03/10/25 22:28 ID:???
- >>233
俺もあの曲の前奏が始まると軽く逝きそうになる。
- 239 :なまえをいれてください:03/10/25 22:29 ID:???
- 解んないことあるんなら、懐アニの本スレで聞きゃいいのに・・・
あそこの住人親切だし。
- 240 :なまえをいれてください:03/10/25 22:30 ID:???
- ボドルザーにやられた。あれってひどくないか?
このゲーム作ったやつはもういっぺんグラディウスをプレイして考え直してほしい。
- 241 :なまえをいれてください:03/10/25 22:30 ID:???
- プラスでこんなゲームでないかなー
イサムとガルドでメインのストーリー2つでさらに映画版・OVA版で音声英語も選択可で(´д`)
画面はワイドモードもあるとうれすぃ
- 242 :なまえをいれてください:03/10/25 22:30 ID:???
- >>232
何で瀬川なんだろうな…。
- 243 :なまえをいれてください:03/10/25 22:31 ID:???
- 劇場版だけみたら話わからんだろ(w
わからなくてもなにも問題ないが...
- 244 :なまえをいれてください:03/10/25 22:32 ID:???
- 最近のゼントラの船は数千〜数万周期ぐらいしか持たないらしいね。
下手すると廃棄された船が地球に落下し、地球人が修復でマクロスになってたかもな。
そしたら敵は観察軍になってただろうね。
- 245 :なまえをいれてください:03/10/25 22:33 ID:???
- バルキリーは開放型熱核反応炉タービン使用してるから、反応弾も核だと思う。
- 246 :なまえをいれてください:03/10/25 22:34 ID:???
- >>245
なんかあんまり環境にやさしくなさそうだな。
- 247 :なまえをいれてください:03/10/25 22:34 ID:???
- >>233
漏れの携帯の着信音はドッグファイターだ。会社からの着信に設定してある。
・・・移動中にかかってくるやる気になるが、得意先でかかってくると恥ずかしい・・・
- 248 :なまえをいれてください:03/10/25 22:34 ID:???
- ゼントランはあくまでプロトカルチャーの飼い犬なので
逆らわないようにいろいろ躾てあるんですよ
だから反乱もおこせないように文化を創造することを禁止しているのです
- 249 :なまえをいれてください:03/10/25 22:35 ID:???
- >>246
いや、確か大気圏内ならほぼ無限の航続距離を
誇るってやつでしょ
燃料いらず
- 250 :なまえをいれてください:03/10/25 22:36 ID:???
- >>245
核融合だから、廃棄物も出ずクリーン。
- 251 :なまえをいれてください:03/10/25 22:36 ID:???
- >>234
しかし掃除の文化はあるのだ
- 252 :なまえをいれてください:03/10/25 22:36 ID:w8GtcxlK
- VF-X2が面白いとおもってるやつ頭いかれてるとしかおもえない
- 253 :なまえをいれてください:03/10/25 22:37 ID:???
- マクロスのOTMを利用した熱核エンジンは有害な放射性物質はほとんど排気されません
核融合でも核分裂でもない謎の核反応です
- 254 :なまえをいれてください:03/10/25 22:37 ID:???
- ところで、パッケージに書いてある「小白龍」ってどこで流れる?
エンディングまで行ったけど聞かなかったようなきがする...
俺がへたれでいつもClass Cとかだからか?
- 255 :なまえをいれてください:03/10/25 22:37 ID:???
- >>252
このゲームよりは上なんだろ
人を選ぶが
- 256 :なまえをいれてください:03/10/25 22:37 ID:???
- 酒もあったな。カムジンとオイグルが賭けてた。
ウイスキー製造プラントでもあるのかな? 何考えてたんだ、プロトカルチャーは・・・
- 257 :なまえをいれてください:03/10/25 22:38 ID:???
- 反応弾についてはこのスレの2つ目ぐらいで語られてたけど、
汚染は無いという設定ということだった。
- 258 :なまえをいれてください:03/10/25 22:38 ID:???
- しかし、ゼントラーディ達は自分達の言葉を文化だとは思わないのだろうか?
そういや、観察軍って本編で登場したっけ?してないよね。
- 259 :なまえをいれてください:03/10/25 22:39 ID:???
- >>254
愛は流れるのとこ
- 260 :なまえをいれてください:03/10/25 22:39 ID:???
- ゼントラーディは気付いていないが、相当の文化をもっていると思う。
- 261 :なまえをいれてください:03/10/25 22:40 ID:???
- >>258
1話とあと確か第2部でも1回出た。
- 262 :なまえをいれてください:03/10/25 22:40 ID:???
- 汚染無しということは純粋水爆か?
- 263 :なまえをいれてください:03/10/25 22:40 ID:???
- オーバーテクノロジーです
- 264 :なまえをいれてください:03/10/25 22:41 ID:???
- >>254
アタ―ック!のシーン
- 265 :なまえをいれてください:03/10/25 22:41 ID:???
- >255
VF-X2まんせー房は金なくて買えない房だよ
ゲーム的にPS2の方が面白い。
登場機種が糞少ないけどな。
- 266 :なまえをいれてください:03/10/25 22:41 ID:???
- にわかはこっちのほうが楽しいと思う。
- 267 :なまえをいれてください:03/10/25 22:42 ID:???
- >>256
消毒用のエタノールを薄めて味をつけた物とかだったりしてな
- 268 :なまえをいれてください:03/10/25 22:42 ID:???
- Loadingの画面でスパルタンがでないようが気がする。
- 269 :なまえをいれてください:03/10/25 22:42 ID:???
- 言いたくは無いが監察軍はプロトデビルンの手下だ。
- 270 :なまえをいれてください:03/10/25 22:44 ID:???
- (PS)VF-X2>>>>>>(PS)VF-X>>>(超えられない壁)>>>>(PS2)マクロス
- 271 :なまえをいれてください:03/10/25 22:45 ID:???
- >>270
待て、VF-Xよりはさすがにマシだろw
- 272 :なまえをいれてください:03/10/25 22:46 ID:???
- >>270
VFXには勝ってるだろ
- 273 :なまえをいれてください:03/10/25 22:47 ID:???
- PS2版は原作(=バルキリー・ミサイル・その他もろもろ)の再現度低いと思うがなぁ。
- 274 :なまえをいれてください:03/10/25 22:47 ID:???
- (PS)マクロスプラス>>>>>>(PS)VF-X>>>(超えられない壁)>>>>(PS2)マクロス>>>>(PS)VF-X2
- 275 :なまえをいれてください:03/10/25 22:48 ID:???
- >>271-272
そうか、じゃあ俺の好みってことにしといてくれ。
- 276 :なまえをいれてください:03/10/25 22:48 ID:???
- >>274
PSプラスについてはもう何も言うまい
あれって詐欺だろ
- 277 :なまえをいれてください:03/10/25 22:48 ID:???
- >>274
ワロタ。お主、確信犯だな。
- 278 :なまえをいれてください:03/10/25 22:48 ID:???
- >>274
糞ゲーランクなら同意。
- 279 :なまえをいれてください:03/10/25 22:49 ID:???
- >>277
そうか、じゃあ俺の好みってことにしといてくれ。
- 280 :なまえをいれてください:03/10/25 22:50 ID:???
- >>273
まあそれでもそれら全ての要素ともVF-X2よりは100倍マシだけどね。
- 281 :なまえをいれてください:03/10/25 22:52 ID:???
- ヤック、エットプロトカルチャー
- 282 :なまえをいれてください:03/10/25 22:54 ID:???
- TV版だけクリア
あんま期待してなかったけどこれキャラゲーとしては良作じゃないの?
俺みたいに普段ゲームしない奴でもなんとかクリアできてそこそこ楽しめるし
- 283 :なまえをいれてください:03/10/25 22:54 ID:???
- >>274
まんま逆じゃん。w
- 284 :なまえをいれてください:03/10/25 22:54 ID:???
- つーかVF-X2の方がステージ数少ないし,登場機体も少ねえじゃん。
グラフィックも挙動も今みると超ショボイ。
ストーリも無茶苦茶厨なデキのオリジナルシナリオだし、自分がオリキャラとは言え
まだ原作にある程度忠実に進んでくれる今回の奴の方が楽しめるなあ。
- 285 :なまえをいれてください:03/10/25 22:54 ID:???
- >>164の方法でミサイルを撃てば多少はマシな気がする
- 286 :なまえをいれてください:03/10/25 22:55 ID:???
- >>282
うん、素直に楽しむのが吉。
- 287 :なまえをいれてください:03/10/25 22:56 ID:???
- リンミンメイの歌の為に買うか…ゲーム中1対1みたいな場面になる事ある?
- 288 :なまえをいれてください:03/10/25 22:56 ID:???
- >>209
ゼントラーディは作らない。
昔からあった自動工場をぼけーっと見てるだけ。修理もしない。すべて使い捨て。
ボス扱いもされるグラージは工場が壊れて作られなくなったからレア。
- 289 :なまえをいれてください:03/10/25 22:56 ID:???
- >登場機体も少ねえじゃん。
ネタすか?
- 290 :なまえをいれてください:03/10/25 22:57 ID:V9sx5JsK
- マクロスは操作不可なの?
- 291 :なまえをいれてください:03/10/25 22:57 ID:???
- >>289
ネタではなく釣りです。
彼はVF-X2という名前しかわからないのです。
- 292 :なまえをいれてください:03/10/25 22:57 ID:???
- >>284
お前は色違いの使いまわしの機体だけで満足できるのか。
ある意味羨ましい奴め。
- 293 :なまえをいれてください:03/10/25 22:58 ID:???
- >>287
ミッション途中でミリアと一対一がある
- 294 :なまえをいれてください:03/10/25 23:00 ID:???
- このゲームの1対1全然燃えなかったな。
- 295 :なまえをいれてください:03/10/25 23:00 ID:???
- >>293
そうか、ありがとう。
よしここは一つ買ってみるか!んー
- 296 :なまえをいれてください:03/10/25 23:00 ID:???
- そうだね・・・
- 297 :なまえをいれてください:03/10/25 23:01 ID:???
- セガ版の2Dシューティングのマクロス程度にはラストの演出楽しめます?
個人的には愛おぼ〜天使の絵の具のエンディングの流れがある程度再現されているなら
十分買いかなあと思ってるのですが。
- 298 :なまえをいれてください:03/10/25 23:01 ID:???
- 次回作では65535色のVF-1が!
- 299 :なまえをいれてください:03/10/25 23:01 ID:???
- 1対1は擬似バリアブルビュー視点で遊ぶのが楽しい。
でも、もっと敵が強くてもいいよね。
- 300 :なまえをいれてください:03/10/25 23:02 ID:???
- タコハイミサイルの場面はムービーです。
で、なぜかボドルザーが怒涛の攻撃をしてきます。
- 301 :なまえをいれてください:03/10/25 23:03 ID:???
- AC04とかエアダンみたいに確実に狙わないとミサイル当たらないとk
そういうのだったらいいんだけど…1発1発に慎重さを持つと言うか。
- 302 :なまえをいれてください:03/10/25 23:03 ID:???
- >>288
簡単な部品の取り替えはできるらしいね。
- 303 :なまえをいれてください:03/10/25 23:03 ID:???
- さて、プラスでも見るとするか
- 304 :なまえをいれてください:03/10/25 23:03 ID:???
- ヤマダに売ってきた
ホントに5100円だったよ
たしか5780円で買って、11%還元だったから…ほとんど損害は無し
楽しい3日間だった、完全版に期待する
- 305 :なまえをいれてください:03/10/25 23:04 ID:???
- ドボルザーの怒涛の攻撃は
マクロスファンは萎えたろうな。
ゲームファンは普通に対応したと思うけど。
- 306 :なまえをいれてください:03/10/25 23:04 ID:???
- >>301
ミリアはミサイル撃ち落してくるじゃん
- 307 :なまえをいれてください:03/10/25 23:04 ID:???
- >>282
すんごく同意。
俺も普段まったくゲームしないけどなんとかクリアできたよ!
面白かった!
ただちょっとCGのムービーが物足りないというか、演出がショボイ。
- 308 :なまえをいれてください:03/10/25 23:05 ID:???
- >>305
ぐるぐる回りながら攻撃してたので、俺は何をやってるんだろうと思いながらやってました。
- 309 :なまえをいれてください:03/10/25 23:05 ID:???
- >306
ねこファイトの説明如く、撃ち落す量より多く発射すればいいだけ・・・
- 310 :なまえをいれてください:03/10/25 23:06 ID:???
- >>306
いやそういうボス戦とかだけでなく雑魚でも。
- 311 :なまえをいれてください:03/10/25 23:06 ID:???
- >>297
テレビ版、映画版、両方ともラストステージは歌が流れてる。
まあ、いい感じでエンディングにはいってるので、
金に余裕があるなら買ってみて損は無い。
- 312 :なまえをいれてください:03/10/25 23:06 ID:???
- >>305
ボドルザーじゃなかったっけ?
- 313 :なまえをいれてください:03/10/25 23:06 ID:???
- >>282
そう、それだけに惜しいんだよ…
- 314 :なまえをいれてください:03/10/25 23:07 ID:???
- TV版モードって27話までなんだよねぇ・・・
第2部までいってラスボスがカムジン親分だったら
面白かったのに、結構手ごわかったし。
- 315 :なまえをいれてください:03/10/25 23:07 ID:???
- この糞ゲー勧めるヤツは意地が悪いな。
- 316 :なまえをいれてください:03/10/25 23:08 ID:???
- >>297
されてる。
わんつーすりー!の部分はないけど。
- 317 :なまえをいれてください:03/10/25 23:08 ID:???
- 買うまでは
1stの主題歌のマークロス♪ マークロス♪ってところの
マクロスからヴァルキリーが飛び立つところを
コックピット視点で体験できるぞと
ワクワクしておりました。
実際は飛び立つところは劇ムービーで
既に飛び立って安定飛行しているところからスタートでした。
- 318 :なまえをいれてください:03/10/25 23:08 ID:???
- >>314
いやそれはそれで一長一短だと思う、
でもボリュームが増えるならそれもまた良しだな。
- 319 :なまえをいれてください:03/10/25 23:08 ID:???
- >>287
それだと危険
使い方がもう一歩
マジでマクロス愛が足りない
ただ、そこそこ楽しめるのは間違いない
- 320 :なまえをいれてください:03/10/25 23:09 ID:???
- >>308
俺もそうです。目が回りました。
- 321 :なまえをいれてください:03/10/25 23:10 ID:???
- >>282
そう、君のようなユーザーがターゲットなのだ!!!
- 322 :なまえをいれてください:03/10/25 23:10 ID:???
- >>316
そこ 結構大事なポイントなのにな。
なんで入れないんだろう。
- 323 :なまえをいれてください:03/10/25 23:10 ID:???
- >>314
でも27話以降って急遽延長された部分だからグダグダだよな。
- 324 :なまえをいれてください:03/10/25 23:10 ID:???
- >>316
せめて輝1Sの時は、わんつーすりーふぉーが欲しかった…
- 325 :なまえをいれてください:03/10/25 23:11 ID:???
- X2おもろいな!最初は操作に戸惑ったけど慣れてくるとたまらんな
なによりダメージがでかいのがいいね。
X2やって卵野郎の意味がやっとわかったよw
- 326 :なまえをいれてください:03/10/25 23:11 ID:???
- 第2部はカイフンと闘うとかありそうですね。
かーえーれ!
かーえーれ!
かーえーれ!
- 327 :なまえをいれてください:03/10/25 23:13 ID:???
- 敵1体1体との戦いを楽しみたいんだ!
ただ「あっ打ち落とせる物が来た…ミサイル」ってのは嫌だ!
- 328 :なまえをいれてください:03/10/25 23:14 ID:???
- >>323
俺達だって文化のやり方ぐらい知っている。
と、カムジンが豪語した、次の瞬間の行動見て、
ああ、終わったなと思いましたよ。
まあ、輝の方が最低ではあるが。
- 329 :なまえをいれてください:03/10/25 23:14 ID:???
- >>323
グダグダだからこそ
終戦すれば人類皆平和になるという妄想を打ち砕き、
戦争後の混乱がうまく表現されていたとポジティブ解釈してみたい。
- 330 :なまえをいれてください:03/10/25 23:15 ID:???
- 欲を言えばレインボーマンも延長してほしかったが。
- 331 :なまえをいれてください:03/10/25 23:15 ID:???
- >>327
ミリアのミサイルは逃げてると大量にぶっ放してくるから撃ち落すのは無理。
- 332 :なまえをいれてください:03/10/25 23:15 ID:???
- >>322
ほかのシーンもすべてポイントを外しているから、たぶんわざとだろう(w
- 333 :なまえをいれてください:03/10/25 23:15 ID:???
- 俺はVf−X2好きだけど
他人にはお勧めできない
かなり無骨なゲームだし
- 334 :なまえをいれてください:03/10/25 23:15 ID:???
- >>325
ガンポッドでミサイル打ち落としたりすると燃えるぞ。
- 335 :なまえをいれてください:03/10/25 23:17 ID:???
- >>328
次の瞬間の行動ってどんなんだっけ?
忘れてもうた・・・
- 336 :なまえをいれてください:03/10/25 23:17 ID:???
- VF−X2こそ、人に薦められないと思うが?w
にわかマクロスファンの友達に貸したら即効返された。w
- 337 :なまえをいれてください:03/10/25 23:17 ID:???
- 第2部の最終回
ミンメイに対して冷たい
- 338 :なまえをいれてください:03/10/25 23:17 ID:???
- TV版第二部モードでアドベンチャーパートがあれば
いいと思うがゲームのテンポ崩れるな。
- 339 :なまえをいれてください:03/10/25 23:17 ID:???
- >>335
文化と言えばアレですよ、アレ。
- 340 :なまえをいれてください:03/10/25 23:18 ID:???
- >>335
キ〜〜ス〜〜〜
- 341 :なまえをいれてください:03/10/25 23:18 ID:???
- 今回のもサーチしなければ、ガンポットでミサ撃ち落してるんだよね
頭部レーザーと組み合わせると、かなり撃ち落すけど
ほんと地味過ぎだなーと・・・
- 342 :なまえをいれてください:03/10/25 23:18 ID:???
- キースゥ、マカウケイ
- 343 :なまえをいれてください:03/10/25 23:19 ID:???
- CHU CHU CHU
- 344 :なまえをいれてください:03/10/25 23:19 ID:???
- >>330
あの枠は後にアニメが無かったのが悲しかった
レインボーマンとマクロスでワンセットだったから
- 345 :なまえをいれてください:03/10/25 23:19 ID:???
- かむ人・・・あんたってヤツは。
- 346 :なまえをいれてください:03/10/25 23:19 ID:???
- >>337
すでに輝と美沙はくっついてるのにミンメイたんは未練がましいからなあ・・・。
- 347 :なまえをいれてください:03/10/25 23:20 ID:???
- てゆーかバトロイド形態の時は頭部レーザーとガンポッドを1ボタン操作できないのがダメ
- 348 :なまえをいれてください:03/10/25 23:20 ID:???
- >>334
まだそこまで余裕がないなw
逃げて精一杯。このくらい難易度高いと燃えるね
確かにPSだし画像とか辛いし操作も難易度もキツイ。
一般的にはお勧めはできないかもね。でも今作がダメージ少ないとか
ヌルすぎって思う人は結構イケるかも
- 349 :なまえをいれてください:03/10/25 23:20 ID:???
- でもクリスマスの日にちゅうしました
- 350 :なまえをいれてください:03/10/25 23:21 ID:???
- >>335
くねくねしながら
きゅ〜んきゅ〜ん、きゅ〜んきゅ〜ん
- 351 :なまえをいれてください:03/10/25 23:21 ID:???
- >>344
それ以前に日曜の真昼間にアニメ番組(しかも全国ネット)を
ねじ込んだのが今となっては不思議なんだが。
- 352 :なまえをいれてください:03/10/25 23:22 ID:???
- >>346
輝は逆たまのこしを期待してたんだよ。
落ちぶれたミンメイに用は無い。
- 353 :なまえをいれてください:03/10/25 23:22 ID:???
- ミンメイとキスできないので糞ゲー決定!!!
- 354 :なまえをいれてください:03/10/25 23:22 ID:???
- エンディングの写真でマックスとミリアと一緒に写っていた赤ん坊はミレーヌ?髪がピンクだったけど。
- 355 :なまえをいれてください:03/10/25 23:23 ID:???
- >>346
光もずっと部屋にポスターとか貼っているのも悪い。
アルバムとかも。
アルバムで思い出したが、
最終回のエンディングのみミンメイ唄ってたな。
どんなものでもそうだけれど
最終回スタッフロールはいつもと違う感じで終わってほしい。
些細なことどもいいから。
- 356 :なまえをいれてください:03/10/25 23:23 ID:???
- >>349
俺だったらキスだけで止まらないな
オパーイは揉むわ、オマァムもさする
最低でもな
- 357 :なまえをいれてください:03/10/25 23:24 ID:???
- >>350
ブリタイの参謀が
それを行ったシーンに衝撃をおぼえました。
今でも強烈に覚えています。
- 358 :なまえをいれてください:03/10/25 23:24 ID:???
- >>351
だなぁ。突然だったからなぁ。
- 359 :なまえをいれてください:03/10/25 23:25 ID:???
- ミンメイのパンチラもないのかよ
VF−X2なんて裸が見られるんだぜ?
主人公の
- 360 :なまえをいれてください:03/10/25 23:26 ID:???
- エキセドルの声優さんは今回もいい仕事してたな。
間の空け方とか口調とか昔のまんま。
- 361 :なまえをいれてください:03/10/25 23:27 ID:???
- >>354
コミリアは緑だっけ?ミレー濡は第7子だよね。
- 362 :なまえをいれてください:03/10/25 23:28 ID:???
- >>219
>>228
>>234
まぁ答えは出てるけどプロトカルチャーが戦争の為に作った化物が巨人族で
ひたすら自動生産される兵器で戦争をするだけの存在だと。
- 363 :なまえをいれてください:03/10/25 23:28 ID:???
- >>164の方法で宇宙でミサイル撃ったら、上下左右に飛んでった・・・
- 364 :なまえをいれてください:03/10/25 23:29 ID:???
- >>354
コミリア。つーか、ミレーヌいくつだよ。(w
- 365 :なまえをいれてください:03/10/25 23:29 ID:???
- 7って色んな7が関係していたんだっけな。
- 366 :なまえをいれてください:03/10/25 23:29 ID:???
- エンディングもさ、2周すると変わるとか欲しいよな
テレビのエンディングを再現するとかね
あのアルバムに貼ってある美樹本イラストを使うとか、そういうマニアックさが欲しい
劇場版も1周目は真っ黒画面にスタッフロールのみにしておくとか
このスレでも騒然、手抜きだとかで暴動寸前
しばらくすると2週目クリアでフラッシュバック版のエンディングらしいとか噂が流れるとか
小憎らしいサービスも欲しかった
ガンダムと違ってタマにしか出ないんだからさ…
- 367 :なまえをいれてください:03/10/25 23:30 ID:???
- X2好きな人結構いるんね。
おれ去年の今ごろやってたよ。
マクシュー初体験だったがバルキリー操る楽しさを知ったわ。
テロ組織の名前、ビンディランスには正直びびった。
- 368 :なまえをいれてください:03/10/25 23:31 ID:???
- >>367
今考えると凄いよなw>ビンディランス
- 369 :なまえをいれてください:03/10/25 23:31 ID:???
- >>366
そうなんだよ
ガンダムはどんなクソゲーが出ても
いつの間にか新作の話があるんだよ
マクロスゲーの明日はどっちだ
- 370 :なまえをいれてください:03/10/25 23:31 ID:???
- 買おうとおもってスレ読んだけどこれミッション中ロード
入るの?
ワンミッションの長さってどれぐらい?
- 371 :なまえをいれてください:03/10/25 23:31 ID:???
- 335 名前:なまえをいれてください 投稿日:03/10/25 23:17 ID:???
>>328
次の瞬間の行動ってどんなんだっけ?
忘れてもうた・・・
に対するレスのあまりの一体感にワロタw
- 372 :なまえをいれてください:03/10/25 23:32 ID:???
- >>366
そういう仕掛けがあったのなら、
天使の絵の具の前奏聞いた瞬間 狂喜乱舞していただろうな。
- 373 :なまえをいれてください:03/10/25 23:32 ID:???
- ウンチセガのウンチゲーム
- 374 :なまえをいれてください:03/10/25 23:32 ID:???
- >>304
攻略スレの俺の文マネすんな!w
ヤマダは6800円の20%ポイント還元じゃ!
- 375 :なまえをいれてください:03/10/25 23:33 ID:???
- いつの写真か判らないだろ。あの二人いつまでも若作りだし。
PCEではコミリアの髪は青っぽい色だった。
- 376 :なまえをいれてください:03/10/25 23:33 ID:???
- スマソ>>375は>>364へのレス
- 377 :なまえをいれてください:03/10/25 23:34 ID:???
- >>358
突然昼の一時半からレインボーマン放送開始
少ししてマクロスの放送予告だったか
おお!!なんかカコイイ!!
とか思ってた
こんなにハマってしまうとは・・・
- 378 :なまえをいれてください:03/10/25 23:34 ID:???
- >>370
ミッション中には無いよ。>ロード時間
始める前に数秒あるだけ。気になる程では無い。
- 379 :なまえをいれてください:03/10/25 23:35 ID:???
- >>369
今回のマクロスを使い回して
マクロス完全版登場。
ムービー追加、ミッション追加、曲追加、アニメ追加のコナミ商法。
でも、俺は許す。だから作れ>バンダイ
- 380 :なまえをいれてください:03/10/25 23:35 ID:???
- >>375
>あの二人いつまでも若作りだし
地球人であるマックスはともかくミリアは若いだろ
7ではおばさんと言うと怒るし。
- 381 :なまえをいれてください:03/10/25 23:35 ID:???
- >>370
ミッション中に場面が切り替わったりするので1ミッションに付き1〜2回ロードは入る。
時間は5分〜10分。大体5分以内。
- 382 :なまえをいれてください:03/10/25 23:37 ID:???
- しかし、ストーリー重視のマクロスゲームは作ろうと思っても作れないのだろうな。
ガンダムのゲームとかなら新アニメーションに音声新録とかできるけど
マクロスは主役級2人の新録はできないだろうからなあ。
- 383 :なまえをいれてください:03/10/25 23:37 ID:???
- >>381のフォローだが、決してロード時間が5分とかではないぞ。
一ミッションの時間が5分〜10分てことね。
- 384 :なまえをいれてください:03/10/25 23:37 ID:???
- http://www.konamistudio.com/ad3/image/afd_01.wmv
なんかマクロスゼロみたいなノリだな。
でもデザインがクソださい。
- 385 :なまえをいれてください:03/10/25 23:38 ID:???
- >>383
ワロタ。
- 386 :なまえをいれてください:03/10/25 23:38 ID:???
- ワンミッションが、あっさりしすぎだよな
行動範囲狭いし
- 387 :なまえをいれてください:03/10/25 23:39 ID:???
- 狭いよなー 確かに
- 388 :なまえをいれてください:03/10/25 23:41 ID:???
- 気持ちよく飛んでたら、カツンッ!!→お叱りですよ
- 389 :なまえをいれてください:03/10/25 23:42 ID:0kLmffDl
- >>384
宇宙飛んでるよ・・・
- 390 :なまえをいれてください:03/10/25 23:42 ID:???
- 難易度低いね。フォッカーの忠告無視して
初プレイでアームド1への配属希望したけど、まったく問題なし。
最終面、「ドボルザー俺が倒して良いの?ホントに?」と思った。
- 391 :なまえをいれてください:03/10/25 23:42 ID:???
- BGMモードで曲名ぐらい表示しろよ。よく通ったな・・・
- 392 :なまえをいれてください:03/10/25 23:42 ID:???
- 愛おぼクリアしてから
1面の地上やったら、
バトロイドを華麗に操れるようになっている自分に気付いた。
- 393 :なまえをいれてください:03/10/25 23:42 ID:???
- ていうか、何気に劇場版1ステージの最初の編隊飛行がすき。
- 394 :なまえをいれてください:03/10/25 23:42 ID:???
- やってるうちに早瀬の顔が鬼に見えた
- 395 :なまえをいれてください:03/10/25 23:43 ID:???
- 今 映画版見直してみたら
土井美加も声変わってるな
あの冷たいおねえさんの感じが好きだったんだが
ゲームではちょっとおばさん声になってる(涙)
- 396 :なまえをいれてください:03/10/25 23:43 ID:???
- >>379
漏れもマクロスに限っては許す
\5800でも買う
- 397 :なまえをいれてください:03/10/25 23:43 ID:???
- ちゅーか1000分達成とか破壊数10000機とか10000000点突破とか
で良いからOVA機体出してくれーーーーーーーーーーーーーー
- 398 :なまえをいれてください:03/10/25 23:44 ID:???
- グローバル艦長って
いい人だけど、つきあうのはねぇ・・・・ってタイプだな。
- 399 :なまえをいれてください:03/10/25 23:44 ID:???
- >>386
空中戦と地上戦がロード無しでつながったら
かなりいいんだけどな
バトロイドで戦ってると上からミサイル
避けつつファイターに変形しそのままドッグファイトとか
まぁそれはVFX3に期待だね
- 400 :なまえをいれてください:03/10/25 23:44 ID:???
- TV版OPみたいに
マクロスから自力で離陸→ガウォークに変形しながら降下→
ホバリングで敵の包囲網をかいくぐりながらアクロバチックに
バトロイドに変形→ガンポッドで敵を撃破(テクニカルポイント付)
・・・というのをやりたかったなあ
- 401 :なまえをいれてください:03/10/25 23:44 ID:???
- なんでだろう
なみだが とまりませんよ(俺->号泣)
- 402 :なまえをいれてください:03/10/25 23:44 ID:???
- >>393
あーあれいいね
他でもミッションアップデート時に編隊組んで
戦場間の移動できるシーンとか有ると良いのに
- 403 :なまえをいれてください:03/10/25 23:45 ID:???
- >>392
それ燃えるよね
しかし上手く操れるようになると今度はマップの狭さに萎えるよ
- 404 :なまえをいれてください:03/10/25 23:46 ID:???
- >>398
(((;゚Д゚))ガクガク
- 405 :なまえをいれてください:03/10/25 23:46 ID:???
- >>400
ゴロゴロ転がってから 二本足をガンポッドで破壊するシーンは
再現できるよ。
- 406 :なまえをいれてください:03/10/25 23:46 ID:???
- >>399
>VFX3に期待だね
。・゚・(ノД`)・゚・。出ないんだ・・・もう出ないんだよ・・・
- 407 :なまえをいれてください:03/10/25 23:47 ID:???
- >>400
一応それっぽいこと出来そうな動きは入ってるけどね。
あのシーンを再現したかったらタイミングで切り替わって見るだけとかになりそう
- 408 :なまえをいれてください:03/10/25 23:47 ID:???
- >>406
会社つぶれたんだっけ?
- 409 :なまえをいれてください:03/10/25 23:47 ID:???
- ストライクのビームってロックできるのね・・・知らんかった。
- 410 :なまえをいれてください:03/10/25 23:48 ID:???
- VFX3は
ドラクエ8よりも 後発売と予想。
- 411 :なまえをいれてください:03/10/25 23:49 ID:???
- http://game2.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1066791161/745
攻略スレで書いたヤツだけど、こんなカンジ↑に出来ると嬉しい
- 412 :なまえをいれてください:03/10/25 23:49 ID:???
- 俺の歌を聴けぇぇぇ!!
七色の〜風に吹かれて〜
- 413 :なまえをいれてください:03/10/25 23:50 ID:???
- >>410
ハワイに泳いでいけるようになった頃かな
- 414 :なまえをいれてください:03/10/25 23:50 ID:???
- >>400
確かに、エアダンチーム開発なんだから離陸ぐらいは欲しかったな。
- 415 :なまえをいれてください:03/10/25 23:51 ID:???
- このゲームにはマクロスへの愛が足りーん!というのがこのスレの大方の意見のようだけど、
んなことはないと思うぞ!ただ愛し方がマニアックなだけで。
輝のアターック!!のタイミングはもちろん、
劇場版3面で、ガウォークでミサイル撃った瞬間に音楽がドッグファイターに変わるとこなんて
そうとう愛がないと思いつかん演出だと思うけどなぁ。
だいたい柿崎って言って当たり前のようにステーキが出てくる時点で・・・
- 416 :なまえをいれてください:03/10/25 23:51 ID:???
- >>390
・
ボ ド ル ザ ー だ !
- 417 :なまえをいれてください:03/10/25 23:51 ID:???
- エアダン次回作がもし出るとしたら、バルキリーはいってねーかな?w
無理か・・・。
- 418 :なまえをいれてください:03/10/25 23:51 ID:???
- ていうか、VF−X2を製作した会社は倒産してるよ・・・鬱
- 419 :なまえをいれてください:03/10/25 23:52 ID:???
- マックスと一騎打ちしてたミリアが、何で途中からこっち向かってくるんだ。
マックス何やってんだ。助けてよ。
- 420 :なまえをいれてください:03/10/25 23:52 ID:???
- >>415
- 421 :なまえをいれてください:03/10/25 23:52 ID:???
- >>415
このゲームでのアターック!のセリフは輝じゃないと思うが。
- 422 :なまえをいれてください:03/10/25 23:53 ID:???
- >>418
ディキディキ…
- 423 :なまえをいれてください:03/10/25 23:54 ID:???
- >>419
実は撃墜されまスタ
- 424 :なまえをいれてください:03/10/25 23:55 ID:???
- ドワルダー ← ファイナルアンサー
ボドルザー
ドボルザー
ポトルザー
1000万円に挑戦中
- 425 :なまえをいれてください:03/10/25 23:55 ID:???
- >>421
輝だろ。中の人がアレだが。
- 426 :なまえをいれてください:03/10/25 23:55 ID:???
- >>417
似たようなのでも一機入ってるだけで予約して買う!!!買わせてくれ・・
- 427 :なまえをいれてください:03/10/25 23:55 ID:52lXxT5C
- うちだけ?
なんか、ステージ間の静止画のアニメ絵の出てくるところ、
枠(美沙の顔とかが出る所)や台詞の土台になってる黒い部分が
ずれてるっていうか、狭くなってて明らかに変なんだけど。
(ゲーム中とははズレてない)
- 428 :なまえをいれてください:03/10/25 23:55 ID:???
- この先、初代マクロス並のSF設定のアニメは出ないんだろうなぁ…
- 429 :なまえをいれてください:03/10/25 23:56 ID:???
- >>424
オーディエンス
- 430 :なまえをいれてください:03/10/25 23:56 ID:???
- この輝は12人の妹が居そうですね
- 431 :なまえをいれてください:03/10/25 23:57 ID:???
- >>424
俺「ドボルザー!」
みの「残念!」
俺「ヤック!デカルチャー!」
- 432 :なまえをいれてください:03/10/25 23:57 ID:???
- 同じ敵を注視する視点なのに
VFX2が楽しくてVOやこのマクロスがいまいちな理由がやっとわかった
いらいらするのは画面の計器類が邪魔して視界が悪くて敵機の動きが把握できないからだ
VFX2はグラフィックがしょぼいにもかかわらず敵機の状態から次の機動が読めたのに
今回はぜんぜんわからない
特に敵機を示す6角形のカーソルが邪魔
レーダーも邪魔
- 433 :なまえをいれてください:03/10/25 23:58 ID:???
- 意外とにわかファンが多いようだなこのスレ・・・
- 434 :なまえをいれてください:03/10/25 23:58 ID:???
- >>427
ガイシュツ
DVDだかのPS2本体の設定だと思う
- 435 :なまえをいれてください:03/10/25 23:59 ID:???
- >>432
お前、にわかだな?
- 436 :なまえをいれてください:03/10/25 23:59 ID:???
- マクロスの出だしの「ディキディキディッ、ディーディッディキディキディッ!!」
って音がうるさいっつーか、何か大仰で恥ずかしいよね。
- 437 :なまえをいれてください:03/10/26 00:00 ID:???
- >>432
レーダー等 計器類が邪魔なうえ
さらに回避操作でグルグルするからね。
- 438 :なまえをいれてください:03/10/26 00:00 ID:???
- >>436
そこがいいんだ
- 439 :なまえをいれてください:03/10/26 00:00 ID:???
- (・∀・)カサネテ
(・∀・)フータツー
- 440 :なまえをいれてください:03/10/26 00:00 ID:???
- ロードの画面はごくまれにゼントラーディ文字のスタンプのCMが入ります。
「キ ミ ガ ス キ ダ」
- 441 :なまえをいれてください:03/10/26 00:00 ID:???
- >>433
俺マクロス7の最終回とプラスと
ゲームはVFX2くらいしか知らないんだ
正直言うと最後のでかいお方に会った時
訳わからなかったよ
- 442 :なまえをいれてください:03/10/26 00:01 ID:???
- >>433はオッサンかキモヲタ
- 443 :なまえをいれてください:03/10/26 00:01 ID:???
- >>432
VFX2の方がシミュレーションぽい動きだったよね
- 444 :なまえをいれてください:03/10/26 00:01 ID:???
- 今回はそういえば、アクションビューもミサイルビューもあんま使ってねーな。
- 445 :なまえをいれてください:03/10/26 00:02 ID:???
- 目覚めてくれと放たれた
- 446 :なまえをいれてください:03/10/26 00:03 ID:???
- セガマクロスはグラディウスみたい
- 447 :なまえをいれてください:03/10/26 00:03 ID:???
- コックピットの視点はありますか?
- 448 :なまえをいれてください:03/10/26 00:04 ID:???
- >437
今思えばVFX2のレーダーはよくできてたよ
視界を塞がない上に方角と距離までわかるんだから
死角から飛んでくる見えないミサイルかわせるし
なんでいまさら上から見下ろしたようなレーダー画面なんだ?
このレーダー作った奴の頭は2次元的な思考しかできんのか?
- 449 :なまえをいれてください:03/10/26 00:05 ID:???
- さて、私の演奏を聴いてもらおうか
- 450 :なまえをいれてください:03/10/26 00:05 ID:???
- >>448
VFX2って
どういうレーダーなんだ?すごそうだな。
- 451 :なまえをいれてください:03/10/26 00:06 ID:???
- バトロイドでマクロス内部をうろついてるとバトロイドが画面から消えて
コクピット画面みたいに見えるときがあるな
- 452 :なまえをいれてください:03/10/26 00:07 ID:???
- コックピットの視点はないんですね
分かりました買いません
- 453 :なまえをいれてください:03/10/26 00:07 ID:???
- >>450
黄色い三角が敵で赤い三角がミサイル
それが画面の中に円状に表示される
かなりわかりにくそうなのにやってみるとこれがすごく便利
- 454 :なまえをいれてください:03/10/26 00:08 ID:???
- >>440
濃過ぎだっつーの
- 455 :なまえをいれてください:03/10/26 00:08 ID:???
- >>451
あれ、一瞬バグかと思って焦ったよ。
- 456 :なまえをいれてください:03/10/26 00:08 ID:???
- >>448
そういうところが
2Dシューティングゲームを3Dに作り直したみたいな印象を受ける
- 457 :これはいったい:03/10/26 00:09 ID:???
- 某誌のマク□ス特集より
某工アダンプロデュサー(仮名)白水 真哉
マク□スでビックウエストにシステム面で横槍入れられる原因作った事や、
工アロ公式の自衛官への脅迫まがい一件も有るので、
2○hのゲーム板は全て荒らされても仕方ないと思います、
所詮便所の落書きだし(笑い)
(MA2の人間は笑っていたが、バンダイ側の人間は真っ青)
- 458 :なまえをいれてください:03/10/26 00:09 ID:???
- >>453
ANUBISのリングレーダーみたいなもんか
あのシステムは悪くないな
- 459 :なまえをいれてください:03/10/26 00:10 ID:???
- http://game.2ch.net/test/read.cgi/fly/1010059743/488
- 460 :なまえをいれてください:03/10/26 00:11 ID:???
- >>458
アヌビスより見やすいかも。
- 461 :453:03/10/26 00:13 ID:???
- >>460
そう思う
VFXっていいアイデアの固まりだな
それだけに惜しいな
倒産したなんてここに来るまで知らなかった
- 462 :なまえをいれてください:03/10/26 00:14 ID:???
- >>457
便所の落書きだと思ってる時点で負け。
この場所ほどユーザーが本音で語る場所はない。
- 463 :なまえをいれてください:03/10/26 00:14 ID:???
- >>459
thx!
なんかよう分からんけど・・・
- 464 :なまえをいれてください:03/10/26 00:15 ID:???
- 未だにVF-X2だけは売らずに置いてあるしなぁ
個人的にVF-11を出してほしかった・・・
- 465 :なまえをいれてください:03/10/26 00:18 ID:???
- >>374
5780円だったよ
ポイントも11%
- 466 :なまえをいれてください:03/10/26 00:18 ID:???
- >>462
多分フラシム板の厨房のネタ
AM2の人は普通にスレ見てると思うよ
- 467 :なまえをいれてください:03/10/26 00:19 ID:???
- やっぱりマクロスは板野と河森の鬼のような駄目出しをしないとダメだな
もっともPS2の性能じゃ彼らの話に付いて行けない気もするが…
VFX2作ったときに次やる時は妥協しないってコメントしてたし
- 468 :なまえをいれてください:03/10/26 00:20 ID:???
- エアダンのレーダーシステム流用してるんだろうけど、高低差わからんからなぁ。
間口広げたつもりなんだろうけど、逆効果だべ
- 469 :なまえをいれてください:03/10/26 00:20 ID:???
- >>467
次やる時・・・・。・゚・(ノД‘)・゚・。
- 470 :なまえをいれてください:03/10/26 00:21 ID:???
- >>469
どこかが引き継いでくれるさ・・(ry
- 471 :なまえをいれてください:03/10/26 00:21 ID:???
- >>468
これほどレーダーが邪魔だと思ったゲームもまぁない
- 472 :なまえをいれてください:03/10/26 00:22 ID:???
- >>415
貴様の愛はその程度かヒヨッコ!!
余裕で思いつくわっ!
- 473 :なまえをいれてください:03/10/26 00:22 ID:???
- >>467
次があれば、な
- 474 :なまえをいれてください:03/10/26 00:22 ID:???
- >板野と河森
今回の河森はスペシャルサンクス扱いだったな(w
- 475 :なまえをいれてください:03/10/26 00:24 ID:???
- 個人的には
VFX系はバルキリーを操作できるゲーム
こっちはバルキリーに乗れるゲーム
ってカンジで差別化して二つの路線続けて欲しい
漏れとしてはエアロのシステムで機体がバルキリーで全然良いんだけどな
アレはドッグファイトと飛行機の操縦を分かり易い形でゲーム化したもんだし
- 476 :なまえをいれてください:03/10/26 00:24 ID:???
- 板野も河森もゼロ製作で忙しかったからかなぁ?
今回かかわらなかったのは。
- 477 :なまえをいれてください:03/10/26 00:24 ID:???
- とりあえずこのソフトが15万〜20万くらい売れてくれれば
河森氏と板野氏が本腰入れてくれるさ。
VF-Xがそうだったように・・・・
- 478 :なまえをいれてください:03/10/26 00:25 ID:???
- >>440
ブリタイが営業してたヤツだな
ゼントラーディー軍も経営が大変みたいだな
- 479 :なまえをいれてください:03/10/26 00:26 ID:???
- 俺はVF-1が主人公のキャラゲーとして納得した。
- 480 :なまえをいれてください:03/10/26 00:27 ID:???
- VFX1ではVF4バトロイドのおまけがつき
VFX2ではケーニヒとインベーダー・その他おまけがてんこもり
なのにこのマクロスは…
インベーダーは時代的に重なるんだから隠し機体で入れてくれてもいいのに
インベーダーの初出ってVFX2だよな?それなら版権問題はないんじゃないのかな
- 481 :なまえをいれてください:03/10/26 00:27 ID:???
- >>462
濃すぎるけどなw
30前後がウヨウヨいてオジサンはうれしい
- 482 :なまえをいれてください:03/10/26 00:28 ID:???
- VFX厨ウザ
- 483 :なまえをいれてください:03/10/26 00:28 ID:???
- アニメ版の一番始めのカタパルトかた発進シーンとかは結構好きだったけどな
オマケ要素が薄すぎるのが痛い
- 484 :なまえをいれてください:03/10/26 00:29 ID:???
- >>480
インベーダーってダイナマイト7が初出じゃなかった?
- 485 :なまえをいれてください:03/10/26 00:29 ID:???
- どうせなら敵側の視点で
戦えるモードもあればよかったのに
そうすればバルキリーと戦える
- 486 :なまえをいれてください:03/10/26 00:29 ID:???
- >>480
出たら出たでちょっとな
あれかなり無理のある変形だぞ
特に足の部分
攻略本にのってるんだけどさ
- 487 :なまえをいれてください:03/10/26 00:29 ID:???
- >>482
ドウカンデス
- 488 :なまえをいれてください:03/10/26 00:30 ID:???
- やっぱシューティングにおまけは必須だよな・・・。
- 489 :なまえをいれてください:03/10/26 00:30 ID:???
- 今回のマクロスは最初のTVシリーズ観てた人向けって
感じがするけどなあ・・・
宣伝もそんな感じだったしバンダイとしてもプラス以降の
機体を持ち出しても混乱すると判断したように思える・・・。
それ以前にバンダイはマクロス関係はやる気ないからなあ(ノД`)。
- 490 :なまえをいれてください:03/10/26 00:30 ID:???
- >>477
眉毛が何時も言ってる事は何か憶えているか?
同じ事はしない
だ
つまりVF-X2の正常進化したゲームは作られ無いと言う事だ
- 491 :なまえをいれてください:03/10/26 00:30 ID:???
- >>482
同意
でもVF−X2イカス☆
- 492 :なまえをいれてください:03/10/26 00:31 ID:???
- 自分で発艦してえええええええ
つーか、全部自分でやらせてくれ!発進から戦場間の移動も全部自分で!
只の一パイロット気分をもっと味合わせて欲しいんだよおおおお
- 493 :なまえをいれてください:03/10/26 00:32 ID:???
- >>489
+はそうだとしても0の機体は販促の意味を込めて
出して損は無いと思うのだが。
- 494 :なまえをいれてください:03/10/26 00:33 ID:???
- >>489
うん、昔マクロスを観た人達が懐かしんでやって下さいってカンジだと思う
とりあえずバンダイはフラッシュバックの再販を…・゚・(ノД`)・゚・。
- 495 :なまえをいれてください:03/10/26 00:33 ID:???
- >>493
敵(ハセガワ)に塩を送る事になる
- 496 :なまえをいれてください:03/10/26 00:33 ID:???
- >>492
俺はパイロットスーツに着替えて格納庫まで行って
バルキリーに乗り込む所からやりたい。
- 497 :なまえをいれてください:03/10/26 00:34 ID:???
- VF0は出たら出たで燃料がすぐ切れるは35mmガンポッドは威力不足だわで
非難されまくりだと思われる
- 498 :なまえをいれてください:03/10/26 00:34 ID:???
- >>484
インベーダーってVF-14の事か?
- 499 :なまえをいれてください:03/10/26 00:34 ID:???
- >>496
やっぱアレだ
マクロス艦内生活シミュレーターだ
やりてえええええ
- 500 :なまえをいれてください:03/10/26 00:35 ID:???
- >>498
VA-3
- 501 :なまえをいれてください:03/10/26 00:35 ID:???
- >>498
VA-3ですたい
- 502 :なまえをいれてください:03/10/26 00:35 ID:???
- >>489
その割りにはマクロス愛が薄い、薄すぎるのじゃあ!
それにプラス以降の機体があればそっちに興味もつから逆に良いんじゃねぇの?
だいたい混乱なんかするかよw
「ひ、ひぃぃぃぃぃ!!わ、YF-19ぅぅぅぅ?!ふねwkふぁplcんさhjれqあl!!」
とかなるヤツいねぇって
- 503 :なまえをいれてください:03/10/26 00:35 ID:???
- >>498
VA-3Mってやつじゃないの?
- 504 :なまえをいれてください:03/10/26 00:36 ID:???
- PGバルキリー
- 505 :なまえをいれてください:03/10/26 00:36 ID:???
- マクロス7のゲームで
戦場でバサラにスピーカーポッド撃ち込まれて歌無理矢理聞かされたい
- 506 :なまえをいれてください:03/10/26 00:36 ID:xoLV8n4J
- PS2での次はもうないんだろうなあ・・・・
- 507 :なまえをいれてください:03/10/26 00:36 ID:???
- あのわけの分からん、水中潜行できる奴か
- 508 :なまえをいれてください:03/10/26 00:36 ID:???
- >>504
カンベンしてくれ
- 509 :なまえをいれてください:03/10/26 00:37 ID:???
- プロミスのCMで
「ひーとーりーじゃなーいかーら、ひーとーりーじゃなーいかーら!!」
とか連呼する曲まじウゼー
- 510 :なまえをいれてください:03/10/26 00:37 ID:???
- >>506
なんで?売り上げも順調みたいだし。
>>508
はげどう
- 511 :なまえをいれてください:03/10/26 00:37 ID:???
- >>507
魚雷積んでるやつね
それはいいとして地上戦用のミサイルはどこに積んであるんだ
と
- 512 :なまえをいれてください:03/10/26 00:38 ID:???
- 次はPS3と同時発売です
- 513 :なまえをいれてください:03/10/26 00:38 ID:???
- >>510
順調ではないだろ>>売上げ
多分このままじゃ10万も売れんよ。
- 514 :なまえをいれてください:03/10/26 00:38 ID:???
- >>499
それイイ!厳しいテストを乗り越えてパイロットになるも良し、
毎日娘々に入り浸って、ミンメイをタシーロするも良し。
そんなオンラインゲームキボンヌ。
- 515 :なまえをいれてください:03/10/26 00:39 ID:???
- 2chは便所の落書きだよ
- 516 :なまえをいれてください:03/10/26 00:39 ID:???
- >>511
それはすべてのバルキリーに当てはまるが
- 517 :なまえをいれてください:03/10/26 00:39 ID:QhDkpEar
- >>513
初日で4万売れたんだろ?
10万は何とか行きそうだけど。
- 518 :なまえをいれてください:03/10/26 00:39 ID:???
- なるほど、VA-3Mね・・・あのバルカンがニ連装で強いやつか・・・
- 519 :なまえをいれてください:03/10/26 00:40 ID:???
- 値段が12800円とかになってもいいから
妥協の無いすんげえのを作って欲しかった
ガンダムとちがってぽこぽこ出ないんだし
- 520 :なまえをいれてください:03/10/26 00:40 ID:???
- SEGA製なんでしょ?
パンツァードラグーンみたいな感じ?
- 521 :なまえをいれてください:03/10/26 00:41 ID:???
- 四万しか売れないってマジ?
- 522 :なまえをいれてください:03/10/26 00:41 ID:???
- そういえばなんで番台なの?
プラモはイマイじゃなかったっけ?
最近の事情しらんもんでね
- 523 :なまえをいれてください:03/10/26 00:41 ID:???
- >SEGAとBANDAIの夢のコラボレーション
なんて謳ってるくらいだから最初から期待してないけどな
- 524 :なまえをいれてください:03/10/26 00:42 ID:???
- >>519
それは知らないで出すには物凄く抵抗感じる値段だな…。
- 525 :なまえをいれてください:03/10/26 00:43 ID:???
- >>522
会社潰れたか吸収じゃなかったっけ
で、版権はバンダイが
- 526 :なまえをいれてください:03/10/26 00:43 ID:???
- VFのミサイルは母艦からフォールド供給されてるんだy
- 527 :なまえをいれてください:03/10/26 00:43 ID:???
- >>497
もし出てたら非難されることじゃなくて、出ないことが問題なわけだよ
キミは何か?牛丼屋でスパゲッティー食ってマズかったら非難するのか?
…いや、俺も非難ゴーゴーだよ
でもな、牛丼屋ではムービーには出てたスパゲッティーは食えないんだろ?
それはこのスレでもさんざん議論されたので間違いない
となると、問題はやっぱりスパゲッティーが食えないことだよ
なんかカードは貰えるけどな
- 528 :なまえをいれてください:03/10/26 00:44 ID:???
- >524
PCのシミュレーションやフライト物だと、割と見る値段だから良いでしょ別に
- 529 :なまえをいれてください:03/10/26 00:45 ID:???
- VF-X1のミサイルはマクロスにしては少ない装弾数だったな
- 530 :なまえをいれてください:03/10/26 00:45 ID:???
- >>521
初日で4万本。
多分木〜日の4日間で6〜7万本程度かな?
最終10万いくかは微妙なとこだと思われ。
- 531 :なまえをいれてください:03/10/26 00:45 ID:???
- >>528
PCではあっても最近の家庭用じゃなじみのない値段だ、限定版とかじゃないと
- 532 :なまえをいれてください:03/10/26 00:47 ID:???
- 完全版は8800円までなら問題なく買うよ
開発の連中にはこのスレの過去ログ送らないと駄目だね
シャレでファンレーサーくらい入れておいて欲しかった…
- 533 :なまえをいれてください:03/10/26 00:48 ID:???
- 一時期のSFCのカートリッジの高騰は凄かったな
よくあんな値段のゲーム買ったもんだ
- 534 :なまえをいれてください:03/10/26 00:48 ID:???
- 続編作るんなら・・・。
システム系をセガ・エアダンチームにお願いするのは別に構わない。
ただ、セガって「受けの良い演出」やら「萌え」が致命的にアウトだから
シナリオと演出についてはちゃんとできる会社に発注してもらいたいもの。。
バンダイは素材と(潤沢な)予算の提供だけで、口も出すな。
- 535 :なまえをいれてください:03/10/26 00:48 ID:???
- 光栄のゲームは高かったな
- 536 :なまえをいれてください:03/10/26 00:48 ID:???
- 定価11800円で
実売9800円とかだったな。
- 537 :なまえをいれてください:03/10/26 00:50 ID:???
- >>532
ファンレーサーでクリアすると
ファンレーサーがフラフラ飛んでるEDが・・・
在る訳ない
- 538 :なまえをいれてください:03/10/26 00:51 ID:???
- >>415
それは基本中の基本なんだが
- 539 :なまえをいれてください:03/10/26 00:51 ID:???
- >>534
このスレにアドバイスを求めてくれれば恐ろしく濃い演出とミニゲームが満載されそうだ
ちょっと考えただけでも、結構色々できるのにもったいない作品になっちゃったね
- 540 :なまえをいれてください:03/10/26 00:51 ID:???
- 俺を開発チームに入れれば完璧
- 541 :なまえをいれてください:03/10/26 00:52 ID:???
- >>540
とりあえずデートイベント入れといて
- 542 :なまえをいれてください:03/10/26 00:53 ID:???
- アニメとか題材のゲームってさ、素材は揃ってんだからキャラクターだけで
売らずちゃんとしたもの作れよって最近物凄く思う。
- 543 :なまえをいれてください:03/10/26 00:53 ID:???
- つうか、アイデアを聞く余裕が無かったと思われ。
明らかに作りかけだもん・・・
- 544 :なまえをいれてください:03/10/26 00:53 ID:???
- せっかくアニメパートの監督にもりたけしいるんだから
もっと扱き使ってCGデモの演出とかもやって貰えば良かったのに
劇場版でミンメイの歌スタートするときに左下の小窓で
ミスマクロスの時みたいなアニメ欲しかった
- 545 :なまえをいれてください:03/10/26 00:53 ID:???
- マクロスの出だしの「ディキディキディッ、ディーディッディキディキディッ!!」
って音がうるさいっつーか、何か大仰で恥ずかしいよね。
- 546 :なまえをいれてください:03/10/26 00:53 ID:???
- >>537
ついでにアレも欲しくない、エンジェルバーズだっけ?
アクロバットのヤツ
アレで編隊飛行とかするの
そんだけのシナリオ
色変更機体にあると思ってたんだけどな〜
- 547 :なまえをいれてください:03/10/26 00:54 ID:???
- つか、河森と板野に徹底監修すればええんちゃうか?。
開発は泣きが入りそうだけど(w。
- 548 :なまえをいれてください:03/10/26 00:55 ID:???
- >>540
じゃあ俺は萌え担当で。
とりあえず劇場版のミンメイと輝の3日間を濃密に描く。
- 549 :なまえをいれてください:03/10/26 00:55 ID:???
- >>546
元々エアロはブルーインパルスで編隊飛行するゲームだったから欲しいな
- 550 :なまえをいれてください:03/10/26 00:55 ID:???
- >>547
途中で逃げられないかな?
- 551 :なまえをいれてください:03/10/26 00:55 ID:???
- 俺はマクロスのゲームの場合そんな人間関係とかの話はあんまいらないかも…。
それより物凄い戦いをやりたい、これはマクロスに感じる魅力がそこだからだろう。
- 552 :なまえをいれてください:03/10/26 00:55 ID:???
- >>540
いや、俺だろ?
俺を開発チームに入れれば皆が望むVF-2SSやメタルサイレーンを必ず登場させてやるぞ
- 553 :なまえをいれてください:03/10/26 00:57 ID:???
- >>542
版権で金を持ってかれるので駄目ぽ
でも、たまに凄くこだわったのもあるな。
- 554 :なまえをいれてください:03/10/26 00:57 ID:???
- この速度と画質でマクロスプラスのゲーム作ってほすぃ
システムは今の奴を進化させたのでいいので
- 555 :なまえをいれてください:03/10/26 00:57 ID:???
- 空気も読まずに結論を出す!
ようするに
板野がいないマクロスは×
タツノコ許さん
- 556 :なまえをいれてください:03/10/26 00:58 ID:???
- >>552
今となっては、入っててくれたらどんなに救われたことか>>メタルサイレーン
…あ、やっぱりそうでもないかも
- 557 :なまえをいれてください:03/10/26 00:58 ID:???
- 俺が開発に入ったらモンスターを主役にしたゲームを作ってしまいます
パンフロみたいなの(・∀・)
- 558 :なまえをいれてください:03/10/26 00:58 ID:???
- >>553
本当にたまーにだけどな
無いに等しい
- 559 :なまえをいれてください:03/10/26 00:59 ID:???
- >>554
プラスやるならGの概念欲しい
ブラックアウト&レッドアウトも
高Gで旋回続けるとGロックで気絶
- 560 :なまえをいれてください:03/10/26 01:00 ID:???
- じゃあ俺はマイクデバイス使ったコーラの自販機ゲーム
- 561 :なまえをいれてください:03/10/26 01:00 ID:???
- >>557
ソレはソレで゚+.(・∀・)゚+.゚イイ パンフロマンセー
- 562 :なまえをいれてください:03/10/26 01:01 ID:???
- >>559
あれついてると爽快感が無くなってウゼーって感じになる時がある。
- 563 :なまえをいれてください:03/10/26 01:01 ID:???
- >>557
変形できるようになったしな
- 564 :なまえをいれてください:03/10/26 01:02 ID:G3e7oNDU
- キャラゲーだけど、ゲーム単体としてもちゃんと成り立つ作品か
・・・思いつかんなぁ。
スパロボなんてそれの対極にいるよな
- 565 :なまえをいれてください:03/10/26 01:03 ID:???
- じゃあ俺はマイクデバイスでミンメイになりきれるゲームをつくるよ。
うまく唄えたらゼルトランディーが味方につきます。
- 566 :なまえをいれてください:03/10/26 01:03 ID:???
- 肝心のゲーム部分は結構良くできてると思うんだよね
VF-X2よりも面白い部分もあるし
結局ボリューム感とマクロス愛が足りないのがな〜
久々のマクロスゲーム、ソレも初のPS2ってことでちょっと期待しちゃったのも悪かった
悪魔のムービーも火に油を注がれちゃったし
…こうなったら完全版行っちゃおう!
たのむ、作ってくれ…多分買うから
- 567 :なまえをいれてください:03/10/26 01:04 ID:???
- 前スレあたりまで見てて、糞ゲーなのかと思っていたんですが
今日初めて店頭デモを見たんですが、凄い面白そうだったんですが
これは幻ですか?
なんか板野サーカスを体感しようってテロップ流れた時に
ミリアの出したマイクロミサイルをかわすヴァルキリーが出てる
イベントっぽいのを見たんだけど、アレはショボかったね・・・
サーカスというより、わざとミサイル外したってだけだった・・・
このゲームに期待しつつ買ったら痛いですか?
個人的にはVF-X2のファイター時は視点が敵の方向に強制される事がなければ
買ってもいいかなぁと思います
VF-X2のミサイル演出重視の為に、まるで戦闘機に乗ってる気分がしなかったのは痛杉だったので・・
そういえば店頭デモにしっかりとゼロとプラスの機体出るって言ってるね
いいのかね?アレ
- 568 :なまえをいれてください:03/10/26 01:04 ID:???
- バトロイド形態での落下速度、もう少し速くていいと思った
- 569 :なまえをいれてください:03/10/26 01:04 ID:???
- 勿体ないんだよな
システム自体の出来は良いだけに
- 570 :なまえをいれてください:03/10/26 01:05 ID:???
- >>568
忙しくなるよ
俺バトロイド多用するから
- 571 :なまえをいれてください:03/10/26 01:05 ID:???
- >>565
想像して下さい…20台30台の良い年した男があの女の人っぽい
歌を低い声で心こめて歌っている姿を…。
- 572 :なまえをいれてください:03/10/26 01:06 ID:???
- >>571
そこでファルセット(裏声)ですよ(((((;´∀`)))))
- 573 :なまえをいれてください:03/10/26 01:06 ID:???
- >>571
(;´Д`) ハァハァ
- 574 :なまえをいれてください:03/10/26 01:07 ID:???
- >そういえば店頭デモにしっかりとゼロとプラスの機体出るって言ってるね
>いいのかね?アレ
つうことは例のムービーの元かな
- 575 :なまえをいれてください:03/10/26 01:07 ID:???
- >>567
俺もVF-X2が今ひとつ納得行かない人だけど、コレは結構遊べるよ
遊び尽くすのも早いかもしれないけどさ
ヌルゲーマーの俺は、発売日に買ってオールSまであと2ステージ
始めるとそれなりに燃える
それなりにね
ただ、全体に流れるマクロス感はなんか薄い
- 576 :なまえをいれてください:03/10/26 01:10 ID:???
- しかし確かに一回コッキリで終わらすには惜しいシステムだよな。
あともーちょいバトロイド(ガウォークも)の操作系統煮つめて
VS機能を充実したもんにしてくれりゃ万々歳だな。
つうかVF-0VSゴースト戦とか鼻血が出そうな難易度でも許す、むしろそんなのがやりたいw
ところでVF-X2ってのは新品で買えるの?あれば明日新宿逝ってくるんで買ってみるんだが
- 577 :なまえをいれてください:03/10/26 01:11 ID:G3e7oNDU
- >>567
3Dシューティングゲームとしては悪くない
ただ、さんざん言われてるようにマクロスらしさはあんまない
あんまりないというのは単純に物理的な意味での「ない」
単にバルキリーが操作できるってだけ
たしかに板野サーカスはミサイルがよけてるって感じがする
機体を停止してくるくる回るバルキリーのそばをミサイルがよけてくように見える
「ミサイルの雨の中をくぐり抜ける」って感じはないね
- 578 :なまえをいれてください:03/10/26 01:12 ID:???
- 版権モノはカプコンかナムコに発注かけてください。
- 579 :なまえをいれてください:03/10/26 01:12 ID:???
- リプレイありゃ良かったのにな。
- 580 :なまえをいれてください:03/10/26 01:14 ID:???
- >>578
ナムコは版権物の実績あったっけ
- 581 :なまえをいれてください:03/10/26 01:14 ID:???
- なんか短期間で大幅にシステム変更してるみたいだし作りかけで出したの丸分かりですね。
- 582 :なまえをいれてください:03/10/26 01:14 ID:???
- >>579
リプレイの保存があったらもっといい
ついでにその編集も
- 583 :なまえをいれてください:03/10/26 01:15 ID:???
- >>580
FCマクロス?
- 584 :なまえをいれてください:03/10/26 01:15 ID:???
- 完全版とかいう意見があるが、このゲームってちょっと、もうちょっと細かい演出ができていれば
かなりいけてるんじゃないかなーっとおもう。
たとえばダイダロスアタックでデストロイドがCGでなく紙芝居なので萎えるとか、
敵艦が何万隻もフォールドアウトしてくるところでBGMも効果音もそれっぽくないとか、
ミサイルが命中して爆発する際に慣性の法則を無視しているとか、
ボドルザーが武装しているとか(w
要はリアルタイムレンダリングのムービーをちょっと直してBGMや効果音をすこし足せば
だいぶ雰囲気が出せると思うんだが。
もちろん新作のセルアニメとか追加されていればもっといいけど、みんな大人だから
そこまでは望まないよね(w
- 585 :なまえをいれてください:03/10/26 01:15 ID:???
- >>570
今のはふわふわしすぎな感じがするんだよなぁ
ミサイル接近→バトロイドに変形→落下でかわしつつガンでミサイル迎撃とか
あとはL2押しっぱなしでロックオンじゃなくて、
ロックのON、OFFにして欲しかった。やりにくい。
YF-21最終ミッション
リミッターを解除してゴーストに体当たりしろ
鼻血が出るか。
- 586 :なまえをいれてください:03/10/26 01:15 ID:???
- 次回作はテッカマンブレードです。
- 587 :なまえをいれてください:03/10/26 01:16 ID:???
- 自機がぐるんぐるん回転してる萎え萎えのリプレイになりそうだな・・・
- 588 :なまえをいれてください:03/10/26 01:16 ID:???
- >>585
あれは内臓でしょ?
- 589 :なまえをいれてください:03/10/26 01:17 ID:???
- >>586
ブレード好きだからちょっとやりたいぞ
- 590 :なまえをいれてください:03/10/26 01:17 ID:G3e7oNDU
- このゲームは
「SIMPLE2000 THE バルキリー」
として楽しんでください
ってことで、これから買う人は2000円以下まで待つように
- 591 :なまえをいれてください:03/10/26 01:17 ID:???
- >>584
新作のアニメなどいらん!
代々木アニメーション学院に発注が出て
ガンダムと同じ道を歩むことになるぞ
- 592 :なまえをいれてください:03/10/26 01:18 ID:???
- >>586
ファン必見!!懐かしのあのOPを新しく作り直しました。
- 593 :なまえをいれてください:03/10/26 01:18 ID:???
- >>588
あ、鼻血は>>576の鼻血です
- 594 :567:03/10/26 01:19 ID:???
- 間違えた
VF-X2の時、ファイター時は視点が敵の方向に強制される事がきつかったので
今回はそういうシステムはあっても強制されないですよね?
てことです
- 595 :なまえをいれてください:03/10/26 01:19 ID:???
- >>465
地域によって違うのかしら・・・ねるぽ
- 596 :なまえをいれてください:03/10/26 01:20 ID:???
- PS・SSの頃に比べてマクロス自体のブランドがすっかりマイナー化してしまったような
- 597 :なまえをいれてください:03/10/26 01:20 ID:???
- >>587
諸悪の根源はこのグルグルかもな。
これのせいで見栄えの悪いリプレイは開発中止とか・・・。
- 598 :なまえをいれてください:03/10/26 01:21 ID:???
- 公式サイトのBBSではプラスとゼロの機体については何も語られてないのかね?
- 599 :なまえをいれてください:03/10/26 01:22 ID:???
- 15年前にこのゲームをプレイしたら泣いて喜んでただろうな。俺。
- 600 :なまえをいれてください:03/10/26 01:22 ID:???
- 公式サイトでは好評?
なわけ ねぇか。
- 601 :なまえをいれてください:03/10/26 01:22 ID:???
- 5種類の視点モードを変更できます
- 602 :なまえをいれてください:03/10/26 01:22 ID:???
- >>597
たまにカッコイイよ
たまにね
- 603 :なまえをいれてください:03/10/26 01:23 ID:???
- >>592
そこでSD化ですよ
- 604 :567:03/10/26 01:23 ID:???
- >>575>>577
そうですか、dクス
ゲームとしては中々なら自分的にはイイ!
>>576
中古でもう捨て値かと
皆の意見見てみたら欲しくなってきました
明日買ってこようかな
すぐ値下がりしなさそうだし
- 605 :なまえをいれてください:03/10/26 01:23 ID:???
- >>600
このスレでも不評ではないと思うけど?
よく読むとだれもけなしてないよ。
- 606 :なまえをいれてください:03/10/26 01:24 ID:???
- ミサイルを撃ったときにミサイルを追う視点とか
ミサイルをコマンドで避けるときの演出は
まぁいいけどね。
- 607 :なまえをいれてください:03/10/26 01:24 ID:???
- >>605
中途半端
この一言に尽きる
- 608 :なまえをいれてください:03/10/26 01:25 ID:???
- >>599
そりゃ15年前にこんなの出れば涙どころかションベンと糞も漏らすぞ
- 609 :なまえをいれてください:03/10/26 01:25 ID:???
- >>605
けなすのに飽きたんだろ。皆わりきった。
- 610 :なまえをいれてください:03/10/26 01:26 ID:???
- >>599
こんなん15年前に出したら世界が震撼する。
- 611 :なまえをいれてください:03/10/26 01:27 ID:???
- >>599
内臓飛び出るね
- 612 :なまえをいれてください:03/10/26 01:28 ID:???
- バルキリーって基本三形態とガンポッド・ミサイルの基本兵装だけ抑えとけば
いいから、ゲームに再現しやすいんだろうね。あとは板野サーカスの再現か
ガンダムは機体のバリエーションや兵装が複雑だからなぁ
キャラゲーとしての要素をたんまり含んで、アクション部をちょいと煮詰めれば
神ゲーになれたのになぁ
- 613 :なまえをいれてください:03/10/26 01:28 ID:???
- >>599
皮膚の表と裏が入れ替わる
- 614 :なまえをいれてください:03/10/26 01:28 ID:???
- 15年前っつったらアフターバーナーで喜んでたころか。
- 615 :なまえをいれてください:03/10/26 01:29 ID:???
- 15年前に出てたらみんなフリスビーと勘違いして外で投げてるだろ。
- 616 :なまえをいれてください:03/10/26 01:29 ID:???
- >>605
基本的には満足
ただ食い足りない
って表現変だな…
味はまあまあだけど量が少ないって感じか?
このスレのマクロスファンは舌も肥えてるけど、部活終わった中学生男子並みに空腹な感じ
- 617 :なまえをいれてください:03/10/26 01:30 ID:???
- >VF-X2の時、ファイター時は視点が敵の方向に強制される事がきつかったので
別に強制されてないだろ、FOWARDビュー使ってる?
因みにこのゲームは基本がFOWARDだから無問題、敵も捉えられない
ほど速く動く奴はいないからずっと視点固定してても普通にクリアできる。
- 618 :なまえをいれてください:03/10/26 01:30 ID:???
- >>615
多分それは無い、多分な
- 619 :なまえをいれてください:03/10/26 01:31 ID:???
- >>618
だったらCDプレイヤーに入れて再生して…。
- 620 :なまえをいれてください:03/10/26 01:31 ID:???
- キーコンがあるだけでもかなり違ったはず。
- 621 :なまえをいれてください:03/10/26 01:32 ID:???
- アーマードとか使用出来たのと、バトロイドで敵艦歩けたのは良かったが、
マクロスVOの方が中毒性あったしゲームとして良く出来てたと思う。
- 622 :なまえをいれてください:03/10/26 01:32 ID:???
- >>620
操作感そんなに変だった?
あまり気にならなかったけど
- 623 :なまえをいれてください:03/10/26 01:33 ID:???
- 15年前にでてたら今ごろ北に弾道味噌打ち込まれて日本無くなってる
- 624 :なまえをいれてください:03/10/26 01:33 ID:???
- 柿崎機で例のステージ出ると即死するのは笑えた。
- 625 :なまえをいれてください :03/10/26 01:34 ID:???
- >>620
キーコントローラがあれば俺の低い声でも天使の絵の具歌えるということですな(w
- 626 :なまえをいれてください:03/10/26 01:35 ID:???
- >>625
お前の低い声をカバー出来るものはありません。
- 627 :なまえをいれてください:03/10/26 01:36 ID:???
- >>619
これはHEシステムのCD−ROMディスクです。
2曲目にコンピュータ用のデータが入っていますので再生しないでください。
…ってここまで書いて思ったけど、これDVDじゃねぇか!
- 628 :なまえをいれてください:03/10/26 01:36 ID:???
- >>625
音痴なので歌えません
- 629 :なまえをいれてください:03/10/26 01:36 ID:???
- >>625
キーちがい、キチ○イだ。
- 630 :なまえをいれてください:03/10/26 01:36 ID:???
- >>625
ボエ〜♪
- 631 :なまえをいれてください:03/10/26 01:36 ID:???
- 上であがってるVFX2と今作ってどっちが面白い?
- 632 :なまえをいれてください:03/10/26 01:36 ID:???
- バル気キリーのモデリング
ファイター形態の時はあまり文句ないのに
バトロイドは最悪だな。マクロスも。
- 633 :なまえをいれてください:03/10/26 01:37 ID:???
- >>627
いや、FM-タウンズだろう
- 634 :なまえをいれてください:03/10/26 01:37 ID:???
- CMキター!
つか、CDプレーヤーに入れちまいましたが何か・・・・
- 635 :なまえをいれてください:03/10/26 01:37 ID:???
- >>624
何面?
- 636 :なまえをいれてください:03/10/26 01:39 ID:???
- >>635
遺跡だよ
- 637 :なまえをいれてください:03/10/26 01:40 ID:Ve0WdgVR
- >>635
A-07遺跡
- 638 : :03/10/26 01:41 ID:???
- 今日、ビッ○カメラで、デモの「愛・〜」の歌にふらふらーっと吸い寄せられてしまい、衝動買いしました。
劇場版を最初に選択、シューティングがにがてなので、リトライの嵐。
まじでこれ以上難易度があがったら憤死してしまいまつ。
そういう意味で、難易度設定は欲しかった・・・・
- 639 :なまえをいれてください:03/10/26 01:41 ID:???
- >>627
俺さあ、15年前ってPCエンジンしかCDプレーヤ持ってなかったんだよね…
ソレが今じゃ部屋中にレーザー出るヤツがゴロゴロしてるよ
まとめて発射したら柿崎くらいは倒せそうだ…
- 640 :なまえをいれてください:03/10/26 01:42 ID:???
- >>638
TV版のほうが簡単だよ。
- 641 :なまえをいれてください:03/10/26 01:43 ID:???
- >>632
そうか?
- 642 :なまえをいれてください:03/10/26 01:43 ID:???
- >>638
劇場版のがステージ少ない分、難易度高いからな。
ただそのうち物足りなくなると思う、そういった意味でも難易度変更は
必要だったわけだが。
- 643 :なまえをいれてください:03/10/26 01:43 ID:???
- >>638
何面まで行った?
高ランク狙うんじゃなければ何とかなるよ、がんがれ〜
とりあえずテレビ版からやった方がイイと思うよ
- 644 :なまえをいれてください:03/10/26 01:44 ID:???
- >>641
俺は親指が欲しい…
- 645 :なまえをいれてください:03/10/26 01:45 ID:???
- >>632
後ろから見てる分にはそうでもない
とはいえパッケージのは話にならない
まあ元々戦闘機がロボットに変形するんだし大目に見れ
- 646 :なまえをいれてください:03/10/26 01:47 ID:???
- >>642
難易度設定ないの?俺自分がクリアしたのはeasyだと勝手に思い込んでた...
普段ゲームをまったくやらない俺が1日でクリアできてしまうのはゲームとしては
簡単すぎるかもな。
でもこれって30代向けだよね。みんな忙しいから時間も節約できて一石二鳥?
- 647 :なまえをいれてください:03/10/26 01:49 ID:???
- パケ裏の素立ちのバトロイドが結構好きかな
- 648 :なまえをいれてください:03/10/26 01:50 ID:???
- >>645
いや。バトロイド形態はこれでいいのだ。アニメの設定画がまちがっている。
ファイターから変形したらこういう形態になるはずだし、こっちのほうがカッコいい。
- 649 :なまえをいれてください:03/10/26 01:50 ID:???
- >>647
別物に見えるね
- 650 :なまえをいれてください:03/10/26 01:53 ID:???
- PS2版は知らないけど
VOはファイター・ガウォーク・バトロイドって
形の異なる別テクスチャ使ってた。
- 651 :なまえをいれてください:03/10/26 01:54 ID:???
- >>636
>>637
TOTAL SCORE 0 がでました。
イイジャンこれ。
- 652 :なまえをいれてください:03/10/26 01:56 ID:???
- >>650
PS2版もVF-X2もそう
VF-X1は一応設定どうりにパーツ移動で変形
- 653 :638:03/10/26 01:57 ID:???
- >>640-643
とりあえず劇場版はクリアしました。
最初に乗艦を決めるときに いや〜な忠告を某上官から聞いたので覚悟はしてましたが、まさかここまでとは・・
でも「愛・おぼえていますか」が聞きたかったのであります!
- 654 :なまえをいれてください:03/10/26 02:00 ID:???
- >>652
650だけど。そうなんだ、ありがとう。
- 655 :なまえをいれてください:03/10/26 02:02 ID:???
- >>567
>>574
よしこれでOVA機種が出ないことを突っ込めるぞ。>>18
- 656 :なまえをいれてください:03/10/26 02:02 ID:???
- 「私の彼はパイロット」が入っていない時点で糞。
- 657 :なまえをいれてください:03/10/26 02:02 ID:???
- >>653
お疲れ
次はプロメテウス所属だね
今度は簡単にクリアできると思うよ
- 658 :なまえをいれてください:03/10/26 02:04 ID:???
- >>647
親指がない
- 659 :なまえをいれてください:03/10/26 02:08 ID:???
- >>655
案外ここで拾ったムービー流してたりして名
- 660 :なまえをいれてください:03/10/26 02:10 ID:???
- シルバームーン レッドムーンは?
- 661 :なまえをいれてください:03/10/26 02:10 ID:???
- あると思う?ププ・・・鬱
- 662 :なまえをいれてください:03/10/26 02:13 ID:???
- 少し寂しく ステップ踏めば...
- 663 :なまえをいれてください:03/10/26 02:13 ID:???
- 0G LOVEがほしかった
- 664 :なまえをいれてください:03/10/26 02:13 ID:???
- みんな!
パッケージの裏に隠しコマンドが書いてあるぞ!!
- 665 :なまえをいれてください:03/10/26 02:14 ID:???
- 小さな魔法解けてしまうの
- 666 :なまえをいれてください:03/10/26 02:16 ID:???
- 0G ラブは戦闘中にあわねえなあ
あしゃおぱいろんでもいっしょか
- 667 :なまえをいれてください:03/10/26 02:17 ID:???
- ところでさ
パッケージの裏の右下に発売元とか書いてあるよな
その右側のMACROSS 使用証明ってあるのなんか変じゃないか
- 668 :なまえをいれてください:03/10/26 02:17 ID:???
- ROBOTECHのPS2版を日本のプレステで動かしたいけど改造しなきゃならんのか・・・鬱。
- 669 :なまえをいれてください:03/10/26 02:18 ID:???
- 今思うと 飯島真理
歌うまいなあ
きっとオタがコンサートで
「ミンメーーーイ!!」って叫んだんだろうなあ
(映画版みたいに)
それがイヤだったのかなあ
- 670 :なまえをいれてください:03/10/26 02:20 ID:???
- なぁ。。。おいらキー配置Bを使っているんだが
バトロイドでの前転、後転の緊急回避が出来なくなったんだが、
これどうしてなのかなぁ。
AとかCに戻すとちゃんと出来るのに。
ちなみに側転は出きる。↑↓とその逆の緊急回避が出来ないのよ。
- 671 :667:03/10/26 02:20 ID:???
- 剥がせそうなんだけど
- 672 :なまえをいれてください:03/10/26 02:20 ID:???
- >>668
GC版なら、フリーローダーだけでイケるよ。
- 673 :なまえをいれてください:03/10/26 02:20 ID:???
- 同じくパッケネタで、より良い商品がどうので、将来予告無く変更
するかもってあるじゃん。
第二出荷で機体追加されてたり・・・
- 674 :なまえをいれてください:03/10/26 02:21 ID:???
- このゲームって、新規のユーザーを生み出すために、ヌルくしたんだろうな・・・
- 675 :なまえをいれてください:03/10/26 02:21 ID:???
- プロとカルチャーの文化を失うわけにはいきません
- 676 :なまえをいれてください:03/10/26 02:22 ID:???
- >>673
それこそ謝罪モノ。
アメリカだったら、すでに訴えられてるだろーよ。
・・・それで勝訴できるアメリカにも問題あるか・・・
- 677 :なまえをいれてください:03/10/26 02:24 ID:???
- 正直、未だに愛おぼえていますか聴くだけで無条件で涙が出る
- 678 :なまえをいれてください:03/10/26 02:27 ID:???
- BGMPLAYに愛は流れるがない気がする・・・
- 679 :なまえをいれてください:03/10/26 02:27 ID:???
- >>677
あんたいい人だ
- 680 :なまえをいれてください:03/10/26 02:28 ID:???
- ミッションの始めに僚機の香具師が
ミンメイの歌聴いてるとかそんな演出も欲しかったな
みんめいのラジオ聴いてたりとか
- 681 :なまえをいれてください:03/10/26 02:31 ID:???
- >>680
僚機の二人はこれでもかというくらい
話に絡まないからな
そのぐらいあっても良かったかも
主人公は名無しさんだし
- 682 :なまえをいれてください:03/10/26 02:35 ID:???
- パッケージの使用証明はシールだな。
今は証紙は印刷されてるのが普通だが、シールはがしても下に何もなかったゾ。
あくまでも憶測だが・・・
例の権利関係で何かあった場合に備え、土壇場でも対応できる様に
版下に証紙を入れなかったのではないかな?
(刷りモノは時間がかかる上、数が揃わないといけないため)
やっぱ、タツノコのせいだろ。
あと、「おことわり より良い商品〜」ってのは
致命的な欠陥があった場合、2次出荷分ではバグフィックスするかも
って意味だから期待してもダメだよ。
- 683 :なまえをいれてください:03/10/26 02:36 ID:Z2BVjmDU
- >>682
夢も希望も残っていないのか
- 684 :なまえをいれてください:03/10/26 02:36 ID:IKyheljL
-
| \
|Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
|⊂
|
♪ Å
♪ / \ ランタ タン
ヽ(´Д`;)ノ ランタ タン
( へ) ランタ ランタ
く タン
♪ Å
♪ / \ ランタ ランタ
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タン
(へ ) ランタ タンタ
> タン
- 685 :なまえをいれてください:03/10/26 02:37 ID:???
- >>680
と〜ご〜ぐんにはいろ〜
- 686 :なまえをいれてください:03/10/26 02:37 ID:???
- >>679
なんかねー
ラストの盛り上がりを思い出しちゃって泣いちゃうのよ
- 687 :なまえをいれてください:03/10/26 02:37 ID:???
- >>683
いや、デフォルトでオフになってるだけだよ
- 688 :なまえをいれてください:03/10/26 02:39 ID:???
- >>687
変な設定だよな。
開発者はタツノコ嫌いだったに違いない
- 689 :なまえをいれてください:03/10/26 02:39 ID:fQEvM2jZ
- パッケージ裏のファッカーさんの死ぬシーンの有無は既出だけど、
美沙の絵のグッバイガールっぽいのは出るの?
- 690 :なまえをいれてください:03/10/26 02:41 ID:???
- >>689
それも釣り、当初はあったんだよ、当初はね
- 691 :なまえをいれてください:03/10/26 02:42 ID:???
- エマといい美沙といいなんか冷たくないか?
僕結構頑張ったと思うよ?
- 692 :なまえをいれてください:03/10/26 02:43 ID:???
- エマたんに足コキして貰いたい
- 693 :なまえをいれてください:03/10/26 02:46 ID:fQEvM2jZ
- >690
アリガト
輝版出してくださいよ(つД`)
- 694 :なまえをいれてください:03/10/26 02:53 ID:???
- フォッカーのは、あきらかに劇マクの1シーンから引っ張ってきただけだな。
なんかの間違いで印刷されちゃったっぽい
(ゲーム本編に入っててもおかしくはないが)。
未沙の絵は色の塗りからすると、書きおろしっぽいが・・・
ゲーム本編に使用された他の絵と、判型が違うっぽいので
販売促進用に書かれたものが混入したとか、そんな感じかな?
- 695 :なまえをいれてください:03/10/26 02:54 ID:???
- >>691
キミはアレだろ、選択肢でミンメイを選ばなかった?
そうするとオペレータの好感度が下がるんだよ
- 696 :なまえをいれてください:03/10/26 02:54 ID:???
- >>691
エマさんはビジネスライクな人なので余計な感情は持ち合わせません。
- 697 :なまえをいれてください:03/10/26 02:55 ID:???
- >>689
激ワラタw
ファッカーって、めっちゃ危ない人だなw
- 698 :なまえをいれてください:03/10/26 02:55 ID:???
- しかし夜は乱れるタイプ。
- 699 :なまえをいれてください:03/10/26 02:56 ID:???
- >>696
そのかわり営業スマイル等々で煽てはくれるよ
- 700 :なまえをいれてください:03/10/26 02:57 ID:???
- 普通にミンメイとラブラブな展開やりてぇ
他のオペレータのオネーチャンに手を出してぇ
- 701 :なまえをいれてください:03/10/26 02:58 ID:???
- >>695
それか!
いやこういう時は意外なのが当たりなんだと思って
柿崎にしちゃったよ
- 702 :なまえをいれてください:03/10/26 02:58 ID:???
- 任務任務とお偉いことで。
- 703 :なまえをいれてください:03/10/26 02:58 ID:???
- キムの中の人は声結構若いままだな、
美沙やクローディアはさすがにアレだったけど。
- 704 :なまえをいれてください:03/10/26 03:01 ID:???
- 柿崎が逝くとこで「柿崎ー!」って叫んでるのって一条だよね?
声が全然違う様に聞こえるんだが・・・
- 705 :なまえをいれてください:03/10/26 03:01 ID:???
- >>700
オペレータ狙いか…あれは難しいんだよね
以外と接点がないし…
戦闘中もこまめに通信しておくしかないな
で、好感度が上がったらデートに誘ってみる、最初は断られるけど何度も誘おう
好感度は柿崎に電話すると教えて貰えるからチェックしてみ
あとミンメイと「PERSIAN LOVE」に入るとミンメイフラグが立っちゃうので注意
アポロリーダーも勃っちゃうので注意
- 706 :なまえをいれてください:03/10/26 03:02 ID:???
- >704
声優は死んだよ。別人がやってる。
テンプレ入れといた方がいいと思われ。
- 707 :なまえをいれてください:03/10/26 03:02 ID:???
- 野比のびた
- 708 :なまえをいれてください:03/10/26 03:02 ID:???
- >>704
それは声優が違うからです
- 709 :なまえをいれてください:03/10/26 03:02 ID:???
- そういや、ヴァネッサって声オリジナルと違う人だよね?佐久間紅美って最近の人だし
- 710 :なまえをいれてください:03/10/26 03:03 ID:???
- >>705
そのゲームむっちゃやりてぇ
- 711 :なまえをいれてください:03/10/26 03:03 ID:???
- TV版のブービートラップ前の○○レポートはクローディアにして欲しかった。
- 712 :なまえをいれてください:03/10/26 03:03 ID:???
- 単なる「その他大勢」の1人にすぎないプレイヤーでは、
ミンメイやブリッジクルーとはお近づきになれん。
斉藤慶子あたりで妥協しとけ。
- 713 :なまえをいれてください:03/10/26 03:04 ID:???
- なんかコマンドとかでOVA機体出せないのーーーーー
- 714 :なまえをいれてください:03/10/26 03:04 ID:???
- ミンメイのコンサートで隣の女の子に声かけてみろよ
- 715 :なまえをいれてください:03/10/26 03:06 ID:???
- マクロス内の病院に入院して松田聖子とお近づきになるのはどうよ?
- 716 :なまえをいれてください:03/10/26 03:07 ID:???
- カイフンたんとラブラブにはなれまつか?(;´Д`)ハァハァ
- 717 :なまえをいれてください:03/10/26 03:07 ID:???
- >>706
マジ聞くけどアニメから音声抜き出すのは駄目だったのかな?
「さんきゅっ」
「土星の虹さぁ〜」
とか入れて欲しかったな
「アッターック!!」もイメージが違いすぎたし…
てかさ、それ以前に名台詞
「キミはまだ、歌が歌えるじゃないか」
が無いなんて…
ホントに愛がないよな
- 718 :なまえをいれてください:03/10/26 03:08 ID:???
- ハリウッド女優ジャミス・メリンを主人公に。
- 719 :なまえをいれてください:03/10/26 03:08 ID:???
- >>717
愛がないんじゃない
忘れてしまったんだ
- 720 :なまえをいれてください:03/10/26 03:09 ID:???
- 「アッターック!!」の時はセル絵出して、口パクと声がズレてないと駄目です。
- 721 :なまえをいれてください:03/10/26 03:09 ID:???
- >717
金が掛かるからやらなかったんでしょ。
版権揉めてるしね。
- 722 :なまえをいれてください:03/10/26 03:11 ID:???
- >>717
輝の声はスパロボ準拠だからじゃない?
愛がないとはまた違うかと…
- 723 :なまえをいれてください:03/10/26 03:11 ID:???
- どっちにしても「行かないで!」とかいって出撃を引き留めるのは勘弁して欲しいなぁ。
復座ってD型しかナイし。
- 724 :なまえをいれてください:03/10/26 03:11 ID:???
- タツノコのバカバカ〜〜〜!
- 725 :なまえをいれてください:03/10/26 03:11 ID:???
- >>715
岡田由希子じゃ駄目か?
- 726 :なまえをいれてください:03/10/26 03:12 ID:???
- >>710
何いってるんだよ、このゲームだよ
デフォルトでオフになってるADVパートだよ
ADVパートをオンにすればステージの合間に
ちょっとしたADVが入ってストーリーを補完してくれるんだけど…
パケ裏の謎のイラストもそこで使われてるんだが…
ってマジな話、もしやみんなオンにしてないのか?
- 727 :なまえをいれてください:03/10/26 03:13 ID:???
- >>716
マックスに毎日のように電話電話かけまくれば
チョコもらえて彼とラブラブになれるけど・・・
カイフンはしらね
- 728 :なまえをいれてください:03/10/26 03:14 ID:???
- >>717
あの癖のある声が素敵だったのに。素人っぽくて。
- 729 :なまえをいれてください:03/10/26 03:14 ID:???
- >>726
!!!Σ(゚д゚ )マ、マジデ?
- 730 :なまえをいれてください:03/10/26 03:14 ID:???
- カイフンとラブラブになるにはまず軍人を辞めないとダメですね。
- 731 :なまえをいれてください:03/10/26 03:14 ID:???
- ADVパートを追加して、もう一度文化を取り戻すのだ
- 732 :なまえをいれてください:03/10/26 03:14 ID:???
- >>725は
愛・おぼえてない人
- 733 :なまえをいれてください:03/10/26 03:15 ID:???
- キャラゲーって厄介だね。
ゲーム本編が面白くしないと勿論駄目だし、
ファンが納得できる演出もしなくちゃならない。
おまけに版権云々でお金かかりそうだし。
- 734 :なまえをいれてください:03/10/26 03:15 ID:???
- >>725には意味が通じなかったようです。
>>715は分かる人には分かるネタです。
- 735 :なまえをいれてください:03/10/26 03:16 ID:???
- >>733
声とか音楽も入れなきゃいけないしな
普通のゲームよりお金掛かるんじゃないか
- 736 :なまえをいれてください:03/10/26 03:17 ID:???
- スパロボの方が大変ですが。
- 737 :なまえをいれてください:03/10/26 03:17 ID:???
- >735
その分確実に売れるでしょ。
逆言えば手間かける必要が無いってのもある。
PSのマクロスなんて金かかってないでしょ。
- 738 :なまえをいれてください:03/10/26 03:18 ID:???
- スパロボは某社長の御力で版権問題クリアです
- 739 :なまえをいれてください:03/10/26 03:19 ID:???
- 宇宙空間で慣性飛行したかった。
空中飛行はファイター時操作しずらい。
なんでフライトシミュっぽくしなかったのかな。
- 740 :なまえをいれてください:03/10/26 03:20 ID:???
- >>714
あの青い服の娘?
アレはエディの妹だよ
最終面の出撃デモの時に妹って判明するよ
好感度あげるにはエディの扱いに注意
ブルースにばっかり援護指令してると駄目
エディの「おいおい、そのサンドウィッチ俺にじゃないのかよ、トホホ〜」にはワラタ
今どきトホホ〜って…
- 741 :なまえをいれてください:03/10/26 03:20 ID:???
- >737
×PSのマクロスなんて金かかってないでしょ。
○PSのマクロスなんて手間かかってないでしょ。
スマソ
- 742 :なまえをいれてください:03/10/26 03:20 ID:???
- >>736
スパロボは固定ファンのお陰で元取れる見込みがあるからなぁ
- 743 :なまえをいれてください:03/10/26 03:21 ID:???
- >>736
スパロボは一つの作品だけじゃないからな。
とりあえず他ので誤魔化せるだろ。
シナリオもオリジナルだし。
だけどマクロスは、マクロスは・・・ヽ(`Д´)ノウワァアアン
- 744 :なまえをいれてください:03/10/26 03:21 ID:???
- マクロスゲーでオペレーターと関係を持てた作品はほとんどないっぽい。
VF-X:美保美保を筆頭に数はいるが主人公=プレイヤーなのでPS2並の朴念仁
VF-X2:デートイベントはあるが主人公は男女問わずモテモテなので影薄し
プラス:ミュンとソバカスでFA
M3:良い娘はいるけどミリアが監視しているので無理
PS2:エマさんはとても淡白・・・三人娘はこっちのことなんて興味無し
とりあえず知ってる範囲だけ。
- 745 :なまえをいれてください:03/10/26 03:22 ID:???
- なあ、>>726試してみたの俺だけか?
- 746 :なまえをいれてください:03/10/26 03:23 ID:???
- >>745
いや俺もやったぞ
まさかデバックモードとはね
普通にやってたら絶対に気付かない
- 747 :なまえをいれてください:03/10/26 03:24 ID:???
- マクロス7で金龍からサリー奪いてぇ
- 748 :なまえをいれてください:03/10/26 03:24 ID:???
- >>745
何をどう試せと・・・
- 749 :なまえをいれてください:03/10/26 03:26 ID:???
- ADVモードもイイが
町崎くんモードだけは勘弁してください
- 750 :なまえをいれてください:03/10/26 03:26 ID:???
- ネタスレうざいヽ(`Д´)ノ
- 751 :なまえをいれてください:03/10/26 03:28 ID:???
- >>750
ここでネタスレうざい言っても始まらんぞ。
自治スレ池。
- 752 :なまえをいれてください:03/10/26 03:28 ID:???
- ここはネタスレとなりますた
- 753 :なまえをいれてください:03/10/26 03:28 ID:???
- >>740
その娘は攻略できたんですけど、後半柿崎が死んでからの好感度のチェックはどうすればいいの?
艦長に聞いても「酷いフネだ」しか言わないし
マックスは「なんだったらスリーサイズ当てましょうか?」しか言わなくなった
せめて女の子の頬が赤くなるとかのベタな演出があれば…
- 754 :なまえをいれてください:03/10/26 03:30 ID:???
- 愛おぼえていますか聞きながら戦うのは良い気持ちだったけど。
新規の人はアニメや劇場版ストーリー理解できたんだろか、
だからといって、オリジナル要素も少ないし、
ファンの俺も感情移入出来なかった、なんにしても中途半端だよ。
- 755 :なまえをいれてください:03/10/26 03:30 ID:???
- >753
ん、ちゃんと頬は赤くなってるよ
キャプで取り込んで色々やってみ、ちゃんと浮かんでくるから
- 756 :なまえをいれてください:03/10/26 03:31 ID:???
- >>752
もういい加減話すことも無くなったしな
ところで美沙のバッドエンドが見たいんだけど
ミンメイルートになっちゃうんだよ何で?
- 757 :なまえをいれてください:03/10/26 03:32 ID:???
- >>754
だな。1周目はオリジナルシナリオを中心にして2週目から輝シナリオとか
用意しとけば半端感も薄くなったものを・・・
- 758 :なまえをいれてください:03/10/26 03:33 ID:???
- >>750
じゃあ、元に戻そう
謎のムービーの件は何かわかった?
やっぱりプレス向けか何かかな
あと、一部の雑誌にOVAの機体を臭わせた記事があったらしいけど詳細キボンヌ
OPがデモつなぎ合わせになったのはやっぱり版権でFA?
最後の輝Jって名残っぽいし、作ってはいたんだろうね…
…まさかとは思うけど人物までポリゴンでやっちゃったから凄いモノになってバンダイから没?
ループしてスマン
- 759 :なまえをいれてください:03/10/26 03:34 ID:???
- >>756
輝に捨てられるやつか?
だったら遺跡で冷たくしとけ。
- 760 :なまえをいれてください:03/10/26 03:35 ID:???
- >>750はネタレスと言いたかったのでは…
- 761 :なまえをいれてください:03/10/26 03:35 ID:???
- 節子「なんでアポロ小隊がボス倒してしまうん?」
- 762 :なまえをいれてください:03/10/26 03:35 ID:???
- >>756
断られてもしつこくヴァネッサを誘え。
冗談で済ますと未沙ルート確定だが。
- 763 :なまえをいれてください:03/10/26 03:36 ID:???
- 愛おぼえていますかって嫌いだ。ていうか当時やたら流れまくってて飽きたのかな。
まぁ悪い歌じゃないけど「マクロス=愛おぼえていますか」しか浮かばない奴とは
深い話をしないようにしている。
- 764 :なまえをいれてください:03/10/26 03:38 ID:???
- 今日買って、TV版・劇場版クリアして
異なる立場がどーとかこうとか言っておられたんだが
なんかやることあるんすか?
- 765 :なまえをいれてください:03/10/26 03:39 ID:???
- >>756
美沙バッドか…
まずミンメイルートは上で出てるけど「PERSAN LOVE」でフラグ確定しちゃうのでここには入らないこと
遺跡で美沙が並べた食器をテーブル毎ひっくり返すのと
部屋の合い鍵を渡さないのが重要らしい
ただテント内では必ず「合体」を選択すること
これが美沙フラグだと思う
- 766 :なまえをいれてください:03/10/26 03:39 ID:???
- >>763
突撃ラブファイヤー
- 767 :なまえをいれてください:03/10/26 03:39 ID:???
- >>764
今みんなが燃えてる(萌えてる)ADVパートを作り上げること位かな
- 768 :なまえをいれてください:03/10/26 03:41 ID:???
- >>767
じゃぁとりあえずエマたんのエロCGでも集めてみます
- 769 :なまえをいれてください:03/10/26 03:42 ID:???
- 此処は妄想の激しいインターネッツですね
- 770 :なまえをいれてください:03/10/26 03:43 ID:???
- 一瞬今ココ来て
「ADVパートマジで!! ってネタかよぉぉぉぉ!」
って思った人正直に手を上げろ
- 771 :なまえをいれてください:03/10/26 03:45 ID:???
- うわ〜!TV版でミリア狙ったら後ろからマックスに打たれた(ダメージは無かったっぽい)
「すみません、手元が狂いました」とか通信入ったけど「チッ…」って聞こえた…
その後は何も起きなかったしミリアエンドにもならなかったけど
もしかしてミリアの好感度あげればマックスとのドッグファイトかも…
もいっかい最初からやってみる
- 772 :なまえをいれてください:03/10/26 03:45 ID:???
- ノシ
- 773 :なまえをいれてください:03/10/26 03:46 ID:???
- ガンパレみたいな艦内シム作るとしたら
輝やフォッカーの髪型はポリゴンにし辛そうですね
- 774 :なまえをいれてください:03/10/26 03:47 ID:???
- >>773
多分それでオープニングが没ったんじゃないか?
美沙のカタツムリとかもあるし…
- 775 :なまえをいれてください:03/10/26 03:47 ID:???
- >>773
顔だけ2D
- 776 :なまえをいれてください:03/10/26 03:48 ID:???
- >>770
のし
- 777 :なまえをいれてください:03/10/26 03:49 ID:???
- のし
- 778 :なまえをいれてください:03/10/26 03:50 ID:???
- >>765
あそこで食器をひっくり返すなんて
漏れにはできない・・・
- 779 :なまえをいれてください:03/10/26 03:50 ID:???
- のし
- 780 :なまえをいれてください:03/10/26 03:50 ID:???
- >>770
このスレの情報によると
デフォルトでオフになってるらしいぞ、変な設定だな
開発者がADVパート嫌いだったに違いない
- 781 :なまえをいれてください:03/10/26 03:51 ID:???
- >>778
ひっくり返すスキルは誰から貰うんだっけ?
- 782 :なまえをいれてください:03/10/26 03:52 ID:???
- 結構希望を経たれた人多いのな…
のし
- 783 :なまえをいれてください:03/10/26 03:52 ID:???
- なあ、気分転換しないか?
- 784 :なまえをいれてください:03/10/26 03:53 ID:???
- >開発者が〜嫌いだったに違いない
禿ワロw
ツボなんですけどw
- 785 :なまえをいれてください:03/10/26 03:53 ID:???
- >>780
でかるちゃー
- 786 :なまえをいれてください:03/10/26 03:54 ID:???
- >>781
たしかグローバル艦長だったとおもう。
- 787 :なまえをいれてください:03/10/26 03:55 ID:???
- ファイター時の緊急停止、逆噴射を入れてくれ、バルキリーに愛が足りぬ!
- 788 :772:03/10/26 03:55 ID:???
- >782
んな訳無いでしょw
- 789 :なまえをいれてください:03/10/26 03:58 ID:???
- >>786
フォッカー先輩ならもっと簡単にもらえる。
つか、彼の車は女の子満載すぎ。
クローディアじゃなくてもあきれるわ。
- 790 :なまえをいれてください:03/10/26 03:58 ID:???
- これから劇場版のDVD見ようかと思ったんだけど一人で見るの勿体ないな…
どっかで実況しながら楽しみてぇ
近々スカパーとかでやらないのか?
このスレの腐りきった連中とディープな実況したい
- 791 :なまえをいれてください:03/10/26 03:59 ID:???
- 柿崎なんですぐ死んでしまうん?
- 792 :なまえをいれてください:03/10/26 04:00 ID:???
- >>790
また君か
- 793 :なまえをいれてください:03/10/26 04:00 ID:???
- 柿崎だから。
- 794 :なまえをいれてください:03/10/26 04:00 ID:???
- >>791
笑いを取るためです。いけませんね。
- 795 :なまえをいれてください:03/10/26 04:00 ID:???
- >このスレの腐りきった連中
そんなこいつ等が大好きです
- 796 :なまえをいれてください:03/10/26 04:00 ID:???
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< STOP!!自演祭
( ) \_____
| | |
(__)_)
【警告】
最近2ちゃんねる各板において新手の自作自演厨が頻繁に出没しています。
以前は回線切ってIDを変えることによる自作自演が主流を占めていましたが、
最近ではIDを変えずに自作自演を繰り返している厨房がいますので注意してください。
例えば1がある書きこみをし、2が1に賛同するレスをしたとします。
この1と2は違うIDですが次ぎの3は1と同じIDで2に賛同するレスをします。
多くの方は1と3は同一人物だが2は違う人物だと思っておられることでしょう。
そこに自作自演厨の付け入る隙があったのです。
1と2と3は同一人物である可能性があります。
IDを変えない自作自演の方法はADSLとダイヤルアップを併用する、LANカード
二枚刺しなどいくらでもあります。
自作自演厨に惑わされること無く2ちゃんねるライフをお楽しみください。
- 797 :なまえをいれてください:03/10/26 04:01 ID:???
- >>794
笑いのために死ぬたぁ
芸人の鏡だね
- 798 :なまえをいれてください:03/10/26 04:02 ID:???
- >>797
芸人が戦闘に出たらそりゃ死ぬよね。
- 799 :なまえをいれてください:03/10/26 04:03 ID:???
- 芸人だから弱かったのか
ようやく謎が解けたよ
- 800 :なまえをいれてください:03/10/26 04:04 ID:???
- >>789
艦長からだと個人評価をあげないといけないしね
とりあえずシューティングパートは全部ランクA以上だっけ?
こまめにブリッジに行ってると、ブリッジで喫煙させろとか言うイベントが起こるはず
このときは必ず味方につくこと、オペレータ娘の好感度は下がるけどね
当然、多数決のときも艦長につくこと
- 801 :なまえをいれてください:03/10/26 04:05 ID:???
- ああ、柿崎のプロフィールに無芸大食なんてこれから先は
書かせないぜ。
- 802 :なまえをいれてください:03/10/26 04:08 ID:???
- >>800
やっぱ二週目以降じゃないときついか
このゲームってやれること多過ぎ
多い分には構わないけどさ
完全クリアまであと一ヶ月は確実にかかるよ
嬉しい悲鳴だね
- 803 :なまえをいれてください:03/10/26 04:08 ID:???
- >>800
オペレーターの好感度が下がるのはつらいなぁ〜
その後フォローできるイベントはあるの?
- 804 :なまえをいれてください:03/10/26 04:08 ID:???
- まじで消費が早いスレだ
- 805 :なまえをいれてください:03/10/26 04:12 ID:???
- 後日談無しで初期予定通りのマクロスをもう一度作って欲しいな。
- 806 :なまえをいれてください:03/10/26 04:15 ID:???
- >>800
ちょっと待て。3人娘の好感度が下がるとヴァネッサを誘えなくなる。
そーなると第2部での未沙バッドは見れなくなるぞ。
劇場版未沙バッドだけなら艦長から、
それ以外も含むなら先輩からだろう。
ま、そのかわり「明日死んじまうんじゃないかって、夜眠れなくなる」らしいがw
- 807 :なまえをいれてください:03/10/26 04:15 ID:???
- >>803
シャミーだけは大逆転可っぽい
ファーストキスのイベントに持ち込めば一気にフラグ
3人娘の好感度あげておいてみんなで食事に行くイベントを起こす
で、北京ダックが出てきたらキムに話しかけるとキスの話になる
帰りはシャミーと一緒に帰るを選ぶ
「…わたし、ホントはキスしたことなんて…ない」とか言ってイベント発生
それと、艦長を味方につけとくと新型機とか新装備が優先的にまわして貰えるよ
VF-4の開発を急がせたりしてくれるみたい(未確認)
- 808 :なまえをいれてください:03/10/26 04:20 ID:???
- 良くわからない妄想癖の奴らがたくさん居るな。そんなお前ら好きだぜ!
- 809 :なまえをいれてください:03/10/26 04:22 ID:???
- >新型機
なにーー!
もしや「友人が女の子襲ったあげく記憶喪失」とかいうルートへの分岐条件って、ソレだったりしないか?
- 810 :なまえをいれてください:03/10/26 04:24 ID:???
- 何かすごいものができそうだなw
- 811 :なまえをいれてください:03/10/26 04:30 ID:???
- お前等…
俺的にはファンタズムのステージ欲しかった
ポリゴンブリタイ→カイフンと戦いてえ
そういう遊び心が無いんだよね
輝1Jでテレビ1面からクリアし続けると新ミッションとかあればいいのに
せっかく敵船艦内のステージ作ったんならvsブリタイもやって欲しかった
実は、未だにあるんじゃないかって思ってるんだけど、無いんだね…
愛はながれる以降の、グダグダしたステージもあるんじゃないかとか思ってたんだが…
「ドサまわりやれ!!あるんだろ!早く!!見せてくれよ!!」
- 812 :なまえをいれてください:03/10/26 04:30 ID:???
- 『ときめきマクロス〜愛・育んでますか〜』
2005年冬発売予定!
バンダイとコナミの奇跡のコラボレーショヤメロナニヲスル
- 813 :なまえをいれてください:03/10/26 04:30 ID:???
- ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/4937/models/chika.htm
ここで言われている隠しルートって誰のこと?
二週目に入ってからフォッカーが妙に優しいのだが
まさかっ!!
- 814 :なまえをいれてください:03/10/26 04:34 ID:???
- >>813
後ろのって新型デストロイド?
VFシリーズには見えないが…
ちょっと生物的だね
…前にカワモリがいってたタウラスって機体か?
パイロットスーツも新型だな
- 815 :なまえをいれてください:03/10/26 04:37 ID:???
- >>813
な?! なんだその新型バルキリーは?!
- 816 :813:03/10/26 04:38 ID:???
- おいおいマジで腐女子向けルートだぜ
何考えてんだよ
しかも隠し機体コンプリートには避けられないし
って思ってたら何?
エマ絡みでもとれるって?
どういうことだよ
エンディングは全部みたぞ
- 817 :なまえをいれてください:03/10/26 04:42 ID:???
- キム・キャビロフってカンコック?それともコサック?
- 818 :なまえをいれてください:03/10/26 04:47 ID:???
- >>813
今回のADVパート騒動は俺が始めたんだがキミの情報にはのってしまった
多分、ADVパートマジかよって期待した人ってこんな気分だったのかってウキウキした
そんなことより良くこんな隠しルートを発見したな
昔見たことあったけど、予想してなかったからマジで衝撃を受けたよ
後ろの新型はVF-13タウラスだっけ?デストロイド・バッファロー?
- 819 :なまえをいれてください:03/10/26 04:50 ID:???
- >>817
韓ならキムは名字なので、100%ありえない。
ロスケかとおもいきや、〜ロフは男性名だったような気が・・・。
(女のばあい 〜ヤ だったハズ)
- 820 :なまえをいれてください:03/10/26 04:50 ID:???
- >>811
俺はゼントラーディ一般兵に変装して廊下を歩きたかった
もちろんポケットからのカメラで臨場感満点
でもまぁ巨人と人間だから作るのは異常に大変そうだが
3Dで作る甲斐がありそうなシチュエーション多いな
- 821 :なまえをいれてください:03/10/26 04:56 ID:???
- >>820
あると思ってたよソレ
マックス1Aでやり続けた
まあ、マックス1Jは入手できたが…
- 822 :なまえをいれてください:03/10/26 04:57 ID:???
- ミンメイ嬢と無重力デートイベントキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
- 823 :なまえをいれてください:03/10/26 04:58 ID:???
- >タウラス
タツノコのせいで削除されたってのはデマだったんだね!
(ちゃんと今作にからめようよ)
- 824 :なまえをいれてください:03/10/26 04:58 ID:???
- そういえばナレーションでいちいちミンメイ「嬢」っていうのが変な気がした
- 825 :なまえをいれてください:03/10/26 05:03 ID:???
- ♪バルキリーに乗って 今すぐ迎えに来て〜
- 826 :なまえをいれてください:03/10/26 05:03 ID:???
- >>813
そこのリンク先のHPおもろ杉。ハラ痛ぇ。
こんな夜中に、、、笑いを、ありがとう!
- 827 :なまえをいれてください:03/10/26 05:04 ID:???
- >>825
マクロスIIだっけそれ?
- 828 :なまえをいれてください:03/10/26 05:10 ID:???
- >>827
♪バルキリーに乗って 今すぐ迎えに来て〜
財布ないのに気づいて そのままドライブ〜
カローラIIのCM
- 829 :なまえをいれてください:03/10/26 05:10 ID:???
- 流れに逆らう上に、いまさらかも知れんが、ようやくプレイできた。
普通に面白いじゃん、これ。
AVFとか出ないのは残念だけど、これなら別に出なくてもいいよ。
もちろんあったほうが嬉しいけど。
でも諸事情でTV版クリアと劇場版の途中まで出来なかったが、
皆が言うように、どうも演出がヘボくて「足りない」な確かに。
惜しい商品だね、こりゃ。自分的には7〜8点程度かね。
良くも悪くも、初代ファンの為のゲーム。
あと、いくつか意見が出てるけど(ネタかもしれんが)離陸やら着艦やら、
出来ることならPCでキーボード全部使うような、実機のシムで言うならFlanker2みたいな
ハードコアジェットシム風でもやってみたいとは思うが、
そんな入り口狭くして売り上げ減らすより、このままのシューティングのほうがいいかなとは思う。
リアルなだけでゲームとしてはクソ、とか言われるのは見たくない。
- 830 :なまえをいれてください:03/10/26 05:12 ID:???
- >>829
今までの読んでた?
よく買う決心がついたね
- 831 :なまえをいれてください:03/10/26 05:18 ID:???
- >827
ゲームで傷ついた心を癒す為、今までUのビデオを通してみた
ま た 心 が 傷 つ い た
- 832 :なまえをいれてください:03/10/26 05:23 ID:???
- マクロスゼロっておもろい?
- 833 :なまえをいれてください:03/10/26 05:25 ID:???
- 柿崎の0点やったけどDランクだ。Eランクはマジでないっぽい。
- 834 :なまえをいれてください:03/10/26 05:26 ID:???
- >>828
うまい
- 835 :なまえをいれてください:03/10/26 05:27 ID:???
- >>829
そこそこ楽しいんだよね
今後もマクロスシリーズが出るんだったら1作目ってことで7点位やれるよね
…今後なんか無いけどさ
>>831
まあ、ステキなライバルって事だよ
個人的な要望としては、スレ後半のADVパートを
フラッシュで再現して欲しいところ(他力本願モード)
メーカーには完全版「マクロス・EVOLUTION」をってことかな
ひとつ上野のマクロスを見せてくれ
- 836 :なまえをいれてください:03/10/26 05:28 ID:???
- >>832
zeroは普通に面白いよ
保守的にアニメが好きな人には評判悪いけれど
新しい表現に挑んでいて、久し振りにアニメで新鮮なものを見ている気になれる
- 837 :なまえをいれてください:03/10/26 05:31 ID:???
- >>833
やっぱりEランクが臭いよな、マニュアルにもあるくらいだし
全ステージEランクだと、特例として圧倒的な新型機YF-19とYF-21が使わせて貰えるとか…
両機でクリアすると逆に旧型機VF-0、SV-51にまわされるとか…
ああ、妄想がうつってきた
- 838 :なまえをいれてください:03/10/26 05:32 ID:???
- >>836
ゼロ良かったのかよ
雪風買っちゃったよ
今から集めるのはきついぜ
やっぱOVAって高いよ
- 839 :なまえをいれてください:03/10/26 05:36 ID:???
- >>838
俺も雪風買った(1巻だけ)w
興味があるならゼロ1巻だけでも見ることをお勧めします。
実写的なリアルに傾倒しすぎず、セルアニメ的なCGに安易に収まらない
かなり先鋭的な表現を模索しているよ。
なんかヴァルキリーのテクスチャー描いてるのが飛行機プラモのパッケージ描いている人だとか。
- 840 :なまえをいれてください:03/10/26 05:45 ID:???
- >>839
でも3Dとなるとあの独特のミサイルと
無茶苦茶な回避がどうなるのかちょっと不安
プラスみたいなのやられたら絶対に買うんだけど
なんとなく2Dよりスピード感が劣るイメージがあるんだよ
- 841 :なまえをいれてください:03/10/26 05:51 ID:???
- ゼロはちゃんとできてるよ、ゼロは
- 842 :なまえをいれてください:03/10/26 05:51 ID:???
- >>840
>でも3Dとなるとあの独特のミサイルと
たしかに今までのようなアニメ的な弾道ではなくなってきた気がする。
ただ、カメラワークがアニメのような縛りが無いので空間表現も違ってきて興味深い。
そこら辺は板野さんがからんでいるんで心配ないかも。
1巻のバルキリーの見せ場はバトロイドの頭部のレーザーだった。
あんな使い方するんだって感じで驚いた。
ガンダムのバルカンより使い道なさそうだったんで、ちょい驚いたw
(↑ネタばれなので内容はヒミツw)
- 843 :なまえをいれてください:03/10/26 05:54 ID:???
- >無茶苦茶な回避がどうなるのかちょっと不安
バルキリーが初めて登場した時代で、現用機との機動性の対比も出てたよ。
巻を重ねるごとにどんどん激しいドッグファイトになりそうな予感
- 844 :なまえをいれてください:03/10/26 05:58 ID:???
- ゼロか〜
航空ファンにはトムやミグの動きがインチキなんだよな
だいたいF-14が格闘戦でガンキルしちゃまずいだろ
バルキリーもプラスの時代ってならともかく
現用ジェットエンジンであの動きが出来るわけない
ホバリングなんてしたらあっというまに燃料がゼロ
- 845 :なまえをいれてください:03/10/26 06:04 ID:???
- >>843
いくらOTだからって空力デザインは現用機と大差がない
それで動力がジェットじゃな〜
慣性制御とか重力制御してるなら話は別だが
- 846 :なまえをいれてください:03/10/26 06:07 ID:???
- >>844
結局、ヴァルキリーもマクロスの時代背景を考えると性能良すぎる。
たしか、ヴァルキリーって設定的に航続時間がめちゃ長いよね。
そこら辺の整合性もなんかの雑誌で河森や設定考証の人が語ってたな・・。
>航空ファンにはトムやミグの動きがインチキなんだよな
そこら辺は厳密さは求めるような作品じゃないし、見逃そうw
それでも俺は飛行機の挙動の「感覚的な」誇張のしかたも嫌いじゃないよ。
う〜ん・・・・、ZEROってターンA並に物議をかもし出すねw
- 847 :なまえをいれてください:03/10/26 06:13 ID:???
- >>846
バルキリーはあれだ
熱核なんとかってエンジンだから航続距離は
大気圏内ならほぼ無限のはずだ
便利すぎ
>厳密さは求めるような作品じゃないし
うん
リアルさと非現実さの入り混じった爽快感が魅力だよ
- 848 :なまえをいれてください:03/10/26 06:14 ID:???
- >>845
そ、それはバルキリーの存在自体が危うくなる突込みですねw
- 849 :なまえをいれてください:03/10/26 06:16 ID:???
- 来月末3巻発売か・・
楽しみだなぁ
- 850 :なまえをいれてください:03/10/26 06:18 ID:???
- >>844
よく考えたらトップガンだってムチャクチャだし、
映像として面白ければ問題ないと思う。
現実と同じ動きさせて、リアルに格好いい映像も
作れないことは無いと思うが、
それならば細かいことは無視して、さらに格好いい映像作るほうに
力を注ぐのは悪くない方法だと思うんだが。
- 851 :なまえをいれてください:03/10/26 06:23 ID:???
- ゼロはもっと普通な戦争アクション物か
プロジェクトXのようなバルキリー開発秘話を期待してたが
結局、歌とプロトカルチャーなんだよなw
- 852 :なまえをいれてください:03/10/26 06:24 ID:???
- 遺跡クリアできない
無理、何か無理
つうか、もう無理
自分が大破するか、母艦の主砲でアボーン
どうすんだよ畜生
- 853 :なまえをいれてください:03/10/26 06:26 ID:???
- >>852
攻略いって過去ログみてこい
急げ!倉庫にいっちゃうぞ
- 854 :なまえをいれてください:03/10/26 06:27 ID:???
- >>851
第二話が地上の星だしな(w
- 855 :板野信者:03/10/26 06:45 ID:???
- ようするに 「板野マンセー」 に帰結するわけだ。
× リアルじゃないからクソ
○ 板野がいないからクソ
今回のゲームはクソって程じゃないけどナ。
- 856 :なまえをいれてください:03/10/26 07:18 ID:???
- >>44
まあ、最初は画面の真ん中で機体がグルグルのたくってるように見えるかもしれん。
- 857 :なまえをいれてください:03/10/26 07:24 ID:???
- 各専用機の出し方も分かったので一日ぶりにプレイしてみたら、やはり面白いなこのゲーム。
ひとまず、時々思い出したようにやる分には良作なので売らないことに決定。
ところでミリア専用機って、推力とガンポッドの威力が他の機体よりも高い気がするのは気のせい?
というか、改めて見るとかっこいいなミリア専用機。
- 858 :なまえをいれてください:03/10/26 07:35 ID:???
- >>857
そんな話が前にもあったな
確かに一番出すのが面倒かもしれないけどさ
やっぱり最強はフォッカー機であって欲しい
- 859 :なまえをいれてください:03/10/26 07:44 ID:???
- ウンチゲーム
- 860 :なまえをいれてください:03/10/26 08:02 ID:???
- >>859
可愛く言っても駄目
- 861 :なまえをいれてください:03/10/26 08:28 ID:???
- クソゲーなら諦めもつくんだが
惜しいせんいってるからフラストレーション溜まる
- 862 :なまえをいれてください:03/10/26 08:30 ID:???
- ブゥーン、ブゥーンッ♪
ブゥーン、ブゥーンッ♪
わたしの彼はパイロォット〜♪
- 863 :なまえをいれてください:03/10/26 08:32 ID:???
- >>861
その気持ち…
め ち ゃ わ か る !
- 864 :なまえをいれてください:03/10/26 09:15 ID:???
- くねくねエキセドルってかわいいよな。
- 865 :なまえをいれてください:03/10/26 09:37 ID:???
- 今、VF-Xを買って以来ひさびさにやったんだけど
結構良くできてたんだね。
当時は糞糞げーだと思って投げ出したんだけれど
ロック主体のシステムもわかり易いしデモも丁寧に作ってるね。
セガもコンテはアニメ業界の人に頼んだほうがいいのではと思う。
- 866 :なまえをいれてください:03/10/26 10:03 ID:9oHHGOVm
- >>850
元 米軍パイロットに言わせると、「もっとも本物に近い映画」だそうだよ>トップガン
ゼロはステルスから爆弾が雨あられの時点でひくが、作品としてはとらえて離さないものを感じる。
- 867 :なまえをいれてください:03/10/26 10:07 ID:???
- 変形アクションが使い慣れてくると面白くなるね
バトロイドのロックボタンと3段階の変形ボタンが同位置なので混乱することがある
バトロイド形態は頻繁にロックのために切り替えるので
バトロイドに変形したらオートでロックしてくれたほうが俺的には便利だなぁ
回転が入れづらい。
レバー左右より、2回左クイックで入れたら左に回転、
2回右にクイックで入れたら右回転のほうが感覚的だしとっさに出やすい気がする。
- 868 :867:03/10/26 10:16 ID:???
- キーレイアウトがやればやるほど混乱してくる
3形態ごとに操作の割り当てが変わるので混乱する
- 869 :なまえをいれてください:03/10/26 10:30 ID:???
- >>867
アナログで同じ方向へ連続クイックってのも結構厳しいんじゃないかね?
- 870 :867:03/10/26 10:36 ID:???
- >>869
確かにちょっと混乱するかな?
左右入力だとして、もうちょっとレスポンスを良くしてもらいたい。
特に一回転終えた後の硬直時間が少し長めな気がする。
敵ミサイルとの相対距離がつかみ難いので
SEで変化をつけるなどしてもらいたい。
- 871 :なまえをいれてください:03/10/26 10:38 ID:???
- >>870
まあ実際は明確なオンオフで制御できるのが最もわかり易いんだろうから
なんかボタン押しながら右とかなら良かったかなあとは思う
- 872 :867:03/10/26 10:41 ID:???
- 向かってくるミサイルをよけづらい
アフターバーナーぐらいとまでいわないけれど
向かってくるミサイルは速度を落として交わしやすくしてもらいたい
マクロスはミサイルを交わす瞬間がカッコイイ作品だし。
- 873 :867:03/10/26 10:43 ID:???
- >>871
操作ボタンが多いんで
やっぱりキーコンフィグ必要だと思う。
デフォルトセット3種類どれもシックリいかなかった・・・
- 874 :867:03/10/26 10:49 ID:???
- クアドランローみたいにたくさんミサイル撃ってくる時には
何回転もしたいので、やっぱり硬直がうっとうしいな。
あと、ガォークの向きを変える速度をヴァルキリーに対して明確に早くしたほうが
使い道が出そうな気がした。
- 875 :なまえをいれてください:03/10/26 10:50 ID:???
- ちょっと確認したいんだけどさ
キータイプBって、ガウォークの上昇・下降が出来無い?
- 876 :なまえをいれてください:03/10/26 10:54 ID:???
- 特に一回転終えた後の硬直時間が少し長めな気がする。
硬直短かったらダメージ受ける原因がほとんど無くなるじゃん、
連続回転しろってことだろ。
- 877 :なまえをいれてください:03/10/26 10:55 ID:???
- >>875
上昇はL1R1
下降はL3
でも、左右傾きが無いよね…
ボタン全形態完全に自分で弄れたら最高なんだが
- 878 :867:03/10/26 10:55 ID:???
- >>875
ヴァルキリーと同じで機首傾けて加減速では?
- 879 :867:03/10/26 10:58 ID:???
- >>877
ほんとだ。できた。
>>876
そうそう。
連続回転アホみたいに連打じゃなく、
タイミングよく押したら連続回転成功でもいい。
ただ一回点終わったあとにミサイル食らうのはちょっと辛い。
- 880 :867:03/10/26 11:02 ID:???
- バルキリーからバトロイドの変形も
パインサラダのマックスみたいにダイレクトに変形してもらいたい
- 881 :なまえをいれてください:03/10/26 11:05 ID:???
- >>880
L2+R2使え
- 882 :なまえをいれてください:03/10/26 11:07 ID:???
- >>877
あー…そうかそうか。
これ、思ったんだけど、十字キーの上下に、
上昇・下降入れてくれたら良かったんじゃないかなぁ?
- 883 :867:03/10/26 11:10 ID:???
- >>880
>L2+R2使え
それは知っているんだけれど
バトロイドからバルキリーの変形時間短縮の意味で。
この動作って頻繁に行うから結構ガォークが煩わしく思えてきたので。
マックスの変形はガォークを介さないで変形しているから
当時、すげーマックスは違うぜ!って感動したw
- 884 :なまえをいれてください:03/10/26 11:15 ID:???
- >>882
VF-X2だと上下キーで上昇下降だったからガウォークが扱いやすかった、
今回も突き詰めるとガウォークが一番使えるだけど。
- 885 :なまえをいれてください:03/10/26 11:19 ID:???
- BもGも右スティックをもっと活用出来れば、
かなり格好良く戦えると思うんだけどな。
親指もう1つ欲しい。
- 886 :なまえをいれてください:03/10/26 11:22 ID:???
- >>880
用語は正しく使おう
- 887 :なまえをいれてください:03/10/26 11:22 ID:???
- VF-X2の一面のゴーストがどうしても倒せません。
かならずミサイルに当ってしまう。(鬱
- 888 :なまえをいれてください:03/10/26 11:25 ID:???
- >>887
チャフ使え、100%で振り切れ。
ゴースト出現→25%に速度落として特殊ミサイル連射→ミサイルが
きたらチャフ、もしくは速度上げて振り切る
で楽勝。10〜20秒ぐらいで撃墜可。
- 889 :567:03/10/26 11:28 ID:???
- >>655
そういえば、前誰かがうpしてたのと
全く同じシーンだったよ>ゼロ・プラス参戦!のデモ
- 890 :なまえをいれてください:03/10/26 11:29 ID:???
- GのミサイルはFのミサイルより追尾性能劣ってるの?
- 891 :なまえをいれてください:03/10/26 11:29 ID:???
- >>887
ミサイル引きつけておいてフレアーで一掃するか、
ミサイル見つけた時点でバトロイドになってガンポットで
迎撃するかが基本だけど、無理ならフルスロットルで
逃げまくってロックオン可能距離ギリギリからミサイルを
ゴーストに叩き込んで、擦れ違うチャンスがあったらすぐ
バトロイドになってガンポット。当時やり始めの頃にこれ
やったら「ホントにタマゴ野郎だな」と友達に言われたよ。
つーか、VF-X2手放しているんで記憶に頼った初心者攻
略法です。スマヌ。
- 892 :なまえをいれてください:03/10/26 11:29 ID:???
- PS2のコントローラ、セレクトが押しにくいよ
キーコンフィグできたらなぁ
- 893 :なまえをいれてください:03/10/26 11:30 ID:???
- なんか、やればやるほど面白いなこのゲーム。
ミリアとの対戦も面白い。
続編でPLUSが出たらガルドと対戦して〜!
- 894 :567:03/10/26 11:31 ID:???
- >>659
でも俺が見た店って、デモはいつも公式から来る奴使ってるみたいなんだよね
今回はどうなのか知らないけど
流石に2chで流れただけのやつは使わないと思うよ
きちんとした店だし
- 895 :なまえをいれてください:03/10/26 11:40 ID:???
- 俺もヤマダで売ってみようかな。
ヤマダって買い取りカウンターってあったっけ?
あと売るとちょっとくらいポイント付くとかない?
すれ違いで悪いけどお聞きしたいです
攻略のほうで書いたんだけどこっちのほうがまだイイかと思ってこっちにも書かせてもらいます
- 896 :なまえをいれてください:03/10/26 11:40 ID:???
- これ、一般兵A型で劇場版最終面に出撃したら
ミンメイ出現直前で特殊デモ→あぼーん
ってあったらよかったのになあ。
まあ、閣下を一般兵でボコってのも乙ですが。
- 897 :なまえをいれてください:03/10/26 11:41 ID:???
- >>894
君の情報は大変貴重なものだ。
ちゃんとした店頭デモでOVA機が出るって謳ってるなら、
>>18見たいな事言えないだろうし。
後生だからバンダイにメールしてみてくれない?
やっぱ実際観た人じゃないと説得力ないだろうし。
↓辺をまとめて。
>>894が店頭で観たムービー…未だに謎
アンケートハガキの対戦プレイができるから…未だに謎、実はあるのか?(デフォルトでオフになってる説アリ)
パッケージ裏、特にフォッカー…未だに未確認、フォッカー1Sでプレイしても出てこないようだ
マニュアルのランク(S、A〜E)…今のところEランクを出した人がいない模様
発売前にいわれてたオープニング…没った?ラストの輝Jは名残か?
(http://eg.nttpub.co.jp/news/20030731_01.html)
- 898 :なまえをいれてください:03/10/26 11:41 ID:???
- >>895
ヤマダに電話して聞けよ。
- 899 :なまえをいれてください:03/10/26 11:49 ID:???
- 18のソースどこでつか
- 900 :なまえをいれてください:03/10/26 11:49 ID:???
- >>895
ヤフオクに出せないのか?
クレカ持ってないお子様なのかな?
- 901 :567:03/10/26 11:51 ID:???
- リロードしてなかった・・・
吊ってきます
- 902 :567:03/10/26 11:56 ID:???
- >>897
メール出せっていうなら出すけど・・・
それにはその店頭デモ流してた店にちゃんとした出所を聞かなきゃならない・・
- 903 :なまえをいれてください:03/10/26 11:58 ID:tbdxbNRX
- TV版のダイダロスアタックでSとれん。。
- 904 :567:03/10/26 11:58 ID:???
- でもまだ買ってないのにそういう事していいのかな
- 905 :なまえをいれてください:03/10/26 11:58 ID:???
- あのムービー完全に編集されてるしセガが公式で作成されたとしか思えんけどな。
版権的にバンダイに横槍入れられたのかな?
愛おぼとTVのライセンスしかとって無いのに無断でセがが入れようとしたとかで。
- 906 :なまえをいれてください:03/10/26 12:01 ID:???
- PARで解析した人は隠し機体の名残があるって言ってたよな。
- 907 :なまえをいれてください:03/10/26 12:11 ID:???
- >>905
それって版権ものだと一番シビアにしなきゃいけないところだから
無断で権利とってないものを出すなんてことは絶対にありえない。
やはり途中までは出る予定だったのでは。
横槍と言えば>>457も気になるな。
>>459の元記事ではボツになったってことはそこに居合わせた内部の人間の告発か?
- 908 :なまえをいれてください:03/10/26 12:17 ID:???
- >>904
いや、店頭デモでは出るって観たけど、
インターネットでは出ないという話だけど〜
みたいな感じでもいいと思う。
俺も出ないなら出ないで、ちゃんと公式な発表を聞きたい。
がんがってくれ!
- 909 :なまえをいれてください:03/10/26 12:20 ID:???
- 白水(仮名)=泉
・・・・・・ガクガクブルブル!
- 910 :なまえをいれてください:03/10/26 12:23 ID:???
- >>899
ありゃ2ちゃんねらの捏造だろ。
事実は果てしなくそんな感じくさいけど。
近所で前から目をつけてたVF-X2が売り切れてた・・・。
半年以上置いてあったのになぁ。スレ観た奴だったりして。
結局、マクロスゲーのスタンダードな作品ってないの?
とりあえずコレ押さえとかなきゃ嘘でしょみたいな。
どれも一長一短って感じッポイけど。
- 911 :なまえをいれてください:03/10/26 12:27 ID:???
- >>910
すまん、それ漏れかも。昨日買った。
未だに一面クリアできません。(泣
- 912 :なまえをいれてください:03/10/26 12:32 ID:???
- 漏れやっと1面クリアしたけどゴースト倒せないまま
次の面いっちゃったよ>VF-X2。おっさんには難しいよ。
セガの方もクリアだけなら出来たけどS取るのはムズい。
- 913 :なまえをいれてください:03/10/26 12:36 ID:???
- >>911
フォォォォォォォォォッ!!!
がんばれよ、卵野(ry
- 914 :なまえをいれてください:03/10/26 12:38 ID:???
- >>910
とりあえず全部押さえなんだよね…
サターン・PSの愛おぼえてますかは新規デモとかいいし
VF-X2とPS2のはまあ、向き不向きあるけど一度はやっとけって感じ
FCのは当時やりまくったけどオススメは…まあ、今と違ってゲームが貴重な時代だったからね
PCEの2本はそれなりに楽しめるけどパラレル感強いし…
VOは地上戦無いし
ゲーセンにあったヤツもなんだかね…でも1作目の劇場版のヤツのデモは好きだった
GBのとかM3は俺やったこと無いから不明
VF-XとPLUSはグヘハハハ グワァッ!
以外とロボテックとかがいいのかな?
- 915 :なまえをいれてください:03/10/26 12:42 ID:???
- 深夜小隊の連中壊れてるな…
ADVパート…ときメモ(?)…秘密基地…
何かが壊れてるよw
レスが凄いついてたから何事かと思ってしばらく読んだらADVパート発見!
「おおっ!マジかよ?」→ネタスレな方向へ・・・_| ̄|○
- 916 :なまえをいれてください:03/10/26 12:51 ID:???
- >>912
最初はそんなもんだよ
二週目とかやる頃には倒せるようになってる
- 917 :なまえをいれてください:03/10/26 12:53 ID:???
- >>914
やっぱ触っとかないと分かんないか〜。
ネットで検索したら、DCのM3って結構な酷評が多いけど、
攻略スレ見たら結構愛されてるしな〜。
洋ゲーできる環境はあるので、ロボテック行ってみようかな。
PS2マクロスのだけじゃ消化不良で寂しすぎる・・・。
どうでもいいけどロボテックのレビュー探してたら
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00007B8S7/ref%3Dvg%5F399906%5Ftxt%5F21/250-1575265-4553055
こんなのが・・・。
>Zentraediといううろつきまわる巨大なエイリアンの群れから守らなくてはならない。
ハァハァ・・・。
- 918 :なまえをいれてください:03/10/26 12:58 ID:???
- >>917
>使命達成をテーマにしたアクションゲーム『Robotech: Battlecry』は、
>古典的なメカでいっぱいの暴力的なアニメシリーズを体現化したものだ。
>このゲームは、大規模ななんでもありの破壊行為を目玉に、
>テレビ番組の目を見張るような映像とすごい話の筋をとらえた、
>ゲームセンターにあるシューティングゲームの「ハイオク版」である
駄目だ、ハラ痛えw
妄想ADVパートに続いて笑いっぱなしだよ
マクロスとは思えん世界観がたまらん
>怖いもの知らずの戦闘パイロットとして
ってのもたまらん
やってみてぇ!!
ハァハァ…
- 919 :なまえをいれてください:03/10/26 13:02 ID:MRIBueCb
- 今俺が書き込みしてる店ではこのゲームの宣伝の為、飯島真理の「愛、おぼえていますか?」を
24時間かけっぱなしにしている。
もう勘弁してくれ。
- 920 :567:03/10/26 13:06 ID:???
- >>908
メールする時は、デモを見た店名や電話番号も出さなきゃならない?
あとやっぱり店の方でデモの出所についても抑えとかなきゃ
バンダイに「その店に勝手にされただけで悪いのはその店」とか
言われそうだよなぁ・・・
ヤヴァイ・・面倒くさくなってきたw
ていうか俺買ってないし
- 921 :なまえをいれてください:03/10/26 13:13 ID:???
- >>919
ワロタ
- 922 :なまえをいれてください:03/10/26 13:14 ID:???
- >>920
んじゃあいいよ。
無理言ってごめんね。
- 923 :なまえをいれてください:03/10/26 13:15 ID:???
- >>866
あれはある意味間違ってない。
B−2の兵器搭載量舐めちゃいかんよ。w
- 924 :なまえをいれてください:03/10/26 13:32 ID:???
- ファミ通の記事どうなるよ
って感じだが・・・
- 925 :なまえをいれてください:03/10/26 13:56 ID:???
- >>924
ゲーム雑誌の中に映像についてのコメントはないのか?
- 926 :なまえをいれてください:03/10/26 14:00 ID:???
- ドリマガも
さもOVA機体が出るように思えてしまう構成だったような。
- 927 :なまえをいれてください:03/10/26 14:04 ID:???
- 詐欺なのはいけないと思います!!
- 928 :なまえをいれてください:03/10/26 14:08 ID:???
- 「突然変更になる可能性があります」
本当に変更されるのを見るのは初めてだよ
しかも買っちゃったし
- 929 :なまえをいれてください:03/10/26 14:08 ID:???
- 漏れはGジェネFで惨劇を体験した
- 930 :なまえをいれてください:03/10/26 14:11 ID:???
- 古本屋でVF-Xのサントラがあったので捕獲
ドッグファイター入ってるじゃーん♪と思ってCDに掛けたらヘナチョコアレンジ…_| ̄|○
でもまあ、TRY AGAIN入ってたからいーや
- 931 :なまえをいれてください:03/10/26 14:12 ID:???
- ターンエーターン
- 932 :なまえをいれてください:03/10/26 14:14 ID:???
- >>930
燃やせ〜 燃やせ〜 真っ赤に燃やせ〜
- 933 :なまえをいれてください:03/10/26 14:19 ID:???
- >>932
ん?ライガー?
- 934 :なまえをいれてください:03/10/26 14:20 ID:???
- ダイモス
- 935 :なまえをいれてください:03/10/26 14:32 ID:???
- >>934
もうちょっとボケてくれよ〜。(泣
- 936 :なまえをいれてください:03/10/26 14:39 ID:???
- >>935
えっ!あー…えーっとここってめぐりあい宇宙スレだよな?
所でオレ何しようとしてたんだっけ??
- 937 :なまえをいれてください:03/10/26 15:18 ID:???
- >>936
バーストポイントで柿崎デンドロ使うとどんなイベントが出るか検証してよ。
- 938 :なまえをいれてください:03/10/26 15:20 ID:???
- >>911
ボーステック 「マクロス カウントダウン」
対応ハードはMSX/X1・・・・・・
- 939 :なまえをいれてください:03/10/26 15:33 ID:???
- このスレみてVF-X2買いに中古ショップ5軒回ったけれど
どこにも置いてないよ〜・・・
1件だけMACROSS PLUSが置いてあって箱の裏に河森、板野のクレジットが入っていたので
衝動買いしたのですが
このソフトでVF-X2みたいな板野サーカス楽しめますか?
2300円もしました・・・。
- 940 :939:03/10/26 15:35 ID:???
- ちなみにめぐりあい宇宙を4000円で売った金で買いました
- 941 :なまえをいれてください:03/10/26 15:36 ID:???
- >>939
2300円?
何て勿体無い事を
- 942 :なまえをいれてください:03/10/26 15:39 ID:???
- >>939
ご愁傷様です・・・
- 943 :なまえをいれてください:03/10/26 15:39 ID:???
- 脱出ミッション好きだ。
- 944 :939:03/10/26 15:40 ID:???
- >>941
え?
・・・・・えぇ?(汗
な、なんででつか?(;゜Д゜)
- 945 :なまえをいれてください:03/10/26 15:40 ID:???
- >>939
http://tmp.2chan.net/img2/src/1067135801494.jpg
- 946 :なまえをいれてください:03/10/26 15:41 ID:???
- >>939
それ買った人に「つまらないっ」て聞いたんだが楽しめる?
- 947 :939:03/10/26 15:42 ID:???
- >>942
地雷ふんだの、もしかして
>>945
・・・・・
(;゜Д゜) ポカーン
- 948 :なまえをいれてください:03/10/26 15:42 ID:???
- 【プラスを】>>939追悼スレ【買っちゃたよ・・・】
- 949 :567:03/10/26 15:43 ID:???
- >>939
ウチの近所で中古1400円だったが・・・
- 950 :なまえをいれてください:03/10/26 15:43 ID:???
- >>939
たぶんやり終えた後↓こうなってるよ。
http://tmp.2chan.net/img2/src/1067128139768.jpg
- 951 :939:03/10/26 15:45 ID:???
-
板 野
・・・・・
サー ・・・カス
>>950
かわいいやん
- 952 :なまえをいれてください:03/10/26 15:45 ID:???
- >>947
>>274
だから気にするな
- 953 :なまえをいれてください:03/10/26 15:46 ID:???
- >>939
漏れ的にはVFX2は微妙
今の相場を考えると少しだけ高い程度だから
ビクビクしなくていいかと
- 954 :なまえをいれてください:03/10/26 15:46 ID:???
- >>944
俺がプラス買った時
俺「うーんちょっと画像が荒いけどVFX2よりはいいかな
なんつってもプラスだもんな。YFだぜ。19だぜ。」
なんて感じだったけど
説明書読んでそんな甘い考えは吹っ飛んだよ
自分で変形できない
- 955 :なまえをいれてください:03/10/26 15:47 ID:???
- plusとVFX2は全然別だよ・・・w
VFX2は、俺的には楽しかったけど・・・plusは・・・
まあ、やってみてw
VOやろうと思ってる人は、30日に価格改定版が出るらしいから、それを買う
べきだと思いますよ。(俺VO中毒だ・・・・アヒャヒャ 新人誰か来てw
ゲームは(一人プレイに関しては)糞だが、対戦は萌えるよ!!
PS2のマクロスはすぐにでも、価格暴落するのかなぁ?
クソゲーでも、やっぱりやってみたいw
PS2の本体も買わないといけないし・・・
どーしよ・・・
価格暴落時期はいつごろでつ?最近のゲーム事情に疎いもんで・・
誰かおせーて
- 956 :なまえをいれてください:03/10/26 15:47 ID:???
- >>952
それで、どこをどう気にすんなってんだよ
- 957 :なまえをいれてください:03/10/26 15:48 ID:???
- >>955
一ヶ月後ぐらいにはかなり価格が暴落してると思われ。
- 958 :なまえをいれてください:03/10/26 15:49 ID:???
- >>955
PS2のマクロスってファン泣かせな所はないけど
糞ゲーってわけじゃないんじゃない?
俺はすぐに暴落しなさそうだから一昨日買ってきた
- 959 :なまえをいれてください:03/10/26 15:51 ID:???
- >>957
ありがd
958さんの見解もあるけど、とりあえず一ヶ月我慢汁してみまつ
- 960 :なまえをいれてください:03/10/26 15:53 ID:???
- 1ヵ月じゃたぶん下がらないだろう。
3ヵ月したら4000円以下になってそうだが。
- 961 :なまえをいれてください:03/10/26 15:54 ID:???
- 極まって来たらBの方がやりやすくなると思うんだけどみんなはどうですか?
俺はストーリー全部と機体集め半分以上AでやったのでいまさらBに変えるかどうか考え中。
- 962 :なまえをいれてください:03/10/26 15:56 ID:???
- 中古なら2ヶ月ぐらいで3980円じゃないかな
- 963 :なまえをいれてください:03/10/26 15:56 ID:???
- パケ裏のフォッカーがないのがファン泣かせな所
- 964 :なまえをいれてください:03/10/26 15:58 ID:???
- VF−X2買ってきたー。
…難しー。なんか何やればいいのか全然判らないよ。
イージーの1面すら抜けられない…。
- 965 :なまえをいれてください:03/10/26 15:58 ID:???
- 告ぎスレ立てますよ
- 966 :なまえをいれてください:03/10/26 15:59 ID:???
- なんだかんだ言ってマクロスゲ−では質も絵も最高峰だろ?
市場に出た数がそれほどでもないのと、キャラものは固定ファンがいるので
買うやつは買うと業者は踏むだろうから中古価格は下がらなそう。
VFX-2は持ってるけどマニア向け過ぎる感じがする。
- 967 :なまえをいれてください:03/10/26 15:59 ID:???
- ここはいいマクロスゲー総合スレですね
- 968 :なまえをいれてください:03/10/26 16:00 ID:???
- マクロスの出だしの「ディキディキディッ、ディーディッディキディキディッ!!」
って音がうるさいっつーか、何か大仰で恥ずかしいよね。
- 969 :なまえをいれてください:03/10/26 16:02 ID:???
- >>968
また古いネタを・・・
- 970 :なまえをいれてください:03/10/26 16:02 ID:???
- >>968
これの発案者は今何を思いこれを見ているのだろう…。
- 971 :959:03/10/26 16:03 ID:???
- 意見が分かれちゃったので、
今は一年ぶりにVFX2をやって我慢しておきます
マニアックでVF1のみでこせたら
PS2マクロスを買うことにしますw
- 972 :なまえをいれてください:03/10/26 16:04 ID:???
- >>965
乙
- 973 :なまえをいれてください:03/10/26 16:04 ID:b61+ix0C
- モデリングやエフェクト処理は「めぐりあい」のほうが数段上やなぁ。
無理にリアルタイプにすると逆にウソくささが倍増してしまう。
しかし、「実際にVFが存在したらという観点で・・・」という開発のコンセプトと板野サーカスの再現というのは矛盾してないか?
板野サーカスを再現したかたったんなら、トゥーンレンダリングでもっとオーバーアクションにしたほうが良かったかと。
- 974 :なまえをいれてください:03/10/26 16:08 ID:???
- >>964
とりあえずミサイルを撃ちまくる快びを感じろ。
敵が撃って来たミサイルをチャフ撒いて回避したり、
B形態でグルグル回りながらしつこく迫ってくる敵機にガンポッドぶち込んでやれ。
1面は最初、敵が編隊組んでる内にF形態のまま、ミサイルをなるべく叩き込むと楽。
- 975 :なまえをいれてください:03/10/26 16:13 ID:???
- >>964
レーダーの見方をマスターすれば
ファイターだけでも戦えるようになるよ
- 976 :なまえをいれてください:03/10/26 16:14 ID:???
- 2研のインタビュー読むと、開発者は可変のプラモとか組んだことないことがよくわかる。
可変翼をBの時に小さくするのはまぁ妥当だと思うけど。
モデリングに関しては、航空機であることや変型するように見える為の機構とかのせいで
ポリゴン食うのは分かるけどカクカクしすぎな印象はあるね。
機体セレクト画面で、低速時の可変翼が開き過ぎなのも少し気になった。
- 977 :なまえをいれてください:03/10/26 16:27 ID:???
- 共産党が家の前で演説始めやがった・・
- 978 :939:03/10/26 16:29 ID:???
-
もう
寝ます
- 979 :なまえをいれてください:03/10/26 16:30 ID:???
- 新スレどこ?
- 980 :なまえをいれてください:03/10/26 16:31 ID:???
- >>976
一、二行目とそれ以降の関連性が分からんぞ
- 981 :なまえをいれてください:03/10/26 16:34 ID:???
- >>980
うんちく垂れてみたいお年頃なのさ
- 982 :なまえをいれてください:03/10/26 16:35 ID:???
- >>978
次起きたらプラスのことなんて忘れてるさ・・・だから元気出せ。
- 983 :なまえをいれてください:03/10/26 16:39 ID:???
- >>977
遊説車を奪え。
そしてこう叫ぶのだ。
「(#゚Д゚)ヤック デカルチャー!」と。
- 984 :なまえをいれてください:03/10/26 16:44 ID:???
- >>977
反応弾の使用を許可します。
- 985 :なまえをいれてください:03/10/26 16:44 ID:???
- マクロス買いたいのを我慢して今日一日FF11やってたわけだが
- 986 :なまえをいれてください:03/10/26 16:45 ID:???
- >>985
/slap
- 987 :なまえをいれてください:03/10/26 16:45 ID:???
- >>978
ガルドVSイサムのロボ対決は、ビルに登ってミサイル発射w
これ使えるねw
まぁ、一応マクロスだwやってみれw
- 988 :なまえをいれてください:03/10/26 16:47 ID:???
- /s マクロスの面白さを何も判っちゃいないな┐('〜`;)┌
/huh
- 989 :959:03/10/26 16:48 ID:???
- やべぇ、一年前のデータ残ってたから(VFX2ね)
マニアックのラストやってみたけど、こせねーぞw
VF19でもダメポ
卵野郎に・・・・
PS2のマクロス買う日はいつになるやら・・・・w
- 990 :なまえをいれてください:03/10/26 16:50 ID:???
- >983
敵はただ一人!遊説車を倒し、再び町内に平和を取り戻すのだ!
- 991 :なまえをいれてください:03/10/26 16:53 ID:???
- >>990
ワラタ
- 992 :なまえをいれてください:03/10/26 17:11 ID:???
- >>975
つーか、ファイター以外だと雑魚が群がってきてウザイ>VFX2
- 993 :スレ立て依頼:03/10/26 17:19 ID:???
- 超時空要塞マクロス VF−XII
PS2 発売中 6800円
開発 SEGA−AM2 販売 バンダイ
SEGAとBANDAIの夢のコラボレーションが実現
美樹本晴彦 描き下ろしキャラクターも追加
劇場版とTV版に分岐あり
VF-0、SV51、AVFの2機は使用不可が濃厚
MACROSS OFFICIAL WEB SITE
http://www.macross.co.jp/
PS2版マクロス公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/macross/
PlayStation2版 超時空要塞マクロス 〜 仮設リンク集 〜
http://saka.moo.jp/ps2macross.html
前スレ 超時空要塞マクロス VF−XI
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1067069253/
以下、dat落ちでHTML化待機中
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1067008497/
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066968592/
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1066898879/
以下>>2-10参照
- 994 :なまえをいれてください:03/10/26 18:00 ID:???
- ヤック1000
- 995 :なまえをいれてください:03/10/26 18:04 ID:???
- ミンメイのパンモロ
- 996 :なまえをいれてください:03/10/26 18:12 ID:???
- 1000
- 997 :なまえをいれてください:03/10/26 18:13 ID:???
- マクロスの空をぶち抜いて〜♪
- 998 :なまえをいれてください:03/10/26 18:13 ID:???
- IRANE
- 999 :なまえをいれてください:03/10/26 18:14 ID:???
- ウホッ
- 1000 :なまえをいれてください:03/10/26 18:14 ID:???
- 1000?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
207 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★