■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
GGXX初心者35用達のスレ
- 1 :ゲームセンター名無し:04/04/03 13:52 ID:???
- イスカが出て#リロが微妙に繁盛しているギルティギア・イグゼクスシリーズの初心者の質問に答えるスレッドです。
おやくそく。
ご質問の際にはなるべく具体的に。できれば使用キャラも書きましょう。
「○×に勝てません」だけじゃ答えられません。
前スレ
GGXX初心者にや34く教えるスレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1078762327/l50
キャラ別の突っ込んだ話なんかはこの辺で。
GGXXBBS
http://ime.nu/jbbs.shitaraba.com/game/772/
テンプレは>>2-15あたり。
- 2 :ゲームセンター名無し:04/04/03 13:54 ID:???
- 「2S」や「236+HS」などのコマンド表記について:
このスレではスティックの入力方向を
\↑/ 789
←N→ ⇒ 456
/↓\ 123
という感じに、お手元のキーボードのテンキーに対応させて表しています。
例えば「↓\→(+)S」と表したい時は「236(+)S」という感じです。
また、空中絡みで何かする場合はJを付けます。
空中でSを出す場合はJS、ジャンプキャンセルならJCといった案配です。
あと、Sは相手が近距離の時と遠距離の時で違うモーションになりますが、
こういうのを区別する時は近S、遠Sとか書いたりもします。
しゃがみ状態で出す技を「屈○」、立ち状態を「立ち×」、
6方向へのレバー入れ技を「レバー前△」とか書いたりもします。
ま、その辺は臨機応変。
読んで分からんかった時はその場で聞いて下さい。
- 3 :米山フランソワーズ ◆ERA//ECDRE :04/04/03 13:54 ID:???
- ギルティギアセクース
- 4 :ゲームセンター名無し:04/04/03 13:55 ID:???
- 初心者FAQ(1/5)
Q.ロマキャン、RCって何ですか?
A.ロマンキャンセル。
何かの技(通常技・必殺技問わず)を相手に当てた時(ヒット・ガード問わず)に、
すかさずD以外のボタンを三つ同時押し。赤い何かが出たら成功。
これは技のモーションや硬直を無理矢理キャンセルするもので、即座に次の攻撃やガードが行えるようになる。
主に連続技のつなぎや技後の隙の軽減に使うが、ゲージを50%も消費する。
ゲージが足りない時はボタンを押してもRCできない(ゲージが赤か金色ならOK)。
一部、RCできない技もある。
Q.フォルトレス、FDって何ですか?
A.フォルトレスディフェンス。
レバーをガード方向に倒しながらボタン2つ同時押しで、緑の何かが出たら成功。
これはゲージを消費しながら行う特殊なガードで、
1.相手の攻撃をこれで受けると、ノックバックが大きくなって間合いが離れやすくなる。
2.必殺技を受けても削りダメージが無く、空中ガードできない技でもこれなら空中でガード可能。
3.ただし普通のガードより硬直は長くなり、ゲージは攻撃を受けると大きく、受けなくてもじわじわと減っていく。
なお、ゲージが全く無い時はFDはできない。
これを使ったテクニックとしてFD仕込み、投げ仕込み、ダッシュFD急停止などがあります。要検索。
- 5 :ゲームセンター名無し:04/04/03 13:57 ID:???
- 初心者FAQ(2/5)
Q.ジャンプキャンセル、JCって何ですか?
A.通常技をジャンプでキャンセルすること。
何かの通常技を相手に当てた瞬間(ヒット・ガード問わず)にレバーを上方向に入れてジャンプできれば成功。
各キャラにはジャンプキャンセル可能な技がいくつか設定されており、それらの技を当てた時でないとできない。
主に地上連続技から空中連続技につなぐ時に使用。
JC可能技はジャンプ中に出せる技にもあり、その時は2段(3段)ジャンプになる。
空中でやる場合は、それ以上ジャンプできない状況ではできない点に注意。
厨でもわかるじゃんぷきゃんせる
1.ゲーセンに行け! できれば乱入されなさそうな寂れたところがベストだ! GGXXが無かったら帰れ!
2.筐体にコインを入れてスタートボタンだ! キャラは、厨なら迷わずソルを選べ!
3.立ちHSか2HSか2Sか何かその辺を根性で当てろ! この際ガードされても気にするな!
4.攻撃が当たったらすかさずレバーを上だ! 個人的にはやや押しっぱなし気味にやっても良いと思うぞ!
5.そうすればソルがぴょこんと飛び上がったはずだ! そうだ、それがジャンプキャンセルだ!
6.ソルの場合は空中でSやDを当ててもジャンプキャンセル可能だ! 心ゆくまでJCを堪能するがいい!
7.満足するまでJCできたらCPU戦のクリアを目指せ! 起きあがりにテキトーにガンフレなり重ねるのが有効だ!
8.乱入されてボコられたとしても、リアルファフニールだけは絶対に止めておけ!
- 6 :ゲームセンター名無し:04/04/03 13:58 ID:???
- 初心者FAQ(3/5)
Q.直ガってなんですか?
A.直前ガード。
相手の攻撃が当たる寸前にレバーをガード方向に倒す事で、ぴかぴか光りながらガードできたら成功。
これは通常のガードよりも硬直が短く、ノックバックも小さいガード。
これによって相手の技後の隙に反撃が確定したり、相手の連続技に割り込んだりできるようになる。
牽制の飛び道具をガードする時なんかに、ギリギリまで引き付ける事を心がけると割と出ます。
あんまり引き付けすぎるとそのまま食らうので注意。
Q.青、青キャン、FRCって何?
A.フォースロマンキャンセル。
特定の技を特定のタイミングでRCする事で、普通のRCと異なる青い何かが出たら成功。
通常のRCとの違いは、
1,ゲージ消費が25%。
2.特定の技の特定のタイミング(キャラ毎に異なる)でのみ可能。
3.相手に当たらなくても出せる。
4.青い。
具体的な技やタイミングは>>1とか後述のまとめサイトの方で情報を探して下さい。
FRCは初心者の人がいきなり出すのはほとんど無理なので、最初は上手な人のプレイを見て研究されると良いでしょう。
- 7 :ゲームセンター名無し:04/04/03 13:59 ID:???
- 初心者FAQ(4/5)
Q.初心者にオススメのキャラはどれですか?
A.ソルかカイ。
どちらも飛び道具から無敵対空まで一通り揃っており、非常にバランスが良く無難なキャラです。
でも、どのキャラでもある程度練習すればそこそこ戦えるようにはなりますから、素直に気に入ったキャラを使うと良いでしょう。
Q.最強のキャラはどれですか?
A.一概には言えません。
最強なんて飾りです。エロい人にはそれが分からんのです。
キャラ間の強弱関係には相性による部分が大きく、どれを使ってもそれなりに不利なキャラが居ます。
それでも絶対的な強キャラを求めるマンチキ野郎な貴方には影(エディ)か髭(スレイヤー)をお勧めしておきます。
Q.○×の攻略サイトを教えて下さい。
A.テンプレのもので足りない場合はGoogle検索。
Googleで『キャラ名 攻略 GGXX リロード』とかで検索すればいくらでも出てきます。頑張れ。
Google
http://www.google.co.jp/
- 8 :ゲームセンター名無し:04/04/03 14:01 ID:???
- 初心者FAQ(5/5)
Q.地上ではちゃんとしゃがみガードしてるのに相手の攻撃を食らうのはなぜですか?
A.技の中にはしゃがみガードできない技(中段技)がいくつか存在します。
しっかり覚えてその技がきたら立ちガードするようにしましょう。
全キャラクターの中段技一覧
全キャラ共通:ダストアタック、カイとミリアのJDおよびザッパの幽霊のJHSを除く空中通常技
ソル:バンデットブリンガー、ライオットスタンプ
カイ:グリードセバー
メイ:縦イルカ、J2HS
ミリア:6K、バッドムーン
アクセル:6HS、雷影鎖撃
ポチョ:6K、メガフィスト
チップ:6K、削岩脚、穿踵
エディ:跳ねる、6K
梅喧:妖斬扇
ファウスト:6HS
紗夢:鷹嬰脚、逆鱗
闇慈:疾2段目、戒、針一式・二式、天神脚
ジョニー:燕穿牙
ヴェノム:マッドストラグル
テスタ:6P
ディズィー:無し
スレイヤー:6K、イッツレイト
ブリジット:6K、J2S
ザッパ:ラオウ以外の6HS、無憑依及び犬のHS、犬の4D→D
イノ:狂言実行(HS版除く)
ロボカイ:無し
- 9 :ゲームセンター名無し:04/04/03 14:03 ID:???
- 青リロ版FRCタイミング
ソル:ガンフレイム(火柱が出た2F後)、ファフニール(手が炎に包まれる瞬間)
ライオットスタンプ(壁についてから4F)、ヴァンデットブリンガー(やまなり軌道の頂点付近)
カイ:空中スタンエッジ(着地)、チャージ(発生直前)、セイクリッドエッジ(発生のちょっと後)
ディッパー2段目(切る瞬間)
メイ:イルカさん<縦、横>(ヒットorガードさせた瞬間)、拍手(腕を上げきるちょっと前)
ミリア:アイアンセイバー(発生の瞬間)、HSタンデムトップ(輪が出た瞬間)
アクセル:鎌閃撃(鎖が全体の3分の1くらい伸びたあたり。セリフの最初に合わせると出る)、HS雷影鎖撃(着地の瞬間)、2HS(発生の瞬間)
ポチョ:ハンマーフォール(発生の瞬間)、メガフィスト<前後>(「フィス」の声あたり)、6HS(発生の直前)、2HS(持続が切れた瞬間)
チップ:穿踵(蹴りを出す瞬間)、幻朧斬(掻っ切った直後)、斬星狼牙(初段)
エディ:HSインヴァイトヘル(ドリルが見えたとき)、6K(発生の瞬間)、シャドウギャラリー(2段目発生のちょっと前)
梅喧:裂羅(発生の瞬間)、空中畳(発生のちょっと前)、地上畳(畳が倒れる直前)、回り込み(無敵が切れた瞬間)、空中ダスト(発生の瞬間)
ファウスト:槍点からのごーいんぐ(持続が切れた瞬間)、愛(投げた直後)、ドア(発生の瞬間)、絶命拳(挑発ポーズ中)
- 10 :ゲームセンター名無し:04/04/03 14:04 ID:???
- 紗夢:投げ<手をつく瞬間>、足払い<攻撃判定が出る寸前(ガトリング中に2Dを仕込むとやりやすい)>
千里沁鐘<裏回りをしてない状態で裏拳を撃つモーションの時>
闇慈:6K(攻撃発生後すぐ)、6HS(5段目。闇慈の両足がそろった瞬間)、K戒(上昇の頂点あたり)、陰(昇り途中の真中辺)
壱式(上昇して扇を出す直前)、彩(闇慈が扇を口に当てた瞬間)
ジョニー:ディバイン<地上(移動し始め&炎発射後)、空中(発射後)>、6K(蹴り上げる直前)
ヴェノム:スティンガーエイム<溜め有りOK>(打ち出した瞬間くらい)
テスタ:6HS(持続が切れたちょっと後)、ウォレント(判定が消えるちょっと前)、マスターオブパペット(発生の瞬間)、エグゼビースト(ビースト出たちょっと後)
ディズィー:6HS(発生の瞬間)、2HS(発生の瞬間)、2D(発生の瞬間)、魚(判定消えたちょっと後)、インペリアルレイ(発生のちょっと前)
スレイヤー:Dステップ(前進する直前)、6P(発生の瞬間)
ブリジット:スターシップ(3段目の発生直後)、2D(発生の瞬間)、ラッシュ(熊が出る瞬間)、ジャック(熊が出る瞬間)
ザッパ:そのまま帰ってこないでください(幽霊飛ばす瞬間)、落ちといて(発生のちょっと後)、近づくと(2段目の判定が消える直前)
イノ:抗鬱音階(撃つ瞬間)、ケミカル愛情(発生のちょっと後)、大木をさする手(攻撃判定出る直前)、HS狂言(持続が切れた瞬間)
ロボカイ:立ちHS(動作終了直前) 2HS(ミサイルを撃った瞬間。顔を上げる辺り) 痛カイ撃(前に進んだ瞬間)
Bossイノ:メガロマニア(軌道変え)
もっと詳しい話はキャラ別の攻略情報でも探してみて下さい。
- 11 :ゲームセンター名無し:04/04/03 14:06 ID:???
- ボスイノのメガロマニア対処法
ボスイノの弾ばらまき(一応通常必殺技)には3パターン有り、それぞれが
○○
○○○
1:→○○○○○ a
○○
○○ ○○ ○○
2:→○ λ... ○○
火 ○○○○○○○
○○○○○○○○○○○
3:→○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○
な軌道を描く(イノ右向き時)
1番上は画面端でしゃがみ安定(図の『a』のあたり)。
2番目がちょっと曲者で、山になってる部分がイノ側に少しずつ移動するので、
山の頂点の真下(図の『入...』のあたり)でイノに向かって歩く。
(ダッシュの姿勢が低い一部のキャラは走っても良し)
3番目はイノの目の前で待機し、DANGER表示が消えた瞬間に垂直2段ジャンプ(図の『火』のあたり)。
一部の3段ジャンプ可能なキャラは3段ジャンプ、滞空時間が増える技を持つキャラはそれを動員しても良い。
ただし、うっかりイノの裏に回ってしまうと全弾ガードする羽目になるので要注意。
ボスイノはこの技の準備状態に入ってから技後の硬直が解けるまでは殴ってもダメージはほぼゼロです。
しかしこっちのゲージはしっかり溜まるので、余裕があれば屈Pでもぺちぺちやっておこう。
- 12 :ゲームセンター名無し:04/04/03 14:08 ID:???
- 各キャラまとめサイト(1/2)
ソル
ttp://members.tripod.co.jp/gunflame/
ttp://www.geocities.jp/ore_hiragana/
カイ
ttp://members.jcom.home.ne.jp/ky_kiske/
メイ
ttp://alakatz.hp.infoseek.co.jp/ggxxremay.shtml
ミリア
ttp://members.tripod.co.jp/mitsuru0564/millia_top.html
ジョニー
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/6721/
アクセル
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/9250/index.html
ttp://sendai.cool.ne.jp/syuuto/top.html
チップ
ttp://f28.aaacafe.ne.jp/~chipp/top.htm
バイケン
ttp://kenken-kenken.hp.infoseek.co.jp/baikenQ&Are.htm
ジャム
ttp://www.geocities.jp/guilty_gear_jam/index.html
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/6349/jam-top.htm
- 13 :ゲームセンター名無し:04/04/03 14:11 ID:???
- 各キャラまとめサイト(2/2)
アンジ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/1947/
ヴェノム
ttp://www10.ocn.ne.jp/~venom/matome.html
ファウスト
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/3075/index.html
テスタ
ttp://dpsd.s20.xrea.com/testament/
ディズィー
ttp://homepage3.nifty.com/d-doumeisibu~sss~/ggxx/menyuu.htm
ttp://www.journey-k.com/~makotodizzy/
ttp://space0.hp.infoseek.co.jp/dz_kou.htm
スレイヤー
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/1796/top.htm
ブリジット
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-King/4723/index.html
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~nanpon/ggxx/guiltygearxx.htm
ザッパ
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Knight/4342/
ロボカイ
ttp://sin_cos.at.infoseek.co.jp/ggxxbbs_ro.htm
- 14 :ゲームセンター名無し:04/04/03 14:13 ID:???
- 以上でテンプレは終わり。
システムのおさらいなどにどうかと。(404)
ttp://www.ogaki-tv.ne.jp/~wagahai/battle/OTHER/ggxx-r/
神によるGG用語まとめサイト
ttp://f20.aaacafe.ne.jp/~sleip/ggxxyougo.html
- 15 :ゲームセンター名無し:04/04/03 14:14 ID:???
- >>3
いきなり荒らすなうんこ
- 16 :ゲームセンター名無し:04/04/03 14:15 ID:???
- >>1
(■∀■)アンタ中々…乙だぜぃ?
- 17 :ゲームセンター名無し:04/04/03 14:23 ID:???
- >>1
(σ<◎>)σ フォツ
- 18 :ゲームセンター名無し:04/04/03 14:23 ID:???
- (=゚ω゚)ノシ<1さん乙。
- 19 :ゲームセンター名無し:04/04/03 14:26 ID:???
- >>1タソ乙!
( ・∀・)つ◎
バムクヘンドゾー
- 20 :1:04/04/03 14:29 ID:???
- >>16-19
( ´∀`)つ◎
ドモー。むこうの人こっそり立てちゃってごめんね。
- 21 :ゲームセンター名無し:04/04/03 14:35 ID:???
- >>1
チンコ
- 22 :ゲームセンター名無し:04/04/03 14:43 ID:???
- ソルと梅喧のダイヤグラムって
6:4でソル有利かな?
- 23 :ゲームセンター名無し:04/04/03 16:44 ID:???
- ____
| |ロロ _| ̄|_| ̄|_ロロ
 ̄ ̄ ̄| | |_ _ _| _____
// |_| | | |____|
_/ \_ / /
|_/\_| . / /
 ̄
ノノノノ
(゚∈゚ )
/⌒|/⌒ヽ ___ ̄ ̄ ̄ ̄__
__ //| /ヽ ヽ __ _
, ミ___ノ ノ / ヽ ) __ ̄ ̄
ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ/ノ / / ──_ _ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / / /──__
ミ_ ̄ヽ/ / 彡´ _  ̄ ̄
\_ノ 三== ̄-─── ___ ̄ ̄
- 24 :ゲームセンター名無し:04/04/03 17:51 ID:w+RkmwBK
- ロボのダストでJDを二回当てるところを見ました
どうしても二回当てられません
最初の一発目が少ししか当たらず・・・
やり方教えてください
- 25 :ゲームセンター名無し:04/04/03 18:00 ID:???
- >>24
7〜8hit辺りしたところでJC
- 26 :ゲームセンター名無し:04/04/03 18:00 ID:???
- >>24
上いれっぱなしにするんじゃなくて一回目のDが当たってしばらくしたら上、で上いれると同時にD
- 27 :ゲームセンター名無し:04/04/03 18:06 ID:???
- >>25-26
超さんくす
あとageスマソ
- 28 :ゲームセンター名無し:04/04/03 18:08 ID:???
- ageても良いってば。むしろage推奨
- 29 :ゲームセンター名無し:04/04/03 18:24 ID:???
- あの、スティックの話なんですけど、
鉄拳4のスティックと鉄拳タッグトーナメント?(名前忘れた)用のスティックが
店にあったのですが、鉄拳4のが500円、タッグトーナメント?用のが1000円で売ってるのですが、
ギルティにも対応してますか??対応してるならどっちを買った方がいいですか??
っつうか、よくあるスティックの質問ですいません・・・
過去ログみてもあんま詳しく載ってなくて、ちょいといそいでるもので(汗
- 30 :ゲームセンター名無し:04/04/03 18:25 ID:???
- >>29
鉄拳4スティックはめちゃめちゃ評判が良いのでオススメ、俺も使ってる。
この質問毎回出るなぁ
- 31 :29:04/04/03 18:29 ID:???
- ありがとうございます!!
鉄拳4のスティック、新品で500円なので買ってきます!!
なんでこんなにやば安いんでしょうかね・・・・・
つか、鉄拳タッグスティック(思い出した)はいらないっすか??
- 32 :携帯:04/04/03 18:35 ID:???
- 医者の、236S→ごーいんぐ派生→FRC
の後で、コンボを繋ぐことはできますか?
ガードされた場合のスキ消しくらいしかできません。・゚・(ノД`)・゚・。
もう一つ。
41236Kの後は、そのまま4→236P→236P
に持ってくのが一番よいのですか?
おながいしまつ。
- 33 :ゲームセンター名無し:04/04/03 18:58 ID:???
- ザッパでどうやってアクセルに近づくんですか?
レンセンみてから低空ダッシュ→追加であぼんプラス爆コン
立ちPくぐると→レンセンで結局でしぼんぬ
あんまり跳ぶと6K
非常に鬱です(‘・ω・)≡3
- 34 :ゲームセンター名無し:04/04/03 19:03 ID:???
- ソルと梅喧のダイヤは…
- 35 :ゲームセンター名無し:04/04/03 19:11 ID:???
- >>33
立ちPはダッシュでくぐって相手の硬直が切れる頃にFDで急停止。
レンセンにはダッシュジャンプならFDでガードできる。
低空ダッシュで一気に詰めるよりも地道に近づいて事故らせたほうがいいと思う。
この組み合わせはつらいけどがんがれ。
>>34
ダイヤの話題はGGXX-BBSのランクスレでどうぞ。
- 36 :ゲームセンター名無し:04/04/03 19:11 ID:???
- ダイヤはほら、結論て出せないから。
方々ではソルやや有利って感じになってたけどな。
>>33
キャラ変えた方が以下略。単純にキャラ負けだ罠。
- 37 :33:04/04/03 19:49 ID:???
- またゲセン逝ったらその人まだいたから乱入してみた
ダッシュジャンプFDを青空投げされた・・・物凄く凹む
でも2/5は犬ハメとムカデRCムカデエドガイRCループで勝てました
>>36
こ れ だ か ら ザ ッ パ は や め ら れ な い(・∀・)
- 38 :33:04/04/03 20:01 ID:???
- 2/6だったまぁどうでもいいけど
横イルカか縦イルカばっかりするメイ使いがいるんですけど、何すればいいんですか?
一発目にあたると憑依確認とかできなくてパニクってしまって、全憑依共通の切り替えしとかありますか?
- 39 :ゲームセンター名無し:04/04/03 20:02 ID:???
- VS画面のジョニーと、ドラクエのダークドレアムのポーズが
同じなのはなぜですか
- 40 :ゲームセンター名無し:04/04/03 20:14 ID:???
- >>1乙〜。
エディのまとめサイトが前スレで出てたので補足しとく。
ttp://www.geocities.jp/ggxxeddie/index.htm
- 41 :ゲームセンター名無し:04/04/03 20:15 ID:???
- キャラデザインが同じ人だからじゃない?
- 42 :ゲームセンター名無し:04/04/03 20:47 ID:???
- 誰か>>32に答えてやってください…
- 43 :ゲームセンター名無し:04/04/03 20:59 ID:???
- >>32
ごーいんぐ派生の青キャンからは、キャラによってまちまちです。
以下前スレからコピペ。
>ごーいんぐ青の後は基本的に繋がらないと思ったほうがいい。
>浮きのいいキャラにはJKが繋がることがある。
>ジャンプ仕込みガトリング→槍天ごーいんぐ青→最速JK→jc→JK→JP→JHS
>こんな感じ。ただしダメージ微妙だしはっきり言って無意味、単なる魅せ技。ダウン奪ったほうがいい。
>女キャラ+鰤はガトリング足払い→槍天ごーいんぐにすると、青のあとに
>JHSが繋がることがある。青じゃなく赤キャンなら多分全キャラ繋がる。
>JHSはダメージでかいが復帰をとられるので、
>JHS→着地して即ジャンプ→相手ダウン復帰→空中投げ。
>これはかなり有効。ダメージでかい&ダウン奪える&精神的にダメージ。
>相手が体力ギリギリならKOも出来る。
レレレからは、そのまま追加入力も一つの手。テンションがもりもり上がる。
ダメージ優先なら、引き戻し→近S→立ちHS→槍点→ごーいんぐ
その場その場で使い分けて。
コピペばっかでスマソ
- 44 :ゲームセンター名無し:04/04/03 21:09 ID:???
- きさまらゲーセンでスティックどのように握っていますか?
漏れが特に聞きたいのはワイン握りしてる奴のことです。ワイン握りしている人はレバーを
薬指と中指の間にはさんでいるのか人指し指と中指の間にはさんでいるかどちらですか?
もれは後者でマイナーな持ち方のようでどうりでやりにくいはずだ。今から矯正すんの('A`)マンドクセ
おすすめの握りもおせーて
- 45 :ゲームセンター名無し:04/04/03 21:16 ID:???
- >>43
ジャンプ仕込みガトリングってなんでつか?
- 46 :ゲームセンター名無し:04/04/03 21:18 ID:???
- >>44
ヽヽ ヽヽ、 ,,、、--‐‐‐‐‐----、、、,, 、,,、-‐':;:;:;:;::;:
\ヾ‐-、,"'、ー,,、、,、-‐'''"""'''''‐,,,、---‐''''"""""''''‐ ,-';:;:;::;;;;'、':;:;:;:;:;:;:
,、--'''‐-ヾ‐-i ヽ/-''""''‐‐-''"" ,、、,,、-'':: :: ::;;:;:;:;',;、::;:;:;:;
/‐'"" ヽヽi'ヽi \" ""'''‐、,"'‐、 ,‐'::::::;;ヽ ;、,....::...:::;:ノ:;:;:;:;:;::;
,-' i i \ 、\‐-、,, ヾ、\ "''‐- ,':::::::::::::::::;,ヽ :...:::..:/::;;;:;:;:;:;:;:;
,、-‐リ \ "‐、,\ "-、ヾ、;、=='''" /:::::::::::::::::::::::::;ゝ、 ,、、.-‐‐''"
,、-'"/'"/ \ ヾ-,\ "'-,;、,,, ,,、ヽ i:::::::::::::::::::::::::;;;;;、-‐''""
,,-'" / ,、〈 .\ '=,;ヾ,;'、ヽ 、"''" "-、 、ゝ;;:::::::::;;;;-‐
/ i i、 、 ヾ、;、,"リヾ゛'ヽ :::: ノ. ',、'ノ """゛
/ i i、 i、 "''、, ヾ、,-i.i;、i、ili. ::::::. '-"ヽ、,,
/ i i、、 i、 iヽ i、;'ヾ"' lll :::: ;:ノ ノ
./ ;, i i、i、 i、 i ヾ "i;'iヽ, i! ::: ; /
i i. i i i i、i、 .i、 i ヽ i i ヽ :; /
i. i リ i ヽヽ i i ヽ i i ヽ. /l
i. i i i ヽヽ i i、 i,、i ii、 ,、'゛.l
. i i i 、 i、 ゛、'、 i iヾ i-、i i゛'、 / l
i i i i, i ヾ、 iヽ', i i '-,i ヾi;.i ヽ '゛ l
.i i,i ヾ,、 i 〉i、 iヾ、 i l ヾ,i リ,ヾ、,ヽ、, l、,
..i ゛'i iヽ, ゛i、lヾ、 l、\'ヾ、 i リ, ヾ,゛‐、y‐---⊥ "'-、
- 47 :ゲームセンター名無し:04/04/03 21:25 ID:???
- >>44
握り方は自分の好きなようにするのが吉。
>>45
P>K>上入力>S>槍天ゴーイング みたいにやる。
すると槍天ゴーイング青の後に空中ジャンプが可能になる。
- 48 :ゲームセンター名無し:04/04/03 21:30 ID:???
- http://www.net-sphere.net/mistywind/
紗夢ファンよ来たれり!!
- 49 :44:04/04/03 21:47 ID:???
- >>46
あの、まじめに矯正しようか迷ってるんです!!また一から皮膚を厚くするの辛いんすよ、豆つくって
>>47
そ、そうですよね…
でも入力ミスが多いのは持ち方かもと思って…左手の小指がパンチボタンに当たってよく技誤爆する始末…
- 50 :ゲームセンター名無し:04/04/03 22:01 ID:???
- まぁコマンドによって出しやすい握り方と出しにくい握り方の傾向はあるけどな。
>>44
世の中小指と薬指でワインカップしてるのも居るからして、慣れだ慣れ。
全国級の手合いにしたって全員同じ握りかたしてる訳ないし。
ちなみにわたしゃ親人中でつまんで薬の背をレバーの軸に添えとるよ。
- 51 :ゲームセンター名無し:04/04/03 22:02 ID:???
- 俺はワインと鷲掴みの半分くらい、ややワイン寄りかな
要するに斜め
レバーは人差し指と中指の間に入れてる
特にこれと云った不都合はない
持ち方は人それぞれだし、やりにくいと思うなら変えればいい
人のを参考にするのはいいけど、持ち方がどうとかで友達とかに愚痴らないようにな
- 52 :44:04/04/03 22:11 ID:???
- >>50
かぶせ握りもどきですな。あなたは髭使いと見た!
髭使いには無敵付加の都合上なのか、かぶせ握りが多いから
>>51
おぉ!!ここにもいた人刺しと中指の間の人が。トモダーチ
デズの立ち回りは
人―中で
医者のドリキャンは
中―薬
がやりやすいんだよなー
まあ、好きなのでやります。
- 53 :ゲームセンター名無し:04/04/03 22:50 ID:???
- エディのダスト>JD>JD>JK>JS>JHS>JDがJD>(JC)>JDと入れると
二回目のJDで終わってしまうのですが、JCはどこで入れたらいいのですか?
教えてください、お願いします。
- 54 :ゲームセンター名無し:04/04/03 22:55 ID:???
- >>53
2回目のJDを当てるまではレバーを上に入れっぱなし、その後はレバーはニュートラル。
- 55 :ゲームセンター名無し:04/04/03 22:59 ID:???
- エディはしね
- 56 :ゲームセンター名無し:04/04/03 23:09 ID:???
- 受身不能ダストの詳しいやり方を教えて下さい。
どうやっても、ホーミングジャンプしっ放しになってしまいます・・・
- 57 :ゲームセンター名無し:04/04/03 23:14 ID:???
- >>56
まずは使用キャラを言いなさい。
- 58 :ゲームセンター名無し:04/04/03 23:14 ID:???
- >>56
キャラ言えキャラ。やり方はそれぞれ違うぞ。
- 59 :56:04/04/03 23:51 ID:???
- 使用キャラはソルです
- 60 :53:04/04/04 00:18 ID:???
- >>54
ありがとうございます。今度行ったときに試してみたいと思います。
- 61 :ゲームセンター名無し:04/04/04 00:50 ID:???
- 持ちキャラが髭なんですが受け身不能ダストのやり方を教えてもらえないでしょうか。
またそれを使ったあとどう繋ぐかも教えていただきたいです、よろしくお願いします。
- 62 :ゲームセンター名無し:04/04/04 01:03 ID:???
- 最近エディ使いはじめたんですが、伸びる収納が上手く出来ません。
236+S離し、という風にやると『伸びるー』という声だけが出て
エディは普通に収納されてしまいます。何かコツはありますでしょうか。
- 63 :ゲームセンター名無し:04/04/04 01:03 ID:???
- ソルわかんね。スマン。
>.>61
D>JD>二段ジャンプ>JHS>着地>6HS>Dステからエリアル。
>HSorS>エリアル
D>低空フット>着地>2S>エリアル。(中重級限定だった希ガス)
レシピ的にはこんな感じ。
- 64 :ゲームセンター名無し:04/04/04 01:06 ID:???
- エディはやめてチップ使いなさい
- 65 :ゲームセンター名無し:04/04/04 01:10 ID:???
- 立ち回りってのがわかりません。
動画に「○○の立ち回りが凄い」とかレスついてても自分は?です。
大阪で有名らしいモンテで観戦しててもわからない。
どういう所を見れば、上手な立ち回りなのかどうかが判別できるのか、だけでも教えて下さい。。。
もうほんと事故勝ち厨房卒業したいのです。。。
- 66 :56:04/04/04 01:18 ID:???
- 上の56は偽者です・・・被ってますがw
使用キャラはソルとザッパ(ラオウ憑依)です。
ザッパはダスト→JHS→着地6HS→アンセムループ・・・?
ができるようになりたいのですが・・・お願いします。
- 67 :ゲームセンター名無し:04/04/04 01:27 ID:???
- >>56
ソルは端用でよければ
D>JD>JD>空中ダッシュ着地寸前にJD>Dループへ
ラオウはよく知らん、あやふやな記憶はあるが
- 68 :29:04/04/04 01:30 ID:???
- ・・・・俺も握り方違ってたのか・・・・中指、薬指つかってたよ・・・・・
てか、握り方を直したら今まで出にくかった自分が右向きのときのヴェイパー、
自分が左向きの時に出にくかったガンフレイムが出来るようになった^^
てっきり不良品かと思ったら握り方のせいなのかぁー。
- 69 :ゲームセンター名無し:04/04/04 01:37 ID:???
- >>65
答えづらい質問だな(;´Д`)
うまい人のプレイを見てればそのうちわかってくると思うが・・・。
的確な牽制の振り方と状況判断かなぁ。
相手の動きをよくみて技を差し込んでいきしっかりコンボにもっていく。
・・・やっぱ言葉にしづらい_| ̄|○
faithカイやシャロン梅、芋ザッパとかの動画みるのが分かりやすいんじゃないかなぁ。
- 70 :ゲームセンター名無し:04/04/04 01:39 ID:???
- 握り方はデカイぞ。
思えばメタスラ上がり
の漏れがかぶせ持ちか
らワイン持ちに変えた
あの夏が懐かしいよ。
- 71 :ゲームセンター名無し:04/04/04 01:40 ID:???
- >>65
ていうか自分のキャラじゃないとわかりずらいかも・・
- 72 :ゲームセンター名無し:04/04/04 02:07 ID:???
- >>65
「そこで立ちHSありえないだろ!待てよ!」とか「あー、今の投げうまいなー」とか「あのジャンプ読み立ちPパクろう・・・」とか
そういう素朴な気持ちで真剣に見るのが吉。常時感想を述べまくれ。
自分に無い選択肢、できないこと、知らないことは全部パクらせてもらいます^^
って感じでガン見推奨
攻め方、逃げ方、間合い調整、ダメージ効率あたりは見とくと手っ取り早く身になる
見るにあたって、「キャラ性能」「様子見の選択肢」の理解は必須かと
これがわからない=見ても何やってるかわからない だし
まず「そうくるか!」とか「それはないだろ」とか言えるようにならんと
- 73 :携帯:04/04/04 02:46 ID:???
- 受け身不能ダストってなんでつか?
- 74 :65:04/04/04 04:24 ID:???
- >>69
>的確な牽制の振り方と状況判断
何が的確とかがよくわかんないんです。あ、自分でなく他人のプレイも含めて。
事故に事故が重なって、目的と全く違った展開になったりするとやっぱ最初から暴れで良かったのかーとか思えてしまうし・・。
BestでなくBetterがいいから気にすんなとか言われそう。。。
>>71
一応持ちキャラ多めで見てるんですけど、「うーん」ですわ。。
エディ二択やべー、とかはわかるんですけどねw
>>72
>常時感想を述べまくれ。
自分の知識内で頑張ってやってみます。
>自分に無い選択肢、できないこと、知らないこと
>攻め方、逃げ方、間合い調整、ダメージ効率
あわ。もしかしたら、自分のレベル相応の対戦を見ないとダメに思えてきますた。。
奇抜というか、知らないネタが多すぎたんで>モンテ
>見るにあたって、「キャラ性能」「様子見の選択肢」の理解は必須
まとめサイトぐらい見て、もっと定石を知ったり触らないといけないすね、最低限。
「様子見」って一概にじっと何もせず待ってるだけじゃなくて、空振りPを振ってみたりするのもあるんですよね。
長文スマソ。。。でも良レスたくさんありがとん。
- 75 :ゲームセンター名無し:04/04/04 04:51 ID:???
- >>74はなんかカワイイ
- 76 :ゲームセンター名無し:04/04/04 11:20 ID:???
- >>73
普通の空中コンボで相手がぐぇーってやられてる姿と
ダスト当てて相手がやられてる姿はしばらく違う(画面が赤くなるまでの間)わけだが、
このダスト吹き飛びの最後のほうに攻撃を当てると
ダウン復帰不能のまま落ちてくる。
んで、まぁソルならそのままDループにいけたり
ザッパのラオウならノーゲージでアンセムループに行けたり
いろいろと美味しいことが出来るようになるわけさ。
- 77 :ゲームセンター名無し:04/04/04 11:36 ID:???
- >>76
どうやって画面が赤くなる前に落とすんですか?
(当方医者使いです。)
- 78 :ゲームセンター名無し:04/04/04 11:51 ID:???
- >>77
医者はダストを当ててホーミングジャンプした後に二段ジャンプしてJHSを当てると着地できる。
ただし医者の場合は普通にダストコンボ入れたほうが良さげ。
- 79 :ゲームセンター名無し:04/04/04 12:29 ID:???
- 携帯からって書けば許されると思うな
- 80 :ゲームセンター名無し:04/04/04 12:36 ID:???
- >>79
いいんじゃない?答えてあげてる人もいるわけだし
- 81 :ゲームセンター名無し:04/04/04 12:50 ID:???
- になにな
- 82 :ゲームセンター名無し:04/04/04 13:15 ID:???
- スレイヤー:6HS〜Dステップ派生技に繋がる。クロスワイズなら起き攻め可能。
ザッパ:無憑依時にムカデを当てて霊魂を稼げる、ラオウ憑依時にアンセムループに繋がる。
ソル:画面端でDループに繋がる。
カイ:画面端でヴェイパーループに繋がる。
エディ:画面端でドリルスペシャル起き攻めが可能。
ポチョ:ヒートナックルに繋がる。
梅喧:JDコンボに繋がる。
ジョニー:コインを当てられる、画面端で燕穿牙1段目当て〜霧重ねが可能。
アクセル:画面端でボンバーループに繋がる。
暗慈:陰で拾って起き攻めか追撃が可能。
受身不能ダストして得なのはこれらのキャラくらいかな?
他キャラ使いでこのキャラもお勧めと言うのがあれば補足を。
- 83 :ゲームセンター名無し:04/04/04 13:44 ID:???
- フォモはダスト後JD>JD>HSストで受身不能。端ならスラスト使えば3回までストを当てられる。
チップアンジには最初をJHS>JHSで。
実戦では2回くらいだけどストはかなりゲージ溜まるんでつかえるよ。
フォモは最近ダストが見直されてるね。
- 84 :ゲームセンター名無し:04/04/04 14:20 ID:???
- おいおい、受身不能ダストといえばメイだろー
- 85 :ゲームセンター名無し:04/04/04 16:02 ID:???
- 一番使用度の低いのはイノだけど
次に低いのってだれ?
- 86 :ゲームセンター名無し:04/04/04 16:09 ID:???
- 多分_。ダスト使用率自体が激しく低いし。
- 87 :ゲームセンター名無し:04/04/04 16:19 ID:???
- >>85
ポチョもほとんど使わない。同じ中段でも6Kの方が出が速いし無敵もついてるし。
- 88 :ゲームセンター名無し:04/04/04 16:29 ID:???
- ザッパのラ憑依以外の使用率が物凄く低いんだけどつかった方がいいのかな?
- 89 :ゲームセンター名無し:04/04/04 16:35 ID:???
- 剣使ったほうがいいよ
- 90 :ゲームセンター名無し:04/04/04 18:05 ID:???
- >>89
ごめんDの使用率ね。でも剣は楽しいから、わざわざうまれるではずすとかはしないよ
- 91 :ゲームセンター名無し:04/04/04 18:37 ID:???
- 剣の切る切らないのジラしがうざいね
アクセルなら全く怖くないけどね
アクセルの天放石
ガード逆、めくり対応なのがウザすぎて死ねって感じですね
- 92 :ゲームセンター名無し:04/04/04 18:37 ID:???
- >>90
ガトリングから出すと間合いが離れて届かない事もあるから起き攻めにたまに混ぜると良し。
モーション途中に投げ無敵+下半身無敵があるからそこを利用すれば食らってくれる事もある。
- 93 :ゲームセンター名無し:04/04/04 18:46 ID:At1ntweb
- フォモって誰?
- 94 :ゲームセンター名無し:04/04/04 18:50 ID:???
- ヴェノムのこと。
lハ=◎=)
川*д丿
ザトーone
_ _
/| / \ |\
愛/ /キモイ 愛 \ \キモイ
/ |/ \| \
,,,____  ̄ 友達  ̄ ,._..
//<◎> ────────→ / === ヾ
|リ |_l__| ←──────── ヽ(゚- ゚ | l
ヴェノム 友達 レ
ミリア=レイジ
こんな感じ。
- 95 :ゲームセンター名無し:04/04/04 19:05 ID:???
- 俺、格ゲーのストーリーとか全然興味ないから初めて知ったよ
>>94 ありがd
- 96 :ゲームセンター名無し:04/04/04 19:12 ID:???
- >>94
モナー板のネタをそのまま引っ張ってきていいのか。(w
公式とは微妙に違うと思うけど。
- 97 :ゲームセンター名無し:04/04/04 19:49 ID:???
- >>94
ミリアはザトーを愛してるんじゃなかったっけ?
ゼクスやってた時にストーリーがそんな感じだったような…
- 98 :ゲームセンター名無し:04/04/04 20:06 ID:???
- ♯リロードからやった俺としてはストーリーが全くわからないのですが
ストーリーとか全部書いてあるサイトとかないですかね?
- 99 :ゲームセンター名無し:04/04/04 20:31 ID:???
- 公式のイスカサイトじゃだめなのか?
まぁ話は無印GGXXから進んでないけどな
ちなみにミリアは一応ザトーのことを愛してる
- 100 :ゲームセンター名無し:04/04/04 20:40 ID:???
- ザッパで、話し相手下段レーザーと木の実でつっこんでくるデジに勝てません
本体ガードしてもオプション怖くて反撃できなくてダッシュで逃げられて乙
幽霊で突っ込んだらSの後ろの攻撃判定にオプションがあたって乙
犬は動かせないし、剣はまったく近づけないし
助けてください(つд`)
- 101 :ゲームセンター名無し:04/04/04 20:48 ID:???
- >>100
話し相手を出されないようにするのが一番楽かと…
ザッパ使ってないからアドバイスできない…
一応話し相手Sの透かし投げに注意とだけ…
- 102 :ゲームセンター名無し:04/04/04 21:19 ID:???
- 赤リロの時
医者で、しゃがみの相手にS→HS→レレレ→引き戻し
が永久だったらしいですが、コレってサイクバーストはできるんですよね?
それとダメージ的には、15HIT以上も続けば微々たるものじゃない?
(青リロからしかプレイしてないので、当時の状況とか知りませぬ)
- 103 :ゲームセンター名無し:04/04/04 21:23 ID:eRXe5WBh
- サイクバーストは出来ただろうね
- 104 :ゲームセンター名無し:04/04/04 21:28 ID:???
- >>102
サイクバーストは出来たよ。
でもやったあとも何か一発喰らえばオイース!…
コンボ増えれば微々たるものだったかもしれないが死ぬまでできるのでヤヴァイ。
- 105 :ゲームセンター名無し:04/04/04 21:32 ID:???
- 入らない(入りにくい)キャラも居たとはいえ、導入も豊富だったしねぇ。ありゃちょっとヤバイ。
- 106 :ゲームセンター名無し:04/04/04 21:36 ID:???
- と、レレレループを見たことのない人達の想像でした。
- 107 :ヽゝ゚ ‐゚ν偽者 ◆UNKOCYWZLA :04/04/04 21:39 ID:???
- 無印の吸血ループ>>>>レレレループ
レレレなんかより吸血のほうがむごい
どうせ調整するならレレレヒットで強制立ちくらいにすればよかったのに
- 108 :ゲームセンター名無し:04/04/04 21:46 ID:???
- レレレループとは何?
- 109 :ゲームセンター名無し:04/04/04 21:50 ID:???
- >>108
>>102嫁
- 110 :ゲームセンター名無し:04/04/04 21:51 ID:???
- >>109
スマソ
- 111 :ゲームセンター名無し:04/04/04 21:57 ID:???
- 赤リロ時に可能だったファウストのレレレの突きを絡めた無限ループのこと青リロ、無印ではできない。
しゃがみ喰らい限定で下HS>レレレの突きが繋がることを利用して
相手しゃがみ喰らい時に近S>下HS>レレレの突き>レレレ戻し>近S〜と続けることで
相手が死ぬか、相手がサイクを使うか、ファウスト側がミスるかまで永遠に続く無限ループ。
ドリキャン立ちKの中段から、相手がしゃがみガード時のメッタ切りRCからと
相手がしゃがみ状態の時に何か攻撃を当てればそのままループに直行するという糞性能。
現在、青リロではファウストのレレレの突きが当たると強制立ち喰らいになるため
レレレループは不可となっている。確かこれができなくなったシステム的な理由。
- 112 :102:04/04/04 22:04 ID:???
- {近S→2HS→レレレ→引き戻し} だった罠。
でも >>111
青リロでも、レレレがしゃがみHIT後に立ち喰らいにはならないよ。
しゃがみの相手に 2HS→レレレ が繋がらないだけかと。
>>107
そうか、赤リロ(無印GGXXだけ?)はレレレループより吸血ループが酷かったのか
- 113 :ヽゝ゚ ‐゚ν偽者 ◆UNKOCYWZLA :04/04/04 22:08 ID:???
- >>112
無印の吸血はバースト使えない 相手のTGかなりたまる 1度かまれたら勝負が決まる
レレレはバースト使えるし 双方のTGたまるし すぐ死ぬことは無かった
なぜレレレだけあんなに文句でたんだろうな
- 114 :ゲームセンター名無し:04/04/04 22:13 ID:???
- レレレで優勝してる医者が多かったから
- 115 :102:04/04/04 22:17 ID:???
- >>113
多分、医者のは簡単だからじゃないかと。
(スト2vsXメン : セイバートゥースのJ強P→J強Kループ並)
自分スレイヤー使ったことないけど、
昔の動画とか見る限りでは、吸血ループは比較的難易度高い印象が
(スト2vsXメン : サイクロップスのループ並)
- 116 :ゲームセンター名無し:04/04/04 22:19 ID:???
- >>113
吸血ループ弱体化してるじゃんよ。まだ脅威度高いけど。
単にレループ対策の声の方がでかかっただけよ、と。
- 117 :ゲームセンター名無し:04/04/04 22:21 ID:???
- >>115
無印の髭は吸血にだけ注意してれば中の上クラスのキャラだったからだというのもある思う。
ダイヤグラムでもそれほど上位になってるのを見た事が無かったし。
- 118 :ゲームセンター名無し:04/04/04 22:29 ID:???
- >>117
その、なんだ、無印でも理論値なら(エディと並んで)最強って下馬評なんすよ。
- 119 :ヽゝ゚ ‐゚ν偽者 ◆UNKOCYWZLA :04/04/04 22:33 ID:???
- >>114
髭もほとんど吸血だと思う
>>115
リバサ無敵吸血は練習しても俺は5割が限界だけどダッシュ無敵吸血はほとんどみすることないよ
>>116
レループとかくらっても痛くなかったんだけどな・・・
バーストたまるまで待ってればいいわけで
- 120 :ゲームセンター名無し:04/04/04 22:41 ID:???
- 医者はレレレループ装備した赤リロより、
永久のない無印の方が強いと言う人もいたけどな。
まあ、無印医者が糞すぎなだけだが。
>>113
吸血即死はレバガチャで一撃もらうのは避けれたでしょ?
それでも痛いけどね・・・。
>>117
サミカプ以降は強キャラになってなかった?
吸血に注意するのは当たり前、それでも十分当てにいける技だし。
あと、無印は無敵マッパが文字どうり完全無敵なのがねー。
Kマッパの硬直長いのが救いだが。
- 121 :ヽゝ゚ ‐゚ν偽者 ◆UNKOCYWZLA :04/04/04 22:47 ID:???
- >>120
一撃より一度噛まれたらほぼ気絶ってのがおかしいと思うんですよ
気絶するころには相手のTGはほとんどたまってるわけだし 吸血ループ自体も痛いし
- 122 :ゲームセンター名無し:04/04/04 23:00 ID:???
- >>120
無印医者は遠Sと槍天FRCの性能が良すぎた。
というか昔話はほどほどにしておこう。
何もなかったかの様に初心者さん質問どうぞ。
- 123 :ゲームセンター名無し:04/04/04 23:02 ID:???
- ベノムに慣れては来たんですか、切り返しで悩んでいます。
例としてソルに固められた時の選択肢として
どうしたらいいでしょうか?
隙にDAA、足払い、鯖で切り返せる時もあるんですが、安定しなくて。
- 124 :ゲームセンター名無し:04/04/04 23:29 ID:???
- 髭のDステップ青はどんな時に使うのですか?
- 125 :ゲームセンター名無し:04/04/04 23:29 ID:???
- そこで無限ラバーズですよ
- 126 :ゲームセンター名無し:04/04/04 23:35 ID:???
- >>123
ヴェノムの切り返しの選択肢を既に言われてしまった…。(w
とりあえずブリンガーやられたら空中投げ。
FD仕込みすれば失敗してもガードできるし。
>>124
起き攻め回避で(特に対暗慈戦では疾起き攻めに対して)役立つ。
- 127 :ゲームセンター名無し:04/04/04 23:35 ID:???
- >>124
一部の技に対してリバサKDステが有効だったりする
場合があって、その時のフォローアップとか、
Dステ読まれて潰しにかかられた時のフォロー。
あとはノリと勢いで出して威嚇した気分になってみるとか。
ぶっちゃけ忘れちゃっても問題ないよん。
- 128 :123:04/04/04 23:43 ID:???
- >>126
ありがとうございます。
ラッシュなんかかけられない立ち回りをしろって事なんでしょうけど…
ついでに、ガトリングをガードされた時に下方向の溜めが
完成していたら、Sカスを出してた方が良いでしょうか?
- 129 :ゲームセンター名無し:04/04/04 23:50 ID:???
- 俺、カイ使いっすけど、ゲーセンでなかなかにお強いカイ使いがいたのですが、
相手の起き攻めがうまくて・・・・特に6HSどーにかなりませんかね?・・・・・・
あと、端でちぢこまってたらディッパー青>投げとか当て投げとかいろいろやられまちた。
俺含めてそいつのカイに人、四人がローテーションで計7回くらいボコされましたよ。
つか、起き上がりざまのヴェイパーって起き攻めの6HSには通用しないんでつか?
- 130 :ゲームセンター名無し:04/04/04 23:59 ID:9vNwYtHG
- 詐欺6HSじゃねぇの?
- 131 :ゲームセンター名無し:04/04/05 00:06 ID:???
- >>129
リバサ投げも使ってみるとか。リバサ昇龍一択は逆に危険かも。
- 132 :ゲームセンター名無し:04/04/05 00:07 ID:???
- >>129
6HSは一段目の攻撃判定の出ている時間の後半部分をガードさせるとヴェイパーを出されてもガードが間に合う。
- 133 :124:04/04/05 00:20 ID:???
- >>126>>127
どうもありがとうございます
Dステ青はタイミングが早すぎるので
なかなか相手に合わせるのが難しいんですよね
当分は使わないようにします
- 134 :129:04/04/05 00:24 ID:???
- >>132が言うには、6HSはある条件を満たすと、相手の起き上がりヴェイパーを
されても防御が間に合うっていうこと??
ってかリバサ投げとは・・・?
ギルティ用語あんまり知らなくて・・・・・
- 135 :ゲームセンター名無し:04/04/05 00:28 ID:???
- ディッパー青は暴れに弱い。
相手の6HS重ねには一段目をFD>二段目を直ガ、そうすれば昇竜やバクステが活きる。
- 136 :ゲームセンター名無し:04/04/05 00:31 ID:???
- メイン闇慈サブザッパチップ使ってるんですけど梅と紗夢にどう立ち回ればいいか教えてください。起き上がりに疾使うとガーキャンと祓斧が来ます読んで投げようとすると逆にやられて凹みます。タスケテー('A`)長文ごめんなさいm(_ _)m
- 137 :ゲームセンター名無し:04/04/05 00:31 ID:???
- >>134
別にギルティ用語でもなんでもないけどな
格ゲーの基本用語だろ
- 138 :ゲームセンター名無し:04/04/05 00:36 ID:???
- >>134
リバサ投げ=起き上がると同時に投げを入力する事。
- 139 :ゲームセンター名無し:04/04/05 00:42 ID:???
- 詐欺とびって言うもんだからいつもぴょこぴょこ飛んでたOTL
ザッパの剣のHS2段目でも詐欺になるの?
- 140 :ゲームセンター名無し:04/04/05 00:48 ID:???
- ジャンプ中の攻撃じゃないと詐欺飛びにならなくない?
- 141 :ゲームセンター名無し:04/04/05 00:59 ID:???
- >>88
ラオウより犬のほうが強い
幽霊も強い
剣も悪くは無い
無憑依糞
>>100
デズか…
下段レーザーは突っ込まないでガードorジャンプで避ける
ガードしたらそこから3択で乙なので…空中投げされるようならされないようにジャンプする
幽霊なら帰って投げてオプション消す。木の実はダッシュすればくぐれるでしょう
犬は丁寧に動かせばデズ側はかなり辛いはず、わざと消させてムカデ当てるのもアリ
剣はオプション消す攻撃キャンセル落ちといて青
後はわざとレーザー当たって消す
後は置き攻め気合で抜けるのをがんがるしかない(´・ω・`)
>>139
ザッパのは無理。
詐欺とびってのは硬直がないのをいいことにやるもんだから…
- 142 :ゲームセンター名無し:04/04/05 01:04 ID:???
- >>128
いつもSカスでキャンセルするのはよくない。
Lv5以上の技じゃないと簡単に割り込まれる。
間合いを見ながらSスティ、カス、生成を使い分けるのがベストだと思う。
後ろの方とかにボールがあるならたまーに転移とか。
固められたらFDかけるのも手ですよ。
フォモ的にはダークエンジェル撃ちたいからゲージの割り振りが難しいところだけど。
- 143 :ゲームセンター名無し:04/04/05 01:17 ID:???
- >>141
Dの使用率なんですごめんなさい
もっと慎重にじりじり立ち回ってみます
ザッパのおき攻めに詐欺跳びは重要なんですか?
大体JHSでガード方向を揺さぶってるんだけど
- 144 :ゲームセンター名無し:04/04/05 02:14 ID:???
- >>143
剣のJHSで詐欺飛びはできるらしい。俺は使ってないけど出来て損はないよ
後はラオウの近Sでできそうとかなんとか
- 145 :ゲームセンター名無し:04/04/05 02:54 ID:???
- 前にフアストのくびびよーんをRCで絡めた変な連続コンボが載ってたけど
あれをもう一回書いてくれませんか
- 146 :ゲームセンター名無し:04/04/05 05:42 ID:???
- よろけフレーム、空中受け身可能速度は各キャラによって違うのですか?
- 147 :ゲームセンター名無し:04/04/05 06:41 ID:???
- ミリアでこれは使えた方が良いってのはありますか?
出来ればコマンドも教えて下さい。
- 148 :ゲームセンター名無し:04/04/05 07:09 ID:???
- >>146
両方とも技によって違う
よろけは完全によろけ誘発技ごとに決まってる(レバガチャで早く抜けることは可能)
空中での受け身可能時間…てゆーかここでは「ダウン復帰不能時間」と書いたほうがわかりやすいので
そう書かせてもらう、ようは受け身が可能になる時間のことだべ?
それは技の攻撃レベルによって違う。
攻撃レベルについて書いたら長くなったので分けます
- 149 :ゲームセンター名無し:04/04/05 07:15 ID:???
- 148続き
攻撃レベルとは全ての飛び道具含む打撃系の技に設定されてる
裏パラメータみたいなもの。
攻撃レベルが高いほど判定が強いとかそういうわけではない。
攻撃レベルは1〜5まで、高いほどヒット/ガード時の
のけぞり/ガード硬直が長い。
基本的にほぼ全キャラ、Pが攻撃レベル1、HSはレベル5、
それ以外の通常技は3くらいに設定されている。
もちろん例外も沢山あるが。
んで、当然空中ダウン復帰不能時間にも関わってくる。
試しに空中の相手にPとHS当てて比べてみ。
あと、技に特別な効果がある場合はレベルごとに設定された時間よりも
ダウン復帰不能時間が伸びたりすることもある。
この「特別な効果」ってのは
「浮かせ」「吹き飛び」「壁バウンド」などさまざま。
ファウストの立ちKなど、カウンターヒット時に効果が変わるものもある。
いろいろ探してみよう。
- 150 :146:04/04/05 08:16 ID:???
- >>148さんありがとう
- 151 :ゲームセンター名無し:04/04/05 09:23 ID:???
- >>129
でつまつキモイ
- 152 :ゲームセンター名無し:04/04/05 11:56 ID:???
- >>147
やっぱ空中コンボだろ
2S>2HS>HJC>JS>JP>JS>JHS
これ基本
- 153 :ゲームセンター名無し:04/04/05 12:11 ID:???
- >>147
先行入力セイバーは結構便利だと思う
HSタンデム>214+P+K+Sで青キャン
- 154 :ゲームセンター名無し:04/04/05 13:22 ID:???
- >>151
腐女子かもなw
アホっぽいし
- 155 :ゲームセンター名無し:04/04/05 15:44 ID:???
- でつまつ キモい言ってたらネット歩けんよ・・・、もっとキモい奴なんていっぱ(ry
- 156 :ゲームセンター名無し:04/04/05 15:52 ID:???
- 文章全体が気持ち悪い。激しくどうでもいいが。次の質問どぞ↓
- 157 :ゲームセンター名無し:04/04/05 16:25 ID:???
- >>152-153
ありがとうございますm(_ _)m
- 158 :ゲームセンター名無し:04/04/05 17:10 ID:???
- >>145
前に載ってたやつかどうか知らないが、オレのしっているくびびよ〜んコンボ!壁端でガト>槍点>RC>6HS>槍点>くびびよ〜ん×2>ご〜いんぐ
ポチョとデジには入ったと思われ…
- 159 :ゲームセンター名無し:04/04/05 17:56 ID:???
- みなさんリバサ無敵吸血を出すときどのようにしてますか?
タイミングが掴めず全然でないんです、ご教授お願いします。
- 160 :ゲームセンター名無し:04/04/05 18:24 ID:???
- テスタでエリアル>ゼイネストから更にエリアルを持続させることは可能?
- 161 :ゲームセンター名無し:04/04/05 18:24 ID:???
- >>159
コマンドは基本の6321447+HSで入力するものとして話を進める。
63214部分のコマンドを入力開始はやや早めに、入力自体はゆっくりと正確に入力しておき、
起き上がった瞬間をしっかりと見極めて起き上がった瞬間に2回目の4を入力。
バックステップしたのを確認したら7+HSを入力。
また、仰向け起き上がり、うつ伏せ起き上がりでもタイミングは違ってくる。
とにかく起き上がるモーションをしっかりと見る事、結局はこれしかない。
- 162 :145:04/04/05 18:38 ID:???
- >>158
dクス
さすが当たり判定二強だね!!
- 163 :ゲームセンター名無し:04/04/05 19:04 ID:???
- エリアルって何ですか?
できれば使い方を教えてほしいのですが・・・。
ちなみに使用キャラはエディです
- 164 :ゲームセンター名無し:04/04/05 19:06 ID:???
- 空中コンボ
- 165 :ゲームセンター名無し:04/04/05 19:06 ID:???
- >>163
JK>JHS>JD
- 166 :ゲームセンター名無し:04/04/05 19:12 ID:???
- ジョニー使い始めたんだがうまく動かせない……。
こいつの立ち回り方を一言で言うと何?
- 167 :ゲームセンター名無し:04/04/05 19:16 ID:???
- >>166
コイン
- 168 :ゲームセンター名無し:04/04/05 19:22 ID:???
- >>166
コイン
- 169 :ゲームセンター名無し:04/04/05 19:23 ID:???
- ジャムの基本コンボって
K→S→遠S→低空ほわっちゃー(RC)→JS→JS→JHS→ほわっちゃー→ほわー→ほわー
でいいの?
- 170 :ゲームセンター名無し:04/04/05 19:23 ID:???
- >>166
MC
- 171 :ゲームセンター名無し:04/04/05 19:25 ID:3jLyZMUU
- >>169
。
- 172 :ゲームセンター名無し:04/04/05 19:35 ID:???
- >>166
対応型キャラ。
動きの遅さからどうしても後出しになってしまうため、
相手の動きに対する答えをちゃんと持ってないと勝てないよ。
コインやディバ青で強引に先手取ることもできるけどね。
- 173 :ゲームセンター名無し:04/04/05 19:38 ID:???
- ジャムの対メイ専用コンボ
K→S→2D→JP→JD→ほわっちゃー
威力しょぼいけどどう?
- 174 :ゲームセンター名無し:04/04/05 19:38 ID:???
- >>169
いいとおもうよ
おすすめは
K>S>S>2HS>基本3段
知ってたら・・・
- 175 :ゲームセンター名無し:04/04/05 20:01 ID:???
- ほわっちゃー
- 176 :ゲームセンター名無し:04/04/05 20:14 ID:???
- ファウストの立ち回りを一言で言うと
どんなキャラ?
- 177 :ゲームセンター名無し:04/04/05 20:15 ID:???
- >>176
基地外
- 178 :ゲームセンター名無し:04/04/05 20:21 ID:???
- 2HSで牽制、物投げで有利な状況を作る。
飛んできた相手を豊富な対空で落とす。
こかしたらドリキャンを絡めた強力な起き攻め。
- 179 :ゲームセンター名無し:04/04/05 20:25 ID:???
- >>176
くっ付いたら離れないゴキブリ
- 180 :ゲームセンター名無し:04/04/05 20:43 ID:???
- >>176
愛
- 181 :ゲームセンター名無し:04/04/05 20:47 ID:???
- ソルでDループを使わないコンボ無いでしょうか?
Dループ全く出来ないので(´Д`;)
- 182 :ゲームセンター名無し:04/04/05 20:53 ID:???
- >>181
Dループの部分を
JS>JD>JC>JS>JD>ヴォルカ
JDとヴォルカの間にJHSを挟んでもいいかも
- 183 :ゲームセンター名無し:04/04/05 20:54 ID:???
- Dループができないソルなんて使う価値がない
根性でDループをマスターするか、諦めて他のキャラに変えよう
- 184 :ゲームセンター名無し:04/04/05 20:55 ID:???
- ヘタレにはカイがお似合いだな
- 185 :ゲームセンター名無し:04/04/05 21:08 ID:???
- >>184
おう!ヘタレ!
- 186 :ゲームセンター名無し:04/04/05 21:08 ID:???
- ソルが駄目ならベノムに来ないか?
コンボ減らないが立ち回りはかなり強いぞ。
慣れて来れば発見が楽しくなるはずだし。
- 187 :ゲームセンター名無し:04/04/05 21:14 ID:???
- >>185
よう!ヘタレ!
- 188 :ゲームセンター名無し:04/04/05 21:16 ID:???
- 俺だって俺俺。
- 189 :ゲームセンター名無し:04/04/05 21:21 ID:???
- 俺俺詐欺キター!!
- 190 :181=ヘタレ:04/04/05 21:21 ID:???
- 結局俺はどうしたら?(´Д`;)
- 191 :181:04/04/05 21:24 ID:???
- @>>182のコンボを使う
Aカイを使う
B根性でDループを覚える
Cヴェノムを使う
かな
- 192 :ゲームセンター名無し:04/04/05 21:24 ID:???
- >>190
とりあえず百万回くらいDループの練習すれ。
- 193 :ゲームセンター名無し:04/04/05 21:28 ID:qBNVL3jA
- >>190
Dループの練習
一日一時間を一週間繰り返す。相手はカイが基本
絶対連打じゃ無理だから目押しで押す。
できないならやはりソルは向いてないのでキャラ変え汁
- 194 :181:04/04/05 21:33 ID:???
- Dループ特訓します。
えっと空中ではずっと6の方向にレバー入れっぱなしですかね?
あともし無理だった場合何使えば良いかオススメないでしょうか?
- 195 :ゲームセンター名無し:04/04/05 21:36 ID:lexEzudc
- ソルを一言で言うと何ですか?
- 196 :ゲームセンター名無し:04/04/05 21:37 ID:???
- >>194
無理だったとか考えてるうちは上達できないなァ
>>195
主人公
- 197 :ゲームセンター名無し:04/04/05 21:38 ID:???
- 糞キャラ
- 198 :ゲームセンター名無し:04/04/05 21:38 ID:???
- ランボー
- 199 :181:04/04/05 21:41 ID:???
- では特訓します。(`・ω・´)
- 200 :ゲームセンター名無し:04/04/05 21:42 ID:???
- >>195
石渡
- 201 :ゲームセンター名無し:04/04/05 21:44 ID:???
- >>195
ォゥァー
- 202 :ゲームセンター名無し:04/04/05 21:49 ID:???
- >>195
D
- 203 :ゲームセンター名無し:04/04/05 21:52 ID:???
- ディズィーをひとことで言うと?
- 204 :ゲームセンター名無し:04/04/05 21:58 ID:qBNVL3jA
- >>203
パ イ パ ン
- 205 :ゲームセンター名無し:04/04/05 21:59 ID:???
- >>203
前バリ
- 206 :ゲームセンター名無し:04/04/05 22:05 ID:???
- >>193
>>204
なんだおまえw
- 207 :ゲームセンター名無し:04/04/05 22:12 ID:???
- ID:qBNVL3jA は素直だ
- 208 :ゲームセンター名無し:04/04/05 22:15 ID:???
- 当方、家庭用メインだがゲーセンにも逝って見たい
と思っている。そこで問題なのが、スティック。
俺はコントローラーでしかやっていないため
スティックだと糞弱いと思われる。
GGXX用のスティック買った方が
いいと思うのだが、ゲーセンのスティックと
比べて使いづらさなど相違点などがあるのだろうか?
- 209 :ゲームセンター名無し:04/04/05 22:23 ID:???
- ちょっとスティックスレありますよ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1078958901/
- 210 :ゲームセンター名無し:04/04/05 22:23 ID:???
- >>208
基本的にお勧めはHORIのソウルキャリバー2スティックと鉄拳4スティック。
後、ここも参考にするといい。
家庭用アーケードスティックスレPart6
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1078958901/l50
- 211 :208:04/04/05 22:29 ID:???
- >>209、>>210
レスdクス
- 212 :ゲームセンター名無し:04/04/05 22:33 ID:???
- ブリジットを
- 213 :181:04/04/05 22:35 ID:???
- Dループのコツなんかありません?
まだ出来そうな雰囲気さえない(´Д`;)
- 214 :ゲームセンター名無し:04/04/05 22:36 ID:???
- >>213
つ「ロマキャン」
- 215 :181:04/04/05 22:38 ID:???
- >>214
1回目のダストの時に?
- 216 :ゲームセンター名無し:04/04/05 22:40 ID:qBNVL3jA
- >>213
ある日突然できるようになる
- 217 :ゲームセンター名無し:04/04/05 22:42 ID:???
- ロマキャンはしなくてもできるようになる。
しかししたほうが楽。
だがゲージの無駄
- 218 :Dループ特訓中=181:04/04/05 22:45 ID:???
- ソルがゲージ使う時はガンフレ優先ですかね?
どのタイミングでD押すかさっぱり……
- 219 :ゲームセンター名無し:04/04/05 22:46 ID:???
- 一回のジャンプで二回ダスト当てるじゃん?
一度めのDを最速で出すように心掛けて、
硬直解けたらすぐにまたDってやるようにしてごらん。
- 220 :219:04/04/05 22:48 ID:???
- もうジャンプとほとんど同時にD押す感じで。
キャラはアクセルかファウストがやりやすいと思うぞ。
がんがれー
- 221 :ゲームセンター名無し:04/04/05 22:52 ID:???
- ファウストはやりづらいだろ
初心者じゃスカルぞ
- 222 :Dループ特訓中:04/04/05 22:54 ID:???
- Dループに持っていくまでは
6P S 2SH Dループで良いですかね?
とりあえずは
- 223 :ゲームセンター名無し:04/04/05 22:58 ID:???
- Dループの話
すさまじく入りやすいのはスレとエディ。女性キャラ(ブリ含む)はレシピ変えないとあかんので
最初にやるにはお勧めしない。男キャラだったら、一応基本レシピだけで10HITは逝ける。
また、ヴァンデッドブリンガーからだったらポチョもおすすめ。でかいから慣れるのにちょうどいい。
- 224 :ゲームセンター名無し:04/04/05 22:59 ID:???
- 1つ質問が。
無敵マッパはまぁできるようになった。
しかし無敵吸血がなかなかでない。
難しい、コツはあるでしょうか?
- 225 :ゲームセンター名無し:04/04/05 23:05 ID:???
- >>222
最初はブリンガーから2HSで拾うのが簡単で感覚を掴めると思う。
そこからぶっきらや赤ヴォルカからとか覚えていくと吉
- 226 :ゲームセンター名無し:04/04/05 23:06 ID:???
- >>224
6321447+HSのコマンドを632144と7+HSに分けて考えるとやりやすい。
要は4と7の間に一度ニュートラルを通す感じで。
最後の7は9に代えても良し。やりやすい方で。
- 227 :Dループ特訓中:04/04/05 23:11 ID:???
- 何度もすいません
ジャンプの角度は9ですかね?
- 228 :ゲームセンター名無し:04/04/05 23:12 ID:???
- >>227
そう。あと、2ループ目からはダッシュジャンプね。
- 229 :Dループ特訓中:04/04/05 23:15 ID:???
- 分かりましたm(_ _)m
随時報告します(ウザ
- 230 :ゲームセンター名無し:04/04/05 23:23 ID:???
- DループよりハイジャンプでPKとか絡ませた空中コンボの方が
なんかかっこよく見えてしまう
- 231 :ゲームセンター名無し:04/04/05 23:35 ID:???
- それは単にDループに見飽きてるだけ
皆がそっちのコンボ使うようになればDループの方がかっこよく見えてくるよ
- 232 :ゲームセンター名無し:04/04/05 23:59 ID:???
- まあ正直Dループとかヴェイパーループは見た目ダサイけどな
- 233 :ゲームセンター名無し:04/04/06 00:02 ID:???
- >>232
だよねー 実際DループはGGのコンボの中じゃかなり見た目は悪い
部類に入ると思う
- 234 :ゲームセンター名無し:04/04/06 00:04 ID:???
- Dループのがオゥァオゥァ言ってて笑える
- 235 :ゲームセンター名無し:04/04/06 00:11 ID:???
- ボンバーループやDループ、ヴェイパーループは
見た目お手玉だし、何にも出来ない時間が長いしなぁ。
レバガチャで復帰できるとは言え見てるだけってのが…
- 236 :ゲームセンター名無し:04/04/06 00:30 ID:???
- ディガーループを忘れるな
- 237 :ゲームセンター名無し:04/04/06 00:44 ID:???
- >>Dループ特訓中のヘタレ
コンボの動画みながら練習した方がよくないか?
- 238 :テリー・ボガード@餓狼伝説 ◆Tnb8aZQvXg :04/04/06 00:53 ID:???
- ヘイ、誰かいねーのかい!?
- 239 :ゲームセンター名無し:04/04/06 00:56 ID:???
- 誤爆しちまった…死にます
- 240 :ゲームセンター名無し:04/04/06 01:02 ID:???
- 基本的にループ技はカコワルイと思う
バカみたくおんなじことを繰り返すわけだし。
- 241 :Dループ特訓中:04/04/06 01:09 ID:???
- (´・ω・`)ショボーン
今日はまだ全然進展無しです。
- 242 :Dループ特訓中:04/04/06 01:10 ID:???
- >>237
携帯と言う落ちでつ。
- 243 :ゲームセンター名無し:04/04/06 01:12 ID:???
- がんばれ。
あきらめず根気よくやっていけばいい。
努力を惜しんでちゃうまくなれないからね。
- 244 :ゲームセンター名無し:04/04/06 01:15 ID:???
- 脳味噌をちっとも使わないDループとかばっかやってるとアタマが悪くなるぞ。
立ち回りを鍛えた方がなんぼかよろしい
どうせ次回作じゃ、この手のウンコ技はできなくなってるだろうし。
- 245 :ヽゝ゚ ‐゚ν偽者 ◆UNKOCYWZLA :04/04/06 01:19 ID:???
- 脳みそを使ってできたコンボ=Dループ
- 246 :ゲームセンター名無し:04/04/06 01:25 ID:???
- Dループ考案者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!?
- 247 :ゲームセンター名無し:04/04/06 01:25 ID:???
- そりゃどんなコンボだって頭を使わなきゃ開発できないって
- 248 :ゲームセンター名無し:04/04/06 01:29 ID:???
- 僕らが三平方の定理を使えるからと言って
ピタゴラスと同じくらい頭を使ったというわけではない
- 249 :Dループ特訓中:04/04/06 01:37 ID:???
- そうですね
また明日がんがります。
立ち回りですか?よく分からない(´Д`;)スミマセン初心者過ぎて
>>248
確かにw
- 250 :ゲームセンター名無し:04/04/06 01:42 ID:???
- Dループは喧嘩を誘発します
でもDループがなくなるとソルがもっと強くなってしまうと思います
- 251 :ゲームセンター名無し:04/04/06 01:48 ID:???
- Dループできなかったらヴェノムやれよ
- 252 :ゲームセンター名無し:04/04/06 02:02 ID:???
- GGXXXっていつでるの?
- 253 :ゲームセンター名無し:04/04/06 02:21 ID:???
- 一年半後
- 254 :ゲームセンター名無し:04/04/06 03:16 ID:???
- 本当に出るの?
- 255 :ゲームセンター名無し:04/04/06 03:36 ID:???
- チップの立ち回りを一言で言うと?
- 256 :ゲームセンター名無し:04/04/06 03:49 ID:???
- >>255
萌へ
- 257 :ゲームセンター名無し:04/04/06 03:55 ID:???
- >>255
必死
- 258 :ゲームセンター名無し:04/04/06 03:56 ID:???
- >>255
シショー
- 259 :ゲームセンター名無し:04/04/06 08:01 ID:???
- >>255
紙風
- 260 :ゲームセンター名無し:04/04/06 09:32 ID:???
- >>255
ハラキリ
- 261 :ゲームセンター名無し:04/04/06 09:38 ID:???
- チップネタ飽きた。
- 262 :ゲームセンター名無し:04/04/06 10:01 ID:???
- 対戦動画とか載ってるサイトで、結構今更新してるサイトない??
なんだか、最近更新してるサイト少なくなってきて・・・・・
- 263 :ゲームセンター名無し:04/04/06 10:13 ID:???
- >>262
acho
- 264 :ゲームセンター名無し:04/04/06 10:33 ID:cwr/RzK6
- >262
ゲポリ
- 265 :ゲームセンター名無し:04/04/06 12:01 ID:???
- S前Pjc昇りS→HS降りS→HS着地SSHS痛そうか逝きます
ゲージの効率悪いですか?
リバサバクステ安定ですか?
- 266 :ゲームセンター名無し:04/04/06 12:14 ID:???
- 言ってる事がよくわからん、コンボ
- 267 :ゲームセンター名無し:04/04/06 12:29 ID:???
- >>265
ゲージの効率もクソも無いだろロマキャンも何も使ってねーじゃねーかw
誰のコンボか分かりづらいから使用キャラぐらい書け。
痛そうとか書いてあるからザッパの剣ってことは分かったけど
パッと見マジわかりづらいから。
しかもそんなコンボ無いと思うぞ、繋がらねーよ。
ついでにお前はリバサバクステの意味を知ってるのかと小一時間問いt(ry
- 268 :ゲームセンター名無し:04/04/06 12:41 ID:???
- 昇りs→hsRC降り・・・
リバサKとかリバサDリバサ前Pとかだと
まず安定しないからバクステ安定かなと
- 269 :262:04/04/06 12:44 ID:???
- やべぇ・・・・achoのサイトの動画みたらまじシビレたよ・・・・・
バイケンかっこ良かったなぁ・・・・・
よし、今日からバイケン使うか。
- 270 :ゲームセンター名無し:04/04/06 12:47 ID:???
- >>265
ゲージ効率については>>267が推測してくれたから省いて、
コンボを決めている最中に回避行動のバックステップの話が出てくるのが謎だが、
まさか「相手にリバーサルバックステップを出されると回避されてしまいますか?」と聞きたいのかな?
リバーサルバックステップは起き上がった瞬間にバックステップを出すわけだから
それが当てはまるのは相手の起き上がりにコンボの最初に来るSを重ねておいた場合のみだし。
もし君が家庭用のトレーニングで練習してるなら
ちゃんとCPUがガードと受身をする様に設定しておかないと本当に繋がってるかわからないよ。
- 271 :ゲームセンター名無し:04/04/06 12:49 ID:???
- 細かいがリバサは起き上がりの事だけじゃないぞ
- 272 :ゲームセンター名無し:04/04/06 12:53 ID:???
- リバーサルって起き上がり1フレームめに技出すことだろ…
それ以外にどんな意味があるのさ?
- 273 :ゲームセンター名無し:04/04/06 12:56 ID:???
- 何かをガードして硬直が解ける瞬間に技を出す事もリバサです
- 274 :ゲームセンター名無し:04/04/06 12:57 ID:???
- バイケンのまとめサイトいったんすけど、なんだか書いてあること多すぎ・・・・・
畳替えしのFRCのタイミング教えてくれっす。
バイケンならこのコンボは覚えとけ!!ってやつありますか??
専門用語苦手なので、なるべくわかりやすくお願いっす(わがままでスマソ
- 275 :ゲームセンター名無し:04/04/06 13:02 ID:???
- >>274
>>9を参照。
細かいことはまとめサイト見たほうがいいと思われ。
- 276 :ゲームセンター名無し:04/04/06 13:28 ID:???
- >>274
『たたみがえし!!』
の
『み』と『が』の間らへんだよ
イスカは敵が二人で来たときにどちらかにテスタメントかスレイヤーが居なければ越せる
- 277 :274:04/04/06 13:37 ID:???
- おぉ、どもっす^^
畳替えしのFRCができないと話にならないっすからねぇーー
- 278 :ゲームセンター名無し:04/04/06 13:59 ID:???
- そういや梅喧もDループあったな。ソルみたいにひたすらJDな
感じじゃないけど。
- 279 :ゲームセンター名無し:04/04/06 14:10 ID:???
- まぁテンション必須だったよね。
ソルみたいにノーゲージで5割ともいかないし。
- 280 :ゲームセンター名無し:04/04/06 14:57 ID:???
- 今までwファウストやアンジを使ってたんだが
なんとなくジャムつかってみたら楽しい楽しい
なんだこの火力は
- 281 :Dループ特訓中:04/04/06 15:22 ID:???
- 着地前Dが当たらないけど声が出るようにはなりますた。
- 282 :ゲームセンター名無し:04/04/06 15:27 ID:???
- >>281
まあ、順調なようだからレスしなくてもいいと思うよ。
4,5日で安定するだろ。
- 283 :ゲームセンター名無し:04/04/06 15:43 ID:???
- 新作でもソルは何かしら優遇されてるんだろうなぁ
右渡が声をあてるのを辞めれば、弱体化の兆しもあるが
無印→簡単HJDループ
青リロ→Dループが入りにくくなったのはいいが、なぜかJDの威力上昇
もうねアフォかと
- 284 :ゲームセンター名無し:04/04/06 15:44 ID:???
- >>264
ゲポリってどこのサイトですか?ググってもでてこないんですが・・・
- 285 :Dループ特訓中:04/04/06 15:47 ID:???
- >>282
順調なんですかね?
一応ロマキャン絡めたらDループ出来るようになりました。
ではこれで報告レス終わります。
- 286 :ゲームセンター名無し:04/04/06 15:49 ID:???
- ソルは大して優遇されてないでしょ。
- 287 :ゲームセンター名無し:04/04/06 15:49 ID:???
- ゲームポりッカーズ
でも
ゲームホリッカーズでぐぐってリンクで逝った法がいい
- 288 :ゲームセンター名無し:04/04/06 15:50 ID:???
- >>286
ノーゲージ五割のどこが待遇されてないと
- 289 :ゲームセンター名無し:04/04/06 16:08 ID:???
- 私的に思う優遇されてる奴
肉 エディ 髭 ソル
逆に優遇されてないのが闇慈と紙
- 290 :ゲームセンター名無し:04/04/06 16:10 ID:???
- >>288
脳内?
ノーゲージで無敵投げから体力回復。
ノーゲージで起き攻め超ループ
何故か青対応のHSドリル
直ガ5,6回で鬼のようなゲージ効率
二発でぴよる前P
各キャラごとに何かしら優遇されてるが、ノーゲージ五割なんて何人持ってるかわかりゃしない。
- 291 :ゲームセンター名無し:04/04/06 16:12 ID:???
- >>287
サンクス
- 292 :ゲームセンター名無し:04/04/06 16:12 ID:???
- 初心者スレでキャラランクみたいな話するのヤメレ、鬱陶しい
知らない香具師が丸呑みしたらどうするんだ塵芥
- 293 :ゲームセンター名無し:04/04/06 16:12 ID:???
- >>289
>>290
初心者スレでそういう話はしないで頂きたい
- 294 :ゲームセンター名無し:04/04/06 16:14 ID:???
- キャラランクスレ
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/772/1079966834/
- 295 :ゲームセンター名無し:04/04/06 16:17 ID:???
- 2発でぴよる6Pってメイ…?( ´_ゝ`)
- 296 :ゲームセンター名無し:04/04/06 16:28 ID:???
- >>289
アンジなんか優遇されまくり、強化されまくりだろ!!
技が屁理屈みたいにつながりまくるじゃん
何だよ40hitって
- 297 :ゲームセンター名無し:04/04/06 16:31 ID:???
- >>296
ぉヵぇリ<t=゙±ぃ
- 298 :ゲームセンター名無し:04/04/06 16:32 ID:???
- >>296
ごめん、答え教えて
- 299 :ゲームセンター名無し:04/04/06 16:44 ID:???
- >>296
言った傍から…帰れよ。釣り堀行け。
- 300 :ゲームセンター名無し:04/04/06 16:44 ID:???
- >>298
多分、ガトリング>風神ループ>陰>彩>エリアル
辺りでも食らわされたんじゃない?
- 301 :ゲームセンター名無し:04/04/06 16:53 ID:???
- これ最強→&G
- 302 :ゲームセンター名無し:04/04/06 17:00 ID:???
- 今日、ゲーセンいったらボコボコにされました。
自宅で鍛える方法はないのでしょうか?・・・・・
コンピューターもガードが甘いから弱いし・・・・
- 303 :296:04/04/06 17:00 ID:???
- もう一度いう。
アンジは強い!!
アンジで勝てない奴は頭おかしい
いつも歌を歌ってるマクロスの主人公のことではない
- 304 :ゲームセンター名無し:04/04/06 17:01 ID:???
- >>302
レベル最高のトレーニングモード。
- 305 :ゲームセンター名無し:04/04/06 17:03 ID:???
- >>303
>>294
- 306 :ゲームセンター名無し:04/04/06 17:07 ID:???
- じゃあ漏れも便乗して。
チt
やっぱ止めときますわ。
- 307 :ゲームセンター名無し:04/04/06 17:23 ID:???
- 相手がジャンプしていて、
こっちがHS転移した後って空投げできるんですか?
使用キャラはチップです
- 308 :ゲームセンター名無し:04/04/06 17:28 ID:???
- 間合い内に居れば投げれるよ。
まぁ投げられる場合もあるけどな。
- 309 :ゲームセンター名無し:04/04/06 17:55 ID:???
- レス、ありがとうございました
- 310 :ゲームセンター名無し:04/04/06 18:18 ID:???
- ベノムなんですが。
HSストラグルの蹴り上げ後の追撃はどうしたらいいんでしょうか?
ダウンを奪って起き攻めに移った方が賢明なんですかね?
- 311 :ゲームセンター名無し:04/04/06 18:21 ID:???
- アクセル使ってて爆ループとかできるようになってるんですが、いかんせん勝率があがらない…。
全キャラに対してそうなんですが特にソル、カイ、アンジにはやばい…
立ち回りとか効果的な連続技を教えてください。
携帯なんでまとめ見れないんです…
- 312 :ゲームセンター名無し:04/04/06 18:46 ID:???
- >>311
対ソルは対応力が重要。ガフレ・リボルバーは蜂巣、ブリンガーは2Kすかし。ぶっきらは読むしかない。
事故死が多いようなら立ちPなどの地上牽制は控えめで。
対カイは良く分からん。読み合いのジャンケンポンのような気がする。
対闇慈は遠距離牽制多めで。
- 313 :ゲームセンター名無し:04/04/06 18:58 ID:???
- >>285
正直なこというと、初心者はJDループ練習するより、
どうやって端に追い詰めて崩すかの方が重要。
Dループへの導入がヘタレで博打や事故や当て投げばかりの
つまらん運ゲーにしてくるソルは嫌われます。
ミスキャンできないのにディバコン練習してるジョニーみたいなもんだ。
- 314 :ゲームセンター名無し:04/04/06 19:12 ID:???
- ヴェノム練習してんだけど、ヴェノムでこのコンボはなかなか威力高いよとかいうのある??
ムビみても結構ヴェノムって基本コンボみたいなことばっかりなような気がするけど・・・・
まぁ、強いんだけどね。
- 315 :ゲームセンター名無し:04/04/06 19:21 ID:???
- >>311
やべ、同じ症状だ・・・。
近〜中距離になると逃げちゃうから高いコンボが入れられなくて
ずるずる負けちゃう・・・。
うまい人の見てると中距離になっても攻めてってるんだけど
チキン過ぎて近づけない(つД`)
- 316 :ゲームセンター名無し:04/04/06 19:22 ID:???
- >>314
K>S>HS>ステ青>6HS
足払い>ステ青>6HS>HSダブモビ
HSダブモビ(RC)>6HS>HSダブモビ
- 317 :ゲームセンター名無し:04/04/06 19:54 ID:???
- (´・ω・)ここは良いスレですよね。
ソル:立HSが低空ダッシュに対して抑制。2Dをガードしたら
とりあえず蜂巣を出してみる。ブリンガーは2Kで回避して投げ。
鎌閃がガンフレと相性が良い為、遠距離でのダッシュ鎌閃も便利。
カイ:Sエッジは2Kで潜る。起き攻めはガード仕込み2K安定気味。
ライドには注意。ゲージが無い時に中間距離でチャージを出されたら
低空ダッシュHS>D>着地立K>HS弁天ボンバーの高威力連続技を入れる。
闇慈:騙されたと思って、とにかく3P先端を出してみると吉。
3Pからは遠S(紅対策)、立HS(3PCH時に鎌閃まで繋がる)、天放(DAA用)
これ等の技に繋げるのを忘れずに。あの裸族が3Pに対して出せる技は
P戒、K戒、天神脚、HJくらい。マジ楽。
- 318 :ゲームセンター名無し:04/04/06 19:56 ID:???
- コントローラーでは無敵マッパは出せるのだが、
ジョイスティックでやると出せん。
レバーの握り方ってどうしてます?
おれは親指以外の4本でレバーの左側を支え
親指でレバーの右側もってます。
握り方が悪いのだろうか?
技術が足りないのはもちろんだが
無敵マッパ等が出しやすい
握り方はないものだろうか?
- 319 :ゲームセンター名無し:04/04/06 20:00 ID:???
- >>318
出しやすい握り方なんて無いよ。俺はつまみ持ちでやってる。
つーかスティックと握り方の質問答えるのメンドクサ。
- 320 :ゲームセンター名無し:04/04/06 20:01 ID:???
- >>318
無敵マッパ(に限らず無敵付加系)はかぶせ/つまみ持ち系のほうが出しやすいと思う。個人的にだが。
コントローラーからレバーに移行して陥りがちなミスに、斜め方向(1や3)が
入ってない可能性があるからして、注意して見れ。
ちなみに俺は>>50で書いた握り方。
- 321 :318:04/04/06 20:21 ID:???
- そか、どうやら出しやすい持ち方はしてるみたい。
あとはなれと練習だ。
とゆうか、易鳥の振り向きシステムと
2ラインシステムが慣れん。
むしろ青リロをアーケードでやってた方が面白いと俺は
思う。ダストも出しにくいし、ついつい振り向きボタン連打してしまうし。
2対1の状況で勝てないし。俺ってウンコっぽい。
遠征しないと青リロあるゲーセンないし、_ト ̄|●
- 322 :315:04/04/06 20:22 ID:???
- アクセルの中距離戦をご教授ください_| ̄|○
- 323 :ゲームセンター名無し:04/04/06 20:26 ID:???
- >>321
青リロ流行ってるなら青リロ8:イスカ2くらいでやれば?
- 324 :ゲームセンター名無し:04/04/06 20:27 ID:???
- コントローラの話題ってテンプレに入ってたかな?
前スレからの住人だけど、鉄建とソウルキャリバーのステックが良いんだよね。
次スレではテンプレに入れたは方がよくね?
初心者はテンプレなんか読まないって批評は置いといてさ。
- 325 :ゲームセンター名無し:04/04/06 20:28 ID:???
- >>324
入れて欲しい…。レバーの握り方とスティックの質問は飽き飽き…
- 326 :ゲームセンター名無し:04/04/06 20:30 ID:???
- スティックはテンプレに入れたほうがいいと思う。
「鉄拳とソウルキャリバーのスティックがお勧め」
みたいな主旨のことを入れれば、まずいいかと。
- 327 :ゲームセンター名無し:04/04/06 20:30 ID:???
- バイケンの妖刺陣のFRCのタイミング教えてくださいっす。
こっから空中コンボに持っていきたいので^^
- 328 :ゲームセンター名無し:04/04/06 20:36 ID:???
- >>327
そうですか^^
- 329 :ゲームセンター名無し:04/04/06 20:40 ID:???
- >>322
暴れ重要。
・S弁天
・立K
・2K
・2D
近距離ではこれ等の技、中距離では
・遠S
・3P
・2D
これ等の技をとりあえず振ってみる事。それぞれ
S弁天:無敵技。地上CH時には立P鎌閃まで繋げる事
立K :判定・発生共にとても優秀。6P等の上半身無敵技に注意
2D :長さと速さが魅力。ソルの立HSや、テス・デズのダッシュ等には注意。
2K :速さと隙の無さが魅力。温めのイノのホバー等にはこれで暴れよう。
遠S :判定が強く、CH時に鎌閃まで繋がる。硬直がかなり大きい。
3P :下にしか判定が無く、出も遅いが、判定自体はガン強。走ってきた相手向け。
こんな感じの特徴がありますが。(´・ω・)
困ったらバクステ、HJ>バックダッシュS、DAAも忘れずに。
- 330 :ゲームセンター名無し:04/04/06 20:40 ID:???
- ヨウシはFRCできんだろうという話。
サクラは17,18F目、攻撃判定発生Fと次のFとか言う話。
- 331 :ゲームセンター名無し:04/04/06 21:00 ID:???
- >>321
心配するな
イスカはもはや格ゲーじゃない
というかギルティでもない
皆でワイワイやるアクションゲームだと思えばいい
まぁ要するに糞ゲーなんだが
- 332 :327:04/04/06 21:09 ID:???
- 裂羅のFRCでした^^
あと、足払い>畳>HJS>JD>空中DA>JS>JD>着地>遠S>JS>JDのコンボで
遠Sのあとの最後の空中コンボが入らないっす・・・・・
- 333 :ゲームセンター名無し:04/04/06 21:17 ID:???
- >>332
_、_
( , ノ` ) そうか
\,; シュボッ
(),
|E|
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ それはよかったな
- 334 :ゲームセンター名無し:04/04/06 21:42 ID:???
- >>332
_、_
( , ノ` )
\,; シュボッ
(),
|E|
_、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 腕慣らしにもならねえ
- 335 :ゲームセンター名無し:04/04/06 23:27 ID:???
- シュウトも来てくれてよかったね皆の衆
- 336 :ゲームセンター名無し:04/04/06 23:28 ID:???
- パンチの発生って何フレームですか?1フレはないですよね?
- 337 :ゲームセンター名無し:04/04/06 23:31 ID:???
- >>336
誰のどのパンチよ?
とりあえずこのゲーム1Fで発生する攻撃手段は通常投げだけだった希ガス。
ちなみに通常技最速は確か→渡の立Kで3Fのはず。
- 338 :ゲームセンター名無し:04/04/06 23:44 ID:???
- >>336
5Fのキャラが多い。だがもちろんキャラによってこれより速かったり遅かったりする。
- 339 :ゲームセンター名無し:04/04/06 23:48 ID:???
- 4Fの足払いとかもあるよな
- 340 :ゲームセンター名無し:04/04/06 23:56 ID:???
- >>337-339
dクス。友達がパンチはどのキャラもだいたい1フレ
とか言ってたので確認したかった訳ですよ。
ポチョムキンバスターは4フレで正解でつか?
- 341 :ゲームセンター名無し:04/04/07 00:00 ID:???
- >>340
早!Σ(゚Д゚;
何でも割り込めて便利ですね。>1FP
>ポチョバス4F
正解だった気がする。
- 342 :ゲームセンター名無し:04/04/07 00:02 ID:???
- >>329
サンクス。
攻めにいくタイミングがわからず中途半端にダッシュしていって
やられるパターンが多くて鬱(’A')
こればっかりは数こなすしかないか・・・。
- 343 :ゲームセンター名無し:04/04/07 00:18 ID:???
- 各キャラのエリアル始動技を教えてください(ダストじゃなくて普通の)
- 344 :ゲームセンター名無し:04/04/07 00:22 ID:???
- >>343
ジョニー前K
- 345 :ゲームセンター名無し:04/04/07 00:23 ID:???
- 質問です。
ヴェノムのK>近S(2段目キャンセル)>Sカーカスが全然安定しないのと
スティンガーエイムの青キャンの成功率が極端に低いんです。゚(゚´Д`゚)゚。
コツか何かあれば是非教えて下さい。
やはり知識じゃなくて体で覚えるしか無いのでしょうか?
- 346 :ゲームセンター名無し:04/04/07 00:23 ID:???
- うほ!シュウトさんが来てる。
前の事件以来、来なくなってたから落ち込んだよ。
シュウト萌え。
- 347 :ゲームセンター名無し:04/04/07 00:26 ID:???
- >>344
ジョニーとかはわかるんですけどザッパとかはどうやって浮かせば・・・
- 348 :ゲームセンター名無し:04/04/07 00:31 ID:???
- S2段カーカスは体で覚えるしか無いかなぁ、S押したら直ぐに下入れて
2発目を確認してから、心持ちまってから上Sで出ないかなぁ
一応スティンガーはタタンって感じでやってみたら?
- 349 :ゲームセンター名無し:04/04/07 00:31 ID:???
- >>343
気軽に言ってくれるが多いんだぞー!(w
極端な話、JC出来る技なら全てと言っても良い。
さらにRCする事でエリアルにつなげられる技とかもあるからきりが無い。
使用頻度の多い物だけなら挙げても良いけど。
- 350 :ゲームセンター名無し:04/04/07 00:32 ID:???
- >>343
ミリア 2HS
チップ 2HS
ディズィー 6HS
ソル ぶっきら投げ
カイ グリードセバー
スレイヤー クロスワイズヒール
俺が使ったことがあるのはこのくらい
ていうかお目当てのキャラがいるなら
各まとめサイトなり攻略サイトなり見ればいいのに
- 351 :ゲームセンター名無し:04/04/07 00:33 ID:???
- >>345
2K>近S>カーカスはできるだけ最速で2K>近S>2ため。
こうすれば先行入力した分若干猶予が増える。
あとは近Sの2段目が当たったのを見てから8Sでカーカス。
こんな感じでタイミングつかんでく。
実際はダッシュから出すことになるから正確な入力しないと2K>転移になったり2K>Sモビになったりする。
3に入れながらダッシュしてそのまま3Kって感じで出すと暴発しづらい希ガス。
前スレで自分が書いたのコピペ。手抜きです。
HSスティ青はガトリングからなら前の技のモーションからスティのモーションに
変わったのを見てからってタイミングで安定した。
他にも弾いたときの衝撃波みてからで安定する人も。
生だしは知らないうちにできるようになってたからワカラン。
これ参考に自己流でタイミングとってひたすら練習汁。
- 352 :ゲームセンター名無し:04/04/07 00:34 ID:???
- アンジ 戒 風塵RC
ジャム JS 低空逆鱗
- 353 :ゲームセンター名無し:04/04/07 00:34 ID:???
- 知ってるキャラが居るにもかかわらず「各キャラ」とかのたまう輩なんざ放置で良いと思うがなぁ。
- 354 :ゲームセンター名無し:04/04/07 00:39 ID:???
- ソルでDループとガンフレ青キャン以外に出来てた方が良いのって何がありますか?
- 355 :ゲームセンター名無し:04/04/07 00:50 ID:???
- RCを絡めてすべての技からDループへ移行できる技術
当て投げ
こんだけできれば十分かと
- 356 :ゲームセンター名無し:04/04/07 00:55 ID:???
- とりあえずぶっきら裏回りは出来た方が良い
- 357 :ゲームセンター名無し:04/04/07 01:07 ID:do/45hz2
- >>355-356
サンクス
- 358 :ゲームセンター名無し:04/04/07 01:47 ID:tKZEm04L
- >>374
ガトリング2S止め。これに慣れると
確実に強くなる。使い所は自分で考えな
- 359 :ゲームセンター名無し:04/04/07 01:52 ID:???
- >>358
未来レスでつか?
- 360 :ゲームセンター名無し:04/04/07 04:11 ID:1PiTG3dW
- →渡 って誰?
- 361 :ゲームセンター名無し:04/04/07 04:53 ID:???
- >>360
ソル、もしくはキャラデザやらソルの声優やってる、というかやってしまったお人
- 362 :ゲームセンター名無し:04/04/07 04:56 ID:1PiTG3dW
- なんだ、んで>>337のはソルの立Kか
分からんだろ、最初からソルって書けやキモイ馬鹿が
- 363 :ゲームセンター名無し:04/04/07 07:32 ID:???
- >>362
おまいは半年ROMれ
- 364 :ゲームセンター名無し:04/04/07 08:33 ID:???
- >>354
ドラゴンインストール
- 365 :ゲームセンター名無し:04/04/07 08:53 ID:???
- ソルのゲージ使わない固めを教えて下さい。
前スレに書いてあったような気がするんですが
読めないので…。
- 366 :358:04/04/07 08:55 ID:???
- >>374×
>>354○
>>364
なにやってんだこいつ
- 367 :ゲームセンター名無し:04/04/07 08:57 ID:???
- >>365
594 名前: ゲームセンター名無し [sage] 投稿日: 04/03/31 18:39 ID:???
ファウストを使っているのですが
ソルに固められて困っています
確か
《2K>近S>遠S>2D>バンデットブリンガー》×n
どのタイミングで何をすればいいでしょうか
これか?
- 368 :ゲームセンター名無し:04/04/07 09:01 ID:???
- >>367
前々スレでした、わざわざすみません。
探していた物はこれです。名も無きソル厨さんの
ガンフレ青
→ぶっきら
→VV一段目赤ぶっきら(RC後も無敵が残るモヨリ)
→ファフニール青ぶっきら
→ガンフレ青→ファフニール青→VV一段目赤→ぶっきら
→2Pぶっきら
→2Kぶっきら(2Pよりも数フレーム不利)
→ダスト
→2Pや2Kからダスト(FDされると外れるらしい)
→GV(外した時のリスクがでかい)
→足払い(姿勢が低いのでうまく合わせるとバースト等をかわせる)
→2Sとか近Sとか遠SとかHSとか6HSとかブリンガーとか(がしがし固めてぴかぴかのゲージに)
→低空ダッシュから飛び斬り・着地下段・ぶっきらの三択
→至近距離でドラゴンインストゥゥゥゥル!!
個人的には一番最後がカコ(・∀・)イイ。無敵時間で相手の暴れをすかせたら蝶サイコー。
- 369 :ゲームセンター名無し:04/04/07 10:31 ID:???
- バイケンの相手が軽量級の場合の
足払い→畳→HJ【SD(FRC)】→変則D→着地→
HJ【SD(FRC)】→(ちょっとだけ待って)空中DA【SD】
の変則Dってどーゆーのをいうのでしょーか?
- 370 :ゲームセンター名無し:04/04/07 10:41 ID:???
- >>369
少しくらいまとめサイト読みなよ…
- 371 :ゲームセンター名無し:04/04/07 12:14 ID:???
- 空中ダッシュ直後にJD出したら
JDの後ろへ吹っ飛ぶ属性が消えるって奴だっけ?
- 372 :369:04/04/07 12:22 ID:???
- ワオ!!思いっきりまとめサイトに書いてあった!!
すんません^^
- 373 :ゲームセンター名無し:04/04/07 12:46 ID:???
- >>372
ワオ!どういたしまして!ワオ!^^
- 374 :ゲームセンター名無し:04/04/07 12:48 ID:JyL8KA6y
- ワオワロタ
- 375 :ゲームセンター名無し:04/04/07 14:21 ID:???
- z'''''''''''''''=-、
/ ヽ;ヽ⌒\
/ .\ ヽ;ヽ .│
.| ./ミ |;;;| .| |
| / ,,..ミ. .|;;| | |
| //''" | |;| |/
.| / -=・ッ' .| |)) |
| /| ;:.;..:. .| |/ |
.| .|;.し | || /
\ .|;;::::::一 /| /((
\ヽ ./ |/
- 376 :ゲームセンター名無し:04/04/07 14:22 ID:???
- かえれ
- 377 :ゲームセンター名無し:04/04/07 14:28 ID:???
- >>375
ディズィースレでも見たけどこいつ誰?
- 378 :ゲームセンター名無し:04/04/07 14:28 ID:???
- カイ?
- 379 :ゲームセンター名無し:04/04/07 14:28 ID:???
- kof2003の主人公に似てるね
- 380 :ゲームセンター名無し:04/04/07 15:02 ID:???
- >>375
ワオ!!^^
- 381 :ゲームセンター名無し:04/04/07 15:13 ID:???
- 主人公なのに肌が汚いのはなぜ?
- 382 :ゲームセンター名無し:04/04/07 15:29 ID:???
- ワオが面白すぎ…カプエス初心者スレで早速使ってる奴いるし
- 383 :ゲームセンター名無し:04/04/07 15:41 ID:???
- ワオ!を流行らしたい
- 384 :ゲームセンター名無し:04/04/07 15:44 ID:lK53Bzyf
- ワオ!^^
- 385 :ゲームセンター名無し:04/04/07 15:49 ID:087TMxqE
- オトコナラヒヤシチュウカ
- 386 :赤髭ムーニーマン:04/04/07 15:58 ID:tv3DjRib
- 髭のパイルバンカーって画端じゃなくって横HS低空hit→パイルバカー→RC→パイルバンカーってつながりますか?
- 387 :ゲームセンター名無し:04/04/07 15:58 ID:???
- GGイスカでチームバトル。二人してブリジットつかってる
小太りのオタ二人組に会いますた。
ブリジットの勝利ポーズ見てよろこんでますた。
キモカッタヨォ・・・
- 388 :ゲームセンター名無し:04/04/07 16:01 ID:???
- >>387
スレ違い。
- 389 :ゲームセンター名無し:04/04/07 16:04 ID:???
- >>386
実際にやってみればわかる。
あと「パイルバカー」はやめれ。(w
- 390 :ゲームセンター名無し:04/04/07 16:04 ID:???
- >>386
「端近く」なら繋がるけど、中央とかだと無理。パイル当ると吹っ飛ぶから。
中央部で6HS当ったら、クロス+エリアルで沖攻めorアンプレRC6HSでもいいよん。
- 391 :赤髭ムーニーマンvar.β:04/04/07 16:13 ID:???
- >>389
サンキュー
>>390
ビックサンキュー
- 392 :ゲームセンター名無し:04/04/07 16:15 ID:087TMxqE
- オトコナラチャーシューメン
- 393 :ゲームセンター名無し:04/04/07 16:27 ID:???
- チップについての質問です
スシ>スキヤキが入った場合、その次はどのように行動すればいいでしょうか?
・普通にバンザイ
・ディレイバンザイ
・万鬼滅砕
・RC>ダッシュ>S>HS>スシ>スキヤキ
・何もしない
自分はこれのいずれかを使っていますが、
これ以外に使った方がいい選択肢、
又はそれは使わないほうがいいという選択肢を教えてください
- 394 :ゲームセンター名無し:04/04/07 16:29 ID:???
- >>393
βブレード
- 395 :ゲームセンター名無し:04/04/07 16:33 ID:???
- >>393
RC>ダッシュ>ガトリング>足払い>γから透明になってみたり、P当てて空中投げ
狙ったりが(ゲージがあれば)一般的ではないかと思われ。
バンザイは反確だからして止した方が…。アレ見てから立てるし。
ところでスキヤキから万鬼って繋がるん?
- 396 :ゲームセンター名無し:04/04/07 16:35 ID:087TMxqE
- オトコナラチャーハン
- 397 :393:04/04/07 16:46 ID:???
- >>394
βブレードが繋がることを知りませんでした、今度やってみます
>>395
すみません、万鬼滅砕は勘違いでした、当たりませんね
やはりバンザイは止めた方がいいですね
>RC>ダッシュ>ガトリング>足払い>γから透明になってみたり、P当てて空中投げ
このコンボも参考になりました
どうもありがとうございました
- 398 :ゲームセンター名無し:04/04/07 16:49 ID:???
- >>387
だって可愛いんだもん♪
- 399 :ゲームセンター名無し:04/04/07 16:50 ID:???
- >>363
俺もGGX時代からやりこんでるが分からんかったよ。
いちいちキャラ名なんかを通な風に書くほうが駄目だと思われ
全国TOPレベルのプレイヤーでも、(やりこんでるって意味でな)
ストーリーやキャラデザイン・声優なんてどうでもいい人は腐るほどいる
- 400 :ゲームセンター名無し:04/04/07 16:50 ID:???
- オトコナラダマッテタマゴスープ
〜 by9年前の漏れのおやぢ 〜
- 401 :ゲームセンター名無し:04/04/07 16:58 ID:???
- >>398
お前みたいなのがいるから(ry
- 402 :ゲームセンター名無し:04/04/07 16:59 ID:???
- >>399
声優とかに目が向きやすいのはねらーの性なので。
決して通を気取って言っているのではなく
単なるアダ名だと解釈するのが正しいと思う。
その程度で通を気取るなど片腹痛いことはねらーなら皆承知だから。
- 403 :ゲームセンター名無し:04/04/07 17:08 ID:???
- 初心者も混乱するだろうし、今度から正式名称で書いた方が良いんじゃないかな…。
>>402の一行目
そんなことない。2ちゃんねらーじゃなくてそれはオタ
- 404 :ゲームセンター名無し:04/04/07 17:17 ID:???
- 2ちゃんねらーは皆ヲタクだよ
「自分はヲタじゃない」とか思っているのにこんなスレを覗いているとしたら・・・
- 405 :ゲームセンター名無し:04/04/07 17:19 ID:???
- オタにも色々あるだろ。>>403は自分はオタでは無いと言ってるわけじゃないし。
どうでもいい話は余所でやれ。
- 406 :ゲームセンター名無し:04/04/07 17:26 ID:???
- >>393
ゲージあるならバンザイガードさせて
RC→空中ダッシュHS とかすれば知らない人はガード出来ないかも
画面端でやればM字チプコンできて(゚Д゚ )ウマー
てか、スシうったらバンザイマンセ
- 407 :ゲームセンター名無し:04/04/07 17:43 ID:???
- >>393
バンザイFRC>投げ
決まると気分イイ!マジオススメ!
あ、でも気分イイだけで弱いからね。
>>406
>スシうったらバンザイマンセ
ハゲドウ
- 408 :ゲームセンター名無し:04/04/07 17:55 ID:???
- >>403
前に初心者にわかりやすくギルティ用語(ソル→右渡とかわかりにくいやつ)を
テンプレ用にまとめてくれた人がいたのにテンプレに入れないどころか
ほとんどの人がシカトしてたけどな…
つか、ソル→石渡、右渡、→渡ってのは単なる2ちゃん語だろ?
はっきり言って「厨房とか言ってんじゃねぇよ、普通にバカとか中坊って言えよ」って
言ってるのと同じようなもんだと思うぞ。
一週間ほどROMってればわかるようなことだし。
- 409 :ゲームセンター名無し:04/04/07 17:59 ID:???
- M字チップコンボって何だ?
- 410 :ゲームセンター名無し:04/04/07 17:59 ID:???
- バンザイは見た瞬間割り込むものじゃないのか?
- 411 :ゲームセンター名無し:04/04/07 18:03 ID:???
- >>408
アホなこと言ってんな、2ちゃん語とか
一部の奴が使ってるだけだろ?(全ての板で通じるなら分かるが)
一週間ROMってて分かるだ?アホ過ぎるぞお前
一目で理解できるように書けば良いだけの事。
by 前回闘劇出場者
- 412 :ゲームセンター名無し:04/04/07 18:05 ID:???
- >>411
最後がいらなかったな…。
- 413 :ゲームセンター名無し:04/04/07 18:06 ID:???
- まあ真実だからな(ここで言う必要はないだろうけど)
- 414 :ゲームセンター名無し:04/04/07 18:06 ID:???
- 最後の一行で>>411が一番アホっぽい
- 415 :ゲームセンター名無し:04/04/07 18:09 ID:???
- >>411
匿名掲示板では信憑性ないからなぁ
言ってることには禿同だが
- 416 :ゲームセンター名無し:04/04/07 18:13 ID:???
- ここは最後の行に「by 前回闘劇出場者」と入れるスレになりました。
by 前回闘劇出場者
- 417 :ゲームセンター名無し:04/04/07 18:14 ID:???
- >>411
詳細きぼんぬ。このスレにそういう人が居たって
あまり知らなかったし。
- 418 :ゲームセンター名無し:04/04/07 18:16 ID:???
- >>393
βブレードは繋がらないよ。
俺の場合は、スシかスキヤキで止めて
ダッシュ遠距離S→スシ→遠距離S→スシで固める。
遠距離Sを立ちHSにしたり足払いにしたりディレイスキヤキにしたりして
ペースを崩す。読み合いがかなり大事。
で、ゲージがあるならバンザイ→青キャン着地下段と空中ダッシュからの中段の二拓とか。
バンザイ前のガトリングでジャンプ仕込みを忘れずに。
ゲージがいっぱいあるなら、RCガトリングかな、ガイシュツだが。
具体的にはスシスキヤキRC→ダッシュ近距離S→6P→近距離S→6P→足払い。
ロマキャンしたらすぐダッシュするのがコツ。
ほかにはRC→6HS→αブレードor斬星狼牙orげんろーざん(距離が遠いとスカる)とか。
- 419 :406:04/04/07 18:19 ID:???
- >>410
適当に上にあげる→PPK(2)PK→PPK(2)PK→PPK(2)K(2)HS→着地〜
って感じ
上手くいけばそのまま空中コンボに持って行けたりしたりしなかったり
中のコンボは相手の高さによって適当に調整ヨロ
- 420 :ゲームセンター名無し:04/04/07 18:28 ID:???
- >>419
409じゃないけど、それ画面端じゃ無理じゃない?ノックバックの関係で
てかバンザイ青JHSからどうやってそれに持っていくのか
JHS>近S>遠S(仕込み)>2HS>転移、か?
- 421 :406:04/04/07 18:40 ID:???
- ぁ、画面端でバンザイ→JダッシュHSってやるとメクリになるのよ
そしてFRCじゃなくてRC
だから、空中コンボ始動時は
チップが画面端背負ってる形になって
反対側の画面端までノックバックとかなしで
空中コンボ(゚Д゚ )ウマーってわけだったんだが・・・
日本語力足りなくてスマソ
てか、良く考えたらガードさせたら相手浮かなかった訳で・・・_| ̄|○
結構不可能なコンボですた
忘れてくださいw
- 422 :408:04/04/07 18:46 ID:???
- >>411
ごめん、確かにその通りだな。
高圧的な言い方してスマンかった、俺が悪かったです。
まぁでも、「初心者にわかりやすいように次から普通にキャラ名で呼ばない?」
って意見に対して「だったらテンプレに
用語まとめたの置いときゃいいんじゃね?」って言いたかっただけなんで…
ホントにヘンな言い方してすまん。
キャラ名だけで呼ぶって決まりを作ったところで
違う呼び方する人は絶対たくさん出てくるだろうし
(石渡はともかく鰤なんかキャラ名以上に定着してる気がする)
あまり意味が無いんじゃないか、と思ったんで。
(呼び方なんて人の自由だとも思うし)
変なコト言ったのはホント謝るわ、ごめんなさい。
by 闘劇予選敗退者
- 423 :406:04/04/07 18:47 ID:???
- 訂正
JダッシュHS → 空中ダッシュHS だった
もうだめぽ( ´Д⊂
>>420
俺その仕込み方出来ないんで、
低空ダッシュ削岩脚→2k→2S→2HS→HS転移って感じでJ仕込みしてますw
まぁ、普通に投げられるけど
以上、厨級者の妄想でした
↓引き続き2ちゃんねるを(ry
- 424 :ゲームセンター名無し:04/04/07 18:49 ID:???
- お前等面白いな
おじさん吹いちゃったぞ
- 425 :ゲームセンター名無し:04/04/07 18:49 ID:???
- 対戦動画で吸血ループを画面端近くで
やめるのはなぜですか?
- 426 :406:04/04/07 18:51 ID:???
- >>425
俺スレ使わないけど、
ノックバックとかの関係なんでネーノ?
- 427 :ゲームセンター名無し:04/04/07 18:52 ID:???
- >>425
止めるっていうか、ノックバックの関係で入らなくなるのよ、と。
端に詰めた状態で三回くらい吸うのが実戦では限界と思われる。
- 428 :427:04/04/07 18:53 ID:???
- ここのところ被りまくりだな俺。
- 429 :ゲームセンター名無し:04/04/07 18:54 ID:???
- >>426、427
サンクス
- 430 :406:04/04/07 18:55 ID:???
- >>428
俺はこの頃誤爆しまくりでつよ
- 431 :ゲームセンター名無し:04/04/07 18:59 ID:???
- おまいら、ケコーン汁
- 432 :ゲームセンター名無し:04/04/07 19:03 ID:???
- ま、ここ初心者スレだしな
ワカラソ奴がほとんどだと思うし分かりやすくしないとダメだよな
- 433 :Dループ特訓中:04/04/07 19:38 ID:???
- ついにDループ出来るようになりました!!
皆様どうもですm(_ _)m
- 434 :ゲームセンター名無し:04/04/07 19:42 ID:???
- >>433
オメ
次はいろんな技からDループに持ってく練習だな。
- 435 :ゲームセンター名無し:04/04/07 19:59 ID:???
- >>433
あんなにできなかったのに
もう出来たのか
- 436 :Dループ特訓中:04/04/07 20:03 ID:???
- まだ安定してないんで出来たとは言えないかも……とりあえず安定させDループに持って行く練習します。
- 437 :ゲームセンター名無し:04/04/07 20:16 ID:???
- べノムですが、起き攻めやS2段カーカス等の技術は修得済みなんですが、
経験が少ない為に特定のキャラがどうしようもなく苦手で困ってます
イノにはボールを出そうとしたら、ケミカルで刺され、ホバー3択でアウト
アクセルには相手の立ちPやJSがギリの間合いで振ってきて
私の腕ではどうしていいのか分かりません…
先輩方アドバイスを下さいませんか。
- 438 :369:04/04/07 20:17 ID:???
- なにげない「ワオ!」がウケた^^
英語のワオじゃなくてカタカナでよかったぁー
- 439 :ゲームセンター名無し:04/04/07 20:56 ID:???
- >>438が無ければ本当に流行ってたかもしれない
- 440 :ゲームセンター名無し:04/04/07 21:05 ID:???
- >>439
あえてそういう事は書くなと(ry
- 441 :ゲームセンター名無し:04/04/07 21:07 ID:???
- 何だ、369の自作自演だったのか
道理でそこまで面白くないはずだ
- 442 :ゲームセンター名無し:04/04/07 21:11 ID:???
- つーか何がおもしろいのかさっぱり・・・
やっぱり自演だったか
- 443 :369:04/04/07 21:39 ID:???
- ・・・・・・書き込まなきゃよかった(涙
- 444 :ゲームセンター名無し:04/04/07 21:42 ID:???
- Wow!!思いっきりまとめサイトに書いてあった!!
すんません^^
- 445 :ゲームセンター名無し:04/04/07 21:51 ID:???
- >>444
帰れ
- 446 :ゲームセンター名無し:04/04/07 22:46 ID:???
- 自演に決まっているだろ
ガキでも気付くね。まあガキ以下の養護ちゃんが自演しているんだろうがな
ちょっと受けたからって浅はかなんだよ鼻糞が!!
- 447 :ゲームセンター名無し:04/04/07 22:49 ID:???
- ここは初心者すれ
↓GGXX初心者35用達のスレをお楽しみ下さい
- 448 :ゲームセンター名無し:04/04/07 22:51 ID:???
- ↑
- 449 :ゲームセンター名無し:04/04/07 22:54 ID:???
- →
- 450 :ゲームセンター名無し:04/04/07 23:02 ID:???
- ↑X↓BLYRA
- 451 :ゲームセンター名無し:04/04/07 23:03 ID:???
- ←
+
P
- 452 :ゲームセンター名無し:04/04/07 23:04 ID:???
- >>チップ使い
アホなこと言ってんな、チップとか
一部の奴が使ってるだけだろ?(全ての板で通じるなら分かるが)
一週間プレイして分かるだ?アホ過ぎるぞお前
一目で(弱キャラだと)理解できるようにすれば良いだけの事。
by ポチョ
- 453 :ゲームセンター名無し:04/04/07 23:07 ID:???
- ォゥァー
- 454 :ゲームセンター名無し:04/04/07 23:16 ID:???
- まだ春休みだっけ?
- 455 :ゲームセンター名無し:04/04/07 23:16 ID:???
- 1タメ6+P
1タメ9+K
- 456 :ゲームセンター名無し:04/04/07 23:35 ID:???
- ↓R↑LYBXA
- 457 :ゲームセンター名無し:04/04/07 23:45 ID:???
- ↓↓↑↑LLRRYXBY
- 458 :ゲームセンター名無し:04/04/08 00:37 ID:VCsDfKMW
- ↑High Lows↓
- 459 :ゲームセンター名無し:04/04/08 01:04 ID:???
- 9日から授業始まるよ〜 uzeeeeeeeeeeeeeeee!!!
- 460 :ゲームセンター名無し:04/04/08 01:22 ID:???
- そっか…
春厨はまだ引かないのか…
- 461 :ゲームセンター名無し:04/04/08 01:33 ID:???
- チップでソル戦がきついんですけどソル側がチップに
やられてうざいこと(連コインとかはなしで)を
教えてください。
- 462 :ゲームセンター名無し:04/04/08 02:12 ID:???
- >>461
挑発
- 463 :ゲームセンター名無し:04/04/08 02:21 ID:???
- すりけんシュッシュッを「挑発じゃない」と言い張るのはやめてください
- 464 :ゲームセンター名無し:04/04/08 02:30 ID:???
- 話し相手を生成したときにチプたんがザンセイオウガしてきたらデズたんはどっちのガードになるの?
あれよくわからん
- 465 :ゲームセンター名無し:04/04/08 02:39 ID:???
- ザンセイオウガってガードしててもたまに喰らっちゃうんですけどなんで?
ガードちゃんとできてないだけ?
- 466 :ゲームセンター名無し:04/04/08 02:39 ID:???
- 家庭用で試してみたが。
話し相手に斬星狼牙の一発目がヒットならガード方向を逆に
一発目がディズィに当たる時は通常方向では?
- 467 :ゲームセンター名無し:04/04/08 02:46 ID:???
- >>461
オチンチンヲコウソクデ(・∀・)シゴクンダ
- 468 :465:04/04/08 02:48 ID:???
- >>466たんありがd
あの技よく厨がTGたまったらばらまかれるけど以外と困るんだよね
話に当たり判定が出たのかまだなのかよく分からないから
飛び道具に一つくらいはFRポイント欲しいな。まあ次回作があれば付くと思うけどさ
またカイのセイクリッドエッジもばらまかれると普通に困る
- 469 :ゲームセンター名無し:04/04/08 03:08 ID:???
- >>463
バカヤロー!ランダムで発射角度が決まるとかダメージとか除けば
あんな連発できて硬直少ない牽制は無いんだ!必死なんだYO!ヽ(`Д´)ノ
- 470 :ヽゝ゚ ‐゚ν偽者 ◆UNKOCYWZLA :04/04/08 03:23 ID:???
- むやみやたらに厨呼ばわりはどうかと思う
- 471 :ゲームセンター名無し:04/04/08 07:00 ID:???
- メッタ切りはロマンキャンセルができるのですが何かにつながるのでしょうか??
- 472 :ゲームセンター名無し:04/04/08 07:54 ID:???
- ロマキャンの使用頻度は皆無と言っていいよ→メッタ切り
赤リロならしゃがみの相手にメッタがヒットしたら
ロマキャンしてそこからレレレループに移行出来たけど。
- 473 :ゲームセンター名無し:04/04/08 08:23 ID:???
- RCの追撃で相手が死ぬっていう状況以外RCする必要ないよ
- 474 :471:04/04/08 09:34 ID:???
- みなさんありがt
- 475 :ゲームセンター名無し:04/04/08 11:23 ID:???
- ディズィーで中Sから魚当てた後に追い討ちってできないですかね?
- 476 :ゲームセンター名無し:04/04/08 11:26 ID:???
- 低空ダッシュ、空中投げの性能が良いキャラ教えて下さい。
- 477 :461:04/04/08 11:26 ID:???
- >>462
手裏剣だったらありがとう。
挑発だったらそのあとオウアー×12で殺されるのでやめてください。
- 478 :ゲームセンター名無し:04/04/08 12:15 ID:???
- 斬星、セイクリッドが困るとかほざいてる奴が相手を厨呼ばわりかよ
おめでてーな
- 479 :ゲームセンター名無し:04/04/08 12:24 ID:???
- >>468
それで相手を厨房呼ばわりか…笑ったよマジで。
- 480 :ゲームセンター名無し:04/04/08 12:26 ID:???
- ほっとけよ。超低レベルの初心者なんだろうし
だいたい超必ばらまくってどういうレベルだよ
- 481 :ゲームセンター名無し:04/04/08 12:29 ID:???
- 要は生話相手がよろしくない。
- 482 :ゲームセンター名無し:04/04/08 12:54 ID:???
- 話し相手生成にFRCついたらまずかろう…
ありゃーこかして使う技だろ。
ただでさえ透かし投げやらコンボに組み込むやらいろいろ出来るんだから…
それが弱いと感じるなら使いこなせていないだけとしか思えないな。
カイはあまり覚醒使う人は見ないね。
たまにコンボにセイクリッドエッジ(とどめとかに)入れる人はいるけど…
ほとんど投げかディッパーに使ってるような。
>>475
中Sって何?
- 483 :ゲームセンター名無し:04/04/08 13:01 ID:???
- >>471
メッタ切りヒット中に相手がバースト使ってきた時に
RCするとガードが間に合う
- 484 :ゲームセンター名無し:04/04/08 13:02 ID:???
- 厨S
- 485 :ゲームセンター名無し:04/04/08 13:12 ID:???
- >>471
遅レスになるが、メッタ切りはサイク確定ポイントだから、
RCでサイクをガードして反撃でK(JC)>K>S>HSを狙うのもいいかも。
俺は医者になかなかサイク使えないから、いつもメッタ切りに合わせてるので有効だと思う。
- 486 :ゲームセンター名無し:04/04/08 14:44 ID:???
- sage
- 487 :ゲームセンター名無し:04/04/08 15:49 ID:???
- エディの2HSで「あぶねッ!」って叫んでるんだけど
本当は何て言ってるんですか
- 488 :ゲームセンター名無し:04/04/08 15:56 ID:???
- >>487
「ハメッ」
「シャーク」
- 489 :ゲームセンター名無し:04/04/08 16:57 ID:???
- >>488
サメだと思う
- 490 :488:04/04/08 17:09 ID:???
- 失礼しました…
- 491 :ゲームセンター名無し:04/04/08 17:10 ID:???
- カプエス2のコントローラー持ってるんですが、売るべきですか?
- 492 :ゲームセンター名無し:04/04/08 17:34 ID:???
- ブリジットの強さって何?
地元い鰤使いいないし
CPU弱いし
- 493 :ヽゝ゚ ‐゚ν偽者 ◆UNKOCYWZLA :04/04/08 17:41 ID:???
- 各種S系
前P
YOYO
☆船青
- 494 :ゲームセンター名無し:04/04/08 17:48 ID:???
- 俺キル
- 495 :ゲームセンター名無し:04/04/08 17:48 ID:???
- 俺キル、足払い青、Dカラーうわおまえなにをするやm(ry)
- 496 :ゲームセンター名無し:04/04/08 17:51 ID:???
- 血吸いループって端に行くか相手がミスするかしないと抜けられないの?
今日ポチョ練習中に乱入されてやられた。
本キャラ使ってやられるのもムカツクので乱入し返さないで帰ってきたけど
どうにかなりませんか?
- 497 :ゲームセンター名無し:04/04/08 17:56 ID:???
- 超高速レバガチャでいいんじゃないカナ?
- 498 :ゲームセンター名無し:04/04/08 17:57 ID:???
- >>492
ノーゲージからのエリアルごっそり持ってかれる
ザッパつかっててミリアが非常にきついです前転で割り込まれて投げられて乙
剣がついてれば落ちといてとかがあるけど幽霊だと切り替えしがない・・・
なんか最近上達してないような感じなんでハメをしないでもっと立ち回りを鍛えたほうがいいのでしょうか?
- 499 :ゲームセンター名無し:04/04/08 17:57 ID:???
- >>492
前Pエリアルから5割持っていくキャラですよ
足払いFRCからも追撃できるし
あのリーチと熊ラッシュはどのキャラから見ても脅威。
- 500 :ゲームセンター名無し:04/04/08 18:00 ID:???
- >>493-495,>>498
ありがとう
やっぱCPU鰤の使い方は間違っていると思う
- 501 :ゲームセンター名無し:04/04/08 18:01 ID:???
- >>499もさんくす
- 502 :ゲームセンター名無し:04/04/08 18:02 ID:???
- >>496
>本キャラ使ってやられるのもムカツクので
乱入されたからムカツクってのは分かるけど、
乱入し返して負けてもムカツクのかw
俺は自分から乱入して負けるのは恥ずかしいけどな
- 503 :496:04/04/08 18:12 ID:???
- >>502
血吸いで負けるのが嫌なんです…。
>>497
どうにかなるかな…?とりあえず血吸いやられたらやってみます。
- 504 :ゲームセンター名無し:04/04/08 18:18 ID:???
- チップ使いたいと思うけど
これだけは覚えておけって事を教えてくれませんか?
前レスに泣かないだか書いてあったけど
技のことについてお願いします
- 505 :ゲームセンター名無し:04/04/08 18:28 ID:???
- >>492
リーチの長い牽制、
高性能の無敵技、
対空からの高威力コンボ。
ヨーヨーと本体の連携攻撃
>>496
レバガチャの速い人は2、3回噛まれたくらいで抜ける。
>>504
俺がその答えた本人だよ!(w
技限定で言うなら
・足払い〜γブレード〜追撃
・削岩脚フォルトレスキャンセル
・ジャンプ仕込み転移(HS)〜空中コンボ
こんなとこ。
- 506 :ゲームセンター名無し:04/04/08 18:40 ID:???
- やっぱり本体と別れて攻撃できる技(単なる飛び道具じゃなくて)を持ったキャラは強いと思う。
糞エディ、鰤ヨーヨー、ディズィー話し相手、ザッパの犬。
- 507 :ゲームセンター名無し:04/04/08 18:40 ID:???
- つーかうちの地元のゲセンは妙にチップ使いが多いぞ。スレ並
- 508 :ゲームセンター名無し:04/04/08 18:44 ID:???
- 吸血を最速で入れられる人の吸血を抜けるのは不可能に近いがな
- 509 :471:04/04/08 18:50 ID:???
- >>483
>>485
いいこと聞いちゃった!
- 510 :ゲームセンター名無し:04/04/08 19:03 ID:???
- 最速で吸血できる奴にはレバガチャすると逆に状況が悪化する場合もあるよ
吸血>レバガチャ>よろけ復帰した瞬間に吸血>レバガチャ>以下繰り返し
これはヒット数が毎回リセットされるから補正がかからないという何とも恐ろしいことだ
- 511 :471:04/04/08 19:04 ID:???
- もうひとつ教えてください
医者の立ち回りでやられるとイヤな(むかつく)ことや
魅せコンを教えてください
- 512 :ゲームセンター名無し:04/04/08 19:13 ID:???
- 2つじゃん
- 513 :ゲームセンター名無し:04/04/08 19:14 ID:???
- チップのソリキャンについてですが、あれは成功するとどうなるのですか?
正確に入力してるつもりなのですが特に変化がないので成功してるのかどうかも分かりません
- 514 :513:04/04/08 19:17 ID:???
- すみません、ソリキャンじゃなくてドリキャンでしたorz
- 515 :ゲームセンター名無し:04/04/08 19:20 ID:???
- 横慣性が消えて真下に落ちるようになる。
ダッシュジャンプからやるとわかりやすい。
起き攻めとかで相手の真上でドリキャン>JHSってやると
ガード方向がわかりずらくなる。
- 516 :ゲームセンター名無し:04/04/08 19:23 ID:???
- >>515
なるほど、J2Kの技は消えるのですよね?
どうもありがとうございました
- 517 :ゲームセンター名無し:04/04/08 20:03 ID:???
- 空中で軌道を変化させる技ならドリキャン可能なのか…
ファウストのドリキャンしか知らなかったから眼から鱗が落ちました。
アンジのJDとかだとサイクが出ちゃって無理ですよね?
- 518 :ゲームセンター名無し:04/04/08 20:17 ID:???
- 確か、レバー入れ系の通常技じゃないと駄目なんじゃなかったっけ?
FCは出来るけど。サイクが無い時に。
どっかで聞いたけどポチョのDをFCすると、ジャンプの軌道はまったく変わらず
Dの着地硬直が残るという駄目技。
- 519 :ゲームセンター名無し:04/04/08 20:28 ID:???
- wao!
- 520 :ゲームセンター名無し:04/04/08 20:38 ID:???
- メイの2HSやジャムの2Kで試してみます。
ありかとさんてした。
- 521 :ゲームセンター名無し:04/04/08 21:10 ID:???
- >>520
ジャムの2Kは必殺技扱いなんで無理。
イノのJDも軌道変化できるね。
- 522 :ゲームセンター名無し:04/04/08 21:25 ID:???
- >>503
ポチョならポチョバスコマンドを連発してれば
よろけ回避>吸血を投げ無敵でスカしてポチョバスが決まる。
吸血回避に関しては相手の各種バクステキャンセルの精度とかから
回避できるかできないかがある程度判断できる。(厨ほど繋ぎが甘い)
自分は投げ仕込みしながらレバガチャで解けた瞬間にできるだけ投げるようにしてる。
ちなみにこのゲームはレバガチャは464646・・・でOK。
>>516
チプのドリキャンは斜めジャンプだとわずかに前に進んで落ちるが、
ダッシュ慣性垂直ジャンプをドリキャンすると垂直に落ちる。
足払いとかで転ばせた後に起き攻めで使い分けて狙ってみるといい。
ただし、重ね自体は甘いので過信は禁物。
>>518
イノのJDとかちゃんと軌道変わるぞ。無印ではゲージが続く限り浮遊できたからな。
青リロでは浮かなくなったが、何らかの使い道はあるんじゃないかと思う。
>>520
ジャムのJ2Kって必殺技扱いでFDでキャンセルできなかったと思う。
- 523 :ゲームセンター名無し:04/04/08 22:53 ID:???
- ドリキャンって、起き上がりとかに重ねても
バックステップでかわされるか
対空技でマズーなんだが・・・
- 524 :ゲームセンター名無し:04/04/08 22:57 ID:???
- チップでダウン起き攻めにγブレード重ねたら何すればいいの?
あの固まってる相手にいつも何しようか悩むんだけど、みんな何してるか教えて
!!
- 525 :ゲームセンター名無し:04/04/08 22:58 ID:???
- >>524
直ガー狙ってます
- 526 :ゲームセンター名無し:04/04/08 23:00 ID:???
- >>523
2K重ねとの2択にしてる?
- 527 :ゲームセンター名無し:04/04/08 23:05 ID:???
- >>526
もう面倒くさいんで低空ダッシュ削岩脚とか
迷彩つけて2K→HS転移とか
γ→2KSHS→PorK転移→投げとかやってます
最近ドリキャンツカッテナイヨー
- 528 :ゲームセンター名無し:04/04/08 23:15 ID:???
- >>527
ごめん、医者だと思ってた(;´Д`)
しっかり起き上がりに重ねないとだめよ。
完璧に重ねるのはムズイと思うけどリバサバクステされてもひっかかる位にしないと。
それに真上から落ちてくるから対空しづらいと思うんだけど・・・。
個人的にはγ追い討ちで食らってもイモのようなダメージの上に
サイク溜まるんでありがたい。
- 529 :ゲームセンター名無し:04/04/08 23:35 ID:???
- >>498
ミリア相手はマジで辛いとは思う
ただなぜ剣が楽で幽霊が辛いか不明だが…
前転はみてから6P、CHhitするからそこから無なら2HSエリアル(゚д゚)ウマー
他も中々いいコンボが当てられる
幽霊の時は遠S中心にふって前転は頑張って読んで下さい鬼のJHSを毛ばりに刺さらないように撒いてください
ハメは別に…ハメの練習も必要だとは思うけど…
- 530 :ゲームセンター名無し:04/04/08 23:40 ID:???
- >>528
そんなにサイクたまらないでしょw
イモは否定しませんよ、えぇ
- 531 :ゲームセンター名無し:04/04/09 00:09 ID:???
- age
- 532 :ゲームセンター名無し:04/04/09 00:41 ID:gQnRbiXn
- Dループ一番入れやすいの誰?
梅喧?
簡単なのから練習したいんだけど
- 533 :ゲームセンター名無し:04/04/09 00:49 ID:???
- まてまて
梅喧はかなり入れにくいキャラだぞ
髭がやりやすい。
- 534 :ゲームセンター名無し:04/04/09 00:49 ID:???
- >>511
ファウストは相手にウザがらせることが本領だからな。
まずは中距離と遠距離の間ぐらいからしゃがみHS→立ちP。
これを連発しながら近付くだけでかなりウザがられる。
カウンターヒットしたらレレレ、ノーマルヒットなら槍天遠心乱舞で追撃。
槍天遠心乱舞が当たらないくらい遠くで当たったなら立ちPでスキ消してダッシュ→メッタやらその他牽制。
しゃがみHS→Pは連発しすぎると低空ダッシュで逃げられるので
三回くらいやったら立ちKや遠距離Sや
ドリキャンHSや近くでドリキャンKを交ぜてジャンプを防止。
やられるほうはかなりウザい。
- 535 :ゲームセンター名無し:04/04/09 00:52 ID:???
- 魅せコンだが…ファウストにこれを求めるのはあかんかも。
ガードバランスMAX限定なら
立ちHS(1HIT)orしゃがみHSorしゃがみSor6HS→レレレ→引き戻し→
しゃがみS→レレレ→引き戻し→近距離S→しゃがみHS→槍天遠心乱舞→派生ごーいんぐ
キャラ限でガトリング→槍天遠心乱舞(RC)→ダッシュ6HS→槍天遠心乱舞→派生何が→派生ごーいんぐ
ガトリング→槍天遠心乱舞(RC)→ダッシュ立ちK(j仕込み)→しゃがみS→(HJC)K、S、P、K→(JC)P、HS
せいぜいこんなもん。
- 536 :ゲームセンター名無し:04/04/09 01:29 ID:???
- イノのJDをフォルキャンしたら
『フゴッフゴッフゴッ』
って言いながらジャンプ軌道が変化したので
ファンタを吹いてしまいました…
しかし、こういうテクニックって開発陣は想定してたんですかね?
アクセルの爆コンや医者や忍者のドリキャン
イノのJDフォルキャンホバーとか髭の無敵付加とか。
制作者の思惑を飛び越えてユーザーが楽しめるって良いゲームっスねぇ。
- 537 :532:04/04/09 01:30 ID:???
- >>533
梅は軽いから簡単だと思ってました…
まさかΗΙGΕが入れやすいとは
ありがとざいました。
- 538 :ゲームセンター名無し:04/04/09 01:35 ID:???
- >>537
軽い奴ほど入れにくい、重い奴も入れにくいな。
俺はずっとカイで練習してたけど。
- 539 :511:04/04/09 01:37 ID:???
- >>534
>>535
ビックサンキュー。
534とかめちゃめちゃ参考になったYO!!
やっぱり
うまい医者=うざい医者なんですかね
今後やらしさを追求したい思います。乱闘が起きるくらい
535の一番目とかすごいです!
- 540 :ゲームセンター名無し:04/04/09 11:30 ID:m54Sk5ge
- うまい医者=顔の前で飛び回るゴキブリ
- 541 :ゲームセンター名無し:04/04/09 13:04 ID:???
- ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~coolidol/nude/idol/sato_tamao/preview/preview01.htm
- 542 :ゲームセンター名無し:04/04/09 15:34 ID:???
- >>540がすべった
- 543 :ゲームセンター名無し:04/04/09 15:46 ID:???
- ザッパ初心者です
犬の使い方がよく分かりません
おすすめの犬戦術を教えてください
- 544 :ゲームセンター名無し:04/04/09 16:02 ID:???
- 起きあがりに↓Dを重ねる
- 545 :ゲームセンター名無し:04/04/09 16:38 ID:???
- >>544
感謝です
- 546 :名も無きソル厨:04/04/09 16:49 ID:???
- ザッパの犬と言えば南越谷ビッグワンの第13会GGXX#R大会の
ゾロ氏vsぶっぱ氏の動画ですよね。
…( ゚Д゚)カポーン
- 547 :ゲームセンター名無し:04/04/09 16:50 ID:???
- ジャンプ仕込みHS転移ってどうやるんですか?
- 548 :ゲームセンター名無し:04/04/09 17:38 ID:???
- 暗示の疾連携で、疾がhitしたときはどんな行動をとったらいいでしょうか?
- 549 :ゲームセンター名無し:04/04/09 17:44 ID:???
- >>547
>>12,>>14
- 550 :ゲームセンター名無し:04/04/09 17:52 ID:???
- >>549
すみません
すでに解決してました
- 551 :496:04/04/09 19:33 ID:???
- >>505>>522
サンキュー。
あとポチョの起き攻めを教えていただけませんか?
- 552 :ゲームセンター名無し:04/04/09 19:39 ID:???
- >>551
(P)>K>S>S>2D
6K>Pバス
JS>K〜
JS>6K〜
JS>着地Pバス
結構適当
ガトリングを途中で止めて当て投げを狙ったり
ハンマーブレーキPバスも混ぜると効果的
- 553 :ゲームセンター名無し:04/04/09 19:43 ID:???
- ファウスト使ってるんだが端と端でカイにスタンエッジ連発されると何していいかわからん
しゃがみで避けてゆっくり近づくと2Sで潰されるし
低空ダッシュは間に合わない
2HS刺そうと思っても、届かずにスタンで潰されたり、近づきすぎると2Sで潰されたり
あと、相手の遠距離でのチャージスタンを見てから何をしていいのかもわかりません。
何かアドバイスお願いします。
- 554 :ゲームセンター名無し:04/04/09 19:46 ID:???
- 青キャンを使わなくてもそこそこ戦えるキャラってスレイヤー以外でいますか?
- 555 :ゲームセンター名無し:04/04/09 19:53 ID:???
- >>554
カイ
- 556 :496:04/04/09 19:55 ID:???
- >>552
即レスサンクス。
>>554
ソルとかかな?
- 557 :ゲームセンター名無し:04/04/09 19:56 ID:???
- >>554
ファウスト、チップ、ポチョムキン
- 558 :ゲームセンター名無し:04/04/09 19:56 ID:???
- ガン青しないソルなんてチンカス以下だと思うが
- 559 :ゲームセンター名無し:04/04/09 20:01 ID:???
- >>556
いやー…ソルは青出来ないとキツイぞ
- 560 :554:04/04/09 20:15 ID:???
- 皆さんありがとうございます
ソルはガン青できないときついですよね
チップはスレイヤーの後に使ってみたのですが防御力の低さに断念しました
カイかファウストを使ってみようと思います
- 561 :ゲームセンター名無し:04/04/09 20:17 ID:???
- >>548
疾の位置がよければ2Pがつながる。
- 562 :ゲームセンター名無し:04/04/09 20:17 ID:???
- デジ子の場合、魚を青できるかどうかでダメージなんかがかなり変わってくるけど、できなくてもそこそこいけると思う。
- 563 :ゲームセンター名無し:04/04/09 20:19 ID:???
- >>560
カイだって青必要だよ
- 564 :ゲームセンター名無し:04/04/09 20:22 ID:r7L9y6yg
- 俺は肉をお勧めする
赤く光っても大じょぶだよ!
- 565 :ゲームセンター名無し:04/04/09 20:22 ID:???
- 青が出来ないからって避けてたら、いつまで経っても出来ないよ。
練習しろ。カイは青簡単だから。
- 566 :ゲームセンター名無し:04/04/09 20:23 ID:???
- 言ってみれば皆青必要だな。
てなわけで554は持ちキャラ決めて青練習しる。
- 567 :ゲームセンター名無し:04/04/09 20:26 ID:???
- ファウストは青簡単だよ
- 568 :ゲームセンター名無し:04/04/09 20:30 ID:???
- 上級者、中級者の定義がわかりません。
教えて下さい。
- 569 :ゲームセンター名無し:04/04/09 20:34 ID:???
- ファウストは
槍点追加ごーいんぐ青:ごーいんぐスカった時とか後一撃で相手が死ぬ時、極々たまに使うできなくても問題ない
愛青:一度も使ったことない
刺激的絶命剣青:誰にでもできる
なんで、青は本気で使えなくてもどうとでもなるよ
- 570 :ゲームセンター名無し:04/04/09 20:37 ID:???
- ファウストは青使うより
投げから赤使った方がいいしな
- 571 :ゲームセンター名無し:04/04/09 20:47 ID:???
- >>569
ドア青が忘れられている悲しさ
- 572 :ゲームセンター名無し:04/04/09 20:48 ID:???
- >>568
んなもん無い。
とりあえず自分は初心者、自分より強い人は中級者
神は上級者って思っとけ。
- 573 :ゲームセンター名無し:04/04/09 20:52 ID:???
- 強い人って「攻撃しない時はいつもガードしてんのか?」ってくらいガード固いんですけど、
あれってホントにそうなんでしょうか?それとも対戦相手のことごとくを読んでピンポイントでガードしてるだけだったり・・?
- 574 :554:04/04/09 20:59 ID:???
- ディッパー青、空中スタン青(これは意味無いけど)は
ほぼ確実に出せるので、カイを持ちキャラにしようと思います
チャージ青は微妙にタイミングが取りにくい・・・けど頑張ります
セイク青はほとんど使いませんよね?
- 575 :(゚◇゚)<いも。 ◆JRT.G.D.P. :04/04/09 21:01 ID:???
- でぃずぃーしょしんしゃです。がんまれいがだせません。
ほかはなんとかだせました。やっぱりかくげーってやじるしのほうこうにうごかすだけじゃなくて、
こつがあるんでしょうか?(;゚◇゚)
- 576 :ゲームセンター名無し:04/04/09 21:01 ID:???
- >>573
攻めることしか考えてないとガスガス喰らう。
攻めるタイミングをはかりつつ、相手の出方をみているとガードできることが結構ある。
対応スタイルに切り替えるとかなりガードできる。
- 577 :ゲームセンター名無し:04/04/09 21:09 ID:???
- >>575
気持ち悪いから…その小学生みたいな文章やめてくれ。
読みにくいんだよ空気コテが
- 578 :ゲームセンター名無し:04/04/09 21:16 ID:???
- ディズィーの2sの対空が優秀って聞くんですが、あれって当てにくいですよね。
どの辺が優秀なんですか?
- 579 :ゲームセンター名無し:04/04/09 21:16 ID:???
- >>575
文章のレベル上げて来い
- 580 :ゲームセンター名無し:04/04/09 21:19 ID:???
- >>573
いやいや、もうやり尽くしてるレベルになると
相手の攻撃パターンとキャラの特性は脳みそに入ってるよ
- 581 :ゲームセンター名無し:04/04/09 21:20 ID:???
- >>575
頼むから小学生は来ないで
- 582 :ゲームセンター名無し:04/04/09 21:21 ID:???
- DC版Xの時の曲が聴きたいのですが、
PS2版X+のを買っても同じのを聴くことができますか?
- 583 :ゲームセンター名無し:04/04/09 21:33 ID:???
- >>578
なんかスルーされそうなので長々と他キャラ使いが
確かにリーチはよろしくない。その点では他キャラの前Pや、ソルの立K等には及ばない。
しかし、その分出の速さと判定の強さが異常。並みの牽制より速く出て、しかも当たり判定
が羽にはない。ヴェノムの足払いか、とつっこみいれたくなるほど。真上からのとびこみは絶対
落ちるし、相手がダッシュジャンプだったら多少前でも当たってくれる。これより前のとび
は空投げするしかなさそう。何分速いので空振りでも気にしない。間合いさえ合えば
必ず落ちる。
とりあえずは、トレモで梅喧のJHSに試してみてくれ。ノーマルジャンプなら相殺するか、勝つw
- 584 :ゲームセンター名無し:04/04/09 21:40 ID:???
- >>582
マルチは良くないね。嫌われるよ。
- 585 :573:04/04/09 21:41 ID:???
- >>576>>580
ふむふむ。どちらも言えそうですね。
というか対「人」だから対応スタイルは必須か・・。
それも踏まえてプレイヤー対策?も考えないといけないっすねぇ。
辛い・・。
- 586 :ゲームセンター名無し:04/04/09 21:46 ID:???
- >584
はい、すいませんでした
すっこんでます
- 587 :ゲームセンター名無し:04/04/09 21:47 ID:???
- >>585
ちゃんと考えながら対戦経験積めば大丈夫。
ガードだけならあれぐらいできるようになるのにそんなに時間はかからない。
崩されるけどな。
割り込めねーけどな。
- 588 :ゲームセンター名無し:04/04/09 21:55 ID:???
- >>586
CD買えば?
- 589 :ゲームセンター名無し:04/04/09 21:58 ID:???
- リバサバクステリバサ投げは覚えたほうがいいですか?
ザッパでD当てたあとは受身不能からコンボで安定ですか?
というかザッパのコンボがやs(ry
- 590 :ゲームセンター名無し:04/04/09 22:01 ID:???
- >>589
一行目:もちろん
- 591 :ゲームセンター名無し:04/04/09 22:05 ID:???
- リバサバクステ、リバサ投げは覚えるもんじゃないと思うけど。
練習した方がいいかって聞かれたらしたしないよりしたほうが良いに決まってるが。
ただかなり猶予が厳しいからまずコンボとかを完璧にする方を薦める。
- 592 :ゲームセンター名無し:04/04/09 22:25 ID:???
- 家庭用でcpuソルに足払いガンフレ重ねさせて練習してるんですけど
それで食らわずに投げたりバクステできたら成功ですか?
- 593 :ゲームセンター名無し:04/04/09 22:50 ID:???
- リバサ投げは簡単、バクステが難しいような気がしないでもない
- 594 :ゲームセンター名無し:04/04/09 22:52 ID:???
- >>585
対戦経験をつめばおのずと出来ると思われ>プレイヤー対策
それよりも、キャラ対策が重要。
プレイヤー対策出来てても、キャラ対策が出来ないと負けやすいんで。
あと、対応スタイルは覚えなくても問題はない。
ただ、相手の対応を超える動きをしなければならない分、茨の道ではあるが。
- 595 :ゲームセンター名無し:04/04/09 22:56 ID:???
- >>589
D当てて受身不能できるならそれすればいい
無憑依なら2HSエリアルで結構ダメージいいぞ、安くはない
ダメージ狙うならD>JDDSKSKSJSDまぁまぁ食らう
リバサバクステはあれば便利、リバサ投げもあれば便利
- 596 :ゲームセンター名無し:04/04/09 23:14 ID:???
- >>583
サンクス、当り判定が大きいわけね。
撃ち落す練習してみます。
- 597 :ゲームセンター名無し:04/04/10 00:13 ID:???
- >>596
もう寝ちゃったかな?まぁ一応…
梅のJHSってむっちゃ下方向に判定強いんだ。
で、そのむっちゃ強い判定にデジの屈Sは勝てる程優れてるってこと。
ちょっとデジの斜めだと相殺。真上だと間違いなく勝てる
- 598 :ゲームセンター名無し:04/04/10 00:21 ID:???
- 梅喧のJHS落とせないキャラっているんかな?
- 599 :ゲームセンター名無し:04/04/10 00:39 ID:???
- >>553
とりあえずスタンはしゃがみ歩きで避けつつ近付く。
カイの2Sが届く範囲ギリギリまで来たら槍天かダスト。
起き攻めはチャージスタンはしゃがみで避けて投げるか2Sで反撃。
しゃがみでチャージ避けるとむこうが2S使うこともあるから
その場合は読んでガード。
6HS重ねはリバサ浣腸がガードされたりするんで素直にガード、
そのあと近S→6Kで固めてくるヘタレは6Kをしゃがみで避けて反撃。
遠距離からチャージスタンはしゃがみで避けれ。起き攻めと一緒。
空中投げされるからジャンプはダメ。
こっちの起き攻めは2K重ね安定かな。
- 600 :ゲームセンター名無し:04/04/10 01:07 ID:???
- 低空で 燕穿牙 や 低空針・弐式 や 独りにしてください は、出せるのにバッドムーンだけでません!
コツはありますか?
- 601 :ゲームセンター名無し:04/04/10 01:22 ID:???
- 最後に9に入れッパで桶
- 602 :ゲームセンター名無し:04/04/10 01:33 ID:???
- >>600
HJPミスで出やすいらしいね
それはいいとして、バッドムーンは高度制限が3F(結構遅いのよ)
ジャンプしてから3F目が最低空って思ったらなんかやりやすかった
コマンド入れてだいたい6Fぐらいを目指してボタン
ここまで考えなくても慣れでできると思うけど
- 603 :ゲームセンター名無し:04/04/10 01:41 ID:???
- 魅せコンが一番美しいキャラはいったいどのキャラだろ?
- 604 :ゲームセンター名無し:04/04/10 01:43 ID:???
- ジョニーじゃないカナ?
- 605 :ゲームセンター名無し:04/04/10 01:48 ID:???
- そこで紙登場ですよ
というのは冗談で…ソル?
あ、でもあいつのは「美しい」ではなくて「かっこいい」の方かな。
- 606 :ゲームセンター名無し:04/04/10 01:50 ID:???
- いやいや、チプも自由度の高さでは負けないぞ
もっとも
自由度の高さ故にドレが攻めコンなのかドレが魅せコンなのか
ギャラリーに分からないのは秘密だが('A`)
って…
誰か俺を慰めてくれ、くじけそうだ…(´・ω・`)
- 607 :ゲームセンター名無し:04/04/10 01:52 ID:???
- >>601>>602
微妙に遅らせたら結構出てくるようになりました。あとは練習・・・・
ありがとござました。
- 608 :ゲームセンター名無し:04/04/10 01:52 ID:???
- >>604
確かにジョニーかっこいいですな。
しかし燕カスのコツが未だに掴めず・・・。
- 609 :ゲームセンター名無し:04/04/10 01:53 ID:???
- ここでヴェノムですよ
屈食らいでのカスループカコ(・∀・)イイ!
- 610 :ゲームセンター名無し:04/04/10 01:55 ID:???
- >>604
ジョニーは無印の時に画面端ミストファイナーハメのせいで、
大嫌いの存在になった。
しかしザッパの犬はもっと嫌い。
もうね、#リロで大丈夫にはなってるけど未だに拒絶反応が…ドウシテクレルンダ…ウワァァァン!!
- 611 :ゲームセンター名無し:04/04/10 02:34 ID:???
- 魅せコンボならジャムじゃないか
- 612 :ゲームセンター名無し:04/04/10 02:42 ID:???
- >>611
紗夢の魅せコンってどんなのがあろうか?紗夢使いとして聞いておきたいです。
- 613 :ヽゝ゚ ‐゚ν偽者 ◆UNKOCYWZLA :04/04/10 02:50 ID:???
- 芯!中華三昧のコンボムビみればわかる
- 614 :ゲームセンター名無し:04/04/10 02:54 ID:???
- >>613
あれはすごいですね。あれを実戦でやったら確かに魅せてる感じですな。まぁ実戦でやるのは私には無理ですがねヽ( TーT)ノ
- 615 :ゲームセンター名無し:04/04/10 02:56 ID:???
- 確かに超良いムビだった
歴代のコンボムビでもトップクラスじゃね?
作った人すごいな
- 616 :ゲームセンター名無し:04/04/10 03:02 ID:???
- >>615
あれやるのにどんだけ練習と研究を積み重ねてきたんだか・・・。
妙に動画と音楽がマッチしてたのもGOO!
- 617 :ゲームセンター名無し:04/04/10 03:54 ID:???
- 個人的に1番衝撃だった魅せは
チプの斬星狼牙RC転移手裏剣フィニッシュだな
- 618 :ゲームセンター名無し:04/04/10 04:05 ID:???
- ジョニーとジャムだとどっちが髭、ソルとやりやすいですかね?
この二人が異様に多いので重点的にヌッ殺死体です。
- 619 :ゲームセンター名無し:04/04/10 04:13 ID:???
- >>618
ジャム
- 620 :ゲームセンター名無し:04/04/10 04:18 ID:???
- >>618
髭側からすればジョニーよりジャムの方がやりにくい。
- 621 :ゲームセンター名無し:04/04/10 05:09 ID:???
- 中華のムビはポチョ低空ループを途中でいったんスタジオに
お返ししたかのような演出がワロタw
なんで途中で終わり?編集ミス?と思ったが、再度始まって
「まだやっとったんかい!!」と素でつっこんでしまった。
ところであの冒頭のアニメ部分はいったい・・・?
- 622 :ヽゝ゚ ‐゚ν偽者 ◆UNKOCYWZLA :04/04/10 05:17 ID:???
- >>621
GGX+DXパックについてくるアニメクリップの一部
知らない人が多いらしい
- 623 :ゲームセンター名無し:04/04/10 05:43 ID:???
- >>622
なるほど、相変わらず妙なところに手間かけてんだ・・・
- 624 :(゚◇゚)<いも。 ◆JRT.G.D.P. :04/04/10 09:48 ID:???
- (゚◇゚)ノ ベホイ ミ。
きびしくしどうしてくれてありがとうございました。
まずじぶんのれべるあげからがんばります。(゚◇゚)b
- 625 :ゲームセンター名無し:04/04/10 09:58 ID:???
- >>624
ギルティのレベルより文章のレベルを上げた方が良いのでは…。
キャラなのかも知れないけど。まぁ頑張れよ。
- 626 :ゲームセンター名無し:04/04/10 10:56 ID:???
- キャラや文章云々の前に空気をよめるように汁
- 627 :ゲームセンター名無し:04/04/10 11:01 ID:???
- >>624
いちおう質問に答えてあげよう。
コマンドは焦らずゆっくり入れても技はちゃんと出てくれる。
正確に入力してなくても結構ちゃんと出る。
昇竜拳コマンド(623)なんかはかなりいい加減に入力しても出る(63236とか)。
だから別段コツがあるわけじゃ無く、たんに君がおもいっきり
コマンドを間違えてるだけだと思う。
ついでに言うとガンマレイはぶっちゃけ実戦ではまず使わないから
練習してもあまり意味は無い。
難しいコマンドならネクロ怒った場合を練習したほうが良いと思われる。
あと平仮名トークはうざいし読みにくいからやめて。
- 628 :ゲームセンター名無し:04/04/10 11:10 ID:???
- 無ザッパ受身不能2hsムカデってやってるんだけどエリアルにし他方がいいのかな?
- 629 :(゚◇゚)<いも。 ◆JRT.G.D.P. :04/04/10 11:15 ID:???
- >>627さんこまかくおしえてくれてありがとうございました。
かていようでじっくりべんきょうしてみます。
うざいみたいなのでこれからはかきこしません、すいませんでした。
すれのじゃましてもうしわけなかったですm(゚◇゚)m
- 630 :ゲームセンター名無し:04/04/10 11:20 ID:???
- 「やめて」とはっきり言われてるのにやめないコイツって…
キャラなのか?(;´Д`)
- 631 :ゲームセンター名無し:04/04/10 11:24 ID:???
- >>630
煽ってるだけだろ
- 632 :ゲームセンター名無し:04/04/10 11:29 ID:???
- NGワード
(゚◇゚)<いも。 ◆JRT.G.D.P.
- 633 :ゲームセンター名無し:04/04/10 11:30 ID:???
- ガンマレイはあまり早く入力すると、最初の部分でダッシュが暴発する恐れがある。
丁寧にゆっくり入力するのが吉だね。
- 634 :ゲームセンター名無し:04/04/10 12:27 ID:???
- ザッパのまとめ見れないの俺だけ?
てか404
- 635 :634:04/04/10 12:34 ID:???
- ごめん
見れた
- 636 :ゲームセンター名無し:04/04/10 12:54 ID:???
- テンプレキボン
スティックの握り方について
・おすすめの握り方って何ですか?
→握り方は本人の握りやすい物がいい。
家庭用スティックについて
・おすすめのスティックって何ですか?
→鉄拳4かソウルキャリバー。GG専用は推奨できない
添削キボン
- 637 :ゲームセンター名無し:04/04/10 12:57 ID:???
- >>636
ソウルキャリバー2と表記した方が良いかな…
- 638 :ゲームセンター名無し:04/04/10 12:58 ID:???
- 指位置も聞いてくる奴多いよな
- 639 :636:04/04/10 13:09 ID:???
- ダストってどの指で押してる?
漏れは小指でおしてるけど
- 640 :ゲームセンター名無し:04/04/10 13:12 ID:QjdzxfOF
- ダストなんてどの指でもいいだろ。
- 641 :ゲームセンター名無し:04/04/10 13:17 ID:???
- 俺なんか同時押し以外は人差し指と中指しか使ってないぜ!
- 642 :636:04/04/10 13:21 ID:???
- part2
スティックについて
・おすすめの握り方って何ですか?
→握り方は本人の握りやすい型がいい。
ボタンの指の配置について
・ダストってどの指で押してる?
→ダストなんてどの指でもいいだろ。
家庭用スティックについて
・おすすめのスティックって何ですか?
→鉄拳4かソウルキャリバー2。GG専用は推奨できない。
地元に売ってなかったらamazonにて予約。
amazon
ttp://www.amazon.co.jp/
どうよ
- 643 :ゲームセンター名無し:04/04/10 13:49 ID:???
- >>628
自分の好きなほうでいい
- 644 :ゲームセンター名無し:04/04/10 13:51 ID:???
- >>642
良いと思うよ。
- 645 :ゲームセンター名無し:04/04/10 13:55 ID:???
- >>621
ポチョのあれって青リロでもできんのか?
何かつながんないような気がするんだけど・・・。オレが下手なだけなのかな?w
- 646 :ゲームセンター名無し:04/04/10 14:05 ID:???
- 【ワイン?】レバーの持ち方スレ【かぶせ?】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1079852173/
- 647 :ゲームセンター名無し:04/04/10 14:30 ID:kF5QXDz6
- ギルティギア イク!セクース
- 648 :零式アリア【Lelier】 ◆wwwwwwH5W. :04/04/10 14:33 ID:5bQdVTEB
- _| ̄|Σ・∵‘.−=≡○
- 649 :ゲームセンター名無し:04/04/10 14:34 ID:kF5QXDz6
- 名前出してかきこむな!あふぉが!
- 650 :王子様:04/04/10 14:37 ID:kF5QXDz6
- 久々に荒らしでもするかな
- 651 :零式アリア【Lelier】 ◆wwwwwwH5W. :04/04/10 14:37 ID:5bQdVTEB
- ははは。
- 652 : ゆい様:04/04/10 14:38 ID:???
- おkおk
うはwwwwwwっうぇ
- 653 :王子様:04/04/10 14:41 ID:kF5QXDz6
- 僕に荒らせないスレはない
- 654 : ゆい様:04/04/10 14:41 ID:???
- あれ「
もうおわりけ?qqwwwwwwwwwwww
- 655 :零式アリア【Lelier】 ◆wwwwwwH5W. :04/04/10 14:41 ID:5bQdVTEB
-
((.● ポーン
/.
/
_| ̄| .
- 656 :零式アリア【Lelier】 ◆wwwwwwH5W. :04/04/10 14:42 ID:5bQdVTEB
- 名前欄にあんまり文字いれれない板なんだ。
めんどい。
20世紀少年読みながらにする。
- 657 :王子様:04/04/10 14:45 ID:kF5QXDz6
- 君ら
http://www.trojanpleasure.co.uk/so/so.htm
これでもやってなさい
- 658 :ゲームセンター名無し:04/04/10 14:55 ID:???
- ttp://www.xfreehosting.com/asian/bahrat/tb/pics/lo/a.html
- 659 :ゲームセンター名無し:04/04/10 14:57 ID:???
- ごめん!↑のアドレスは踏まないで!間違えた…
- 660 :ゲームセンター名無し:04/04/10 14:57 ID:???
- デズの魚青>低空ダッシュP>HS>着地>JK>〜
のJKが繋がらないんですけどこれって繋がるんですか?
- 661 :ゲームセンター名無し:04/04/10 14:59 ID:???
- sakoスペのやり方教えて下さい。
つっつきHIT>2S>つっつき>HSドリル>つっつき>低空ダッシュJK>JHS>伸びる>ギャラリー
のやつ。
指使いがわかんない。
- 662 :ゲームセンター名無し:04/04/10 15:20 ID:???
- >>660
JPを引き付けて打てば繋がると思われ
- 663 :ゲームセンター名無し:04/04/10 15:27 ID:???
- >>662
d
繋がりました
- 664 :ゲームセンター名無し:04/04/10 16:13 ID:???
- >>658
ごめん、踏んじゃった・・・(・∀・)ニヤニヤ
- 665 :ゲームセンター名無し:04/04/10 16:19 ID:???
- >>664
踏んだのならスパイボットとかでスキャン掛けた方が良いぞ。
ネタだと良いが…。
- 666 :ゲームセンター名無し:04/04/10 16:43 ID:???
- げ、俺も踏んじゃったよ
これって踏むとどうなるの?
- 667 :ゲームセンター名無し:04/04/10 16:49 ID:???
- スパイウェアをインスコされる。
- 668 :ゲームセンター名無し:04/04/10 17:12 ID:???
- 今思ったんだけど、GGってオタゲーなのか?
俺の知り合いほとんど知らないんだけど
- 669 :ゲームセンター名無し:04/04/10 17:17 ID:???
- >>668
オタゲーですよ
- 670 :ゲームセンター名無し:04/04/10 17:17 ID:???
- ゲーセン行く奴なら知ってんじゃね?
まぁ一部オタ層狙ったキャラとかいるがどうなんだろ
- 671 :ゲームセンター名無し:04/04/10 17:25 ID:???
- >>668
GGXまではヲタゲーで良かったかも。
XXあたりからはかなり有名になって普通のゲーム扱いだと思う。
まあ知らん人が多いところも当然あるだろうし、
別に周りに知ってる人が少なくてもおかしくはない。
- 672 :ゲームセンター名無し:04/04/10 17:32 ID:???
- そうなのか、俺もこれ知ったのはXXからだったなぁ。レスンクス。
- 673 :ゲームセンター名無し:04/04/10 17:58 ID:???
- マニアックなシステム
オタ狙いのキャラ
どう考えてもオタゲーだよ。
ライトユーザーには楽しめない。
- 674 :暴れん坊将軍 ◆0ot66QyBf. :04/04/10 18:03 ID:???
- やってみるとコンボが爽快だし操作感抜群でおもしろいとは思うんだけどね〜
ジョニーのミストファイナーLV.2が超好き。スパーんと。
- 675 :ゲームセンター名無し:04/04/10 18:31 ID:???
- 普段ゲーセンいかなかったり格ゲーやらない人がこのゲーム知ってたらヲタかもね
- 676 :ゲームセンター名無し:04/04/10 19:09 ID:???
- 格ゲー自体がオタゲーだと思うよ、世間から見れば。
- 677 :ゲームセンター名無し:04/04/10 19:13 ID:???
- まぁあれだ、ブリジットとディズィーを何とかしてほしいな
ディズィーなんてもうあの格好からしてオタ度マックスだし、
ブリジットはロリ狙ってるし実は男という設定だし、
そういうキャラがいなければオタゲーには見えないよ
- 678 :ゲームセンター名無し:04/04/10 19:15 ID:???
- >>677
カイがもろに同人向けですけど。
ジョニーもどう考えても狙いまくってますけど。
ていうかほとんどのキャラが狙ってるようにしか見えませんが?
- 679 :ゲームセンター名無し:04/04/10 19:21 ID:???
- >>678
見方によって全キャラ危ないような…
個人の偏見的な見方をすればある程度絞れるけど、
あくまで個人の意見であって一般ではないからな。
そんな俺はヴェノムとイノが…あれらは危なすぎるように感じる…
- 680 :ゲームセンター名無し:04/04/10 19:24 ID:???
- ザッパと闇慈の方が・・・
- 681 :ゲームセンター名無し:04/04/10 20:06 ID:???
- ソルのBB(ノーマルヒット)からはどんなコンボ入れてます?
- 682 :ゲームセンター名無し:04/04/10 20:09 ID:???
- 2HS>ォゥァー
- 683 :ゲームセンター名無し:04/04/10 20:14 ID:???
- >>681
画面中央>ダッシュ立ちK>2HS>エリアル
画面端>2HS>ォゥァーォゥァー
- 684 :ゲームセンター名無し:04/04/10 21:46 ID:???
- >>682>>683
thx
拾うのはダッシュ2Kで拾えばよかったのか。。
- 685 :ヽゝ゚ ‐゚ν偽者 ◆UNKOCYWZLA :04/04/10 21:48 ID:???
- 自分の使用キャラに誇りを持てよ
- 686 :ゲームセンター名無し:04/04/10 21:55 ID:???
- >>684
ダッシュ2K?なんでわざわざ難しくするんだ。
間違いだよな
- 687 :ゲームセンター名無し:04/04/10 22:04 ID:???
- 立ちKと2HSが混ざった?
- 688 :ゲームセンター名無し:04/04/10 22:23 ID:???
- ソルのDループはヴォルカニックバイパーまで含めてオレは10HIT前後が限界なんだけど、強い人は15HITとかまでやってるけど何かコツとかあるの?
- 689 :ゲームセンター名無し:04/04/10 22:25 ID:???
- チップ使いなんですが、最近気づいたんですけど
生γ当てて走ってくと絶対サイクが来るって分かる時があるんです。
で、そのサイクをどうにかしたいんですがどうすりゃいいんですか??
- 690 :ゲームセンター名無し:04/04/10 22:27 ID:???
- 空中投げ
- 691 :ゲームセンター名無し:04/04/10 22:44 ID:+3kvUEjJ
- >>688
それってDループになってないと思われ
- 692 :ゲームセンター名無し:04/04/10 22:54 ID:???
- >>688
ダッシュジャンプしてる?
- 693 :ゲームセンター名無し:04/04/10 22:58 ID:???
- >>689
FDで急停止してサイクをガード後に拾って空中コンボを入れるか
サイク自体を空中投げしてまたγで追撃。
- 694 :ゲームセンター名無し:04/04/10 23:05 ID:???
- >>690>>693
サンクス!!
サイク投げるときは普通に空中投げをすればいいんですか??
- 695 :ゲームセンター名無し:04/04/10 23:05 ID:???
- 今日GG専用のスティックを1000円で買ってきたんだが
レバー重っっっ!!!Σ(゚д゚lll)
なんか技が出しにくい・・・(;´Д`)
- 696 :ゲームセンター名無し:04/04/10 23:06 ID:???
- >>692
ダッシュジャンプのコツがよくわからんのですが、どんな感じにすればええのでしょう?
一瞬ダッシュすればいいの?
- 697 :ゲームセンター名無し:04/04/10 23:07 ID:???
- >>694
それで大丈夫。FD仕込みしておけば失敗してもガードできる。
- 698 :ゲームセンター名無し:04/04/10 23:14 ID:???
- >>695
GG専用スティックは激しくお勧めできないが後の祭りなのでアドバイス。
四六時中レバーを回したりレバガチャしてるとやわらかくなる。
ほかにも中開けてスイッチについてるばねを切るってのもあるが
はんだ使えないと無理。
- 699 :695:04/04/10 23:21 ID:???
- >>698
情報サンクス!
さすがにハンダは使えないので、レバーが柔らかくなるまで
がんばってレバーを回し続けます(´Д⊂)グスン
- 700 :ゲームセンター名無し:04/04/10 23:22 ID:???
- グリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリグリ
- 701 :ゲームセンター名無し:04/04/10 23:39 ID:???
- >>696
そう
つーか最後の〆に慣性付けるだけでもできるけどね。
- 702 :ゲームセンター名無し:04/04/10 23:42 ID:???
- >>699
別にはんだ付けしなくても問題ない、俺やらなかったし
- 703 :ゲームセンター名無し:04/04/10 23:43 ID:TAw0DtsR
- >>701
サンクス。練習してみるよ。
- 704 :695:04/04/10 23:52 ID:???
- >>700
ホントにそんな感じだったよ(  ̄ー ̄)*キラン
>>702
もしかして(・∀・)人(・∀・)ナカーマ?
- 705 :ゲームセンター名無し:04/04/11 00:06 ID:???
- ミリア戦のBGMのタイトル分かります?
- 706 :ヽゝ*´ ‐`*ν偽者 ◆UNKOCYWZLA :04/04/11 00:10 ID:???
- Writhe In Pain
- 707 :705:04/04/11 00:13 ID:???
- どうもありがとうございました〜
- 708 :ゲームセンター名無し:04/04/11 00:33 ID:???
- >>697
ありがとうございます。
- 709 :ゲームセンター名無し:04/04/11 01:15 ID:???
- >>708
余談だが、反応のいい人間はガトリング中や攻撃当ててる最中に常に後ろにレバーを入れておくことで
サイクを見てから、今出してる攻撃RCサイクガードから拾って空中コンボにもっていったりできるぜ
- 710 :ゲームセンター名無し:04/04/11 01:54 ID:???
- ていうか、ガードできない状態以外つねにガードしてるんだがな。
- 711 :ヽゝ*´ ‐`*ν偽者 ◆UNKOCYWZLA :04/04/11 01:56 ID:???
- 闇慈の足払いRCしてバースト投げるとすごい精神的ダメージ与えられる・・・と思う
- 712 :ゲームセンター名無し:04/04/11 03:37 ID:???
- 普通にサイク確定ポイントではRC意識するけど
- 713 :ゲームセンター名無し:04/04/11 04:21 ID:???
- ブリジットを使っているのですが、コンボムービーとかありませんか?
色々探してるんですが見つからなくて・・・
- 714 :ゲームセンター名無し:04/04/11 04:36 ID:???
- 動画スレ住人ですけど、鰤単体のコンボムービー置いてるとこは無いと思う。
多キャラ混ざったコンボムビに入ってることはある。
対戦動画はわりとあると思う。
- 715 :ゲームセンター名無し:04/04/11 04:54 ID:???
- どうもです!
探す時間が無駄だとわかっただけでも収穫かな_|\○_
- 716 :714:04/04/11 05:07 ID:???
- 一応動画サイト片っ端からざっと見てみた。
動画スレでいう「背徳の炎」ってページに3コンボ分発見(JOHNNY FANのリンクからいける。
それ以外は過去にも配信された形跡も無しっぽい。
鰤のコンボムビがレアだとは今まで気付かなかったなぁ。
- 717 :ゲームセンター名無し:04/04/11 05:42 ID:???
- >>716
ども!早速みてきます。
まだギルティ初心者の部類なんで感想、批評とかはいえないですが・・・。
- 718 :ゲームセンター名無し:04/04/11 11:16 ID:???
- チプーのコンボムビってまず存在するんですか?
さんざん探しても出てこないずら。
- 719 :ゲームセンター名無し:04/04/11 11:22 ID:???
- >>718
チップのみのムービーだろ?一応存在するぞ。
- 720 :ゲームセンター名無し:04/04/11 11:39 ID:???
- チップの
低空ダッシュ>めくりJS>JC>ドリキャンJHS
はけっこう使える?
- 721 :ゲームセンター名無し:04/04/11 12:16 ID:???
- 皆さんに質問なんですが。
チップを使う魅力って何なんでしょうか?
防御力の低さばかりが目について、忙しそうにボタンを押してても
相手のライフはそんなに減ってないし。
チプで上手い人がいたので、何故チップなんだろう…と。
- 722 :ゲームセンター名無し:04/04/11 12:19 ID:???
- 速さじゃないかな、あとチップ独特の面白さ
- 723 :ゲームセンター名無し:04/04/11 12:21 ID:???
- >>721
ダメージを受けないように相手の攻撃を避け、
攻撃のラッシュを当てる…?
低い攻撃力でもコンボ決めれば結構いけるし、
ヒット&アウェイでいくのかな?
ていうかチップって別に攻撃低いとは思わないんだけど。
- 724 :ゲームセンター名無し:04/04/11 12:25 ID:???
- 基本コンボとかならまともに減るんだが、周りがインフレすぎる。
だが他のキャラには迷彩も三段ジャンプも削キャンも瞬間移動も
ない。手数+機動力+幻惑系が好きな人間にはたまらないキャラ。
- 725 :ゲームセンター名無し:04/04/11 12:31 ID:???
- まず、他のゲームでは味わえないスピード感がチップにはあるからなぁ
- 726 :ゲームセンター名無し:04/04/11 12:33 ID:???
- そういうあなたにドラゴンorネクロインストール
- 727 :ゲームセンター名無し:04/04/11 12:34 ID:???
- 負けたときの情けないコエが(・∀・)イイ!
- 728 :ゲームセンター名無し:04/04/11 12:38 ID:???
- あの、攻撃を食らってるときの体の角度とかもたまらないよね
- 729 :ゲームセンター名無し:04/04/11 12:38 ID:???
- >>727
シッショー
余談だがこれずっと畜生ー!だと思ってた。
- 730 :ゲームセンター名無し:04/04/11 12:40 ID:???
- ゲーセンでチップ使うと、
暇潰しにもならねえ!って叫びたくなるよ。
まあ俺のチップが弱いだけなんだけどさ…
やっぱりソルじゃないと勝てないよ…
- 731 :ゲームセンター名無し:04/04/11 12:52 ID:???
- >>729
畜生もあるよ
- 732 :ゲームセンター名無し:04/04/11 12:53 ID:???
- お前・・・シショーが出てるぜ!
- 733 :ゲームセンター名無し:04/04/11 12:54 ID:???
- ならチップ使いなんかやめちまえ。ポチョでも使ってろ。
- 734 :ゲームセンター名無し:04/04/11 12:56 ID:???
- チップが浣腸された時の声がたまらん。
- 735 :ゲームセンター名無し:04/04/11 12:56 ID:???
- シュリケーンマンセー(*´д`*)
- 736 :ゲームセンター名無し:04/04/11 12:58 ID:???
- チップが出ると必ずこうなるな・・・。ハァハァスレ行ったらどうだ?。
- 737 :ゲームセンター名無し:04/04/11 13:00 ID:???
- >>726
そういやネクロインストールって動きが速くなるだけなのか?
元が結構速いから十分怖いけど。
- 738 :ゲームセンター名無し:04/04/11 13:02 ID:???
- ネクロインストールッテナンナンディスカー?
- 739 :ゲームセンター名無し:04/04/11 13:03 ID:???
- EXデズ
- 740 :ゲームセンター名無し:04/04/11 13:04 ID:???
- >>737
打撃無敵だった希ガス。
俺の友達にGGXXやらせたら即チップ選んでたよ。
スゲーかっこいいそうだ。
- 741 :ゲームセンター名無し:04/04/11 13:06 ID:???
- 初代のチプーはもっとイカレポンチな形相で過去良かった希ガス
- 742 :ゲームセンター名無し:04/04/11 13:06 ID:???
- >>737
家庭用青リロでは投げ以外ではのけぞらないって技だった
喰らったときのエフェクトがガードと同じだったから
もしかしたらダメージも無いのかも
- 743 :ゲームセンター名無し:04/04/11 13:07 ID:???
- ダメージは全部1だよ
- 744 :ゲームセンター名無し:04/04/11 13:07 ID:???
- >>736
何処?
- 745 :ゲームセンター名無し:04/04/11 13:08 ID:???
- >>740,742,743
そんな効果あったのか。
でも技の変更は無いのね。
俺の友達もGGXX貸してあげた時いきなりチップ選んでたよ。
しかも初めてなのにイノ(難易度はノーマルだけど)を瀕死まで追い詰めてた。
しかし今はカイを使っている模様。
- 746 :ゲームセンター名無し:04/04/11 13:15 ID:???
- >>721
相手の攻撃を避けたり潰したりするのが快感なので。
あとチプコンor転移コンがドラゴンボールみたいだし。
- 747 :ゲームセンター名無し:04/04/11 13:56 ID:???
- 623で出す技がどうも不得意なのですが。。。
トレーニングで慎重にやれば空中でも成功率高いのですが実戦だとかなりの確立で技がでません。
何かコツありますか?
- 748 :ゲームセンター名無し:04/04/11 14:11 ID:???
- ぶっちゃけ俺は昇竜コマンドは632の間をグチャグチャと適当に回してボタン押してるだけだ
・・・ので、よくミスって波動コマンドになる・・・
- 749 :ゲームセンター名無し:04/04/11 14:12 ID:???
- >>747
623の3の部分をしっかり入れるよう意識する、とかかな。
- 750 :ゲームセンター名無し:04/04/11 14:15 ID:???
- ども!とりあえず3を意識してやってみます
- 751 :ゲームセンター名無し:04/04/11 14:18 ID:???
- 623は焦らず正確に入力するのが大切。
3できっちり止めるように心掛けるといいよ。
でも63236でも出たりするんだよな、意外とコマンドの判定いい加減だから
冷静にやれば絶対でるよ、がんがれ。
- 752 :ゲームセンター名無し:04/04/11 14:23 ID:M9fg52Sj
- >>747
手の力抜いてやると成功しやすいぞ。
あとはやっぱ焦らないことかな。
- 753 :ゲームセンター名無し:04/04/11 14:29 ID:???
- 3を意識したらさっきよりは結構でやすくなりました。
>>751
トレーニングの表示でみると621463とかありえないコマンドしてるときもありますが・・・それでも出たりw
逆に62123とかでそうなコマンドのときでなかったり結構判定いい加減ですよね。
まぁ623としっかりできれば越したことはないんですが_| ̄|○
- 754 :ゲームセンター名無し:04/04/11 14:55 ID:???
- >>753
最後のキー入力さえしっかりしてればかなり出しやすいよ
低空昇竜コマンドに至っては6321473でも出ちゃうしな。
- 755 :ゲームセンター名無し:04/04/11 15:20 ID:???
- ここはアケ板だろ?
昇竜拳の出し方を聞かれたら「歩きながら波動拳」と教えときゃ良いんだよ。
- 756 :ゲームセンター名無し:04/04/11 15:54 ID:???
- 疾ハメには
直ガ>バクステ
でいいんだよね
他に何かないですか
医者使ってます
- 757 :ゲームセンター名無し:04/04/11 15:58 ID:???
- 医者とか潜れそうな希ガス
よくしらんけど
- 758 :ゲームセンター名無し:04/04/11 16:09 ID:0FkW5B7w
- スレイヤー使いなんですが、いまいち無敵吸血ができません。
6321447+HSの「447」がうまくいきません。何かコツはありますか?
- 759 :ゲームセンター名無し:04/04/11 16:15 ID:???
- 医者なら浣腸がCHしそう
よくしらんけど
- 760 :ゲームセンター名無し:04/04/11 16:34 ID:???
- 医者はしゃがみ歩きで疾が回避可能(ただのしゃがみでは不可)。
ただアンジも突っ込んでくるからあまり意味は無い。
しゃがみ歩きで疾スカしたあとにうまくダスト出せば無敵でアンジの攻撃がスカせるかも。
浣腸はガードされます。
まぁ直ガバクステが安定かな。
リバサ槍天で空中喰らいもアリかも
- 761 :ゲームセンター名無し:04/04/11 16:45 ID:???
- デジで
空ガトリング→JHS→RC→JPorJS→JHS
できる?
- 762 :ゲームセンター名無し:04/04/11 17:01 ID:???
- >>758
最初に632144と入力してバックステップになってる?
出来てなかったらまずそれを練習する。これ重要。(冷静にね。割と簡単だから
それが出来たら7入力+HSで( ゚Д゚)ウマー
自分はこれで出来るようになった。
- 763 :ゲームセンター名無し:04/04/11 17:10 ID:0FkW5B7w
- >>762
サンクス。がんばってみます。
- 764 :ゲームセンター名無し:04/04/11 17:14 ID:???
- >>757>>759>>760
サンクス
- 765 :ゲームセンター名無し:04/04/11 18:03 ID:???
- 愚痴じゃないよ
ポ チ ョ ム キ ン 強 い よ ー
んでそのポチョ使い強すぎて
誰も相手してくれなかったんだよね
それで
是非俺がやつを倒したい
ファウスト使ってるんだけど
Pバス対策としてはポチョから離れて遠くから
牽制でOK?
- 766 :ゲームセンター名無し:04/04/11 18:06 ID:???
- ソルって自由度高い?
- 767 :ゲームセンター名無し:04/04/11 18:12 ID:???
- >>766
ォゥァーォゥァー
- 768 :ゲームセンター名無し:04/04/11 18:15 ID:???
- ガンフレにフェイントかかるし青もかかるしDループもってきやすいし結構高いとおもう
- 769 :ゲームセンター名無し:04/04/11 19:14 ID:???
- でもどうにかDループに持って行きたいからって
頑張ってるソルを見ると情けなくなってくるよ
- 770 :ゲームセンター名無し:04/04/11 19:26 ID:???
- Dループが無かったらどんなタ戦い方になるんだろうね
- 771 :ゲームセンター名無し:04/04/11 19:33 ID:???
- >>770
もう少し落ち着いて投稿しろ
- 772 :ゲームセンター名無し:04/04/11 20:12 ID:???
- ソルからDループをとったらチップ並になりますよ
- 773 :ゲームセンター名無し:04/04/11 20:23 ID:???
- >>770
ヴォルカブッパ、つまらんエアリル、ダストばかり
一気につまらん最弱キャラへ
- 774 :ゲームセンター名無し:04/04/11 20:27 ID:???
- >>773
それはない。
Dループなしでもある程度は強いぞ。
- 775 :ゲームセンター名無し:04/04/11 20:29 ID:???
- つまらんつーか完全に厨と上級者の差がなくなるな
カイより寒くなるのは間違いない。
- 776 :ゲームセンター名無し:04/04/11 20:42 ID:???
- 高さによっちゃできると思うが、やる意味がわからん。
- 777 :776:04/04/11 20:43 ID:???
- >>761へのレスね
- 778 :ゲームセンター名無し:04/04/11 20:48 ID:???
- >>765
開幕はジャンプ昇りPがよさ気。
これでハンマとメガフィストは恐くない。
遠距離からレレレはハンマで潰されるので絶対ダメ。
特にキャンセルで出すと九割がた割り込まれる。
しゃがみHS連発しすぎるとハンマがくるので適度に立ちHSをまぜること。
遠距離から愛とジャンプHSでひたすら牽制するのもアリ。
愛はFDBに気をつけること。
FDB跳ね返し段はしゃがみ歩きで避けられるのでそれを利用して近付くのもあり。
ハンマにバースト合わせるとかな。
起き攻めはとりあえずしゃがんどく。どんなに近くに来てもリバサ投げを狙ってはいけない。
当て投げとハンマブレーキポテバスに気をつけれ。
相手の立ちHSを直ガしてこっちが立ちHS出すとキャンセルハンマ潰せてウマー
ハンマブレーキ読んで槍天も良いかも。空中判定だからポテバス無効。
あとスライドヘッドはダストの無敵で避けられる。
- 779 :ゲームセンター名無し:04/04/11 20:54 ID:???
- なんでチップ使うのとか勝つことを第一に考えてる奴が多いな。
たかがゲームだし楽しんだ者勝ちなのに。
- 780 :ゲームセンター名無し:04/04/11 20:56 ID:???
- >>779
オレはチップで勝ちたいんだよ!
あの強めの判定と見切りにくいラッシュ、多彩の起き攻めで完封するのがいいんじゃないか!
…現実はうまくいかないものだなぁ…
- 781 :ゲームセンター名無し:04/04/11 21:01 ID:???
- >>779
オレは「勝つこと=楽しい」けど他の人はどうなんだろ。
- 782 :ゲームセンター名無し:04/04/11 21:13 ID:???
- >>781
格ゲーってのはつまるとこそれだけだと思うんだけど・・・
俺?俺はギルティはキャラゲーって認識してるから負けても
笑って楽しめるよ。KOFだと勝ちたいって思うけど。
- 783 :ゲームセンター名無し:04/04/11 21:17 ID:???
- プッ
- 784 :ゲームセンター名無し:04/04/11 21:19 ID:???
- KOFは単純だから勝っても負けてもいいやって気分になるけどな
俺は。
- 785 :ゲームセンター名無し:04/04/11 21:22 ID:???
- 何が単純なのかわからん
- 786 :ゲームセンター名無し:04/04/11 21:23 ID:???
- むしろキャラゲーだからこそ「おいらの鰤たんが負けるはず無(ry」なんて言う奴もいそうだけど。
俺はギリギリの勝負が楽しい人間かな。一方的なワンサイドゲームは楽しくない。
双方一歩も引かぬ攻防、みたいなアツいバトルは見ててもやってても楽しいし、
勝っても負けても楽しめると思う。
- 787 :ゲームセンター名無し:04/04/11 21:24 ID:???
- 例えばみんなで人生ゲームをやる時「出来れば勝ちたい!」とは思うが
勝つことを真剣に考えたりは普通しないよな?そんな風に格ゲーやるのも悪くはないんじゃ
ないかって。まあ自分ひとりがそう考えてるだけじゃすぐ殺されるけど。
- 788 :ゲームセンター名無し:04/04/11 21:27 ID:???
- >>786
すごくわかる。俺は最初の一行みたいな奴にはなるまいと
必死だったりしてなくもない。でもやっぱ俺の思う格ゲーとは
KOFなんだよね。まあ楽しけりゃいいじゃん、他人の言うことなんか。
- 789 :ゲームセンター名無し:04/04/11 21:31 ID:???
- 遊べるキャラゲーだろ
難しい連携決めて勝ったときはうれしいかな
あと神経異常に使うから勝った後すごく疲れるのも事実
- 790 :ゲームセンター名無し:04/04/11 21:33 ID:???
- >>789が最初にすごくいいこと言った
- 791 :ゲームセンター名無し:04/04/11 21:33 ID:???
- んなもん自分がどれだけそのゲームに意気込んでいるかによる。それと相手
はなっから勝てる見込みのない桁違いの相手なら負けても悔しくない、当たり前だし
同じぐらいの実力の奴に負けたら悔しい、自分のミスで負けた時も悔しい
- 792 :ゲームセンター名無し:04/04/11 21:33 ID:???
- ミリアのタンデム重ね起き攻めは、リバサ投げできるしバーカ
- 793 :ゲームセンター名無し:04/04/11 21:36 ID:???
- 流れを無視して質問します。自分は闇慈を使っとるんですが壁ぎわギリギリで疾ループをやってる時、たまに相手キャラの起き上がりに重なってるはずなのに二段目がでない事があります。これってどういう現象なんですか?
- 794 :ゲームセンター名無し:04/04/11 21:38 ID:???
- ミリアから起き攻めとったらマジでアンジ以下
- 795 :ゲームセンター名無し:04/04/11 21:41 ID:???
- 端だと疾2段目が消えてしまって起き攻めが出来ません
どうすれば良いですか?
- 796 :ゲームセンター名無し:04/04/11 21:43 ID:???
- 書き忘れてもました。闇慈です。
- 797 :ゲームセンター名無し:04/04/11 21:43 ID:???
- ミリアからサイレントフォースとったら(ry)
- 798 :ゲームセンター名無し:04/04/11 21:44 ID:???
- ちょっとの雑談なら良いがここまでくるとウザイ
- 799 :ゲームセンター名無し:04/04/11 21:44 ID:???
- >>792
そんなぼくらの為のラストシェ(ry
- 800 :ゲームセンター名無し:04/04/11 21:54 ID:???
- >>799
雑談厨死ね
- 801 :ゲームセンター名無し:04/04/11 21:55 ID:???
- >>792
投げ間合い外から重ねるんだよバーカ
- 802 :ゲームセンター名無し:04/04/11 22:13 ID:???
- で、サイレントフォースの気の利いた使い方ってどんな感じですか?
- 803 :ゲームセンター名無し:04/04/11 22:26 ID:???
- あんまレベル低い雑談してると中上級者帰っちゃうよ。
まぁすでに最近は、初心者が初心者にかもとか思うとか適当なこと答えるスレになってがな。
- 804 :ゲームセンター名無し:04/04/11 22:28 ID:???
- タンデム起き攻めの時にバッドムーンとみせかけて
リバサ対空に来た奴を空バックダッシュからのサイレントで
ウマー(´∀`)とか?
ベノでうっかり前P過信して潰されたよ…
- 805 :ゲームセンター名無し:04/04/11 22:32 ID:???
- 前から思ってたんだけど
質問スレなんだからレスアンカー付けて貰えませんか…。
お礼言うのに迷うんですよ…自分宛のレスなのかと。
- 806 :ゲームセンター名無し:04/04/11 22:41 ID:???
- ぶっちゃけお礼なんていらね
- 807 :ゲームセンター名無し:04/04/11 22:50 ID:???
- >>お礼言うのに迷うんですよ
ここがいらなかったな。見てる方もわかりにくいことが多々ある。
気づいた時で良いので付けて欲しい。
- 808 :ゲームセンター名無し:04/04/11 22:51 ID:???
- >>806
そうか?俺はお礼言われると嬉しいな。
質問した本人の目にちゃんと入ったという確認にもなるし。
- 809 :ゲームセンター名無し:04/04/11 22:53 ID:???
- スレとは関係ないが>>808に同意。
やっぱ嬉しい。まぁ貰えなくてもどうも思わないけど。
- 810 :ゲームセンター名無し:04/04/11 23:18 ID:???
- 攻略本は買うと便利?
- 811 :ゲームセンター名無し:04/04/11 23:30 ID:9fc7Jls7
- >>810
全然。
- 812 :ゲームセンター名無し:04/04/11 23:33 ID:???
- >>810
フレーム表はそこら中で出回ってるし、必要無し。
- 813 :ゲームセンター名無し:04/04/11 23:34 ID:???
- ネットで十分
- 814 :ゲームセンター名無し:04/04/11 23:45 ID:vxih00wD
- お前ら>>803の言う通りだぞ。
憶測で答えるな。答える気があるなら
ちゃんと調べた確定情報だけを伝えろ。
それが出来ないなら回答するな。初心者がかわいそうだろ
- 815 :ゲームセンター名無し:04/04/11 23:56 ID:???
- ロボカイでイノまでいけるようになりました。
- 816 :ゲームセンター名無し:04/04/11 23:56 ID:???
- >>814
当たり前のことだがそれを言ったお前は偉い
- 817 :ゲームセンター名無し:04/04/12 00:08 ID:???
- >>815
おめ。
倒せないならガードを頑張ってみれ。
コンテニューするつもりで立ち防御しゃがみ防御の使い分けがちゃんと出来るように。
できるようになってから倒そうとしてもいいと思う。
- 818 :ゲームセンター名無し:04/04/12 00:10 ID:???
- >>814
わかったぜ!
- 819 :ゲームセンター名無し:04/04/12 00:13 ID:???
- 〉817
アドバイスありがとう。
はやく対人戦でも勝てるようになりたいな。
- 820 :ゲームセンター名無し:04/04/12 00:14 ID:???
- 先生、質問です
このゲームって結果的にダメージの大きい通常投げが
数多く存在するうえにファジーっぽい投げ仕込み攻撃や
ローリスクな投げ仕込みFDができるのはわかったんですが、
てことは投げ間合いを除いてコマンド投げが勝ってる点って
なにかありますか?
投げ不能時間や技の発生中に対しての性能も一緒ですよね?
下Pガードとかから択一で投げに逝く場合やっぱり通常投げから
コンボにいけるキャラの方が強いですか?
- 821 :ゲームセンター名無し:04/04/12 00:23 ID:???
- >>820
強さ、じゃない?
キャラ、コマンド投げによるけどPバス画面端ならそこからコンボに繋がるし、
吸血ならループするっしょ?
ぶっきらはDループへの移行に役に立つし。
- 822 :ゲームセンター名無し:04/04/12 00:41 ID:???
- じゃあ逆に言うと今「追撃できるコマ投げ」を持ってるキャラの
そのコマンド投げが性能そのままで通常投げになった場合、
なにか弱くなる点ってありますかね?
- 823 :ゲームセンター名無し:04/04/12 00:43 ID:???
- なんだ、この相手を探るような質問は
- 824 :ヽゝ*´ ‐`*ν偽者 ◆UNKOCYWZLA :04/04/12 00:44 ID:???
- ダッシュから即出せない
- 825 :ゲームセンター名無し:04/04/12 00:47 ID:???
- ?
要はコマ投げのコマンドが投げと一緒(←→+HS)になったらどうよ?ってこと?
だったら良いね。それは便利だね。おわり
- 826 :ゲームセンター名無し:04/04/12 00:51 ID:???
- 別になにかを探るつもりは無いですが?
ただ今まであまり投げを重視したキャラを使ったことないので。
正直コマ投げや投げからの追撃ができるキャラを使った記憶が
無いんでつ。
だからあんまり投げにたいしてのセンスみたいなもんがまるでない。
このゲームの投げとコマ投げの分別がいまいちピンとこない。
コマ投げ自体が強いのであって「コマ投げだから強い」っていう
理屈はあまり無いんですかね?
- 827 :ゲームセンター名無し:04/04/12 00:52 ID:???
- >>822
ソル・通常投げがぶっきらに
→70%補正でもォゥァーですげぇダメージ
ポチョ・通常投げがポチョバスに
→ウンコーヽ(・∀・)ノ
スレ・通常投げが吸血に
→無敵吸血というウンコ切り替えしができないが吸血ループが糞簡単に
メイ・OHK
→崩しの手段が無くなり弱体化、でもダメージウンコー
医者・メッタ
→バーストされる投げってどうだろうか?
面倒になったからやめた
- 828 :ゲームセンター名無し:04/04/12 00:58 ID:???
- 通常投げとコマ投げの主な違い(てきとー)
通常投げ:
簡単入力、1フレ発生、投げスカリ無し、キャラによっては追撃可能、補正50%(例外あり)
コマ投げ:
要コマンド入力、発生まで数フレ必要、投げスカリあり、多くのキャラで大ダメージな追撃可能、補正小
- 829 :820=822=826:04/04/12 00:59 ID:???
- >各コマ投げ自体が強いのであって「コマ投げだから強い」っていう
>理屈はあまり無いんですかね?
すいません、もとの質問訂正します。↑これっす。
結局>>826に書いたこれを質問したかったんです。
ホントに今まで投げに縁の無いキャラしか利用したことないもんで。
>>824
でも5F前後のコマ投げの発生を考えるとFD停止からの1F投げも
そんなに違いなくないですか?
>>827
手間暇割いてもらってスンマソン
- 830 :ゲームセンター名無し:04/04/12 01:15 ID:???
- >>820=822=826ウザイ
コマ投げだから強いとかそんな理屈はない。っていうかそんなんどうでもいい。
用はその技の使い道で、通常投げとの使い分け
コマ投げは間合い長い、ハイリターン。通常投げは割り込みに使える。
FD急停止投げより、ダッシュコマ投げの方が間合い長いからローリスク。
これでいいだろ、もしコマ投げが通常投げだったらとか考えても意味ない。
っていうか、もし、仮にをいくら考えても答えでない。不毛。ウザイ。
これでこの質問は終。
- 831 :ゲームセンター名無し:04/04/12 01:23 ID:???
- まぁ何か疑問があったわけではなく、自分の中に無い要素を
補完するために模索しながらの質問だったんで、いろいろと
困惑させてすいませんでした。
- 832 :ゲームセンター名無し:04/04/12 01:27 ID:???
- >>830
カルシウム取れよ
- 833 :ゲームセンター名無し:04/04/12 02:03 ID:???
- >>829
ぶっちゃけ通常投げ、コマ投げを含め、投げに縁の無いキャラはこのゲームにいません。
単にお前が投げというものを理解していないだけかと。
そんな質問することから考えても。
- 834 :833:04/04/12 02:07 ID:???
- ごめん、最後のはいらんね。
俺もカルシウム必要なようだ。
あと睡眠。
- 835 :ゲームセンター名無し:04/04/12 02:24 ID:???
- 多分ギルティ以前の話じゃねーかと>投げに縁が無い
初心者スレでわかんないっていってるやつにキレるってのもなかなか
情けないものがある、ちょっと泣けてくる
藻まえらもうちょっとモチツケ
- 836 :ゲームセンター名無し:04/04/12 02:28 ID:???
- ジャム、スレ、チプたんなどはガトリングから覚醒必殺技につながりますよね。スレ:近S→遠S→近S→遠S→C→デッドオンタイム
デジの場合どんなんからインペリにつながりますか?実戦的なのでお願いしますm(_ _)m
- 837 :ゲームセンター名無し:04/04/12 02:36 ID:???
- >>836
どうしてもインペリアルに繋げたいというんならダッシュから
屈Kor立K>6Por近Sでヒット確認してHS>インペリアル
軽いキャラなら足や屈HSからでもいい。離れると繋がらない。
でも正直やめとけw
他にいい使いみちがあるから
- 838 :ゲームセンター名無し:04/04/12 02:37 ID:???
- まぁあれだけ聞いといてサンクスの一言も無いような奴だしな。
- 839 :ゲームセンター名無し:04/04/12 02:39 ID:???
- 攻撃レベルの問題だからなぁ…>覚醒
ガトリングの占めを立ちHS、しゃがみHS、足払いとかにすれば繋がるよ。
ただしガトリングの始動をしゃがみKとか基底補正のかかる技にすると
ダメージ低くなるから気をつけな。
- 840 :ゲームセンター名無し:04/04/12 02:40 ID:???
- うーわ、かぶった…スマソ
- 841 :ゲームセンター名無し:04/04/12 02:42 ID:???
- このゲームほどゲージ技がおろそかなゲームもそうないよなぁw
- 842 :ゲームセンター名無し:04/04/12 02:50 ID:???
- ここ何ヶ月か見た記憶ないなっていう覚醒技も少なくない
ていうか思い出してみるとむしろそっちの方が多い
- 843 :836:04/04/12 02:59 ID:???
- >>837
おぉ!!hit確認できるなんて素晴らしい。dクス。ありがdクス。
……え?いい使い道って
- 844 :836:04/04/12 03:13 ID:???
- >>838
るせーんだよ。てめぇは
>>839
たしかに屈K始動は補正かかるなあ、立ちK始動時に余裕があったら狙ってみます
- 845 :ゲームセンター名無し:04/04/12 03:15 ID:???
- 次スレタイ案
GGXX初心者よ、このスレを36!!
見ろ→36
ちと苦しいか…
- 846 :ゲームセンター名無し:04/04/12 03:22 ID:???
- >>845
(゚∀゚)イイヨー
- 847 :ゲームセンター名無し:04/04/12 03:23 ID:???
- 836ってナニサマなの?( ´_ゝ`)
- 848 :ゲームセンター名無し:04/04/12 03:31 ID:???
- >>836
838はちょっと上で投げの質問してた奴の事を言ってんだろ
そんぐらい理解してくれや、頭腐ってんじゃねーの?
あとガトリングからわざわざインペリ繋げる奴なんか今時いねーって
まあお前みたいな低脳に他の使い道が思い付くはずがないかw
- 849 :いきまろ( `∀´)y-~~ ◆Cute.PfQWE :04/04/12 03:32 ID:???
- 言っちゃう。
社長がね、山梨県出身なんだって。
『俺は山梨の王になる!』
山梨(サンリ)の王(オウ)→サンリオ
- 850 :ゲームセンター名無し:04/04/12 04:21 ID:???
- なんだ1日見ないだけでとんだ糞すれになったな…
落ち着け、自分が一番偉いと思うな、放置というものを覚えろ。
ママーリ逝きましょう
- 851 :ゲームセンター名無し:04/04/12 05:49 ID:???
- >>698
スイッチのバネを切りたいんだが、、、
やりかたキボンヌ
- 852 :ゲームセンター名無し:04/04/12 06:07 ID:???
- >>713-717
初心者用(?)鰤コンボ動画
シェアステージ:www.share-stage.com
パスワード(共通):off
ログインID:upload00001又はupload00002
※ダウンロード手順
www.share-stage.comのトップページの「メンバーの方はこちらから」に
上記のログインIDとパスワード:offを入力してログインします。
「ディスク」をクリックしてファイル一覧を表示させ、DLしたい動画を左クリックして保存してください。
upload00005〜upload00010に対戦動画があるのでよかったら持っていってください。
対戦動画の方は左クリックするとウィンドウズメディアプレイヤーが開かれるので、
ダウンロードが完了したらウィンドウズメディアプレイヤーのメニューの「ファイル」をクリックして、
「メディアに名前を付けて保存」等で保存して下さい。
- 853 :713:04/04/12 06:39 ID:???
- >>852
わざわざ上げていただいてありがとうです!
見る時間は今ないので帰ったら見させていただきます
- 854 :ゲームセンター名無し:04/04/12 09:21 ID:???
- カイの6kから足払いって繋がるんですか?
- 855 :ゲームセンター名無し:04/04/12 09:54 ID:???
- >>854
繋がったと思う・・・カイ使ったこと少ないから覚えてないけど。
6K出したなら、立ちS>足払いってやったほうがいいんじゃないかな?
- 856 :ゲームセンター名無し:04/04/12 09:54 ID:???
- ジョニーの話なんですけど、MCってやりやすい押し方って
ありますか?
コイン投げたりミストぶっぱなしたり構え解除されてなかったりと
もう俺のジョニーヘロヘロです。
ミストは中よりやはり下で構えてた方がいいですかね?
- 857 :ゲームセンター名無し:04/04/12 10:48 ID:???
- 上級闇慈使いになると狙ってGPが取れるというのは本当ですか?
- 858 :ゲームセンター名無し:04/04/12 10:55 ID:???
- ジャム使いの方に聞きたいんですが低空ダッシュループ使ってますか?
覚える必要ありますか?
- 859 :ゲームセンター名無し:04/04/12 10:57 ID:???
- コイン投げる=ミストが出てない
ミストが出る=HS押すのが遅い
構え戻しできない=HS押すタイミングが早い
とりあえずミスキャンは慣れが大きい。
自分は中段MCが多いけど場合による。
立ちガードが多そうな相手には下段を発射するときもある。
中段は一番距離が長いけど、しゃがまれると相手に当たらないときがある。
上段は故意にMCをしないで飛び込みを誘うとき。
HS>ミスト>戻し=タン、タ、タン
「タ」の部分は軽くでいい。
6HS>ミスト>戻し=タン、、タ、タン
、、=6Hがヒットしたのを見てからミスト>MC
当てるもとの技によってミストを入れるタイミングが違う
その辺に注意すればやり易くなると思う、ガンガレ
- 860 :ゲームセンター名無し:04/04/12 11:16 ID:???
- >>858
俺は自信あるから使う。
しかし難度の割にダメージがしょぼいし、
失敗した時のリスクや(相手が上手い程やばくなる)後の繋ぎも考えるとあんまり必須でもない。
成功しないのに無理にやるのは馬鹿だぜ。
対肉にはつながん無くても固めでやらんと勝つのはむずい。
地道にやっていけばいいよ
- 861 :ゲームセンター名無し:04/04/12 11:16 ID:???
- >>859
え、もしかしてMCって押しっぱせずにやるものなんですか?
押しっぱじゃピアノ押しできないからムズ〜、とか苦戦してた
俺はバカだったでしょうか?
- 862 :ゲームセンター名無し:04/04/12 11:30 ID:???
- ミスキャンやるにあたり多くの人は
基本技>ミスト>戻し、の「ミスト>戻し」を
一連の動作として「タ、タン(タンを押すときにはタを離してる)」
でやってると思う。
逆に言うとタ、タンのタイミングさえ身につければ
あとは基本技のキャンセルタイミングだけ変えていけばいい。
HS、遠Sあたりを基本として6Hが一番遅く
なおかつ6にレバーが入っているため下段キャンセルすると
623のディバインに化けるとか注意が必要なのもあるが
ミストの部分を押しっぱなしにする必要はない
- 863 :ゲームセンター名無し:04/04/12 11:35 ID:???
- >>862
ウワァーン、ソウダッタンディスカー!!
dクスですたー。
- 864 :ゲームセンター名無し:04/04/12 11:54 ID:???
- >>860
ありがとうございます!
- 865 :ゲームセンター名無し:04/04/12 11:58 ID:???
- >>854
6K>足払いは相手が立ってると安定しないから
6K>2K>足払いがお勧め
- 866 :ゲームセンター名無し:04/04/12 13:03 ID:???
- どこかスティック練習できるゲーセン無い?
- 867 :ゲームセンター名無し:04/04/12 13:22 ID:???
- >>866
住んでる地域とか書いて貰わないと、答えようがないのですが…。
一応答えると、デパートのゲームコーナーが結構空いてて練習出来る。
無かったら、人が少ない時間帯を狙ってゲーセンで練習する。
それも駄目だったらスティック買え。
- 868 :ゲームセンター名無し:04/04/12 13:28 ID:???
- >>866は釣り師
- 869 :ゲームセンター名無し:04/04/12 14:10 ID:???
- >>858
低空ダッシュループは覚えておくと固めが強くなるよ
使えなくても困らないが、使えた方が攻撃のバリエーション増えていいし
俺はキャラによっては多用する
- 870 :ゲームセンター名無し:04/04/12 14:23 ID:???
- >>855
>>865
ありがd
- 871 :ゲームセンター名無し:04/04/12 18:04 ID:???
- >>836
ディズィーはインペリ決めるより魚青とデッドアングルに
ゲージ回した方がいいと思う。
これは初心者に共通することなんだけど、
初心者はやたらゲージを覚醒に使いたがる。
キャラによっては青キャン含むRCやデッドアングルに回した方が
効率的って奴が多いから、初心者にはそれを覚えてもらいたい。
- 872 :ゲームセンター名無し:04/04/12 18:30 ID:???
- VTループってどんなレシピですか?
- 873 :ゲームセンター名無し:04/04/12 18:41 ID:???
- >>872
近S>2HS>HSVT
- 874 :ゲームセンター名無し:04/04/12 18:44 ID:???
- >>793
多分疾2が画面外にいってる。
>>795
重ねを浅くすればいけるけど、
その後ちゃんと繋げにくいし
FDで楽に離されるのでやる必要なし。
端なら下段と弐式(要RC)の二択のほうがいいかな。
どちらもゲージ50%使って陰につないで疾ハメへ移行。
・2K>2S>2D>S風神RC>ダッシュKS陰>疾〜
・弐式RC>KS陰>疾〜
- 875 :765:04/04/12 18:52 ID:???
- >>778
超さんくす
参考になりました
後、ダストの無敵って
くるくるってなってる間だけですか?
- 876 :836:04/04/12 18:53 ID:???
- >>871
分かりましたどうもありがとう!
- 877 :ゲームセンター名無し:04/04/12 19:22 ID:???
- ザッパで飛込みってなに使うのがイイですか?D使ってるんだけど弱い?
空対空は何がいいですか?K?
対空投げするときにちょっとダッシュして相手をめくる感じで投げてるんだけど見切られやすいですか?
- 878 :ゲームセンター名無し:04/04/12 19:24 ID:???
- >>873
dクス。
- 879 :ゲームセンター名無し:04/04/12 20:22 ID:???
- 今日ゲーセンでザトーに負けた・・・。
ザトーのジャンプKはかなりうざいですな。
あの起き攻めはどう対処すべきなんでしょうか?
- 880 :ゲームセンター名無し:04/04/12 20:24 ID:???
- >>879
GGXか?GGXXか?それに起き攻めと言っても色々あるんだが…
あと使用キャラも言わないと駄目だよ。
- 881 :ゲームセンター名無し:04/04/12 20:30 ID:???
- >>880
スマソ。GGXX#Rです。使用キャラは紗夢でやってます。
起き攻め移動攻撃がどうも対処しずらくてリバサ投げ狙ってもダメでしたのでどうしようかと・・・。
固められて何もできないんですよザトー相手だと(´Д` )
- 882 :ゲームセンター名無し:04/04/12 20:41 ID:???
- >>881
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/5275/1080900924/
こっちこい。エディのスペシャリストがいるスレだ。
実力は大阪一。なんでも答えてくれるぞ。
- 883 :ゲームセンター名無し:04/04/12 21:37 ID:???
- すみませんGGXXでディズィー使ってるんですけど端でソルに
固められた時はどうすればいいんですか?
- 884 :ゲームセンター名無し:04/04/12 21:43 ID:???
- >>883
ディズィー使いじゃないのであまりよくは知らないが、
割り込み性能のいい技がないので固められないようにするのが一番いいと思う。
固められたらネクロ怒った場合の無敵判定も短いのでインペリあたりかな?
隙があれば2Pあたりで割り込んでみたらどうだろうか。
- 885 :ゲームセンター名無し:04/04/12 21:50 ID:???
- >>884
dクス。
飛び道具ばらまきつつ逃げてみます。
インペリは割に合わないので固められたら素直にバースト使いますね。
- 886 :ゲームセンター名無し:04/04/12 22:00 ID:???
- >>885
FDで距離離すのは当たり前だけど重要だよ。
- 887 :ゲームセンター名無し:04/04/12 22:19 ID:???
- >>885
デッドアングルも
- 888 :ゲームセンター名無し:04/04/12 22:24 ID:???
- 各キャラのまず使わない必殺技教えてください。
- 889 :ゲームセンター名無し:04/04/12 22:25 ID:???
- >>888
斬星。
ごめん、好き。
- 890 :ゲームセンター名無し:04/04/12 22:26 ID:???
- >>888
ディズィー:ガンマレイ
- 891 :ゲームセンター名無し:04/04/12 22:28 ID:???
- >>888
ソル:ドラゴンインストール(使う奴もいるが…)
- 892 :ゲームセンター名無し:04/04/12 22:28 ID:???
- >>886、>>887
dクス。
咄嗟にデッドアングル出せないんですよね・・・
FD使ってから割り込んでみます。
- 893 :ゲームセンター名無し:04/04/12 22:37 ID:???
- >>891
ごめん。その俺は少数派っぽい。
- 894 :ゲームセンター名無し:04/04/12 22:39 ID:???
- ドラインは一撃必殺の的
- 895 :ゲームセンター名無し:04/04/12 22:54 ID:???
- >>877
飛び込みにJD使うとガード後投げ確じゃないか?距離取るようにやってるのかな
飛び込むなら相手の後ろ側いってJHS、またはJSかJPの先端当てかな
JHSは慣れてる人だと空投げorBSからボコられるので注意
- 896 :ゲームセンター名無し:04/04/12 22:57 ID:???
- ドラインは性能を変えるべき
使用後に絶対的な硬直がある限り対戦じゃ誰も使わん
まぁ一撃必殺がないディズィー相手ならそうでもないけど
- 897 :ゲームセンター名無し:04/04/12 22:58 ID:???
- >>888
スレイヤー:アンダートゥ
イノ:無し
ザッパ:無し
ブリジット:ループ・ザ・ループ
ソル:タイランレイブ、ドラゴンインストール
カイ:ライド・ザ・ライトニング
メイ:無し
ミリア:ラストシェイカー、ウインガー
エディ:無し
ポチョ:ガイガンティックブリッド
チップ:万鬼、斬星
ファウスト:華だろ?
梅喧:縛
紗夢:鳳凰昇、砕神掌
ジョニー:バッカスサイ
アクセル:百重
暗慈:花鳥風月
ヴェノム:デュービスカーブ、レッドヘイル
テスタ:マスターオブパペット
ディズィー:ガンマレイ
ロボ:駄目駄目
大抵何らかの使い道はあるんだけど試合中に見る頻度が少ないもの、と言う事で。
やっぱり覚醒技が結構入ってるねぇ。死体蹴りで出す奴はよくいるがなー。( ゚Д゚)
- 898 :ヽゝ*´ ‐`*ν偽者 ◆UNKOCYWZLA :04/04/12 23:03 ID:???
- ラストシェイカーとウィンガーはよく使います
バッカスサイとデュービスカーブも結構見ると思います
エディはイグゼキューターあんまり使わないと思う
- 899 :ゲームセンター名無し:04/04/12 23:04 ID:???
- >>897
レッドヘイルよく使う…ついでにタイランレイブもよく使う…
- 900 :ゲームセンター名無し:04/04/12 23:07 ID:???
- ライドって使うだろ
ガンマレイも使える
- 901 :ゲームセンター名無し:04/04/12 23:09 ID:???
- 白波やメガリスヘッドや限カイをここ何ヶ月か見た覚えない
CPUもまず使ってこないし・・・。
紗夢の鳳凰、砕神とジョニの霧は普通に使うよ。
- 902 :ゲームセンター名無し:04/04/12 23:10 ID:???
- 見る頻度がすくないものといってるのに
- 903 :ゲームセンター名無し:04/04/12 23:14 ID:g8b8iGg6
- やべぇ俺の足クセェ
- 904 :ゲームセンター名無し:04/04/12 23:16 ID:???
- http://www.globetown.net/~jinpanic/
- 905 :ゲームセンター名無し:04/04/12 23:18 ID:???
- デュービスとか普通に使うだろ
- 906 :ゲームセンター名無し:04/04/12 23:22 ID:???
- バッカスサイが入ってるとか何?
デュービスとか普通に使えるし
- 907 :ゲームセンター名無し:04/04/12 23:23 ID:???
- >>900
それらは全くもって使わん。
むしろ使うと損をする。
- 908 :ゲームセンター名無し:04/04/12 23:24 ID:???
- http://page.freett.com/seli/movie
- 909 :ゲームセンター名無し:04/04/12 23:39 ID:???
- >>906
お前リアルで人とまともに会話した事ないだろ?w
- 910 :ゲームセンター名無し:04/04/12 23:41 ID:???
- まず使わない必殺技の質問なのに自分があんまり見ない技あげても意味無いだろ
- 911 :ゲームセンター名無し:04/04/12 23:47 ID:???
- 紗夢の低空ループの使い道(狙いどころ等)と利点を教えてください
- 912 :ゲームセンター名無し:04/04/12 23:51 ID:???
- >>910
でも結局個人の戦法次第で使ったり使わなかったりするから「これは使わない」と言うのは
個人レベルの主観でしかないと思うが。
- 913 :ゲームセンター名無し:04/04/12 23:58 ID:???
- じゃあこう言う話はするなと?
- 914 :ゲームセンター名無し:04/04/13 00:00 ID:???
- >>912
はげどー!
マジ俺もそう思う!!!
- 915 :ゲームセンター名無し:04/04/13 00:01 ID:???
- >>912
そうそう
俺もそう思ってたんだよ!
- 916 :912:04/04/13 00:04 ID:???
- >>914-915
同意ありがとうございます。
では>>913みたいな人はスルーでw
- 917 :ゲームセンター名無し:04/04/13 00:11 ID:???
- >>912に俺も同意
俺は普通にタイランレイブも使うしドラインもたまに使う。
ようは人それぞれだ罠
- 918 :ゲームセンター名無し:04/04/13 00:12 ID:???
- >>912
ああ俺俺、そうタカシ。事故っちゃって(ry
- 919 :ゲームセンター名無し:04/04/13 00:15 ID:???
- でもHS雷影は使わないな・・・
- 920 :ゲームセンター名無し:04/04/13 00:18 ID:???
- どちらが正しいか? それはココがドコであるか考えれば分かる。
「 2ちゃんねる 」
何の話題でも問題無い、自由に発言しろ。
( ゚д゚)y─┛~~ 俺がルールだ。
- 921 :ゲームセンター名無し:04/04/13 00:18 ID:???
- >>914=915=916=917
わかったから。
もうスルーでいいから止めとけ、な?
- 922 :ゲームセンター名無し:04/04/13 00:26 ID:???
- >>897
ポチョのブリッドはガイガンダーヒット確認さえすればローリスクで5割持っていける美味しい技。
という俺はぶっぱポチョ。ぶっぱマンセー。
>>911
ポチョ殺し。
- 923 :ゲームセンター名無し:04/04/13 00:29 ID:???
- 絶対使わないじゃなくある程度多用しない技って聞き方の方が良かったと思う
結局、回答者は自分の周りのレベルの低さをアピールするだけの形に終わった
- 924 :ゲームセンター名無し:04/04/13 00:39 ID:???
- シタラバ系掲示板クソ重いなぁ…(;´Д`)
- 925 :920:04/04/13 00:46 ID:???
- したらば、俺が書いた直後に重くなったんだけど、
(´・ω・`) 俺なんかしちゃったかなぁ・・・
てか、いきなりTOPにFlashが付いたから、
管理人が何か更新作業してるのかなと推測したんだが
- 926 :ゲームセンター名無し:04/04/13 00:48 ID:???
- ここで空気を読まずに俺ならこうだな
使用頻度の低い技一覧
スレイヤー:アンダートゥ(発生が遅いため)
イノ:HS狂言実行(ガードされた時のリスクが高いため)
ザッパ:無し
ブリジット:ループ・ザ・ループ(無敵技はスターシップがあるため)
ソル:タイランレイブ(無敵技はVVがあるため、発生が遅いため)ドラゴンインストール(時間切れの硬直が異常に長いため)
カイ:ライド・ザ・ライトニング(無敵技はVTがあるため)
メイ:レスティブローリング(ヒット、ガード問わず隙が多いため)
ミリア:ラストシェイカー(ダウンが取れないため)ウインガー(無敵技はエリアルに派生できるエメラルドレインがあるため)
エディ:メガリスヘッド(高威力だがエディゲージ100%とテンションゲージ50%を消費するため)
ポチョ:ガイガンティックブリッド(ガイガンダーを当てたらPバスに移行することが多いため)
チップ:万鬼(外すと隙甚大)斬星(外すと隙甚大)
ファウスト:華だろ?(ノーマルヒットだとその後の状況を有利に運びづらいので)首びよーん(前方移動と役割が被るため)ドア(ガードで反確、攻撃判定発生前に潰されやすい)
梅喧:縛(ゲージ50%もったいない、単体でダメージが与えられるわけじゃない)
紗夢:鳳凰昇、砕神掌(RCにゲージを割くことが多いため)
ジョニー:無し
アクセル:百重(外すと隙甚大)白波(狙える状況が少ない)
暗慈:花鳥風月(狙える状況が少ない)
ヴェノム:レッドヘイル(ゲージはダークエンジェルに割くことが多いため)
テスタ:マスターオブパペット(ゲージはエグゼ青に割くことが多いため)
ディズィー:ガンマレイ(ゲージ100%もったいない)
ロボ:駄目駄目(無敵技はホームランで充分、発生が遅いため)
- 927 :ゲームセンター名無し:04/04/13 00:56 ID:???
- >>875
医者のダストの無敵時間は、1〜11フレーム対打撃無敵。
くるくるなってる間だけよ。
Xだと爆弾をダストで抜けたりできたんだけどねぇ。
- 928 :ゲームセンター名無し:04/04/13 01:08 ID:???
- >>926
良いと思う
- 929 :ゲームセンター名無し:04/04/13 01:13 ID:???
- >>926
兄ちゃん、知識のあまり無いキャラを無視して書くなよ
正直使用頻度の低い技リストとか意味あるのか?
前も6P使えるランキングとかどうでもいいものがあったし…
- 930 :ゲームセンター名無し:04/04/13 01:21 ID:???
- 皆様、爆コンやレンセン青を習得したのにベノのが勝率が良いのでベノに流れそな俺にアドバイスを下さい。
質問:立S2段カーカスが出来ないので、ガードをさせた時には
3段目を当ててからSカーカスを当てているのですが、まずいでしょうか?
ヒット時は妥協でエリアルしてます。
- 931 :ゲームセンター名無し:04/04/13 01:21 ID:???
- >>929
あれだろ?
すぐ厨扱いする香具師対策みたいなもんじゃ無いのか?
BBぶっ放したりしたら、すぐ厨扱いする香具師も居るし
さすがにガンマレイとかやって来られたら色々と思うだろ?
- 932 :ポチョ使い:04/04/13 01:24 ID:???
- >>926
ガイガンティックブリッドは2HSカウンター>ガイガン>ってときによく使うよ
>>929
ポチョの2P、いつ使えばよいのかわからん
- 933 :ゲームセンター名無し:04/04/13 01:38 ID:???
- >>926
確かにアンダートゥ使用頻度低いけど、別に出が遅いからじゃないよ。
無印時に比べてリターンが低くなったから自然使用頻度が低くなってっタンよ。
>>930
ヒット時安い、対応され易い等のデメリットがある(気がする)から、さくっと練習した方が良いと思われ。
- 934 :ゲームセンター名無し:04/04/13 01:53 ID:???
- >>926
エメラルドレインに無敵あるとか釣りですか?
>>930
近S3段目はしゃがみ状態に当たりません。
一応、ポチョはしゃがみでも3段目当たるが、
FDされると意味ない。
- 935 :ゲームセンター名無し:04/04/13 02:26 ID:???
- >>932
エディつぶし
- 936 :ゲームセンター名無し:04/04/13 02:33 ID:???
- >>933
だよなぁ。「RCすればガード不可能技から高威力コンボ」というのが無印アンダートゥの売りだったのに
#Rじゃ70%の補正がついてしまったせいで吸血にお株を奪われてしまった。
即死吸血を使わない自分にとっちゃあ使い甲斐のある技だったんだがなぁ…。
- 937 :ゲームセンター名無し:04/04/13 03:39 ID:???
- ジョニーで思わずLV3になっちゃった場合、MCが早くなるのは
いいんだけどなにか他にウマーな戦略とかさっさとLV1に戻す方法とか
無いもんかと・・・。アドバイスお願いします。
あと今朝教えてもらってMCできるようになったんですけど
ボタン押しっぱせずにMCしてるってことは最短のフレームで
MCできてるってこと・・・になるんディスカ?
- 938 :ゲームセンター名無し:04/04/13 05:27 ID:???
- >>911
利点はコンボ数が増えて、決めてる間かっこよく見える。
1,2ループ当てるだけでも効果あり。
ゲージ消費しないでダメージもっていけるから。
足払い>低空ループ
祓斧>低空ループ
- 939 :ゲームセンター名無し:04/04/13 08:28 ID:???
- HS狂言は終わり際を当てる様にガードさせれば、その後の状況はほぼ5分。
アンダートゥはヴェノム戦でそれなりに役に立つ。
ループザループは、しゃがみ2Kによるスターシップの詐欺重ねに対応可能。
ライドザライトニングも同じく、低姿勢技を重ねられた時に使える。
レスティブは拍手を設置する事でミドルリスクなぶっぱ、移動技として使える。
エメラルドレインに無敵はほぼ存在しない為、ウィンガーは必要。
ガイガンブリッドが使われない理由は、よろけ回復可能な為。端の連続技には使われる。
メガリスは当ててもガードゲージが減らない為、絡めると人が死ぬ可能性がある。
兆脚鳳凰昇は遠S単発ヒット確認で差込に使える
百重は打撃無敵のみのS弁天の裏の選択肢として使える。
白波は調査されていないだけで、普通にハイリターン。
中級者以降になると、こういう技にも使い道を見出して
戦略の幅を広げて来るので頑張れ。
- 940 :ゲームセンター名無し:04/04/13 08:31 ID:???
- >>926
やっぱ砕神掌使うと思うんだけどなぁ…
hitすれば5〜6割
- 941 :ゲームセンター名無し:04/04/13 08:36 ID:???
- したらば堕ちてるっぽいな
- 942 :ゲームセンター名無し:04/04/13 09:00 ID:???
- >932 938
サンクス。よくわかりました。で練習しようと思うのですがが低空ループってどうやってやるんですか?携帯からなんでまとめサイトが見れないんです。簡単でいいのでお願いします
- 943 :ゲームセンター名無し:04/04/13 09:03 ID:???
- 間違えました。332さんじゃなくて322さんでした。 お二人に陳謝。
- 944 :ゲームセンター名無し:04/04/13 09:12 ID:???
- 低空ダッシュ→P、P、P、HS→着地6K2段目jc→低空ダッシュP、P、P、HS〜
でループだよ。占めは着地足払い→朝凪。
ダメージはそんなでもないけど固め、崩しにめっちゃ有効。
- 945 :ゲームセンター名無し:04/04/13 09:27 ID:???
- >944
ありがとうございます。これって壁ぎわとか場所は関係ありませんよね?後、成功してるかどうかってどうやって見分ければいいですか?
- 946 :ゲームセンター名無し:04/04/13 09:49 ID:???
- まずはポチョに繋がるかで練習+確認しる
- 947 :ゲームセンター名無し:04/04/13 10:47 ID:???
- まぁループザループは暗転後に無敵になるから重ねには
もろに潰されるわけだが。
・勘違いされがちな覚醒
闇 天神脚 4Fから無敵(なので起き上がりには不可)
紗 砕神掌 無敵無し(気をつけろっ)
鰤 ループザループ ほとんど無敵なし(暗転してから2F)
ディズ インペリアルレイ ほとんど無敵なし(テキトーなところに2F)
チプ 斬星 発生クソ遅いうえにどうでもいいところに無敵がある
チプ 万鬼 ジャムの乱舞と一緒にしないように・・・(3Fから無敵)
肉 ヘブンリー 暗転まで(暗転時に攻撃が出てたら普通に負けれる)
影 アモルファス 安地があるから起き上がりに出すのはやめとけ
髭 デッド ほとんど無敵なし(暗転後に2F)
髭 直下 発生前に無敵が切れるので対空潰しとしてはまるで意味がない
うーん、ちょっとした気持ちで始めたらこんなに長くなっちまった・・・。
- 948 :ゲームセンター名無し:04/04/13 10:57 ID:???
- 紗夢の砕神掌に無敵はあるよ
投げ無敵無いけど
- 949 :ゲームセンター名無し:04/04/13 11:08 ID:???
- 覚醒は普通に使うと暗転とかあって邪魔だけど、特殊な技が
多いのでいろんなトリビア的知識を利用して意表をつくのが
上手い使い方かもね。
時間停止、0フレ発生、相打ち狙いなんかが有名。
- 950 :ゲームセンター名無し:04/04/13 11:19 ID:???
- 今、質問しちゃ駄目ですか?
昨日の夜から無敵について話し合ってるみたいなので
自分の質問が邪魔になりそうで書きにくいんですが…
- 951 :ゲームセンター名無し:04/04/13 11:21 ID:???
- >>945
ポチョとかアクセルとかジョニーみたいな背の高いキャラでやるとやりやすい。
画面端以外でも出来るけど画面端のほうがやりやすいよ。
コンボの成否なら普通にヒット数が繋がってればOK(15ヒットくらいが限界かな)だし
固められてるかどうかなら家庭用のトレーニングモードをガードONにしてやってみ。
ずっとガードモーションが出てるようなら直ガされない限り連続ガードになってるってこと。
ガードゲージぴかぴかになったら投げ青コンボでダメージ\(・∀・)/ウンコー
- 952 :ゲームセンター名無し:04/04/13 11:28 ID:???
- >>950
質問すればーいーじゃないか。
- 953 :ゲームセンター名無し:04/04/13 11:29 ID:???
- >>950
邪魔になるから一生書き込まないでいいよ。
- 954 :ゲームセンター名無し:04/04/13 11:29 ID:???
- >>950
遠慮なく質問してくれ。
はっきり言って無敵の話し合いはスレ違いだろ。ここは初心者スレだ。
しかも間違ってるし(エメラルドレインに無敵あるとか砕神掌に無敵無いとか)
次スレは960が立ててくれ
- 955 :ゲームセンター名無し:04/04/13 11:29 ID:???
- >>950
質問せんでええから次スレ立てていって
- 956 :ゲームセンター名無し:04/04/13 11:30 ID:???
- >>953
お前がな
- 957 :ゲームセンター名無し:04/04/13 11:33 ID:???
- 初心者を置いてけぼりにすんなよ
- 958 :ゲームセンター名無し:04/04/13 11:34 ID:???
- スレタイさっさと決めちゃおうぜ
- 959 :ゲームセンター名無し:04/04/13 12:06 ID:???
- GGXX初心者かよ!byさま〜ず36ら(みむら)
- 960 :ゲームセンター名無し:04/04/13 12:16 ID:???
- 火九の運営してるGGXX-BBSに入れないんだけど…俺だけ?
- 961 :ゲームセンター名無し:04/04/13 12:19 ID:???
- >>960
朝からずっと落ちてる。あと運営してるのは火九じゃない、あややだ
- 962 :ゲームセンター名無し:04/04/13 12:28 ID:???
- GGXX初心者よ、このスレを36ッ!
(見ろ→36)
- 963 :ゲームセンター名無し:04/04/13 12:30 ID:???
- >>962
散票
- 964 :ゲームセンター名無し:04/04/13 12:33 ID:???
- したらば復活したね
- 965 :ゲームセンター名無し:04/04/13 13:17 ID:???
- >>962
既出
- 966 :ゲームセンター名無し:04/04/13 15:47 ID:???
- 36ってムズいな…
37なら初心者の37(ミナ)さんとか、作れるのに。
誰か知恵を貸してくれ。
- 967 :ゲームセンター名無し:04/04/13 15:54 ID:???
- 対戦で負けGGXXから36うとする初心者を救済するスレ
- 968 :ゲームセンター名無し:04/04/13 15:58 ID:rhK2dPms
- GGXX-BBSってあややが運営してるって本当?
- 969 :ゲームセンター名無し:04/04/13 16:06 ID:???
- 46なら46うとで初心者なのにね。
二つ質問。
まず一つ。直ガーしてくる人には6Kを使わない方がいい?
使用キャラはカイ、相手はポチョムキンです。
二つ目。使用キャラテスタメントで、相手が起き上がりに完璧にアンダートゥを重ねてくるスレイヤーの場合。
こかされたらもう終わりですか?
バクステしても無敵時間が切れた瞬間に攻撃されるのですが。
- 970 :ゲームセンター名無し:04/04/13 16:27 ID:???
- >>968
本当だよ。周知の事実。
- 971 :ゲームセンター名無し:04/04/13 16:28 ID:???
- >>969
二個めの方、間合いが近ければリバサ投げ、ゲージがあれば覚醒で。
あとアンダートゥのみで沖攻めし続けるのは無理(ノックバックや吹っ飛びの関係)
なので、どっかしらで重ねきれないポイントができるからそこで抜けれ。
多分きっちり重ねられるのは画面端で二回くらいが限度だと思う。
>バクステしても無敵時間が切れた瞬間に攻撃されるのですが。
これどういう状態かわからんので解説よろ。
- 972 :ゲームセンター名無し:04/04/13 16:42 ID:???
- >>969
>アンダートゥ
それは相手が重ねが下手でバクステの無敵が切れたあとで
もらってるだけだと思うぞ。
きちんと見てからバクステすれば当たらないし、反撃も可能。
- 973 :969:04/04/13 16:49 ID:???
- >>971&>>972
ありがとうございます。
>>971
語学力足りなくてすみません。
アンダートゥ>こちらバクステ>アンタートゥの硬直が解けるのがバクステの後無敵時間が途切れるより早いみたいなので
無敵が解けた瞬間に無敵吸血されてたのです。ジャンプしたら無敵ジャンプで無敵空中投げされますし。
>>971,972
ウォレントはいけませんか?
- 974 :ゲームセンター名無し:04/04/13 16:53 ID:???
- よくわからないな・・・
- 975 :969:04/04/13 16:56 ID:???
- >>974
すみません。
混雑するといけないので、969の発言はもうシカトして下さって結構です。
- 976 :ゲームセンター名無し:04/04/13 16:57 ID:???
- アクセルの後ろため前HSや髭のアンダートゥはガード不能ということがわかっているのに
体が勝手にガードで反応してしまう…
どうしたら…
- 977 :ゲームセンター名無し:04/04/13 17:00 ID:???
- >>973
アンダートゥの攻撃持続が3Fの硬直30F、テスタのバクステが全体15Fの無敵が8F
だからして、>>972氏の言う通り回避&反撃は可能なハズ。
っていうか単純に読み負けてるんじゃないかい?
ウォレントは無理ボ。アレは確か5F位から当身判定が始まるから、
重ねが完璧なら普通に食らう。
>>976
見も蓋も無いけど、慣れれ。
- 978 :ゲームセンター名無し:04/04/13 17:02 ID:???
- GGXX初心者の心がす36(すさむ)前に救うスレ
GGXX初心者を36い(寒い)プレイヤーにさせないスレ
>>973
アンダートゥの後にバックステップが無敵吸血に吸われる間合いって、ほぼ密着?
ならリバサ投げで投げたり、ウォレントで反対側に逃げつつ反撃も。
ゲージがあるならナイトメアの無敵を利用しても良いし。
ちなみにフレーム表で見るとアンダートゥの硬直は30F。
一方バックステップの全体動作は16Fで、さらに1〜15Fは空中判定なので投げられる事は無いぞ。
- 979 :978:04/04/13 17:04 ID:???
- >>978
ごめん、ウォレント駄目だった。(´Д`;)
- 980 :969:04/04/13 17:08 ID:???
- >>977
これで自分が超初心者のヘタレだという事がわかりましたな。
ありがとうございます。おそらく私の入力が遅かっただけのようです。
>>976
ナカマー
慣れるしかないんでしょうね。アンダートゥは見えるのですが、ガトリング>螺旋が見えない・・
だからやってきそうだなぁ、と思ったらジャンプしてまする。
- 981 :930:04/04/13 17:25 ID:???
- 皆様どうもです、近S二段Sカーカスをさくっと練習したいと思います。
ところで。
イノのダッシュK、↓Kが対策とれずに困っとります。
一応前Pの強いキャラなんで。
前PとHSの複合入力でホバーKなら前Pで、↓Kなら投げが出ないかと試してるんですが、うまくいかず…
今やろうとしてることは最初から不可能なことなんでしょうか?
- 982 :ゲームセンター名無し:04/04/13 17:38 ID:???
- GGXX初心者は確かみて36!!
- 983 :ゲームセンター名無し:04/04/13 19:09 ID:???
- >>642
のテンプレいれて
って遅いかな?
- 984 :ゲームセンター名無し:04/04/13 19:45 ID:???
- 質問なんですが、ダウン時間の延長ってどうやってやるんですか?
- 985 :ゲームセンター名無し:04/04/13 19:53 ID:???
- >>984
ロボ?P+K
- 986 :ゲームセンター名無し:04/04/13 20:23 ID:???
- 次のスレまだ〜?(・∀・)
- 987 :ゲームセンター名無し:04/04/13 21:06 ID:???
- >>985
ほかのキャラじゃできないんですか?
- 988 :ゲームセンター名無し:04/04/13 21:09 ID:???
- >>987
時間差起きあがりが出来るのは、ロボカイとブリジットの二人だけ。
ブリジットのやり方はわからないや。ごめん。
- 989 :ゲームセンター名無し:04/04/13 21:12 ID:???
- >>988
ダウン中にHSを押すとヨーヨー設置して起き上がるタイミングを遅らせられる。
- 990 :ゲームセンター名無し:04/04/13 21:16 ID:???
- >>985>>988>>989
わかりました。ありがとうございます。
- 991 :ゲームセンター名無し:04/04/13 21:40 ID:???
- 新スレが哀れな名前に・・・
- 992 :ゲームセンター名無し:04/04/13 22:00 ID:???
- ワロタけど、何やってんだコイツは
36!GGXX初心者がゴミのようだ!
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1081856087/
- 993 :ゲームセンター名無し:04/04/13 22:12 ID:???
- OK。いいではないか2chこうでなくてはw
- 994 :ゲームセンター名無し:04/04/13 22:19 ID:???
- 994
- 995 :ゲームセンター名無し:04/04/13 22:20 ID:???
- 995
- 996 : ◆I1b.7Eh/y2 :04/04/13 22:23 ID:???
- 996
- 997 :ゲームセンター名無し:04/04/13 22:27 ID:???
- 1000
- 998 :ゲームセンター名無し:04/04/13 22:28 ID:???
- 1000
- 999 :ゲームセンター名無し:04/04/13 22:29 ID:???
- 999
- 1000 :ゲームセンター名無し:04/04/13 22:29 ID:???
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
226 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)