■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お遍路さん〜発心の道場編〜
- 1 :なまえをいれてください:03/03/17 16:24 ID:???
- 4月24日 発売予定
価格:8,800円 (ソフト単体)
http://www.p-change.com/game/
専用歩数計「印籠くん」5,800円
ボタンコントローラ「牡丹さん」6,800円
- 230 :なまえをいれてください:03/04/25 00:42 ID:???
- 3点セット買った。以下少し遊んだうえでの感想。
・3点セットの箱はパッケージではなくただのダンボールだった
・オープニングはお経が延々流れて不気味
・キャラクターメイキング画面が細かい
名前、性別、生年月日のほか、身長、体重、歩幅まで設定できる
(歩幅によって移動にかかる歩数が変わるんだろうか、やっぱり)
・ゲームは主にコマンド選択と歩行に大別されている
移動が必要なのは寺から寺への途中と、
寺の中でも比較的遠いところにある施設に行く場合に発生する
・寺の中では主にコマンド選択画面でゲームを進める。
しかし見た目とは裏腹にアドベンチャーゲーム並のフラグ立てが必要。
寺についたら、まず水のみ場で手と口を清め、
そのあと納経を済ませ、本堂でお札とロウソクを収めなくてはいけない
(以上のような手順を済ませないと次の寺にいけない)
・コマンド入力画面では一応、牡丹さん(足踏みコントローラ)で
操作できるが、疲労が増すだけの操作性なので標準のパッドと組み合わせて
遊ぶと疲れなくてよい
- 231 :なまえをいれてください:03/04/25 00:43 ID:???
- ・問題の歩行シーンは寺内での移動と寺から寺への移動に使われるが、
実写取り込みの画面がひたすら拡大&ブラーフェードする様は
最初見たときは衝撃だった
・寺内での移動は20歩とか30歩とかだが、別の寺への移動は2000歩とか
平気で歩かされる
・「牡丹さん」のみで歩くのは大変。
そこでパッドのLRでも歩けるのを利用して、足踏みしながら
LRを交互に連打してるとたまにエイトマン並のスピードが出て快適
・他のお遍路さんと出会う「出会いイベント」なるものがある
出会ったのは若い女の子だったが、萌えというよりまんが日本昔ばなしの
登場人物のようなビジュアルの女性で萎えた
・お寺の中での作法(お参りの仕方、お経の読み方)などは結構親切に
教えてくれるのでよい
・万歩計になっている印籠はポート4に繋ぐことにより歩数データを分析、
健康診断ができるようになっている
が、万歩計の感度がやけによく、テーブルの上に置いておいたら
いつのまにか300歩ほどカウントされていた
- 232 :なまえをいれてください:03/04/25 00:43 ID:???
- 総評
なかなかお寺の資料などが充実しているような感じなので、
お寺好きな人なら楽しめるかも
あと、なかなかいい運動になります
121 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★