■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【エスプレイドから】エスプガルーダ【五年を経て】
- 1 :ゲームセンター名無し:03/07/02 04:11 ID:6b6zCsBf
- エスプ新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ソース
http://www.famitsu.com/game/news/2003/06/27/103,1056694306,13587,0,0.html
- 2 :ゲームセンター名無し:03/07/02 04:20 ID:???
- そうか、終了でイイ?
- 3 :ゲームセンター名無し:03/07/02 04:22 ID:???
- エスプなんてタリィゲームどーでもいいんで
CAVEはさっさと弾銃フィーバロン直系の新作を作って下さい
- 4 :ゲームセンター名無し:03/07/02 04:23 ID:???
- 4?
そして期待あげ
- 5 :ゲームセンター名無し:03/07/02 05:00 ID:???
- マジ!?いつ頃だろう楽しみ( ´Д`)y──┛~
- 6 :ゲームセンター名無し:03/07/02 05:03 ID:???
- ケツイCDのアレか・・・
- 7 :ゲームセンター名無し:03/07/02 12:27 ID:???
- どうせアホみたいな難易度でエスプレイドの面影なんて張り手くらいしか残ってない別ゲになるんじゃねーの?
今度は2周目ノーミスノーボムで3周目突入です、とかな
- 8 :ゲームセンター名無し:03/07/02 13:07 ID:???
- 張り手ワロタ
- 9 :ゲームセンター名無し:03/07/02 13:56 ID:???
- どうせクソゲーだろ
- 10 :ゲームセンター名無し:03/07/02 18:45 ID:???
- PGM?
- 11 :ゲームセンター名無し:03/07/02 18:49 ID:???
- 元のエスプも十分難しいと思う
- 12 :ゲームセンター名無し:03/07/02 19:40 ID:???
- 問題はPGMモドキ基板なのか、ほかのマザボなのかだ。
- 13 :ゲームセンター名無し:03/07/02 19:46 ID:???
- そろそろ荒い画面から離れてもいい頃
と、いつも思う
- 14 :ゲームセンター名無し:03/07/02 20:23 ID:???
- 誰かあのチラシもらった奴いるか?
- 15 :ゲームセンター名無し:03/07/02 20:25 ID:???
- チラシって地方にも来るのか?
- 16 :ゲームセンタ−名無し:03/07/02 23:50 ID:???
- CAVEはいい加減PGMから卒業して欲しいね
- 17 :ゲームセンター名無し:03/07/03 00:13 ID:???
- 大人の事情か・・・・
- 18 :ゲームセンター名無し:03/07/03 00:17 ID:???
- PGMから卒業するには、IGSとAMIから卒業する必要があるのだろうか…
ところでATLUSやCAPCOMとの関係はどうなりましたか
- 19 :ゲームセンター名無し:03/07/03 00:26 ID:???
- >>18
大人の事情じゃないですか?
- 20 :ゲームセンター名無し:03/07/03 01:35 ID:???
- ナオミじゃ作れない理由ってあんのかね?
他のメーカーがナオミで作ってるの見て、開発者はどう思ってるんだろ。
- 21 :ゲームセンター名無し:03/07/03 01:48 ID:???
- ドット打ちメインだからとか、ノウハウが全く無いからとか、ってのもあるんだろうなァ。
でも斑鳩に式神、ボダーンと、昨今の大作STGはNAOMIを駆使して綺麗な画像を創り出してるし。
完全に移行せんでも、ぼちぼち次世代基盤でのケイブシューは見たいよな。
エガちゃんがケイブの新世代STGでありますように(−人−)ナムナム
- 22 :ゲームセンター名無し:03/07/03 02:10 ID:???
- 基板プレゼントをまたやってるってことは同じ基板と思われめ
- 23 :ゲームセンター名無し:03/07/03 03:12 ID:???
- >>20
基板が高い。
標準ではJAMMAに対応していない。
これだと海外(特にアジア)でうれない。
>>21
どうせプリレンダなんだし、ドットは関係ないと思われ。
IGS基板を使ってるのは、
もう日本にアーケード用一枚基板を作ってくれるメーカーがいないからなんだろうな。
- 24 :ゲームセンター名無し:03/07/03 04:50 ID:KULTb0d2
- プリレンダでもドット技術は一応いるけどね
- 25 :ゲームセンター名無し:03/07/03 04:50 ID:???
- ごめんageちゃった・・・。
- 26 :ゲームセンター名無し:03/07/03 05:55 ID:???
- 弾幕ゲーじゃなかったらCAVEを尊敬したい
- 27 :ゲームセンター名無し:03/07/03 06:52 ID:???
- フィーバロンは弾幕とは微妙に違うゲームだったかも知れないな
- 28 :ゲームセンター名無し:03/07/03 07:36 ID:???
- このスレタイ見て最初に思ったこと
韓国生じゃなくて日本生でありますように…
今こんな心配してしまう自分が悲しい
怒首領蜂2の悪夢はもう見たくないから
エスプのドット絵は綺麗だったから楽しみ
式神2とか赤く光ってるの分かりにくいし
見にくいのだけは避けて欲しかった
前のエンディングよかったからまた楽しみ
- 29 :ゲームセンター名無し:03/07/03 08:47 ID:???
- >>28
さんざんいわれてることだが
怒首領蜂IIは「韓国製」ではなくて「台湾製」。
- 30 :ゲームセンター名無し:03/07/03 11:12 ID:???
- つか、素直にIGS製でいいじゃん。
- 31 :ゲームセンター名無し:03/07/03 11:19 ID:???
- 生(ナマ)…
- 32 :ゲームセンター名無し:03/07/03 15:11 ID:???
- マジで期待age
ケイブシューでクリアできたのコレだけだったし
思い出深いんだよね…
- 33 :ゲームセンター名無し:03/07/03 15:38 ID:???
- 台湾だからへぼなんて国粋な偏見はないけど。蜂2みたいなマッチョアメコミは勘弁。
アジア人は皆、萌えを解するという幻想があったんだが。
- 34 :ゲームセンター名無し:03/07/03 15:44 ID:???
- 絶妙なゲームバランスを継承してくれれば、それだけで満足です。
- 35 :ゲームセンター名無し:03/07/03 16:18 ID:???
- エスプの名を冠する以上、オールクリアすら神の領域って難易度はやめてくれ
つーかエスプの名で出すんだ、これがダメだったら俺はケイブを見限る
- 36 :ゲームセンター名無し:03/07/03 16:46 ID:???
- なんで名前で難度が決まるんだよ
カンケーねーじゃn
- 37 :ゲームセンター名無し:03/07/03 16:52 ID:???
- エスプもほかのゲームも1周の難度は同じくらいだからな
・エスプを1周ALLにして、簡単にしろ
・エスプ2周ALLを簡単にしろ
どっちの意見もこれだけじゃ片手落ち
- 38 :ゲームセンター名無し:03/07/03 17:01 ID:???
- 2周目もあった方がいい!
腕によって1周クリア2周クリアどっちを目指すか選べるじゃん
ていうか完クリがあまり簡単だとスコアラーによるインカムが減る
- 39 :ゲームセンター名無し:03/07/03 17:20 ID:???
- >>38
スコアラーは難易度で金使ってるわけじゃないんだが
大往生とかが良い例、一部の神レベルだけが延々と金を注ぎ込んでるだけ
インカムの面で見るなら難易度は程々、クリアは出来るが稼ぐとムズいって方がいいかと
- 40 :ゲームセンター名無し:03/07/03 17:21 ID:???
- 2周目条件をタイトにするか
某IIみたく「インターネットランキングモード」にしてくれ
>>38
そういう意味ではケイブでは珍しい「難度低下版」の
怒首領蜂大往生ブラックレーベルは
1周モードと2周モードがあったな。
- 41 :ゲームセンター名無し:03/07/03 17:30 ID:???
- 一週目難易度は前作と同じくらいなら、二週目は少々難しくても気にしない
大往生みたいな二週目は論外だが
- 42 :ゲームセンター名無し:03/07/03 17:37 ID:???
- まぁ大往生はシリーズ最後だけあって
「並大抵じゃ超えられない壁」にするつもりもあったんだろうな。
それにあんな注意書きされてはいと選んでは文句が言えません
鬼畜兵器め!(つД`)
- 43 :ゲームセンター名無し:03/07/03 17:48 ID:???
- 普通のモード(一周・易しめ・ノーミスノーボムなら鬼畜真ボスあり)。1クレジット
一ヶ月たったら真ボスにいきなり特攻モード。2クレジット
こんなんでもいいかな。
- 44 :ゲームセンター名無し:03/07/03 18:37 ID:???
- >>43
なんで所要時間短いのに2クレ要るネン
同じで良いじゃん…
- 45 :ゲームセンター名無し:03/07/03 19:01 ID:???
- エスプ1とカップリング移植されたら・・・(*´д`*)
- 46 :ゲームセンター名無し:03/07/03 19:05 ID:???
- >>45
ソレダァァーー!
(*´д`*)ハァハァ
- 47 :ゲームセンター名無し:03/07/03 19:17 ID:???
- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ttp://www.cave.co.jp/arcade/espgaluda/galuda_campaign.html
- 48 :ゲームセンター名無し:03/07/03 19:24 ID:???
- 漏れも空を翔けたいです!
(*´д`*)ハァハァ
- 49 :ゲームセンター名無し:03/07/03 19:31 ID:???
- PGM基板は、Cave経営危機の時に怒首領蜂2制作でIGSに
助けてもらった義理で使っているんじゃ無かったっけ?
>21
あと、一応ポリゴンのノウハウはあると思う。
コンシューマのラインアップ見れば分かると思うが。
- 50 :ゲームセンター名無し:03/07/03 19:32 ID:???
- 秋頃か。
敷き紙のスコトラも終わるしちょうどいいな。
- 51 :ゲームセンター名無し:03/07/03 20:13 ID:???
- 時間の長いのはカンベンだなぁ〜。
- 52 :ゲームセンター名無し:03/07/03 21:18 ID:???
- 難易度が簡単だと一部のスコアラが金落とさないからな・・・。
インカムはともかく話題性が薄れそうだ
- 53 :ゲームセンター名無し:03/07/03 22:46 ID:???
- 序盤低難度で、
いかにも初心者なプレイヤーでも四苦八苦してるように見えつつ2分以上遊べてるなら、
一般客のインカムが見込める
2分経過したら即死させれば、回転が良い
後半の稼ぎが超高難度で、かつ何故か序盤捨てゲーが
必須だったりすると、スコアラインカムが見込める
という説の信憑性はどうですか
- 54 :ゲームセンター名無し:03/07/03 23:08 ID:???
- 鬼畜かつ残酷
- 55 :ゲームセンター名無し:03/07/03 23:19 ID:???
- 折角クリアしたのに、無理矢理2周目に連れていかれて高難易度でゲームオーバー、
つまりミスによって必ずゲームを終了するというのは、
2周目というものを望んでいないユーザーからすれば必要ないのでは?
という考えから、条件を導入することが半ば通例のようになっています。
ですから、怒首領蜂大往生のような2周目の難易度が高いゲームは、
必然的にその条件も厳しくなってしまいます。
- 56 :ゲームセンター名無し:03/07/04 02:05 ID:???
- プレイヤーキャラみんなガラ婦人みたいな羽ついてるのか。
とゆーことはラスト1機は百烈張り手ですか?
- 57 :ゲームセンター名無し:03/07/04 09:33 ID:???
- むしろ1面は巨大な石像に乗ってスタート
- 58 :ゲームセンター名無し:03/07/04 10:42 ID:???
- もし横シューだとしたら!
戦国ブレードや剃るディバイドみたいな!
忍法華の舞〜ってパンチラ!
ウホッ!!パンチラ!
- 59 :ゲームセンター名無し:03/07/04 10:42 ID:???
- 個人的は1周はケツイくらいの難易度が丁度いいかなぁ
1周エンドで大往生位だと1周クリアまでにかかるプレイ回数が短くて長く楽しめない
- 60 :ゲームセンター名無し:03/07/04 13:01 ID:???
- 風雲!はだかエスパー!
- 61 :ゲームセンター名無し:03/07/04 13:02 ID:???
- 1周難度、俺にはケツイと大往生はほとんど同じに思える、ケツイがやや易しい印象
5ボス到達までのプレイ回数はケツイのほうが圧倒的に少なかったけど、これは俺がケイブSTG慣れしただけかね
- 62 :ゲームセンター名無し:03/07/04 13:09 ID:???
- 黒ラベルぐらいが適度だよぅぃ
- 63 :ゲームセンター名無し:03/07/04 13:36 ID:???
- 1面は大漁の見せ弾を出せばインパクト大、画面両サイド上下のみ弾。
初心者はなんとなく、すげー避けてる気分。
んで、稼ぐならそこに突撃しなければならない。
- 64 :ゲームセンター名無し:03/07/04 13:42 ID:???
- 「弾を真剣に出してるけど本気で当てにかかるのはちょろっと」
というのは「うまいように思わせる」常套手段だよな
でもヘンにスカスカなのうたれるよかよっぽどイイ
- 65 :ゲームセンター名無し:03/07/05 00:33 ID:???
- 漏れはエスプ大嫌いだ。
何故かって?異様に玉が避けづらいんだYOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
- 66 :ゲームセンター名無し:03/07/05 00:44 ID:???
- >>65
細かく避けるんじゃなく大きく避けれ
- 67 :ゲームセンター名無し:03/07/05 01:20 ID:???
- >>65
何の玉?
- 68 :ゲームセンター名無し:03/07/05 01:29 ID:???
- >>67
YOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO
こんな感じの弾なんじゃないのか?w
- 69 :ゲームセンター名無し:03/07/05 02:12 ID:???
- 弾がいっぱいなシューティングのなかでは、
かなり避け易いゲームだとは思うけどな
- 70 :ゲームセンター名無し:03/07/05 04:56 ID:???
- パターン作るのとか苦手だけど、アドリブ避けでもクリア可能な辺りが良かったなぁ
- 71 :ゲームセンター名無し:03/07/05 14:27 ID:???
- 弾速がゆっくりしてるからナイスボムしやすい、これはでかい点だと思う
フィーバロンなんか弾速杉て、ボムろうと思ったときには死んでた
- 72 :ゲームセンター名無し:03/07/05 18:19 ID:???
- エスプは未だに当たり判定が分からん。
プレアデス最終形態の最初の攻撃に未だに当たる。
- 73 :ゲームセンター名無し:03/07/05 19:51 ID:???
- >>72
そうだな…
プレイ中は、頭部がほかに比べるとあまり動かないので
わかりやすい目印になる
実際の当たり判定は首の下、心臓の部分にある。
- 74 :ゲームセンター名無し:03/07/05 22:05 ID:???
- 大体3人とも共通で首のあたりです。
「ESP者は首を落とされない限り再生できる」と覚えましょう。
- 75 :ゲームセンター名無し:03/07/05 22:26 ID:???
- ESP者は首に再生コブがあるのか
- 76 :ゲームセンター名無し:03/07/05 22:42 ID:???
- ふむ。首にES細胞があるから、そこを落とされるとアウトなわけだ
- 77 :ESP者狩り:03/07/05 23:37 ID:CFM5LbKA
- あのゲームは、血しぶきが飛ぶよねー。
- 78 :ゲームセンター名無し:03/07/05 23:44 ID:???
- ぐわんげと並ぶ血飛沫ゲー。
流血の滝。
- 79 :ゲームセンター名無し:03/07/06 00:01 ID:???
- 新作出るのか・・・発売までには前作クリアしておきたいな
何年やってんだよ俺( ´Д⊂ヽ
- 80 :ゲームセンター名無し:03/07/06 02:16 ID:???
- >>79
同志よ
- 81 :ゲームセンター名無し:03/07/06 08:32 ID:???
- >>79-80
俺ら3人頑張れば1人ぐらい、、、
否ッ!!!みんな揃ってクリアー汁!
- 82 :ゲームセンター名無し:03/07/06 10:10 ID:???
- 3人じゃない。
4人だ(つД`)
- 83 :ゲームセンター名無し:03/07/06 13:43 ID:???
- エスプガルーダ。
エスプガルーダ。
エスプガルーダ。
語呂悪いYO!!
エス…プレイド!エスプ…レイド!
ほら。語呂いい。
- 84 :ゲームセンター名無し:03/07/06 13:54 ID:???
- デスブレイドも語呂がいい!
- 85 :ゲームセンター名無し:03/07/06 14:14 ID:???
- 金さえあれば基板買いたいな
- 86 :ゲームセンター名無し:03/07/06 18:48 ID:???
- じゃあエスガルーダで。
エクメトテロエス
- 87 :ゲームセンター名無し:03/07/07 00:00 ID:???
- ケツプレイド
- 88 :ゲームセンター名無し:03/07/07 01:08 ID:???
- ガルダレイド
- 89 :ゲームセンター名無し:03/07/07 01:38 ID:???
- チンコ
- 90 :ゲームセンター名無し:03/07/07 01:45 ID:???
- エルダ。
- 91 :ゲームセンター名無し:03/07/07 01:57 ID:???
- アルカノイド
- 92 :ゲームセンター名無し:03/07/07 02:00 ID:???
- >>21
遅レスだが
行ったが最期、二度と戻れなくなると思われ。
なんにしろ俺は式神チックなケイブシューは見たくない
- 93 :ゲームセンター名無し:03/07/07 02:38 ID:???
- 主人公がエスパー伊藤っていうのは本当ですか?
- 94 :ゲームセンター名無し:03/07/07 03:47 ID:???
- エスパー魔美
- 95 :ゲームセンター名無し:03/07/07 04:48 ID:???
- CAVE制作のシューティング、特に最近のは酷すぎる。
その中でも「エスプガルーダ」。このゲームの非道さは極悪を極める。
次々と押し寄せる硬いザコ敵。速すぎる弾。初見では回避不能な弾幕・・
昨日俺は、モスマンとゲーセンに行った。
モスマンは「エスプガルーダ」をやったんだが、1面ボスにさえ到達できずにゲームオーバーとなった。
CAVEはモスマンに謝るべきである。
- 96 :ゲームセンター名無し:03/07/07 10:53 ID:???
- 式神ってNAOMIだったの?
G-NETだと思ってたよ。
- 97 :ゲームセンター名無し:03/07/07 11:51 ID:???
- サムシングエルス
- 98 :ゲームセンター名無し:03/07/07 12:11 ID:???
- エスプレイドはザコは固かったものの数が少なく
弾は遅く、おかげで初見アリスくらいなら知識だけでいけるわけだが
今回はどうなるんだろね?
PGMモドキ基板の制約から大往生やケツイの路線を選択、というのは悲しい
予想を良い意味で裏切ってくれるといいな
- 99 :ゲームセンター名無し:03/07/07 12:12 ID:???
- どんな初心者でも2〜3分は時間つぶせるモードは必須じゃないかねぇ
最近の1面の密度の高さは「やる気ない奴をひきずりこむ」には、ちょっとマズい
やる気ある奴にとっては最高に良い1面密度なんだが
これに関しては、2モード用意するしか無いんじゃないかなと考える
斑鳩easyお試しの失敗から学ぶことはいくつかある
- 100 :ゲームセンター名無し:03/07/07 12:18 ID:???
- >>96
式神1>G-Net
式神2>NAOMI
まぁ斑鳩お試しは「ほとんどやらない」とはいえ、
あれがなかったらもっと悲劇的だったんじゃないかとは思う
- 101 :ゲームセンター名無し:03/07/07 12:46 ID:???
- >>97
忘れろ
- 102 :ゲームセンター名無し:03/07/07 14:06 ID:???
- エスプから5年…
16歳いろりたんハァハァ、ハァハァハァ
- 103 :ゲームセンター名無し:03/07/07 17:05 ID:QmvZSrsw
- 賞味期限切れてるじゃん
- 104 :ゲームセンター名無し:03/07/07 17:57 ID:???
- 俺は15歳とやったからなぁ・・・
- 105 :ゲームセンター名無し:03/07/07 18:20 ID:???
- 俺は同い年がはぢめてというか今の彼女だが
当時14だった・・・だから16だってイイじゃないか(´Д`;)
むしろ
熟 れ ど き
です
- 106 :ゲームセンター名無し:03/07/07 19:43 ID:???
- 俺は10歳の男の子とやっちまったよ
- 107 :ゲームセンター名無し:03/07/07 19:45 ID:???
- ヤバイ、ロリコンのすくつだ…
- 108 :ゲームセンター名無し:03/07/07 19:45 ID:???
- みんなPGM基板が嫌いなのね。
- 109 :ゲームセンター名無し:03/07/07 19:46 ID:???
- もうさすがに飽き飽き。
いや基盤性能でゲームの良し悪しが決まるとは
あまり思わないが、それでもねぇ。
- 110 :ゲームセンター名無し:03/07/07 20:21 ID:???
- クソ箱基板で(゚Д゚)ウマー
- 111 :ゲームセンター名無し:03/07/07 20:24 ID:???
- だって、またあのノイズ入るんだぜ?
音もヘロヘロだし。
- 112 :ゲームセンター名無し:03/07/07 20:29 ID:???
- でも無理して板変えて不具合が出たらもっと嫌だ
- 113 :ゲームセンター名無し:03/07/07 20:48 ID:???
- エスプ
エスプラ
エスプガ
- 114 :ゲームセンター名無し:03/07/07 20:51 ID:???
- エスプ
マハエスプ
エスポン
マハエスピオン
- 115 :ゲームセンター名無し:03/07/07 20:55 ID:???
- エスカプでいいじゃん。
- 116 :ゲームセンター名無し:03/07/07 20:57 ID:???
- プーダ
- 117 :ゲームセンター名無し:03/07/07 21:19 ID:???
- >>100
2面ボス頃せるまで使ってましたが何か?
- 118 :ゲームセンター名無し:03/07/07 21:39 ID:???
- >102
戸籍上は16歳ですが、能力の多用により外見は妙齢の美女です。
- 119 :ゲームセンター名無し:03/07/07 21:44 ID:???
- >102
戸籍上は16歳ですが、ガラ婦人の肉体を奪ったため外見はガラ婦人です。というか実は戸籍上もガラ婦人です。
- 120 :ゲームセンター名無し:03/07/07 22:10 ID:???
- 戸籍上は16歳ですが、本気出す時は肉体ムキムキのデカ女になって相手をぶっ飛ばします。
- 121 :ゲームセンター名無し:03/07/08 00:37 ID:???
- エスプガルーダの主人公は女?
あの羽の色合いを見ると2-5ボス第二形態を思い出す・・・
- 122 :ゲームセンター名無し:03/07/08 01:03 ID:cyitzOxc
- アンケートはがきの好きなシューティングには
警部のゲームを書かないと賞品はもらえないのかな
- 123 :ゲームセンター名無し:03/07/08 01:06 ID:???
- で、チラシゲットした人いる〜?
ガラ似の人は結局なんなんじゃ
- 124 :ゲームセンター名無し:03/07/08 02:26 ID:V20WmkVl
- 絵師はもう漫画描いてるわけだけど
アリスクローンとかもうでないのかな
あのグロさがなんとも
- 125 :99:03/07/08 02:28 ID:???
- 斑鳩easyお試しを2ボス撃破まで使ってた奴の数 → (2)
でも当時CHAINはわからず、そこで斑鳩やめてた。
easyお試しは、失敗(CHAIN繋がない)しても先に進める上に、失敗したとわからない。
自分の腕でどこまでCHAINするのが適切なのかは、
テロップまで全部CHAINして30万くらい(CHAINしないと1万とかそこら)を出して
モチベーションが生まれて、その先でわかる。
これは「知らなくても損はしないが、知っていれば得」とは違う。損。
斑鳩easy1面は「normalの難度落としただけの面」であって、
「CHAINしやすい面、ヘタレがCHAINの面白さに気付く面」じゃなかった。
自由度が高すぎたせいで迷いあやふやなプレイをすれば、
固い敵大量雑魚に苦戦した記憶だけ残っちゃって印象でも損。
知識のない一見さんをリピート地獄に引き込むことはできない。
じゃーどーすんのかというと、テロップまでCHAIN成功させるのを
強制的にチュートリアルでやらせるのが良いんじゃないかね
で、そういった要素は新作STGでも入れてもらいたいと思った。
ケツイロケテのときにも似たようなことは書いたけど、ロケテ始まってからじゃおせーよな
流れと全然違うレスでスマン。適宜スルーよろ
- 126 :ゲームセンター名無し:03/07/08 13:44 ID:gpULiC4E
- このゲーム もう発売してるの?
- 127 :ゲームセンター名無し:03/07/08 14:04 ID:???
- 11月ぐらいだとよ
- 128 :126:03/07/08 14:12 ID:gpULiC4E
- ありがと〜
- 129 :ゲームセンター名無し:03/07/08 14:56 ID:???
- http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1057639670/l50
↑
新スレ
- 130 :ゲームセンター名無し:03/07/08 15:26 ID:???
- http://etc.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1043647745/
↑前スレ
- 131 :ゲームセンター名無し:03/07/08 18:29 ID:???
- チラシ入手情報希望
- 132 :ゲームセンター名無し:03/07/08 18:52 ID:???
- 全然見かけねーぞ
- 133 :ゲームセンター名無し:03/07/08 19:18 ID:???
- 急激に、名前のセンスが落ちた感じ
- 134 :ゲームセンター名無し:03/07/08 19:24 ID:???
- キャラがダサすぎ。何がアゲハだよ(藁
ケツイ以上の失敗作になるのがオチだな。
- 135 :ゲームセンター名無し:03/07/08 19:24 ID:???
- CAVEって開発ライン1本のみ?
- 136 :ゲームセンター名無し:03/07/08 19:28 ID:???
- 他は携帯サイトの方に回っているんじゃない?
コンシューマ事業は撤退したと言っていたし。
- 137 :ゲームセンター名無し:03/07/08 19:28 ID:???
- >>133
今までも相当・・・。
- 138 :ゲームセンター名無し:03/07/08 19:52 ID:???
- いまごろ ターンA
- 139 :ゲームセンター名無し:03/07/08 20:26 ID:???
- >137
今まではよかったじゃん。
バカバカしさのなかにセンスが見えて。
エスプガルーダ・ケツイはネーミングはいまいち・・・
- 140 :ゲームセンター名無し:03/07/08 20:26 ID:???
- チラシってどれくらい配ったんだ?
- 141 :ゲームセンター名無し:03/07/08 20:37 ID:???
- 今回のラスボス戦はボムを押したら自機が自爆するとかかも。
- 142 :ゲームセンター名無し:03/07/08 20:50 ID:???
- 見るたびにサイキック○ォースのキャラを思い出すんですが俺だけですか。
服の模様とか横向きのツラとか見てるとああもう
- 143 :ゲームセンター名無し:03/07/08 20:50 ID:???
- >>139
絆地獄たちがか?
- 144 :ゲームセンター名無し:03/07/08 20:55 ID:???
- >>139
そうかなぁ。エスプガルーダはマシだろ。
ケツイはだめぽだが、もう通ってしまうと違和感がない
>>143
ケツイはイクナイっていってるじゃん
- 145 :ゲームセンター名無し:03/07/08 21:04 ID:???
- >>142
実際にサイキックフォースのデザインやった人がデザインやっているので、
思い出すもクソもそのまんまです。
- 146 :ゲームセンター名無し:03/07/08 21:26 ID:???
- ダウソも同じ人らしいな
- 147 :ゲームセンター名無し:03/07/08 21:43 ID:???
- 半角にウプしておくんなまし
- 148 :ゲームセンター名無し:03/07/08 21:49 ID:???
- ん?サイフォ?そういえば…
「CONTINUE」って雑誌のロングインタビューでジュンyahが出てた時、
サイフォの開発者と話をしたって事が書いてあったの思い出したよ。
ちょっと取り出して読み返してみると…
エスプは超能力物のアニメ映画を実写風に表現しようとしていて、
(サイコメトラーEIJIのCMアイキャッチ等、)実写映画やドラマのエッセンスを取り入れた。
反面、サイフォは超能力物の実写映画をアニメ風に表現しようとしていて、
丁度エスプとは逆の発想を取っていたとの事。
それを知ったジュンyahは、STGと格闘で発想や狙いが変わる妙に面白がったり、ビクーリしたんだそうな。
サイフォの人を起用したのはこの時の縁があるんだろうけど、
今回はエスプの手法ではなく、サイフォの”実写映画をアニメ風に表現”という手法で作るって事なのかもね。
- 149 :ゲームセンター名無し:03/07/08 21:51 ID:???
- そ、そうなのか?
超能力もののアニメをアニメ風にゲーム作ったようにしか見えん>サイフォ
- 150 :ゲームセンター名無し:03/07/08 21:52 ID:???
- プロギアの初期タイトルよりはぜんぜんましなタイトルだと思う
- 151 :ゲームセンター名無し:03/07/08 21:52 ID:???
- エスプレイドの脱力ボイスもキボンヌ
- 152 :ゲームセンター名無し:03/07/08 21:53 ID:???
- >>150
・・・なんてタイトルだったんだろう
- 153 :ゲームセンター名無し:03/07/08 21:54 ID:???
- 実写とアニメ…特撮と透過光エフェクトの違いみたいなもんか
- 154 :ゲームセンター名無し:03/07/08 21:55 ID:???
- > 「プロギアの嵐」は「途中プロギアの庭」というタイトルだった
- 155 :ゲームセンター名無し:03/07/08 21:58 ID:???
- 庭・・・まぁそういわれればそうかとぐらいは思うけどさ・・・。
- 156 :ゲームセンター名無し:03/07/08 22:10 ID:???
- ジュンヤたんの画集が欲しいです。
ぐわんげのシシンエンドとかの1枚絵は神。
ヌける。
- 157 :ゲームセンター名無し:03/07/08 22:26 ID:???
- >>149
漏れもそう思う。だって後にエックs(ry
- 158 :ゲームセンター名無し:03/07/08 22:42 ID:???
- >>154
さらにその前の企画段階では
「プロペラウォーズ」であった模様…
- 159 :ゲームセンター名無し:03/07/08 23:34 ID:???
- 何故かファミコンウォーズの歌が流れた(しかも耳にこびり付いた)
- 160 :ゲームセンター名無し:03/07/08 23:35 ID:???
- ファミコンウォーズがでったぞ♪
- 161 :ゲームセンター名無し:03/07/08 23:44 ID:???
- そういや最近このゲーム見つけたんですよ。
んでガルーダ稼動前にクリアしたい訳ですよ。ついでにいろりタ〜省略〜
で、このゲーム異常なほどエクステンド出来ないんですが。
3面終了段階で300万行ってるか行ってないかじゃ800万点なんて完全に夢。
ましてやスコアトップは3000万稼いでるしさ。
- 162 :ゲームセンター名無し:03/07/08 23:58 ID:???
- 母ちゃん達には内緒だぞ〜
- 163 :ゲームセンター名無し:03/07/09 00:24 ID:???
- こいつはどえらいシューティング〜
- 164 :ゲームセンター名無し:03/07/09 00:29 ID:???
- >>160
そいつぁ、どえらいシューティング!♪
- 165 :ゲームセンター名無し:03/07/09 00:38 ID:???
- なんか面影なさそう・・・
- 166 :ゲームセンター名無し:03/07/09 01:16 ID:???
- 5面からガラ婆にかけては怒偉いシューティングだった気がする
- 167 :ゲームセンター名無し:03/07/09 01:17 ID:???
- チラシ稼ぎがなくなってりゃ文句いいませんが。
- 168 :ゲームセンター名無し:03/07/09 01:20 ID:???
- >>82
5忍目がココに。がんばります。
- 169 :ゲームセンター名無し:03/07/09 01:38 ID:???
- 前にテレビ番組でエスパー伊藤がペットボトルロケット50本ぐらい束にした
推進力で地上3mぐらいまで浮かび上がるのに成功してたけど、
エスパー空を飛ぶってそれか?
- 170 :ゲームセンター名無し:03/07/09 02:18 ID:Wq1uw72O
- >>82
混ぜろ。俺で6人目。
サイヴァで鍛えたから地下鉄ボスで死ぬことはなくなったけど、アリスタソに惨殺されるよ・・
- 171 :ゲームセンター名無し:03/07/09 02:42 ID:???
- このゲームの前作、ケイブの中で唯一オールできたやつだ・・・
今回のも2周目はなしの方向だったら嬉しいな
- 172 :ゲームセンター名無し:03/07/09 03:39 ID:???
- 人生灰色な人が多いスレですね
- 173 :ゲームセンター名無し:03/07/09 03:42 ID:???
- CAVEさん、あんまり2chに書いてある事を鵜呑みにしないで下さいね
馬鹿のせいで質が落ちたら最悪だし
- 174 :ゲームセンター名無し:03/07/09 03:47 ID:???
- 2chに書いてあることを鵜呑みにする馬鹿なメーカーなんてないだろう
- 175 :ゲームセンター名無し:03/07/09 10:39 ID:???
- ↑ARIKAの三原は毎日チェックしてますよ(ww
- 176 :ゲームセンター名無し:03/07/09 10:42 ID:???
- 前作ファンには「いろりたんドコー?」、「どこがエスプ?(゚Д゚)」と不評、
新規層には「なにこれ敷き紙のパクリ?( ´,_ゝ`) プッ 」と「だせータイトル」と
罵られて終了しそうな悪寒。
- 177 :ゲームセンター名無し:03/07/09 10:51 ID:???
- 俺は期待してるぜ!
- 178 :ゲームセンター名無し:03/07/09 10:58 ID:???
- お前らぐわんげを忘れるんじゃねーぞ
- 179 :ゲームセンター名無し:03/07/09 10:59 ID:???
- 最終面に体力全回復があるようなスゴイゲームは未だかつてないぞ
- 180 :ゲームセンター名無し:03/07/09 11:08 ID:???
- >>176
結局ゲーム自体の評価は
大してされないオチ?
- 181 :ゲームセンター名無し:03/07/09 12:15 ID:???
- >>161
3面で400行って無くても
5面後半で、一気に稼げるから問題なし。
5面後半まで行けば、誰でも800万取れると思われ。
- 182 :ゲームセンター名無し:03/07/09 12:45 ID:???
- >>181
5面稼ぐのって難しくない?
俺みたいなヘタレだと生き残るのがやっとで点数も散々。
とはいえ1〜3面は中型機でそれなりの16倍をかければ
800万は難しくない気がする。
それよりガラの第4形態が嫌過ぎ。
パターン覚えないと無理だよね・・・。
いっつもガラとアレスはアドリブだからいつまでたってもクリアできん(´・ω・`)
- 183 :ゲームセンター名無し:03/07/09 15:00 ID:???
- エスプの微妙なゲームバランスが好きだった。
ガルーダもこのバランスは大切にして欲しい。
怒蜂のような弾幕系は勘弁して欲しい。
- 184 :ゲームセンター名無し:03/07/09 15:50 ID:???
- エスプレイドも思いっきり弾幕系だと思うのだが…
- 185 :ゲームセンター名無し:03/07/09 16:22 ID:???
- 怒首領蜂みたいな弾幕は嫌ずら。
- 186 :ゲームセンター名無し:03/07/09 16:41 ID:???
- 怒蜂とエスプの弾幕は似てると思うが
- 187 :ゲームセンター名無し:03/07/09 16:43 ID:???
- たいして変わらないよな
エスプやり込んだから慣れただけじゃないの?
- 188 :ゲームセンター名無し:03/07/09 16:55 ID:???
- 怒首領蜂とエスプは似てるかもだけど、大往生とは違うかも。
難易度が?
- 189 :ゲームセンター名無し:03/07/09 18:08 ID:???
- 弾速は結構違うと思う。エスプはほとんどが遅いじゃん。
- 190 :ゲームセンター名無し:03/07/09 18:09 ID:???
- 怒蜂も遅いぞ。速いのは大往生とケツイとフィーb
- 191 :ゲームセンター名無し:03/07/09 18:10 ID:???
- フィーバロンは異端だから置いといて
ぐわんげから高速弾が多くなったかな
- 192 :ゲームセンター名無し:03/07/09 18:40 ID:???
- 大往生から弾がデカくなっている。
- 193 :ゲームセンター名無し:03/07/09 18:43 ID:???
- ガルーダ、自機の判定は小さくても良いが、
怒首領蜂やケツイみたいに敵弾の判定も極小にするのは勘弁。
- 194 :ゲームセンター名無し:03/07/09 18:44 ID:???
- 怒蜂も意外と弾は地味に速いと思う。高速弾っていうんじゃなくて「遅い弾の速度」が思ったより・・・
あと、エスプは
・弾が小さい(蜂に比べて)
・弾幕の中にわかりやすい道が作られてる
って印象があるなぁ
他のSTGより「こっちに行けばよけられる」ってのがわかりやすいと言うか。
- 195 :ゲームセンター名無し:03/07/09 20:52 ID:???
- 人間とかヘリには低速弾が似合う。高速弾だとやっぱメカメカした宇宙戦闘機みたいのがイイ。
身をひねってギリギリ避けてるって感じがいいんだよね、人間縦シューは
- 196 :ゲームセンター名無し:03/07/09 22:57 ID:???
- ケイブ関係者がこのスレ見てて、ガルーダという微妙なタイトルを取り捨て、
「エスプレイドの続編、タイトル一般公募」
とかやったら凄い
- 197 :ゲームセンター名無し:03/07/09 23:02 ID:???
- じゃあエスプレッソ
- 198 :ゲームセンター名無し:03/07/09 23:07 ID:???
- 素直にエスプレイドU
じゃ面白くも何とも無い
- 199 :ゲームセンター名無し:03/07/09 23:10 ID:???
- エスプレイ首領
- 200 :ゲームセンター名無し:03/07/09 23:13 ID:???
- エスプレイドもぎたて特大号
- 201 :ゲームセンター名無し:03/07/09 23:14 ID:???
- エスプレイドJET
- 202 :ゲームセンター名無し:03/07/09 23:16 ID:???
- エスプレイドいろりたんマジだ〜い好きユ○ミ
- 203 :ゲームセンター名無し:03/07/09 23:18 ID:???
- ●セ◎かよ!
- 204 :ゲームセンター名無し:03/07/09 23:20 ID:???
- エスプレイド通
- 205 :ゲームセンター名無し:03/07/09 23:33 ID:???
- エスプレイド・シルバーガン
- 206 :ゲームセンター名無し:03/07/09 23:43 ID:???
- 弾銃エスプレイドン
- 207 :ゲームセンター名無し:03/07/10 00:01 ID:S5dk0yKu
- エスプレイド超振動
- 208 :ゲームセンター名無し:03/07/10 00:05 ID:???
- 超能力ウォーズ
- 209 :ゲームセンター名無し:03/07/10 00:16 ID:???
- Sプレ慰奴
- 210 :ゲームセンター名無し:03/07/10 00:20 ID:???
- 1〜2行率の高いスレですね。
それと改名くだらね
- 211 :ゲームセンター名無し:03/07/10 00:21 ID:???
- 俺は敵弾判定も小さくていいと思うけどなあ。
ヤマトとか避けてると結構爽快だから。
- 212 :ゲームセンター名無し:03/07/10 00:27 ID:???
- 弾をすり抜けてるように見えるのはどうかと思うけどな
- 213 :ゲームセンター名無し:03/07/10 00:28 ID:???
- バツグンSPの5ボスレーザーとかな!
- 214 :ゲームセンター名無し:03/07/10 01:10 ID:???
- えすぷせ
- 215 :ゲームセンター名無し:03/07/10 02:48 ID:???
- ESPRADES
- 216 :ゲームセンター名無し:03/07/10 04:03 ID:???
- >>212
それがいいんじゃないか
- 217 :ゲームセンター名無し:03/07/10 05:16 ID:???
- ESP能力学園Z
- 218 :ゲームセンター名無し:03/07/10 06:04 ID:???
- ESP伊東
- 219 :ゲームセンター名無し:03/07/10 08:58 ID:???
- いろりの本体はマフラー。
少女の姿はスタンドであり実体ではない。
- 220 :ゲームセンター名無し:03/07/10 10:37 ID:???
- >>217
ワラタ
- 221 :ゲームセンター名無し:03/07/10 13:04 ID:???
- エスプレイプ
- 222 :ゲームセンター名無し:03/07/10 14:14 ID:???
- >>217
ハァハァ…
- 223 :ゲームセンター名無し:03/07/10 15:04 ID:???
- 敵弾の判定は、怒蜂からケツイまで全部1ドットかと思ってたよ、
自機の判定の大きさが違うだけで。
実際は敵弾4ドットくらいまでなら自機判定小さくしてじゅうぶん弾幕できるらしいね
- 224 :ゲームセンター名無し:03/07/10 16:16 ID:???
- サイヴァリアは、小針弾と大青弾以外は8ドットですが?
- 225 :ゲームセンター名無し:03/07/10 16:32 ID:hwHRDHBH
- ガルーダもいいがエスプを家庭用に移植してくれないかな。GBAあたりで
- 226 :ゲームセンター名無し:03/07/10 16:53 ID:???
- あんまり知られていないみたいだが、
R-TYPEは、自機判定が1ドット。
- 227 :ゲームセンター名無し:03/07/10 16:53 ID:???
- >>225
ゲーセン横丁でがんばれ
- 228 :ゲームセンター名無し:03/07/10 17:17 ID:???
- >>226
なんと
- 229 :ゲームセンター名無し:03/07/10 17:32 ID:???
- >>226
でも敵弾はけっこう大きい四角。
- 230 :ゲームセンター名無し:03/07/10 17:37 ID:???
- >>226
そのかわり敵と敵弾の判定がデカい。
でも壁や一部の敵はそうでもないので7面ボスの半安地みたいな
けったいなことができる。
- 231 :ゲームセンター名無し:03/07/10 18:48 ID:???
- ここはよくわかるスレですね。(当たり判定のしくみが)
- 232 :ゲームセンター名無し:03/07/10 18:54 ID:???
- EVAC ヽ ヽ
/ / ヽ \ ヽ ヽ
/ | ヽ\ \ ヽ ゝ (PO!)
ノ 丿 \ 弾 \ ヾ
ノ | | 丶 \ \ (PO!)
/ \ \/| (PO!)
ノ | | \ 幕 | ↑
/\ \ | ( ↑
/ \ / | ) (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )
/_ \ ) ( 無敵時間
 ̄ | た 当 そ| ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ / /
| ま た ん| ノ 当り判定 ゝ / /
| る っ な| 丿 ゞ _/ ∠
| か て 弾| 丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ .\ /
| よ に| │ V
――|.と |――――――――┼――――――――――――――
/ い ヽ 巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛 いろりたんハァハァ
う
気
持 3 年 間 の 思 い 出
ち
- 233 :ゲームセンター名無し:03/07/10 19:03 ID:???
- マサルさんかよ!
- 234 :ゲームセンター名無し:03/07/10 21:00 ID:???
- なつかしい!
- 235 :ゲームセンター名無し:03/07/10 21:04 ID:???
- あたり判定で思い出したけど、
斑鳩三面の両端はあたり判定が無いのに最近気づいた。
- 236 :ゲームセンター名無し:03/07/10 22:39 ID:???
- >>235
また微妙な話だな
- 237 :ゲームセンター名無し:03/07/11 01:25 ID:???
- 漏れこないだまで絆ダウンがサブタイだと思ってたよ…
- 238 :ゲームセンター名無し:03/07/11 04:21 ID:???
- >>156
ジュンyah氏の画集出てるよ、といってもドジンだけどね。
中身はいろりメイン+その他の壁紙集
まぁいろり萌えの俺にはたまらん内容だったが。
- 239 :ゲームセンター名無し:03/07/11 10:02 ID:???
- ひせくった
- 240 :ゲームセンター名無し:03/07/12 00:35 ID:???
- アリスの生き残りとか使えるようにならんかのう。
あと漫画にもアリス出してください井上さん。
- 241 :ゲームセンター名無し:03/07/12 00:40 ID:???
- チラシはどこに・・・田舎にゃないのか
- 242 :156:03/07/12 00:50 ID:???
- >238
マジかよ!
あなたありがとうわたし超うれしいさがしてみるyo
- 243 :ゲームセンター名無し:03/07/12 09:30 ID:???
- >>242
オクにはあまり出てこない罠
- 244 :ゲームセンター名無し:03/07/12 11:55 ID:???
- >>243
まぁコミケ当日も速攻売り切れで急遽受注生産分の
予約を受け付けたぐらいだからなぁ。
持ってるヤシはファンばかりだからまず手放さんだろうし。
- 245 :ゲームセンター名無し:03/07/12 12:22 ID:???
- ちらし、有料でも良いから欲しいよな。
- 246 :ゲームセンター名無し:03/07/12 13:59 ID:???
- >>18
ATLUSとの不仲は改善したかな?
CAPCOMとは未だにぜってー
>>21
個人的には式神は1みたいにタイトーネット基盤(正式名称失念)の方が良かった。
>>27
ある意味東亜時代回帰だったような。
>>49
>PGM基板は、Cave経営危機の時に怒首領蜂2制作でIGSに
>助けてもらった義理で使っているんじゃ無かったっけ?
だよなー
蜂2は基本的にクソだったが、あれが無かったらケイブは再アボーンの可能性もあったわけだし
(プロギアの頃に再アボーン説が流れたな)
>>71
あと、バラマキと狙いが結構分離していた、「キャラが小さい=当たり判定が小さいのが視覚的にわかる」てのもあったかと。
- 247 :ゲームセンター名無し:03/07/12 14:24 ID:???
- >>246
タイトーの基盤の名前は
TAITO G-Net
実は個々のプレイヤーのデータを
管理できるという機能があったのだが
使ったのはレイクライシスだけだったというオチ
蜂2は初心者向けと割り切れば
あながち酷くはなかったが
怒首領蜂2としては・・・。
- 248 :ゲームセンター名無し:03/07/12 22:57 ID:???
- G-Netといつもの基板では、どのくらいグラフィックや音の差があるのでしょう?
- 249 :ゲームセンター名無し:03/07/12 23:22 ID:???
- G-Netのシューティングってレイストーム、レイクライシス、Gダライアスでいいのか?
音は格段に良さそうだけど、グラフィックはどうだろう?
G-Netでドット画動かしてるゲーム見たこと無いし。
- 250 :ゲームセンター名無し:03/07/12 23:23 ID:???
- >>249
式 神 の 城
- 251 :ゲームセンター名無し:03/07/12 23:49 ID:???
- エスプガルーダのラスボスが死んだと思われていたアリス本体で、
しかも羽が生えててエヴァッカニアさんもびっくりの超絶トリッキー弾幕撃ってきたら・・・
- 252 :ゲームセンター名無し:03/07/13 00:06 ID:???
- むしろガラ婦人がビンタの渦巻き弾幕を
- 253 :ゲームセンター名無し:03/07/13 01:01 ID:???
- >>249
12
- 254 :ゲームセンター名無し:03/07/13 01:58 ID:???
- >>249
ナ イ ト レ イ ド
- 255 :ゲームセンター名無し:03/07/13 04:20 ID:???
- なあ、たまに見かけるケイブアボーン説のソースってなんなの?
漁ってみたけど明確な出所がわかんないんだけど…。
- 256 :ゲームセンター名無し:03/07/13 04:39 ID:???
- >>254
ナイトレイド様はポリゴンヴァリヴァリだぞ!!
PS版を持ってる俺が言うんだから間違い無い
- 257 :ゲームセンター名無し:03/07/13 04:48 ID:???
- >>249
サイヴァリアもG-Netじゃなかったっけか?
- 258 :ゲームセンター名無し:03/07/13 07:50 ID:???
- >>249
ttp://www.system16.com/taito/hrdw_gnet.html
タイトー謹製はレイクライシスだけだな。
- 259 :ゲームセンター名無し:03/07/13 08:17 ID:???
- カオスヒートも一応位置づけはシューティングといってみるテスト
- 260 :ゲームセンター名無し:03/07/13 15:29 ID:???
- >>255
大往生稼動時のファミ通。
- 261 :ゲームセンター名無し:03/07/13 17:48 ID:???
- 実は格ゲーだったり。
- 262 :ゲームセンター名無し:03/07/13 18:17 ID:???
- 12スタッグを忘れてもらっちゃ困る。<G-net
・・・いや、別に困んないけどな。
- 263 :ゲームセンター名無し:03/07/13 18:39 ID:???
- 次は鳥か、てことはラストは孔雀の羽がつむじを巻くように襲ってくるとか
烏が八方から襲撃とかダチョウがふってくるとか・・・
- 264 :ゲームセンター名無し:03/07/13 20:31 ID:???
- 鳥をパワーショットであぶれば高得点
- 265 :ゲームセンター名無し:03/07/13 21:18 ID:???
- G-ダラとレイストームはFX-1という基板だったはず。
サイキックフォースやファイターズいんぱぅと、まじかるでーとなんかにも使われてタ。
当時、G−ダラがFX-1で発売決定という話を聞いて即座にサイキックフォースを買ったんだが、G−ダラから新たなカスタムチップを使用するとか言う話だったらしく、ROMのみの販売はなかった・・・・(涙
でも、コナミのコブラに比べたらましなほうか・・・w
- 266 :ゲームセンター名無し:03/07/13 21:21 ID:???
- 未だにクリア目指してエスプやってるのですが、
五行覚師で最近いつも引っかかります。
鏡の打ち返しに気をつけつつ時計回りにグルグル回ってるのですが、
回る時のコツとか、それ以外で避けられる手段とかあるでしょうか?
- 267 :ゲームセンター名無し:03/07/13 21:45 ID:???
- >>266
反時計回りのほうが避けやすい。
五行覚師は体力が少ないから、
半分くらいまで減らしたら、最大までためたバリア1回で倒せるので、
それでもいい。
- 268 :ゲームセンター名無し:03/07/13 21:47 ID:???
- やっぱしラスボスの攻撃は張り手に限る。
- 269 :ゲームセンター名無し:03/07/13 21:55 ID:???
- >>266
あと、回るタイミングはなるべく一定の方がいい。後ろ回ってるうちにジープのヤシが出てくると出口をふさがれるから。
漏れの場合(祐介)
砲台からの攻撃中=ジープ片付けてから反射弾を端に誘導しながら少し攻撃(砲台片方残しておく)
本体からの攻撃中=撃てるだけ撃ってから後ろを回る
って感じでやってた
- 270 :266:03/07/13 22:23 ID:???
- >>267-269
マジっすか!?
バリアでやたら削れるとは思ってましたが、、、(笑
じゃ、ちょっと削ってから最大バリア2発でもほぼ即死なわけで。
反時計回りも試してみます。
ありがとうございます。
- 271 :ゲームセンター名無し:03/07/14 01:27 ID:???
- サントラのノーツ見たけどケツイのイラストもこの人だしょ
- 272 :255じゃないが:03/07/14 01:45 ID:???
- >>260
ファミ通!?ゲーム雑誌にそらまたなんでそんな事を?
嘘だったらケイブから反感買うだけだろうしなあ、本当だったんだろうか。
もう少し詳しいソースが欲しいです
- 273 :255:03/07/14 02:07 ID:???
- >>260
そうなんですか?
プロギアから後が空いたな〜と思っていた辺りですか。
仮にも全国紙(w で、まずくないか?!
- 274 :ゲームセンター名無し:03/07/14 02:46 ID:???
- NAOMI基盤が性能が高いのは分かるけど、
今まで通り完全2Dで作れるの?
- 275 :ゲームセンター名無し:03/07/14 03:38 ID:???
- >>274
DCの2DSTGはそれなりによく動いてるし大丈夫じゃないの
- 276 :ゲームセンター名無し:03/07/14 11:21 ID:???
- 三原がエスプレイド移植の可能性はあるってさ。
5年まってるんで是非移植して貰いたい。
- 277 :ゲームセンター名無し:03/07/14 12:11 ID:???
- 移植したいなーって言ってるだけだろ…
- 278 :ゲームセンター名無し:03/07/14 13:00 ID:???
- >>277
・・・「ダメぽ」ていわれるよか
ほんのちょこっとだけ望みがあると・・・・(つД`)
- 279 :ゲームセンター名無し:03/07/14 13:06 ID:???
- でも結局しょっぱい移植になる予感…
しかも設定資料冊子とかマニアアイテム目当てに買わされる屈辱…
- 280 :ゲームセンター名無し:03/07/14 14:46 ID:???
- かつてのテンゲンのメガドラ移植みたいに、移植verとアレンジverの同時収録がいいなぁ。
両方作るナイス度胸を見せてくれたらそれだけで買うよ。
- 281 :ゲームセンター名無し:03/07/14 15:01 ID:???
- もったいぶってねーでいいかげん移植しろよ馬鹿
- 282 :ゲームセンター名無し:03/07/14 15:28 ID:???
- そこまで言うか…
- 283 :ゲームセンター名無し:03/07/14 18:14 ID:???
- エスプレイド移植するなら、せめてケツイ級のグラフィックで・・・・・・
- 284 :ゲームセンター名無し:03/07/14 18:35 ID:???
- ケイブのユーザーズルームでエスプ移植するなら
作り直したいって言ってたけど、
それがエスプガルーダに繋がってるのかもな
- 285 :ゲームセンター名無し:03/07/14 21:48 ID:???
- ガルーダとレイドのセットキボンヌ
- 286 :ゲームセンター名無し:03/07/14 22:01 ID:???
- いろりが標準語喋る
- 287 :ゲームセンター名無し:03/07/14 23:43 ID:???
- >285
俺もそれ思った。
まあ妄想で終わりそうだが…。
- 288 :ゲームセンター名無し:03/07/15 01:35 ID:???
- >>285
でもエスプレイドの方はアトラスで、今回は違うんでしょ・・・
あぁ、現実的には厳しいのかな?
- 289 :ゲームセンター名無し:03/07/15 01:42 ID:???
- アリスクローンが倒れる瞬間パンチラしてる気がするのは俺の妄想ですかね。
- 290 :ゲームセンター名無し:03/07/15 01:47 ID:???
- それよりもスカートで飛ぶと言う事が(ry
ガラ婦人ハァハァ(´д`;
- 291 :ゲームセンター名無し:03/07/15 03:00 ID:???
- 今回もボスでも散らし撃ちはありということで。
- 292 :ゲームセンター名無し:03/07/15 08:44 ID:???
- 順番待ちしてるときに散らし撃ちされるとイライラする。
俺はチラシ反対派
- 293 :ゲームセンター名無し:03/07/15 09:48 ID:???
- 散らし稼ぎは失敗仕様だったと思うよ、製作者は予想してなかったと思いたい。
高得点のプレイといっても、なんか見てて退屈で眠くなってくる。
プレイ時はそんなことないんだろうけど、自分はとりあえずやるほどの腕じゃないんで。
- 294 :ゲームセンター名無し:03/07/15 10:42 ID:???
- 今までタイトルロゴマークが羽に見えていたが
手のひらに見えなくも無い、と最近気づいてみたり。
やっぱり張り手かYO!
- 295 :ゲームセンター名無し:03/07/15 11:09 ID:???
- ケイブのシューティングは、稼いでる姿を見て「かっこいい!」と思えるものであって欲しいなぁ。
稼いでるのがかっこいい>真似したい>稼ぐの楽しいじゃん、となって欲しいですね。
- 296 :山崎 渉:03/07/15 14:00 ID:???
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 297 :ゲームセンター名無し:03/07/15 14:10 ID:???
- >>266
打ち返し弾があるので、打ち込み量を調節する
そうすれば、無理に裏に回らずとも下の方だけで充分避けれる
その際は戦車を優先的に破壊し、鏡にはなるべく当てないようにする
裏に回るときは、回り込んでる途中で戦車が出始めることのないよう
タイミングを図る
時間はかかるけど、これだけでノーミス・ノーボムで切り抜けられると思います
とどめは勿論×16で
内部冒頭のアリスクローンでうはうは
- 298 :297:03/07/15 14:23 ID:???
- 追加
裏に回っているときは一気に移動せずに
五行覚師が攻撃してくるタイミングに合わせて
僅かに移動するだけに留める
こうすることで戦車が出終わるまでの時間を稼ぐ
スレ違い、連カキスマソ
- 299 :ゲームセンター名無し:03/07/15 15:50 ID:???
- ボスは斑鳩みたいにタイムボーナスつけたらいいと思うけどな。
ボス戦のメインの点稼ぎになるような高得点にして
- 300 :ゲームセンター名無し:03/07/15 17:58 ID:???
- 大往生はハイパー、プロギアはジュエリングが
ボスでの稼ぎだったんだっけ
まあ時間得点ならどんな稼ぎシステムにもほぼ馴染むだろな
- 301 :ゲームセンター名無し:03/07/15 20:15 ID:???
- >>294
ならばキャラの背に付いてるのは、羽じゃなくて手?
ウワ、想像したらメチャださだ。
人が飛ぶと「エスプ」。
ならば人が歩くと、ぐわ(ry
そして猫が大宇宙を遊泳すると、弾丸〜
- 302 :ゲームセンター名無し:03/07/15 22:38 ID:???
- >>301
背中に手のついている人の参考画像です
グロではありません
ttp://www.art.pref.tochigi.jp/vmt-j/0306-vmt/21.html
- 303 :ゲームセンター名無し:03/07/15 22:41 ID:???
- >>302
ちょっとグロかったよw
- 304 :302:03/07/15 22:43 ID:???
- あれ?ゴメン
ではナマモノではありません。
- 305 :ゲームセンター名無し:03/07/15 23:13 ID:???
- 俺の目の前で3800万出したサラリーマン風の人よ。アンタ凄い。
- 306 :ゲームセンター名無し:03/07/15 23:26 ID:???
- 照れるな・・・
- 307 :ゲームセンター名無し:03/07/16 01:02 ID:???
- >>293
まあIKDたんもエスプは調整が甘かったっつってるしな
- 308 :ゲームセンター名無し:03/07/16 22:23 ID:???
- 今更だが、いろりたんを主人公にして、タイトルを
「いろりタン ハァハァ」でどうか。
- 309 :ゲームセンター名無し:03/07/16 22:44 ID:???
- 複数弾幕を同時に撃つのだけはやってほしい、ラス前の3つ同時とか
それさえあれば何もいらない。俺の魂の叫び、ケイブに届けゴルァ
- 310 :ゲームセンター名無し:03/07/16 22:48 ID:???
- どういう意味?
- 311 :ゲームセンター名無し:03/07/16 23:14 ID:???
- >>310
ばら撒き弾を巻きながら
直線に狙ってくる張り手ラッシュとか
そういうのじゃない?
- 312 :ゲームセンター名無し:03/07/16 23:16 ID:???
- 混ぜ具合によるな
理不尽な混ぜ方じゃなければ良いのだが
つーか弾幕系って言ってみればほとんど全部複合攻撃だけどな
- 313 :ゲームセンター名無し:03/07/16 23:28 ID:???
- いろりタンがエンディングで結局どうなったか知りたい。
バタンと倒れて「力つきて死んじゃったの!?」と思ってたけど。
- 314 :ゲームセンター名無し:03/07/16 23:33 ID:???
- >>313
ここに書いてある
ttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=iddr333
- 315 :ゲームセンター名無し:03/07/17 00:11 ID:???
- エンディング通り、力つきてへたり込んでるところを、1面でバリア張って
助けたおねーちゃんに助けられる。
隠しエンディングではそのままだけど、淳也タンが「これはお遊びなので、もちろん助かります」とのこと
- 316 :ゲームセンター名無し:03/07/17 00:20 ID:???
- 攻撃手段はどうなるんだろ。
個人的にボムはあのままで良い。
- 317 :309:03/07/17 00:34 ID:???
- ガラ婦人の前の石頭が、5種類くらいの中からランダムで3つ(最初は2つ)同時撃ち、
A弾幕撃ちながらB弾幕撃ちだして、さらにはD弾幕まで・・・
Bが絡んだらバリア安定みたいな・・・
正直もうよく覚えていないが、なんかやる気MAXになるんだよB弾幕が出ると。決してバリアは撃たんぞと
- 318 :ゲームセンター名無し:03/07/17 06:21 ID:???
- B弾幕ってあの紫の網目みたいな奴?
- 319 :ゲームセンター名無し:03/07/17 10:35 ID:???
- >315
JBはどうなったのでつか
あぼん?
- 320 :a:03/07/17 11:07 ID:???
- 以前は公式に、>>315みたいな解説とかJ.B.の名前の由来とかいろいろ書いてあったのに
どうしたんだろね。
- 321 :ゲームセンター名無し:03/07/17 11:25 ID:xBSg2uTG
- >>312
>理不尽な混ぜ方じゃなければ良いのだが
ライジングのはランダムでどうしようもないのが来るね。
- 322 :ゲームセンター名無し:03/07/17 12:03 ID:???
- 「J-スカイ」が「ボーダフォンライブ!」に メールアドレスも変更に
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0307/15/02.html
J-フォン、「J-スカイ」を「ボーダフォンライブ!」に変更
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14846.html
Jフォン、全ユーザーのメルアドを強制変更
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1058255928/
xxx@jp-*.ne.jp → xxx@*.vodafone.ne.jp その2
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/phs/1058395317/
- 323 :ゲームセンター名無し:03/07/17 13:10 ID:???
- >>309
あの弾避けが楽しんじゃん
バリア使うなんて勿体無い
- 324 :ゲームセンター名無し:03/07/17 14:41 ID:???
- >>323
エスプで楽しい弾除けシーンは、頭とロボだよな。
- 325 :ゲームセンター名無し:03/07/17 14:56 ID:???
- >>297
ありがとうです。
おかげでやっとガラまで安定です。
このスレが終わるまでには、、なんとかなるかも。
- 326 :ゲームセンター名無し:03/07/18 00:35 ID:???
- >>321
アレスはつらいが弾遅いしちゃんと道が見えるだけマシだよな
mk2のランダム攻撃とか簡単な時は動かなくても死なないのに
最悪なの引くと完全に道無くなるし
- 327 :ゲームセンター名無し:03/07/18 01:02 ID:???
- アレス、後半で紫紫赤とか来ると燃える
あの「もしかして俺すげぇ避けてる?」感は絶妙。
- 328 :ゲームセンター名無し:03/07/18 01:36 ID:???
- 前作の稼ぎで一番奥が深いのが散らし撃ちなんだそうだな。
- 329 :ゲームセンター名無し:03/07/18 15:59 ID:???
- エスプのエンディングは良かった。
しんしんと降りしきる雪の中の短いドラマ、それに素晴らしい音楽が絶妙にマッチしてて感動したよ。
セリフはなくてもそれ以上の訴えかける物があったような。
- 330 :ゲームセンター名無し:03/07/19 00:08 ID:???
- 正直パワーショット稼ぎは最悪に面白くないと思う
- 331 :ゲームセンター名無し:03/07/19 02:18 ID:???
- いろりはおれのモノ
- 332 :ゲームセンター名無し:03/07/19 02:31 ID:???
- >329
禿げ堂
それに比べてs(ry
- 333 :ゲームセンター名無し:03/07/19 09:49 ID:???
- >>329
そしてその雪の中、
力尽き、体が白く溶けてゆくいろり…
- 334 :ゲームセンター名無し:03/07/19 11:48 ID:???
- >>333
そして、バリアで助けてもらった恩を忘れて
通りすぎる女
- 335 :ゲームセンター名無し:03/07/19 16:12 ID:???
- >>283
エスプもケツイもグラフィックは五十歩百歩(悪い意味ではない)と思われ。
>>295
禿同。式神とかは見ていてストレスがたまる。
漏れ的にはギガ2の稼ぎ(アイテムボルカノン)がカコイイ。
やる方に回っても見る方に回ってもハラハラドキドキと爽快感が出るな。
>>312
エスプの複合弾幕はかなり良心的だったような・・・
- 336 :ゲームセンター名無し:03/07/19 18:45 ID:???
- 複合攻撃かぁ・・・
怒蜂の最終鬼畜兵機は?
・・・って怒蜂の話はこっちでやっていいの?
- 337 :ゲームセンター名無し:03/07/19 19:05 ID:???
- 推奨はしないが問題は無い
- 338 :336:03/07/19 19:18 ID:???
- スマソ。
ケイブ総合と間違えた。
- 339 :ゲームセンター名無し:03/07/19 20:17 ID:???
- >>335
元全一な人がエスプの稼ぎは
胃が痛くなるからやめたって言ってたぞ
ボス自爆までひたすらちっこいのちまちま当ててくっての
- 340 :ゲームセンター名無し:03/07/20 00:19 ID:???
- でも散らし稼ぎは奥が深い。素人にはそれがわからんのです。
と、玄人を装ってみる。
本当に上手い人の散らしは感動するんだが、やっぱ退屈でもあるんだな。
- 341 :ゲームセンター名無し:03/07/20 01:16 ID:???
- もしもの話じゃあつまらないかな?
もし散らしでないまともな稼ぎ方法があったとしたら、どうだったろう。
あるいはもしも2周目があったら、とか
- 342 :ゲームセンター名無し:03/07/20 01:39 ID:???
- 円シャワーの方が爽快感が・・・
処理落ちして不可視弾に引っ掛かるのは屈辱の極みだ。
- 343 :ゲームセンター名無し:03/07/20 02:43 ID:???
- ボスをx16で倒し、点アイテムが画面を覆い尽くした時など絶頂を覚える
- 344 :ゲームセンター名無し:03/07/20 04:38 ID:???
- 稼ぎをやったことない奴に限って、エスプの稼ぎは簡単だとか
退屈だとかいうんだよな。
散らしだって俺はまともな稼ぎだと思うよ、だってボスで撃ち込み点云々とか
自爆ギリギリまでザコ稼ぎなんていうSTGはいくらでもあるでしょ。
エスプはそれの占める割合が不幸にも大きくなってしまった。
それをやる時間の長さ、トータルスコアに占める大きさ、Pショットの撃ち込み点の
複雑さなどからね。
- 345 :ゲームセンター名無し:03/07/20 05:15 ID:???
- エスプガルーダの絵描きが原画を担当するスカトロ変態陵辱エロゲー
http://www.gesakuza.co.jp/pc/cw_ana.htm
- 346 :ゲームセンター名無し:03/07/20 10:24 ID:???
- ttp://www1.u-netsurf.ne.jp/%7Esakabon/
- 347 :ゲームセンター名無し:03/07/20 12:30 ID:???
- >345
知らんかった、こんなの描いてたのか。
- 348 :ゲームセンター名無し:03/07/20 12:35 ID:???
- 三母娘陵辱ゲーム 穴玩母娘(あながんおやこ)
(゚д゚)ポカーン・・・・・
- 349 :ゲームセンター名無し:03/07/20 13:42 ID:???
- そして今作では兄妹ものというわけですな、ハアハア・・・
- 350 :ゲームセンター名無し:03/07/20 13:54 ID:???
- CAVE新作シューティング
「穴玩母娘(あながんおやこ)〜恥辱地獄大昇天〜」
- 351 :ゲームセンター名無し:03/07/20 14:34 ID:???
- ハードですね
- 352 :ゲームセンター名無し:03/07/20 15:01 ID:???
- 思いっきり幻滅
キャラにはまれるか不安
- 353 :ゲームセンター名無し:03/07/20 15:06 ID:???
- ボダソとかサイキックフォースの人?
- 354 :ゲームセンター名無し:03/07/20 15:49 ID:???
- >>353
>>346を見れば全部載ってる
- 355 :ゲームセンター名無し:03/07/20 17:40 ID:???
- ひょえ〜…。
しかしながら、ボダンと被ってるのも…なぁ。
各STGメーカーとも、自社でデザインでやってホスィ
- 356 :ゲームセンター名無し:03/07/20 19:01 ID:???
- 人手不足なんだろ
- 357 :ゲームセンター名無し:03/07/20 19:59 ID:???
- 絵柄の幅広っ… さすがだなぁ
しかしエスガルとエローゲは何故あんなにヘボいのかちょっと気になる。
- 358 :ゲームセンター名無し:03/07/20 20:06 ID:???
- チラシの絵、なんか手を抜いてるような・・・
もちっと気合いいれて描いてよ。
- 359 :ゲームセンター名無し:03/07/20 20:16 ID:???
- あれでエスガルのお仕事終わりだったらマズーだな
絵師さん、フォローキボンヌ
- 360 :ゲームセンター名無し:03/07/20 21:03 ID:???
- つーかエスプレイドの絵師の人はもうケイブにいないん?
ぐわんげと言い、プロギアと言い、結構好きなんだが。
- 361 :ゲームセンター名無し:03/07/20 21:06 ID:???
- 漫画かいてます、おとぎ奉り。
- 362 :ゲームセンター名無し:03/07/20 21:10 ID:???
- 漫画は今2巻まで出てるな。連載中
- 363 :ゲームセンター名無し:03/07/20 21:15 ID:???
- いろりMk2も出ます
- 364 :ゲームセンター名無し:03/07/21 00:44 ID:???
- 猫蜘蛛さまもでます
- 365 :ゲームセンター名無し:03/07/21 00:50 ID:???
- 祐介もいます
- 366 :ゲームセンター名無し:03/07/21 00:58 ID:???
- プロギアが家庭用に移植されてます
- 367 :ゲームセンター名無し:03/07/21 01:00 ID:???
- >>366
一瞬ビビッた
- 368 :ゲームセンター名無し:03/07/21 03:04 ID:???
- CAVE新作シューティング
「穴玩母娘(あながんおやこ)〜弾幕地獄大昇天〜」
1:魅力的な三組の母娘(おやこ)
主人公「扶桑良介」を巡り三組の家族が登場します。
私利私欲から良介の財産を狙う義母「鈴鹿」(すずか)と家柄を鼻にかける義姉「陵」(みさき)の華宮家。
良介を思う義妹「命」(めい)と、命の教育に悪いと良介を卑下しつつも、娘のために良介の財産を狙って近づく義母「楓」(かえで)の高槻家。
良輔の境遇に同情しながらも、借金に苦しむ実家のために良介を取り込こまなければならず思い悩む義母「雅」(みやび)と新しく出来た義兄に興味身心の双子の義妹「雛」(ひな)と「凛」(りん)の千禊家。
プレイヤーは様々なタイプの母娘達から選択してゲームを進行します
戻る
1:魅力的な三組の母娘(おやこ)
主人公「扶桑良介」を巡り三組の家族が登場します。
私利私欲から良介の財産を狙う義母「鈴鹿」(すずか)と家柄を鼻にかける義姉「陵」(みさき)の華宮家。
良介を思う義妹「命」(めい)と、命の教育に悪いと良介を卑下しつつも、娘のために良介の財産を狙って近づく義母「楓」(かえで)の高槻家。
良輔の境遇に同情しながらも、借金に苦しむ実家のために良介を取り込こまなければならず思い悩む義母「雅」(みやび)と新しく出来た義兄に興味身心の双子の義妹「雛」(ひな)と「凛」(りん)の千禊家。
様々なタイプの女達が主人公をめぐってストーリーを展開します。
2:トライストーリーシステムで母娘を骨の隋までしゃぶり尽くせ!
愛液剃毛・ロウソクコーティング針刺し・洗濯挟み・鏡羞恥責めボディーペインティング
・絶頂放尿・黄金水顔射飲み・黄金水浣腸脱糞ポンプ・野外凌辱・トイレで処女凌辱
・ダブルフィストファックボンテージ人間ブランコ・お風呂凌辱・プール放水凌辱
・メイド服でスパンキング・電話中凌辱人間木馬・罵倒凌辱体操服で複数バイブ挿入
・シスタートリプルレイプ・スクール水着凌辱・変則的弾幕陵辱
様々な場所で様々な格好で様々なプレイをすることが可能でプレイヤーを飽きさせません。
- 369 :ゲームセンター名無し:03/07/21 03:12 ID:???
- 3:原画 かどつかさ シナリオ 硝子丸
原画に、対戦格闘ゲーム・トレーディングカードゲーム・シューティングゲームなどのキャラクターデサインでおなじみの
「かどつかさ」氏を起用。
セクシーで可愛いキャラクターが大胆なポーズでゲームを大いに盛り上げます。
シナリオは、けらくの王以来、阿鼻絶叫のセリフでおなじみの「硝子丸」氏が担当。
喘ぎ、吼えまくる硝子丸節炸裂のシナリオがさらにゲームを盛り上げ、インカムアップに貢献します。
購入特典として好評を頂いている一本で二度嬉しい弾幕ドラマCDを付けました!ゲーム本編に優るとも劣らない弾幕避けが展開されます。
※弾幕ドラマCDとは、音楽CDと同じ様に聞く音声のみのドラマが録音されたCDです。(ゲームではありません)
パソコンのCD・DVDドライブ・CDプレイヤー等の音楽CDが再生できる機材で聞くことができます。
新規ファン獲得の強力なアイテムとして大いに注目でき
そのため客層を選ばずに長期間高安定なインカムが期待出来ます。
- 370 :ゲームセンター名無し:03/07/21 04:03 ID:???
- >>345
ここは虹板ではない。18才未満の人達が見て良いものかどうか
よく考えてからh抜きリンクしろ
- 371 :ゲームセンター名無し:03/07/21 04:55 ID:???
- PFとカイザーとボダソがおなじひとだとは知らんかった。
- 372 :ゲームセンター名無し:03/07/21 12:30 ID:???
- >>370
あんたアフォですか?
- 373 :ゲームセンター名無し:03/07/21 14:41 ID:???
- たまには370みたいなまともな意見も必要。
372は余程感覚が麻痺しているようだ。
- 374 :ゲームセンター名無し:03/07/21 15:00 ID:???
- 一行目は合ってるが
二行目の「h抜き」部分が意味不明だったんだと思う。
h抜くのは18禁とは関係ないわけで。
- 375 :ゲームセンター名無し:03/07/21 15:55 ID:???
- H抜きっ。と。
- 376 :ゲームセンター名無し:03/07/21 16:02 ID:???
- RAIGING DECIDE(スペル失念?)以上のボス曲は望めんのかねぁ〜。
- 377 :ゲームセンター名無し:03/07/21 16:37 ID:???
- ESPの音楽って外注のTWO-FIVEだったよね?
今回はどーなんだろ。
- 378 :ゲームセンター名無し:03/07/21 16:53 ID:???
- 失礼を承知で
うそ! あんなB'zがヘタレたみたいなしょぼい曲の どこがいいんだ?
- 379 :ゲームセンター名無し:03/07/21 16:57 ID:???
- >376
おお。あの曲は最高だった。
- 380 :ゲームセンター名無し:03/07/21 17:46 ID:???
- B'zの時点でヘタレなのに
一体どこまで堕ちてるんだ…
- 381 :ゲームセンター名無し:03/07/21 19:11 ID:???
- RAGING DECIDEと
太陽のKomachi Angelを
差し替えてみますた
- 382 :ゲームセンター名無し:03/07/21 20:59 ID:???
- 何処の曲だっけ?
キャラ選択の曲は良かったけどな。それ以外はあまり印象ないなぁ。
- 383 :ゲームセンター名無し:03/07/21 21:37 ID:???
- >>382
>>376
- 384 :ゲームセンター名無し:03/07/21 21:57 ID:???
- 学校ステージの曲好きだあ。
- 385 :ゲームセンター名無し:03/07/21 22:11 ID:???
- >>374
18歳未満の人の為に、Hな内容はやめろ、という意味と、
httpのhをとる、という二つの意味をかけているんだろう。
そう考えるとなかなかレベルの高いレスですね。
- 386 :ゲームセンター名無し:03/07/21 22:11 ID:???
- 激しくヲタゲーの予感!
- 387 :ゲームセンター名無し:03/07/21 23:18 ID:hbKuZ0eR
- エスわん毛
- 388 :ゲームセンター名無し:03/07/21 23:21 ID:???
- >>386
式神2には負ける。安心しろ。
- 389 :ゲームセンター名無し:03/07/21 23:42 ID:???
- デケデケ | |
ドコドコ < エンディングの曲もいいぞー!! >
☆ ドムドム |_ _ _ _ _ _ _ _ _ _|
☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
ドシャーン! ヽ オラオラッ!! ♪
=≡= ∧_∧ ☆
♪ / 〃(・∀・ #) / シャンシャン
♪ 〆 ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
|| γ ⌒ヽヽコ ノ ||
|| ΣΣ .|:::|∪〓 || ♪ ドチドチ!
./|\人 _.ノノ _||_. /|\
- 390 :ゲームセンター名無し:03/07/22 00:32 ID:???
- 久々にサントラ聞こうとしたら中の人(盤)がいない…
30分くらいケースというケースを開けて探しまわってましたyo…
…しかし、「オナッ!いきますぅ〜」とか聞こえてしまう漏れは
闇へと消え去ってヨシですか?
- 391 :ゲームセンター名無し:03/07/22 00:46 ID:???
- >>390
さとるたんの「はぁ〜、んっ!」ってのはどうですか?
…一緒に闇へと消え去ろう。
- 392 :ゲームセンター名無し:03/07/22 02:26 ID:???
- 式神ってオタゲーだったのか…。
今まで斑鳩と平行してプレイしてたんだが。
周りの人からすれば俺はオタクだったんだろーなー…
- 393 :ゲームセンター名無し:03/07/22 03:32 ID:???
- 式神はシューティング界のギルティギアみたいなもんやね
ま、プレイしてるだけでオタクだ何だいってんのは重度のオタクだけでしょ
選んでられるほど数があるわけでも無いしね
っつーか、シューティングコーナーの周りに人がいるのが羨ましく感じる今日この頃・・・ダレモイネー
- 394 :ゲームセンター名無し:03/07/22 08:41 ID:???
- スマソ、漏れやってる
後半面の針弾に惚れて、
クリアするまでケイブシューに手がつけられん
- 395 :ゲームセンター名無し:03/07/22 08:52 ID:???
- つーかゲーセン行って式神見てるような奴に「うわ、ヲタゲーやってるよ(・∀・)」と思われても気にしなくていいだろう
- 396 :ゲームセンター名無し:03/07/22 09:09 ID:???
- ヲタかどうかねえ・・・
基準は難しいが、俺は決めボムや
服の下が気になるヤシは容赦無く軽蔑するね。
- 397 :ゲームセンター名無し:03/07/22 09:27 ID:???
- 決めボムはいいだろ・・・
- 398 :ゲームセンター名無し:03/07/22 09:53 ID:???
- せっかくの濃厚な弾幕をすっ飛ばして何が楽しいのさ?
- 399 :ゲームセンター名無し:03/07/22 10:00 ID:???
- >>398
別に人それぞれだろ
それで1クレジット無駄にするのもバカみたいだし
- 400 :ゲームセンター名無し:03/07/22 10:06 ID:???
- この先の濃厚な弾幕を見るために、涙をのんで一つ弾幕をスキップするわけよ。
- 401 :ゲームセンター名無し:03/07/22 10:13 ID:???
- 俺にだって ボムりたい時くらい ある・・・!
#緋蜂はある意味で決めボムだとも思えるが
- 402 :ゲームセンター名無し:03/07/22 10:58 ID:???
- まあ、弾幕を一掃するのも快感の一つだと思う。
ボムといえば斑鳩。
力の解放を無敵時間ありのボムだと勘違いしたことのある奴
全員かかってこい。
- 403 :ゲームセンター名無し:03/07/22 11:12 ID:???
- >>402
ウラー!
- 404 :ゲームセンター名無し:03/07/22 12:29 ID:???
- Oノ
ノ\_・’ヽO. >>402
└ _ノ ヽ
〉
- 405 :ゲームセンター名無し:03/07/22 14:00 ID:???
- 決めボムってのはパターンであって、
決してカコワルイものだとは思わない。
多くの人にとっては、キツイ弾幕回避が主な理由だろうが、
例外としてボム撃った方が点数が高くなる場面もある。
怒蜂2−6ボスとか、エスプのアリスクローン地帯とか。
まあなんにせよ、
ノーボムがイイなんて言ってる香具師は
だいたいゲームをやりもしないギャラ専か解説君なのでどーでもいい。
- 406 :ゲームセンター名無し:03/07/22 18:02 ID:???
- 決めボムはパターン構築の基本だろうが
ちょっと弾幕ゲーのやりすぎじゃねえか?
- 407 :ゲームセンター名無し:03/07/22 18:37 ID:???
- >402-404
死ぬほどワロタ(w
えーと、じゃあ漏れも・・・・・・
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ | >>402
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/
- 408 :ゲームセンター名無し:03/07/22 19:15 ID:???
- >>402
オラオラオラオラオラ
- 409 :ゲームセンター名無し:03/07/22 20:26 ID:???
- >>405
>怒蜂2−6ボスとか、エスプのアリスクローン地帯とか
あんた手練だな
- 410 :ゲームセンター名無し:03/07/22 20:33 ID:???
- そういやエスプレイドって序盤で(無駄に)バリア張らないとキツイよな
- 411 :ゲームセンター名無し:03/07/22 21:03 ID:???
- バリア育てを知らない場合、ボムを使いまくる初心者は前半で進み易くて、
ボムを貯めまくる上級者は後半で詰まり易い、という事なんだよな。
エスプって地味に新機軸なゲームだったのかも。
- 412 :ゲームセンター名無し:03/07/22 21:57 ID:???
- バリア育てって何?
と今さらな質問。
- 413 :ゲームセンター名無し:03/07/22 22:22 ID:???
- 確かに怒蜂2-6ではもうボムボーナスがつかないからボムによるHit増加を狙えるけど
温存して最終鬼畜兵器・火蜂にぶっ放せばミスが減り残機ボーナスがつくのではと言ってみる。
まあ手裏剣をまともに避けるの無理だがナー
- 414 :ゲームセンター名無し:03/07/22 23:40 ID:???
- 「穴玩母娘(あながんおやこ)」
- 415 :ゲームセンター名無し:03/07/23 00:13 ID:???
-
>まあなんにせよ、
>ノーボムがイイなんて言ってる香具師は
>だいたいゲームをやりもしないギャラ専か解説君なのでどーでもいい。
決めつけないでくれ。
ギャラリーも解説君もやらない、というか周りにシューター少ないんだよ・゜・(ノд`)・゜・
ノーボムで進めとも言ってないです。ただチキンボムは鍛錬にならんと。
無論、彩京シューや雷電のように弾の早いシューティングならおおいにアリだと思いますよ。
- 416 :STG厨:03/07/23 00:51 ID:???
- 最近はボム抱えたまま死ぬことが多いので、チキンボム連発です(;´Д`)
- 417 :ゲームセンター名無し:03/07/23 00:59 ID:???
- まずは回避不能な危険を察知する瞬時の判断力を養いましょう。
- 418 :ゲームセンター名無し:03/07/23 01:02 ID:???
- 稼ぎボム⊂決めボム≠チキンボム=ナイスボム
じゃないの?
- 419 :ゲームセンター名無し:03/07/23 01:06 ID:???
- >>415
お前決めボムって言ったやん
- 420 :ゲームセンター名無し:03/07/23 01:18 ID:???
- チキンボムはだっせーよ!と言う人は、格ゲーやらせると待ちで勝ってもしょーがねーよ!攻めろよ!
と言い出すに違いない。
それと以前メストのアンケートで、「ボム連発のチキン野郎が自分より先の面に進んでるのがむかつく」といったような事を言ってる人がいたけども
うーん。なんだかなぁ。
まぁ、好きに遊べばいいさね。人の邪魔さえしなければ。
- 421 :a:03/07/23 04:02 ID:???
-
 ̄  ̄ (`Д´*) >>402
. ' ヽ
/ //
/ //
,-( ヽ i /
/ メ、ヽ ヽ | /
/ ヽl | | /
/ // / ! ,
/∧_∧// /
/ (l|l ゚Д/ /
/ γ / /
θ ヘ | /
) | ,
/ |
/ ヘ | /
i / | | / / , ' _/ |l
/ / | | し' / / ̄/
/ /. / | ( _ / / 〃,
( / / l と と ) て ̄ /
し' /__) (_(_,J
- 422 :ゲームセンター名無し:03/07/23 11:36 ID:???
- 一番ださいのは台バンででちゃったボム
- 423 :ゲームセンター名無し:03/07/23 13:12 ID:???
- くしゃみした時に出しちゃったボムのほうがダサい
- 424 :ゲームセンター名無し:03/07/23 14:24 ID:???
- 他のケイブシューやった直後にエスプやって、ボタン間違えて開幕バリアってのが一番恥ずかしい。
- 425 :ゲームセンター名無し:03/07/23 17:37 ID:???
- 漏れもバリア育て知りたい
- 426 :ゲームセンター名無し:03/07/23 17:54 ID:???
- くしゃみした時に出しちゃった尿はすごくダサい
- 427 :ゲームセンター名無し:03/07/23 18:09 ID:???
- 前作の話してもいいか?
- 428 :ゲームセンター名無し:03/07/23 18:09 ID:???
- CAVEスレでもいいけど、ここでも一応可
- 429 :ゲームセンター名無し:03/07/23 18:38 ID:???
- >>バリア育て
¥のMAX値は最初は200のため、回復時間が200フレームしかないので
一度の回復時間でバリアが回復しきらない場所が多々あると思います。
序盤で回復しやすい場所でバリアを撃ってMAXを300ないし400にしておけば
4ボスなどでバリアを撃った場合に次の面の開幕で、時間に余裕を持ってバリアを回復できるので
恐らくこの事をバリア育てと言ってるんだと思います。
あとは稼ぎで¥アイテム1個につきクリアボーナスが3000点入るから
上限を100あげてやればボーナス30万UPになるんで、道中などで¥MAXになるまでで
点効率が30万落ちない場所でバリアを撃てばその差分が稼ぎになる。
こっちはバリア育てというより¥育てと言った方が適切なような気もしますが。
- 430 :ゲームセンター名無し:03/07/23 18:52 ID:???
- 当時のメストの切り抜きがあるんで、そのパターンでよければ。
ステージ1クリア時に50個以下
ステージ2ボス前150個(祐介は100個程度)、クリア時に195〜199個
ステージ3開幕に回復モード
ステージ3ボス前200個、クリア時に300個
ステージ4開幕に回復モード
ステージ4ボス前300個、クリア時に400個
ステージ5前半開幕に回復モード
ステージ5前半クリア時に500個
- 431 :ゲームセンター名無し:03/07/23 20:09 ID:???
- そういえばエスプは1〜6面じゃなくて、A、B、C、4、5a、5bなんだっけ。
なんとも特殊な。最後二面のみが連続したシーンだからか。
- 432 :ゲームセンター名無し:03/07/23 20:12 ID:???
- 選ぶキャラによってスタートするステージが違うから。
- 433 :ゲームセンター名無し:03/07/23 20:31 ID:???
- 5thのステージを三面に持ってくるとしんどい
- 434 :ゲームセンター名無し:03/07/23 21:06 ID:???
- レイディアントシルバーガンは
3→2or4→5→6→1
- 435 :ゲームセンター名無し:03/07/23 22:07 ID:???
- 音楽はさんたるる氏かな?
- 436 :ゲームセンター名無し:03/07/23 22:18 ID:???
- 残念。OGRでした。
- 437 :ゲームセンター名無し:03/07/23 22:19 ID:???
- >>436のソースキボン
- 438 :ゲームセンター名無し:03/07/23 22:29 ID:???
- えと、音楽はあまり期待しないでおく という方向にしませんかね(´Д`)
いやわすれてくれ(´Д`)
- 439 :ゲームセンター名無し:03/07/23 22:32 ID:???
- ケツイのときは期待してなかったら音楽物凄く良かったからなあ
期待しないのがいいのかも知れん
- 440 :ゲームセンター名無し:03/07/23 23:34 ID:???
- ケイブの音楽には最初からほとんど期待してなかったけど
大往生で、並木氏ということで期待してました
エスプガが小倉氏ならまた期待しますが
- 441 :ゲームセンター名無し:03/07/24 00:02 ID:???
- >>436
マ ジ っ す か ? !
>>438
OGR氏と言われて期待しないっつーのは無理ないか?
つーか関係者でつか?
- 442 :ゲームセンター名無し:03/07/24 02:08 ID:???
- いや、その前にOGR氏ってタイトー辞めてないよな?
サイキック繋がりとか言わんよなw
まぁー、実現したら感動ものなんだがぁ〜。
- 443 :ゲームセンター名無し:03/07/24 02:21 ID:???
- (´-`).。oO( さんたるるの方がいいな
- 444 :ゲームセンター名無し:03/07/24 03:45 ID:???
- (´-`).。oO(TAMAYOがいいな・・・
- 445 :ゲームセンター名無し:03/07/24 05:13 ID:???
- (´-`).。oO(崎本もいいなぁ
- 446 :ゲームセンター名無し:03/07/24 07:46 ID:???
- それはそうと井上氏の漫画のおとぎ奉りで2巻の超ラストに
いろりタン出てきてからというもの、3巻が出るまで生殺し
状態
- 447 :438:03/07/24 08:40 ID:???
- まだ名前出てきてないよなぁ とだけ(´Д`;)
まぁ出るわけも無いんだよなぁ と(´Д`;;)
ガクガクしつつも頑張り中……ファンの期待がかかってるタイトルって怖いすねほんと
- 448 :ゲームセンター名無し:03/07/24 08:56 ID:???
- >>447
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!がんがってください
なかやま氏、岩田氏、YOU氏、どなたかわかりませんが(詮索失礼)
がんがってくだちい
- 449 :ゲームセンター名無し:03/07/24 10:19 ID:???
- 崎本じゃなくて崎元な
スーパースウィープと仲間たち、の誰かか、
元TAITO組の誰かか。失礼ながら詮索しちゃうなあ
つか、新人さんでない限り詮索してればほぼ名前は出揃っちゃうと思うが
- 450 :ゲームセンター名無し:03/07/24 10:42 ID:???
- >>447
気楽に頑張ってくれ。大丈夫だ。
STGに限り音楽が糞だから叩かれるというのは(よほどの事が無い限り)無いから。
でも良い曲だったらうれしい・・・。願わくばケツイを超えてくれ。
- 451 :ゲームセンター名無し:03/07/24 10:44 ID:???
- なんとなく新人さんの気がする
- 452 :ゲームセンター名無し:03/07/24 12:51 ID:???
- RAGING DECIDEを越える曲キボンヌ
- 453 :ゲームセンター名無し:03/07/24 13:16 ID:???
- 式神は叩かれてたけどな。
- 454 :ゲームセンター名無し:03/07/24 13:34 ID:???
- どうせならわけのわからんテクノ風味の曲だけはやめてほしいものだ。
タイトー全盛期のBGMの素晴らしいところはメロディーラインだからなぁ
- 455 :ゲームセンター名無し:03/07/24 13:45 ID:???
- わけのわからんテクノ風味ってなんだろう
- 456 :ゲームセンター名無し:03/07/24 13:58 ID:???
- なんでタイトーが出てくるんだろう
- 457 :ゲームセンター名無し:03/07/24 13:59 ID:???
- いつからケイブはタイトーの傘下になったんだろう
>>454
式神のことかね
わけの分からんテクノ風味となると
電気グルーブとかあのへんか?w
俺はトランス系なら料理次第では許す
- 458 :ゲームセンター名無し:03/07/24 14:06 ID:???
- おとぎ奉りってどこから出てんの?
近所の本屋探し回ったけどどこにもないYO
- 459 :ゲームセンター名無し:03/07/24 14:07 ID:???
- 同じく。なのでamazonで買っちまったYO
- 460 :ゲームセンター名無し:03/07/24 14:14 ID:???
- にゃにい!?
このスレ作曲者来てる!?
- 461 :80:03/07/24 14:44 ID:???
- >>79-82
おいもまいら!クリア出来たYOOOOOOO!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
婦人撃破時に1400万だった(´・ω・`)
- 462 :ゲームセンター名無し:03/07/24 14:48 ID:???
- もしかして埼玉のリーサルウェポンさんですか?
- 463 :ゲームセンター名無し:03/07/24 16:22 ID:???
- >>462
PCのロストチャイルド(あのソニックウィングス3の作曲者らと合作)と
PS2のゲーム、だから違うんでね?
とマジレス
- 464 :ゲームセンター名無し:03/07/24 16:30 ID:???
- >>461
おめ ついにひとり出たか(つД`)
俺は最近4面ボスを突破できたぐらいだ
- 465 :ゲームセンター名無し:03/07/24 18:18 ID:???
- >>461
よくがんがった。
現在ガラ婦人で1ヶ月停滞中。。。
クリア出来そうで出来ない・゜・(ノД`)・゜・
- 466 :ゲームセンター名無し:03/07/24 19:12 ID:???
- 曲はライザンバー風味にしてください。2重パクリ
- 467 :ゲームセンター名無し:03/07/24 19:34 ID:???
- LeadやdrumやGTRやbassの音ネタがサンプルCDじゃなくて
こなれてないDTM音源の素の音色だったりしたらどうしよう、なんてところだけ心配してみたり。w
- 468 :ゲームセンター名無し:03/07/24 20:18 ID:???
- 今日は婦人までいってスコアは1000万でした
イージー&ライフ5なのにさ・・・っ
- 469 :ゲームセンター名無し:03/07/24 20:26 ID:???
- 調子いいときでも五面開幕までしか行けなくてゴメン(断じてダジャレではない)
- 470 :ゲームセンター名無し:03/07/24 21:43 ID:???
- ケイブって友達いるの?
- 471 :81:03/07/24 21:45 ID:???
- >>461
くりあ、オメ!
俺は今ガラ第三。
さて、気合入れてくか。
- 472 :ゲームセンター名無し:03/07/24 21:45 ID:???
- 5面中盤までで大抵ライフもバリアも使い切っちゃう…
- 473 :ゲームセンター名無し:03/07/24 21:56 ID:???
- ここはエスプレイドの話題もアリでつか(´・ω・`)?
- 474 :ゲームセンター名無し:03/07/24 22:15 ID:???
- >>473
>>337
- 475 :ゲームセンター名無し:03/07/24 23:22 ID:???
- >>464>>465>>471
ありがとう!もまいらもがんがってくれ!
漏れはもうクリア出来る気がしねぇ・゜・(ノД`)・゜・
- 476 :ゲームセンター名無し:03/07/24 23:46 ID:???
- >>475
一緒に・・・・・
斑鳩に移行しないか
- 477 :ゲームセンター名無し:03/07/24 23:47 ID:???
- >>476
俺も・・・(4ボスで凍り付いてる)
- 478 :5人目:03/07/24 23:56 ID:???
- 西スポでみかけたので数年ぶりにやってみた。当時はアリスクローンが最高。
・・・
さ、さんめん・・・_| ̄|○
- 479 :ゲームセンター名無し:03/07/25 01:23 ID:???
- >467
GTRって何?ギター?
そんな略しかたしてるやつ見たことないぞ
- 480 :ゲームセンター名無し:03/07/25 02:33 ID:???
- ここって何故にエスプをクリアしてない人が多いの?
いや、自分も5面止まりだけどさ。
- 481 :80:03/07/25 02:41 ID:???
- >>476
悪い。斑鳩は2400万だがクリア済みだ(´・ω・`)
今は大往生中…。1-5ボス止まり(´・ω・`)
- 482 :ゲームセンター名無し:03/07/25 03:11 ID:???
- >>479
うちのMIDI音源だと「HogehogeGtr.」ってなってるけどなぁ。
普通はGt.かな
- 483 :ゲームセンター名無し:03/07/25 03:38 ID:???
- Rorand系は、みんなGtr.表記だった気がする
他の音源は知らん
- 484 :ゲームセンター名無し:03/07/25 05:29 ID:???
- 久しぶりにエスプレイドやりますた(´・ω・`)
やっぱり稼ぎのパターンとか忘れてたけど、何回かやったら思い出しますた。
今いろりの全一スコアってどのくらい?4300万くらいだっけか?
- 485 :6人目:03/07/25 08:23 ID:???
- 4面ボス前・・・・・(´・ω・`)ショボーン
- 486 :ゲームセンター名無し:03/07/25 11:21 ID:???
- 弾幕を見切れる人でないと(クリアするのは)難しい
- 487 :ゲームセンター名無し:03/07/25 11:33 ID:???
- エスプレイドの当たり判定が微妙に見切れねぇ・・・。
同じ内容で超最強撲滅戦闘機使えば婦人に会える自信あるんだがなぁ。
すいません言い訳でした。頑張ってガルーダ前にはALLしたいです。
- 488 :ゲームセンター名無し:03/07/25 11:52 ID:???
- >487
首の当たり。
- 489 :ゲームセンター名無し:03/07/25 11:58 ID:???
- >>487
マフラー。
- 490 :ゲームセンター名無し:03/07/25 12:44 ID:???
- >>487
チン子
- 491 :ゲームセンター名無し:03/07/25 13:35 ID:???
- >>484
全一はClover-TAC氏の4230万ぐらい。
その前がYMG-C氏の4190万ぐらい、かえで氏の4030万ぐらいだったと記憶。
TAC氏はやってるかどうか不明だけどYMG-C氏は某掲示板で4面1900万見えてきたと言ってるからやってると思われ。
全一クラスのべらぼうな点効率のプレイを一度位拝んでみたい東北在住の漏れ_| ̄|○
- 492 :ゲームセンター名無し:03/07/25 13:47 ID:???
- キャラクタが、ウネウネ動くのは改善しててホスイな。
ぐわんげくらいなら耐えられるんだが、式くらい動くと制御しきれない。
- 493 :ゲームセンター名無し:03/07/25 14:41 ID:???
- じゃあ式神をパクって当たり判定表示を付けよう
- 494 :ゲームセンター名無し:03/07/25 15:43 ID:???
- 式神で当たり判定が光るのはいいね。
見やすいし、初プレイから把握できる。
新作でそこまで真似をする必要はないけど、
どこかに判定を記してくれれば便利なんだが。
- 495 :ゲームセンター名無し:03/07/25 19:10 ID:???
- いらんいらん
- 496 :ゲームセンター名無し:03/07/25 19:30 ID:???
- エスプのあたり判定はわかりやすいんだけど、式神はちょっと・・・
左右非対称すぎるのかなぁ、式神は・・・
あとエスプのいろりのくねくねぐあいにはかなり感動しました。
- 497 :ゲームセンター名無し:03/07/25 21:51 ID:???
- じゃあもう、当たり判定しか表示されないゲームでいいじゃん。
どうせ判定しか見てないんでしょ。
- 498 :ゲームセンター名無し:03/07/25 21:55 ID:???
- (見た目が)でかい自機で細い隙間をすいすい避ける「オレすげー」が快感なんじゃねーか。
- 499 :ゲームセンター名無し:03/07/25 21:59 ID:???
- 判定を絵から見るのもゲーム性のうち
判定だけ極端に目立たせたゲームがあったが、やっぱりそのぶん簡単になってたっぽい
- 500 :ゲームセンター名無し:03/07/25 22:01 ID:???
- >>497
○ ○ ○ ○ ○ ○
○ ○ ○ ○ ○
・←自機
余計よけ難い気がする
- 501 :ゲームセンター名無し:03/07/25 22:01 ID:???
- 矩形の判定部分をそのままベタのスプライトにしたゲームを作ってみたが、
どうやっても冗談にしかみえなかったよ。
- 502 :ゲームセンター名無し:03/07/25 22:15 ID:???
- >>497
数ドットでできた自機なんかすぐ見失うに決まっている
- 503 :ゲームセンター名無し:03/07/25 22:20 ID:???
- >>502
自機を大きくして、弾を小さくすれば良い。
自機の弾は大きく、敵の判定は小さい。
- 504 :ゲームセンター名無し:03/07/25 22:30 ID:???
- 数ドットでできた弾なんかすぐ見失うに決まっている
- 505 :ゲームセンター名無し:03/07/25 22:35 ID:???
- /\←砲台
・ ・ \/ ・ ・
・ ・ ・ ・ ・ ←ばら撒き弾(数ドット)
・ ・ ・ ・
. ←自機(1ドット)
- 506 :ゲームセンター名無し:03/07/25 22:49 ID:???
- いやー、シューティングのバランスってムズカシイでつねw
- 507 :ゲームセンター名無し:03/07/25 22:55 ID:???
- >>505
いや、まさにそんな感じで作ったよ。
ちゃんと弾とキャラは色分けしてね。
あんまり流行らなかった。
- 508 :484:03/07/25 22:57 ID:???
- >>491
ども。まだやってるのか…すげえな。その某掲示板って何処か分からん飼った(´・ω・`)
さしつかえなければヒントだけでも教えてもらいたいといってみるテスト。
- 509 :ゲームセンター名無し:03/07/25 23:59 ID:???
- >>491
TAC氏はJBで4000万狙ってんだろう
ナミキ祭りの時、JBでやってたし
- 510 :ゲームセンター名無し:03/07/26 00:02 ID:???
- ついにゲーセン横町でも情報が出始めたな。
シナリオ、エスプレイドと関係なさげですね(´・ω・`)
- 511 :ゲームセンター名無し:03/07/26 01:01 ID:???
- >>510
個人的には…むしろその方がイイかも…。
「プロジェクトガンフロンティア」ぐらいでキボンヌ
「エスプ2」ならジュンヤー氏で
- 512 :ゲームセンター名無し:03/07/26 01:12 ID:???
- いろりクローンとか出たらちょっと泣く。
- 513 :ゲームセンター名無し:03/07/26 01:19 ID:???
- TAC氏のJBはヤバスギでした。なんかプロギア縦みたいになってるし(w
でも、もっとやばいと思ったのがYMN氏のフィーバロン。
魚太郎でクリアしてますた、、、、、脱帽。
なんであの速さで5ボスの攻撃を避けられるんだよ、、、、神杉
- 514 :ゲームセンター名無し:03/07/26 01:54 ID:???
- どどんぱちクリアできなかったけど
エスプはできた・・
のがもう5年前?
時が経つのは早い
5機・イージーでクリアできませんでつた・・・腕は容易く腐る。
- 515 :ゲームセンター名無し:03/07/26 02:08 ID:???
- 魚太郎でクリア達成してるんだ・・。すげーなー。
メストだかで無理とか言ってなかったけ?
- 516 :5忍目:03/07/26 02:09 ID:???
- 今日エスプやりにいったら、同じようにエスプやりに来てる人が2,3人いた。
みんな考える事は同じだなぁ。
ならぶのメンドイし、ヘタクソなの見られるのがはずかしかったのでケツイやってました・・・
- 517 :ゲームセンター名無し:03/07/26 02:14 ID:???
- 福岡大橋じゃ俺しかやってねえYO!
- 518 :ゲームセンター名無し:03/07/26 02:31 ID:???
- エスプはショット中スローが掛かるのが相性いいのか、
地元じゃ低難度で通ってたな
ラスボスのガラ婦人とかも、バリア溜めで無理矢理ダメージ与えられるし、
そうでなくても周りをグルグルしてりゃ倒せる。
個人的にもヌルかったと思う、だから漏れでもクリアできた。
- 519 :ゲームセンター名無し:03/07/26 09:00 ID:???
- エスプはSTGで唯一1コインクリアできるゲームだった。
ぐわんげはラスボスまで行けるようになったら撤去された。
プロギアは2周目2面までしかいけなかった。
大往生、ケツイは諦めモード。
ガルーダが大往生のようになったらどうしよう・・・。
- 520 :ゲームセンター名無し:03/07/26 14:39 ID:???
- シンラってあんた・・・
モリラのことかよ
- 521 :5忍目:03/07/26 14:44 ID:???
- シラギではないのか。
つーか、こんなステレオタイプな妹キャラ、ヲタに受けるんだろうか・・・
- 522 :ゲームセンター名無し:03/07/26 16:09 ID:???
- ステレオタイプな巫女キャラとか
ステレオタイプなメガネっ娘魔女とか
ステレオタイプな外人忍者とかが大ウケだからどうなるかわからん
つーかケイブのこういう後付けキャラ設定とか
大往生のエレメントドールとかは
もう高等な釣りかギャグだと思うことにしないとやってられん
- 523 :ゲームセンター名無し:03/07/26 16:37 ID:???
- ステレオタイプってなんですか?
- 524 :ゲームセンター名無し:03/07/26 16:40 ID:???
- 現在公開されてる情報のみだと、オタ好みする記号性はむしろ低い
例えば「弱点」「トラウマ」「暗い過去」を
長所・好きなもの・性格・行動・得意技などに絡めて裏設定してあったりすると、
まぁウケるんじゃないかね
俺はシューティング部分が面白ければ、あとはどうでもいいけどナー
- 525 :ゲームセンター名無し:03/07/26 16:41 ID:???
- >>523
型にはまった行動・思考様式 (新明解国語辞典)
存在自体がお約束なキャラってこったな
- 526 :491:03/07/26 17:43 ID:???
- >>508
みこみこみこりんでぐぐってみ。最初に出てくるのは蜂全一のページだったりするがw
MKZさんは相模更新してるモヨリ、以前YMG-CさんのHPがあったときの点効率メモしてたので、彼のいろりの点効率計算してみたが、
4面1900万出たとしたらアリス480万でも余裕でクリア時3200万超えるっぽいね。
・・・3ミスしても4000万超えか_| ̄|○ナンジャソリャ
ビデオ出す企画とかはなくなったんだろうか。いまだに期待してるんだけどなぁ
- 527 :508:03/07/26 23:02 ID:???
- >>491 まじ感謝
- 528 :ゲームセンター名無し:03/07/26 23:42 ID:???
- エスプはSTGで唯一1コインクリアできるゲームだった。
ぐわんげはラスボスまで行けるようになったら撤去された。
プロギアは2周目2面までしかいけなかった。
大往生、ケツイは諦めモード。
穴玩母娘が大往生のようになったらどうしよう・・・。
- 529 :ゲームセンター名無し:03/07/26 23:57 ID:???
- 人が自機のシューティングって
当たり判定がわかりづらいっていう批判がまずあるんだよな
自分的にエスプはあまりわかりづらいと思わないが・・・
今回羽根がついたのは当たり判定を意識させやすくする狙いもあるのかもね
人間でも戦闘機型にすることができるし
ここらへんはさすがケイブと言うべきか
元祖弾幕メーカーだけあって一作ごとにいろいろ変化をつけてきてる
- 530 :ゲームセンター名無し:03/07/27 00:18 ID:???
- >>529
ノンノンノン
元祖弾幕メーカーは東亜プラン(バツグン)だろ
その次はタイトー(ダラ外)かな。
んでその次にケイブ…あれ、逆だっけ。忘れた。
- 531 :ゲームセンター名無し:03/07/27 00:43 ID:???
- ひょっとして妖獣伝(アイレム)みたいなゲームなんじゃないかと
ものすごく期待しているわけだが
- 532 :ゲームセンター名無し:03/07/27 00:45 ID:???
- ん、ネットじゃま・・・
荒れそうだしやめとこ<なら書くな
- 533 :ゲームセンター名無し:03/07/27 00:49 ID:???
- 式神オタがこっちに来ない様に、
弾の早さだけは今まで通りにして欲しい。
あいつら式神の処理落ちまくりじゃないと避けられないらしいし。
- 534 :ゲームセンター名無し:03/07/27 00:51 ID:???
- >>532
横丁情報なんかかいてよ
- 535 :ゲームセンター名無し:03/07/27 00:51 ID:???
- >>533
そんなこと言うな…
どっちが上とか下とかは、無いんだよ。
- 536 :ゲームセンター名無し:03/07/27 00:54 ID:???
- >>535
上か下かが無いのは分かってるが、
やっぱり分別つけたいじゃん?というのがあるのよ。
というよりも日常的にあいつらがウザイからなのかもしれんが(;´Д`)
- 537 :ゲームセンター名無し:03/07/27 01:01 ID:???
- >536
もうちっと大人になれ。
ケツの穴ちいさいぞ。
- 538 :ゲームセンター名無し:03/07/27 01:06 ID:???
- いや、でも式神ヲタはマジデウザイぞ。マジデ。
なんか式神が最高、他は糞ゲって決めてるし。
- 539 :ゲームセンター名無し:03/07/27 01:10 ID:???
- >>538
おまえも同類じゃん。
- 540 :ゲームセンター名無し:03/07/27 01:14 ID:???
- >>538
α狂徒を相手にしても仕方がなかろう・・・
- 541 :ゲームセンター名無し:03/07/27 01:16 ID:???
- 張り付きをパターンだと
胸張ってる奴らだしナー。
- 542 :ゲームセンター名無し:03/07/27 01:19 ID:???
- まぁまぁおまえらマターリ汁。
- 543 :ゲームセンター名無し:03/07/27 01:21 ID:???
- 式神のような糞ゲーじゃありませんように…
- 544 :ゲームセンター名無し:03/07/27 01:23 ID:???
- ま〜いいじゃないですか。好きなゲームを好きなようにやれば。
お互い迷惑かけないようにいきましょうよ。
てか、式神からシューティング始めて他のシューティングをやってくれたらそれは嬉しいんだけど、そういう人ってほとんどいないような・・・
みんな式神しかやらないで消えちゃって、2がでたら戻ってきた。
- 545 :ゲームセンター名無し:03/07/27 01:26 ID:???
- >>530
バツグンはケイブの面子だから元祖といっても差し支えないでしょ。
- 546 :532:03/07/27 01:30 ID:???
- 今書き移し中。
- 547 :ストーリー:03/07/27 01:36 ID:???
- 人と聖霊が寄り添って生きるこの世界にも、錬金術による産業革命の波が押し寄せてきた。
機械技術の急速な発展は平穏な世界に闘争の種を蒔き、いつしかそれは乱世の兆しとなって芽吹き始めた。
------------------
乱世の主役となったのはシンラの国王・ジャコウだった。
シンラを千年王国たらんと欲するジャコウは、聖霊石を魔方陣で封印した強力な「聖霊機関」の開発に成功。
中小国家の一つに過ぎなかったシンラは、以後、急速に力をつけていく。
そして、聖霊機関がもたらす圧倒的な軍事力を背景に、シンラは周囲の国々に侵攻を開始、戦乱の時代の幕が上がった。
------------------
しだいにその版図を広げるシンラ。
だが、それだけでは飽きたらないジャコウは、秘かに錬金術の範疇を越えた悪魔の研究に手をつけていた。
帝都にあるシンラの王城・ウツロブネの中では、国家錬金術師達により、「人と聖霊を結びつけて新たな力を得る」とする計画が進められていたのだ。
「プロジェクト・エスプガルーダ」
と名づけられたその計画は、やがてアゲハとタテハという、2人のガルーダを生み出すに至った。
"ガルーダの力を持って世界に覇をとなえる"
2人のガルーダを得、ジャコウのその邪な野望が正に達せられんとしたとき――
計画の中心人物の1人、錬金術師のヒオドシが、アゲハとタテハを連れて国外へ逃亡をはかる。
帝都から姿を消した3人を捕らえるべく、ジャコウは執拗に追っ手を差し向けるが、彼らの行方は杳として知れなかった。
だが、その事は、ジャコウに万が一の場合の、ガルーダに対抗しうる軍事力を更に生み出す事を考えさせた。
ジャコウの更なる聖霊機関兵器の研究により生み出された「機甲羽根」という新たな装置は、空からの攻撃・支配という事を可能にし
シンラの支配基盤をより堅固なものとしていくのであった。
------------------
そして16年の月日が流れた頃
運命は容赦なく、辺境で平穏な日々を送っていたアゲハとタテハを、乱世の表舞台に立たせる。
彼らが隠れ住む町に、ついにシンラの侵略の手が伸びてきたのだ。その強大な暴力は大いなる悲しみを呼び、無垢なる子らに眠っていたガルーダの力は今、目を覚ます。
- 548 :ゲームセンター名無し:03/07/27 01:38 ID:???
- やっぱ「エスプガルーダ」語呂悪いよ。・゚・(ノД`)・゚・。
- 549 :ゲームセンター名無し:03/07/27 01:39 ID:???
- げふ、なんかどこかで聞いたことあるような印象がそこかしこに埋まってるよね…
プロギアとか、ガレッガとか。
しかしジャコウワロタ
北斗の拳かとオモタ
- 550 :ゲームセンター名無し:03/07/27 01:40 ID:???
- >>547
∀゚)b━━━━━ グッジョブ!
- 551 :ゲームセンター名無し:03/07/27 01:42 ID:???
- サイヴァリア2はロボット。
ガルーダは人間。人型ばっかだね。
ことにロボットはどうやってローリングするんだろうか。
頭だけ回るとかは止めてね。面白いから。
ガルーダ
主人公はアゲハ、男
もう一人がタテハ、女
アゲハが兄でタテハはその妹。
俺の予想ではアゲハは前方集中型で
タテハは拡散ショットかなあと。
- 552 :キャラクター:03/07/27 01:46 ID:???
- アゲハ 18歳
プロジェクト・エスプガルーダによって生み出された少年。
ヒオドシに普通の人間として育てられるが、シンラの侵攻を機に自分がガルーダであることを知る。
行動的で優しい性格の持ち主だが、少しひねくれたところがある。また、感情的になると、時に周りが見えなくなってしまう事も…。
人付き合いは一歩引いた感があるが、家族への愛情は人一倍。タテハとヒオドシのことを、心から大切に思っている。
普段はヒオドシの錬金術の手伝いをしている。
タテハ 16歳
プロジェクト・エスプガルーダによって生み出されたアゲハの妹で、兄同様、シンラの侵攻を機にガルーダとしての力が覚醒する。
ノリがよく明るい性格。
お兄ちゃんっ子でいつもアゲハの後ろを付いて回っているが、
母親代わりに家事をこなすしっかりものの一面もある。料理が大の得意。
- 553 :ゲームセンター名無し:03/07/27 01:47 ID:???
- 二人ともガラ婦人みたいな羽がついてまつ。
タテハはびみょーにオタ受けしそう…
- 554 :ゲームセンター名無し:03/07/27 02:14 ID:???
- >>549
うん、俺もガレッガ思い出した
つーかやっぱシンラって斑鳩へのリスペクトなのかと
- 555 :ゲームセンター名無し:03/07/27 02:22 ID:???
- 祐介使ってたんで
どっちが前方集中タイプなのか
ロシアンルーレットな気分だ
- 556 :ゲームセンター名無し:03/07/27 02:27 ID:???
- そうそう稼動は秋予定。
画像をうpしたいところだがi-modeなもので添付できん…・゚・(ノд`)・゚・
- 557 :ゲームセンター名無し:03/07/27 02:30 ID:???
- なにっ、もうゲーム画像があがってるのか?
- 558 :ゲームセンター名無し:03/07/27 02:35 ID:???
- >>557
ゲームじゃなくて、キャラ。
- 559 :5忍目:03/07/27 03:01 ID:???
- 画像うpしてもよいものなのかな?
- 560 :ゲームセンター名無し:03/07/27 03:03 ID:???
- >>559
是非みたい。
- 561 :5忍目:03/07/27 03:08 ID:???
- ttp://cwaweb.bai.ne.jp/~eichi/cgi-bin/upld/img-box/img20030727030620.png
兄
ttp://cwaweb.bai.ne.jp/~eichi/cgi-bin/upld/img-box/img20030727030712.png
妹
小さくてゴメン・・・
- 562 :ゲームセンター名無し:03/07/27 03:12 ID:???
- キタワァ.*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n’∀’)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!☆
5忍目氏、乙!!
しかしこりゃ、紛う事無きガラウイングですなぁ。
- 563 :ゲームセンター名無し:03/07/27 03:13 ID:???
- ありがとう。
ヲタの俺としてはタテハに期待w
それ以前に何かのゲーム一つくらいクリアできるように腕みがいとこ。
エスプもプロギアもケツイも大往生もよくて3面までしかいけない
シューター見習いですた。
- 564 :ゲームセンター名無し:03/07/27 03:14 ID:???
- >>562
まさかガラ婦人はガルーダの世界の関係者だったりして。
- 565 :ゲームセンター名無し:03/07/27 03:15 ID:???
- 隠しキャラでガラ婦人いないかなと思ったり。
ほいじゃ名無しに戻ります。
あ・・・ピッケル魔人じゃなくてピッケル大魔王だったか。
- 566 :ゲームセンター名無し:03/07/27 03:16 ID:???
- >5忍目氏
乙。ちなみにどうやってるの?
- 567 :ゲームセンター名無し:03/07/27 03:41 ID:???
- あ、SDカード使える携帯なのでそれで。
始めて役に立った、かも・・・
- 568 :ゲームセンター名無し:03/07/27 04:18 ID:???
- タテハが成長した姿→ガラ婦人
- 569 :ゲームセンター名無し:03/07/27 04:28 ID:???
- >>568
な、なんだってー!そ、それは…
うおおお、ガラ婦人萌え〜!
- 570 :ゲームセンター名無し:03/07/27 05:19 ID:???
- もう550か。
ロケテはいつかな?
- 571 :ゲームセンター名無し:03/07/27 07:57 ID:???
- 既出だが、チラシの中央の、
機甲羽根つけたラスボスっぽい少女が
ガラなんじゃないかと言ってみる
- 572 :ゲームセンター名無し:03/07/27 09:53 ID:???
- び、微妙なイラストだな…
萌えねぇ…うーむw
- 573 :ゲームセンター名無し:03/07/27 10:05 ID:???
- 穴玩姉妹ですか
- 574 :ゲームセンター名無し:03/07/27 10:19 ID:???
- 絵を書いてる人は前作とは変わったんだなあ。
オタゲーにはならんとおもうけど、オタを取り込めば
ゲーセンでも撤去されにくくなるだろうな。
- 575 :ゲームセンター名無し:03/07/27 10:29 ID:???
- そうなったら、俺はケイブを見捨てるよ。
- 576 :ゲームセンター名無し:03/07/27 10:33 ID:???
- 新宿にはエスプありましたっけ?ちょっと新宿に用事があるのでやろうかと思ったんですが。
- 577 :ゲームセンター名無し:03/07/27 11:26 ID:???
- いや、いろりの時点で微妙に狙ってたじゃねーか
- 578 :ゲームセンター名無し:03/07/27 11:51 ID:???
- 新宿ならモアにならあるんでは?
- 579 :ゲームセンター名無し:03/07/27 11:59 ID:???
- みんな予習しはじめたけど、システムどうなるんだろうなぁ?
ショットの仕様が同じなら、予習の意味があるんだが・・。
アイテムは変わりそうな気がするけどな。
- 580 :ゲームセンター名無し:03/07/27 13:09 ID:???
- プレイヤーのショットが張り手じゃありませんように…
- 581 :ゲームセンター名無し:03/07/27 13:24 ID:???
- >>577 微妙どころの騒ぎじゃなかったけどな。オタかどうかはそいつが認めるかどうかさ。
けなす奴もハァハァする奴もオタ、まったく意識しないでしかもそれを口に出さない奴が非オタ。
- 582 :ゲームセンター名無し:03/07/27 14:30 ID:???
- しかし、曲はさんたるるじゃないとすると、誰に頼んだのだろう、、、
- 583 :ゲームセンター名無し:03/07/27 14:49 ID:???
- >>581
じゃあ意識はするが余り口に出さない俺は半ヲタかいな
- 584 :ゲームセンター名無し:03/07/27 14:49 ID:???
- うおぉおおおおお!今からエスプやってくる!!
- 585 :ゲームセンター名無し:03/07/27 17:33 ID:???
- ヲタ狙いだろうがショタ狙いだろうが婦女子狙いだろうが
結局の所CAVEの弾幕シューティングなんだから俺はやる。
その前に何としてもガラ婦人に会いたいんだよな・・・。
- 586 :ゲームセンター名無し:03/07/27 18:53 ID:???
- >>582
普通の外注の業者と違う?
別に毎回毎回フリーの
有名人を起用する義務もなかろう
- 587 :ゲームセンター名無し:03/07/27 20:19 ID:???
- >>586
ごもっとも でもきになるじゃない 漏れだけ?
- 588 :ゲームセンター名無し:03/07/27 20:25 ID:???
- フリーだろうがプロダクション所属(?)だろうが、
良い音奏でてくれりゃあそれでいーのよ
- 589 :ゲームセンター名無し:03/07/27 20:31 ID:???
- ものっそい禿同
- 590 :ゲームセンター名無し:03/07/27 21:17 ID:???
- 隠しキャラで覚が使えるらしい・・・
- 591 :ゲームセンター名無し:03/07/27 22:55 ID:???
- >>590
ハァ?
- 592 :ゲームセンター名無し:03/07/28 00:31 ID:???
- >>590
たいして面白くもないし、、、、最悪だな。
もうちょっと考えて書き込みしろよ。
- 593 :ゲームセンター名無し:03/07/28 01:58 ID:???
- 世界観はガンバードとかドラゴン無礼ズと言った感じだろうか。
敵は機械系が多そうだな。
それよりも得点システムが一番気になるんだが…。
- 594 :ゲームセンター名無し:03/07/28 02:01 ID:???
- >>593
きっとあれだ。
Bボタンのボムは地上攻撃用だ。きっと。
んで敵に引っかかったら腕がもげて救急車アイテムで回復…って
想像しただけでグロい、うう。
- 595 :ゲームセンター名無し:03/07/28 02:04 ID:???
- 稼動当日から散らし稼ぎやって、寒い視線を受けながら
台を延々と占拠したい
- 596 :ゲームセンター名無し:03/07/28 02:05 ID:???
- >>594
キャンデー舐めてパワーアップするタテハたん萌え
- 597 :ゲームセンター名無し:03/07/28 03:45 ID:???
- 二人で手を繋いで合体攻撃って燃えるシチュエーションだ。萌えもするけど。
- 598 :ゲームセンター名無し:03/07/28 04:28 ID:???
- 誰?こいつら誰?ガラ婦人の子供ですか?(´・ω・`)
- 599 :ゲームセンター名無し:03/07/28 06:28 ID:???
- ちょっと前に585がいい事言った。
- 600 :ゲームセンター名無し:03/07/28 06:45 ID:???
- 家デやりたいノニ家でやリたイのに家でやりタいのに
携帯対応しテないよ携帯対応してナいよ携帯対応シてないヨ
嫌あぁぁ!嫌ァァァ!嫌aaa!
- 601 :ゲームセンター名無し:03/07/28 06:59 ID:???
- (゚д゚)?
- 602 :ゲームセンター名無し:03/07/28 08:03 ID:???
- >597
ツインビー?
- 603 :ゲームセンター名無し:03/07/28 09:43 ID:???
- タテハのうしろからガッ○ンコ…(ぉ
- 604 :ゲームセンター名無し:03/07/28 10:15 ID:???
- 二人プレイのときは卵でボムります。
- 605 :ゲームセンター名無し:03/07/28 10:29 ID:???
- やっぱり兄弟モノじゃねーか!
- 606 :ゲームセンター名無し:03/07/28 12:32 ID:???
- ロケテまだー?
- 607 :ゲームセンター名無し:03/07/28 12:32 ID:???
- 冷静に考えれば今回の世界観はケイブとしては始めてのファンタジー世界か。
どう表現するのか楽しみ。
- 608 :ゲームセンター名無し:03/07/28 13:30 ID:???
- ぐわんげはある種ファンタジーだが。完璧な純和風で通してるだけで。
機翼娘は中盤に顔見せ&最終面中ボスみたいな位置付けじゃねえかと予想。
もしくは真ボスで、二周条件を満たすとグロウスクイード撃破後にブラックハート2が
飛んで来るような構造になるかも、とか妄想。
- 609 :ゲームセンター名無し:03/07/28 13:55 ID:???
- >>607>>608
ハァ?エスプが?プロギアがファンタジーじゃないっての?
第一まだ完全に世界観が分かったわけじゃないじゃん。
ストーリーが判明しただけで、他の絵もゲーム画面も出てないし。
- 610 :ゲームセンター名無し:03/07/28 15:14 ID:???
- >>609
んなこと言ったって、ファンタジーの定義は人それぞれだろうから
作品に対する受け止め方も個々で違ってくるでしょ。
なんでそんなに突っかかるかな。
- 611 :ゲームセンター名無し:03/07/28 15:33 ID:???
- 幻想を描くって、定義広いからなぁ。人それぞれだ
一般人にとっての狭義の「ファンタジー」は魔法とエルフなんだろうけど、そりゃイカンよ
ぐわんげはれっきとした和風ファンタジーやし
プロギアはスチームパンクっていうほうがスッキリするんやないかね
で、精霊が出てくる時点で、ファンタジーと言ってもいいんでないかな、エスプガルーダは
- 612 :ゲームセンター名無し:03/07/28 15:39 ID:???
- >>611
>一般人にとっての狭義の「ファンタジー」は魔法とエルフ
えっ!?
一般人は魔法もエルフも知りませんが。
- 613 :ゲームセンター名無し:03/07/28 15:49 ID:???
- だから細かい定義は人それぞれってことで
- 614 :ゲームセンター名無し:03/07/28 15:54 ID:???
- よく分からんな。創作物はほとんどファンタジーじゃないの?
たかだか一人で何百人もヌッ殺すなんて、
それ以外の何物でもない気が
- 615 :ゲームセンター名無し:03/07/28 15:58 ID:???
- つーかゲーム自体が以下略
- 616 :ゲームセンター名無し:03/07/28 16:19 ID:???
- >>614
それが藻前さんのファンタジーの定義って事さね。
漏れは>>611と同じだけど、別に全員が全員で同じ定義付けしなくても良いじゃないか。
- 617 :ゲームセンター名無し:03/07/28 16:24 ID:???
- じゃあ一般人とか言うな
- 618 :ゲームセンター名無し:03/07/28 16:31 ID:???
- その程度の事でいちいち噛み付くな
- 619 :ゲームセンター名無し:03/07/28 17:07 ID:???
- ガルーダはサイバーパンクになります
- 620 :ゲームセンター名無し:03/07/28 17:12 ID:???
- ガルーダはバシルーラを使ってきます
- 621 :ゲームセンター名無し:03/07/28 17:29 ID:???
- 本当なら嬉しいけど…
最近サイバーパンク少なくて悲しい。
- 622 :ゲームセンター名無し:03/07/28 20:35 ID:???
- ファンタジーってロードオブザリングとかハリーポッターみたいなのだけだと思ってた。
ぐわんげもファンタジーに入るのか…。
非現実的でファンタジーならエスプレイドもその範疇に入るんだろうな。
- 623 :ゲームセンター名無し:03/07/28 20:37 ID:???
- つうか社会主義もファンタジーだ。
- 624 :ゲームセンター名無し:03/07/28 20:47 ID:???
- ファンタシーゾーンもファンタジーだ
- 625 :ゲームセンター名無し:03/07/28 20:54 ID:???
- おれ達の頭もファンタジーだぜ!イェ〜。
え?オレだけ・・・。(´・ω・`)
- 626 :ゲームセンター名無し:03/07/28 20:57 ID:???
- 中の人なんていませんよ。メルヘンやファンタジーなんですから。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%66%61%6E%74%61%73%79&kind=ej
- 627 :ゲームセンター名無し:03/07/28 20:58 ID:???
- ファンタジーって要するに石川のry
- 628 :ゲームセンター名無し:03/07/28 21:01 ID:???
- Earth, wind & Fireだろ!
宇宙のファンタジー。
- 629 :ゲームセンター名無し:03/07/28 21:18 ID:???
- ここはファンタジーなインターネットですね
- 630 :ゲームセンター名無し:03/07/28 21:20 ID:???
- >>622
間違ってないけど、
超能力ものは「伝奇」、日本の妖怪はそのもの「妖怪」
などの要素も強いから、そっちの名称で呼ばれることも多い。
妖怪といえば、水木しげるだな
- 631 :ゲームセンター名無し:03/07/28 22:08 ID:???
- 穴玩母娘もファンタジー
- 632 :ゲームセンター名無し:03/07/28 22:10 ID:???
- エロゲーはある意味全てファンタジー。
- 633 :名無しのゲーマー:03/07/28 22:48 ID:hDFAj5jA
- 血渋きゲームの再来か!?
兄妹そろって血渋き飛ばすのか!!??(Д°;)
- 634 :ゲームセンター名無し:03/07/28 22:50 ID:???
- ESP未だにやってますよ・・・下手の横好きだけど・゚・(ノД`)・゚・
- 635 :ゲームセンター名無し:03/07/28 22:52 ID:???
- 一般人にとってのファンタジーってネズミ映画が標準じゃないの?
- 636 :ゲームセンター名無し:03/07/28 22:53 ID:???
- 一般人一般人言うのは自分はオタですよと言っているようなモノ
お前ら恥ずかしくないのか
- 637 :ゲームセンター名無し:03/07/28 22:56 ID:???
- まぁ漏れはオタだししょうがない
でもお前ら 実 は ス レ 違 い ですよ?
- 638 :ゲームセンター名無し:03/07/28 23:01 ID:???
- と言ってもガルーダの話しようがないし
でガルーダ(GARUDA)からUD取ったらガラだね。
だから何だと言われても困る。
- 639 :ゲームセンター名無し:03/07/28 23:06 ID:???
- とにかく結末発売のメストに記事載るみたいだから、ちょっと待て。
- 640 :ゲームセンター名無し:03/07/28 23:07 ID:???
- まーネズミもそうだが、洋モノに汚染されすぎだな
そこでぐわんげですよ。スレ違いだが
アゲハとタテハ、それにヒオドシ、なんていう名の選び方は結構スキ
- 641 :ゲームセンター名無し:03/07/28 23:07 ID:???
- 早いとこでは、もうメスト出てるかな?
- 642 :ゲームセンター名無し:03/07/28 23:20 ID:???
- 画面見た感じPGM基板ぽい。敵も弾もエスプぽい気がする。
自機はちゃんと羽生えた人間。敵にも羽生えた奴がいる模様。
- 643 :ゲームセンター名無し:03/07/28 23:21 ID:???
- 画面写真がついに来たか!
- 644 :ゲームセンター名無し:03/07/28 23:35 ID:???
-
はよ見たいなあ画面。
PGMとNAOMIを見間違える訳ないんで、PGM(の1枚基板)確定の感じだね。
つーとサウンドもさんたるる氏投入で間違いなく、
3度目のエスプでジュンヤ氏がハイスペック基板で腕をふるうのも間違いないな。
2005年までにはなんとか・・・
- 645 :ゲームセンター名無し:03/07/28 23:43 ID:???
- >>644
>>438-447
何となく新人さんの予感。とりあえず頑張れ音楽担当
- 646 :ゲームセンター名無し:03/07/28 23:44 ID:???
- いや、PGMだからといって、並木学が担当とは限らないぞ。
MODでなく低レートストリームでの演奏かも知れないし。
ケツイの曲お披露目を思い出すなあ、
ロケテで機体セレクトや1面のノリノリな音楽に感動したもんだ
- 647 :ゲームセンター名無し:03/07/28 23:48 ID:???
- >>638
ギバヤシさんですか?
- 648 :ゲームセンター名無し:03/07/29 00:03 ID:???
- エスプレイドの人だったらまだ納得できるな
- 649 :ゲームセンター名無し:03/07/29 00:07 ID:???
- ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
. i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
『GARUDA』のアルファベットを入れ替えると『G-DARA』
つまり!ガルーダとはG-ダライアスのことだったんだよ!!
- 650 :ゲームセンター名無し:03/07/29 00:10 ID:???
- そして『G-DARIUS』を並べ替えると『GRADIUS』
つまりガルーダとはグラディウスのことだったんだよ!!
- 651 :ゲームセンター名無し:03/07/29 00:24 ID:???
- でグラディウスと言えば亜時空星団バクテリアン
バクテリアンと言えばドラゴンボール
(天下一武道会でクリリンと戦ったあのくさい奴)
ドラゴンボールと言えば舞空術
舞空術と言えばエスプレイド
つまり無限ループなんだよ!
- 652 :ゲームセンター名無し:03/07/29 00:25 ID:???
- だれか「なんだってー!」って言ってやれよ
- 653 :ゲームセンター名無し:03/07/29 00:30 ID:???
- >>638,649-651
_人人人人人人人人人人人人人人_
> な なんだってー!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,.-‐-..,,_ _,,..--v--..,_
/ `''.v'ν Σ´ `、_,.-'""`´""ヽ
i' / ̄""''--i 7 | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ ヽ
. !ヘ /‐- 、u. |' |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、 |
|'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ! iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
. ,`| u ..ゝ! ‖ .j (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\ (二> / ! _`-っ / | 7  ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' / \ '' /〃.ヽ `''⊃ , 'v>、
!、\ \. , ̄ γ/| ̄ 〃 \二-‐' //`
- 654 :ゲームセンター名無し:03/07/29 00:34 ID:???
- , ' (' ⌒.)ヽ 、 , _
,' , ==-、.') ◎'⌒⌒◎ /'´ ´ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
!_/(( (()))〉 /((( (`´)) (( (人ヾ、)ノ |
ij§゚ - ゚§ /ii(C ゚ -゚ノ' (C ゚ -゚ノ´ < な、なんだってー!!
(⊂;卯;つ じi レ H了 /とン∞〉ラ |
('(_ノ_ヽ_) |爪 イ 〈 ノΣ引 .〉 \_____
し'ノ ハ.Vリ ´´´ヒiヒI´´
` `
- 655 :ゲームセンター名無し:03/07/29 00:42 ID:???
- >>654
(・∀・)グワンゲ!!
つか、三人娘集合のAA初めてミターヨ
- 656 :ゲームセンター名無し:03/07/29 00:49 ID:???
- んで?これがPGM3部作の最後になるのんか?
そうなってくれんと困るんだが・・・
つーかまだ余ってんのかよ・・・
- 657 :ゲームセンター名無し:03/07/29 00:51 ID:???
- PGM3部作の次こそは廉価NAOMI基板…がいいのかな
- 658 :ゲームセンター名無し:03/07/29 00:57 ID:???
- 移植が楽なのがいいよね・・・どうせなら。
- 659 :ゲームセンター名無し:03/07/29 01:05 ID:???
- http://trickyt.hp.infoseek.co.jp/esp00.jpg
http://trickyt.hp.infoseek.co.jp/esp01.jpg
ちょとサイズでかいですけど、今月のアルカ
- 660 :ゲームセンター名無し:03/07/29 01:09 ID:???
- >>658
アケでやるからそんなんどうでもいい
- 661 :ゲームセンター名無し:03/07/29 01:14 ID:???
- >659
ぐわんげ弾みたいなのがあるね。
- 662 :ゲームセンター名無し:03/07/29 01:15 ID:???
- アゲハ→縦に細いいろり
タテハ→3wayの5TH
ってところか? つーかこの画面パワーアップしてるのかが分からないか。
- 663 :ゲームセンター名無し:03/07/29 01:21 ID:???
- >>659
言い忘れたが激乙
- 664 :ゲームセンター名無し:03/07/29 01:27 ID:???
- グラフィックまあプリレンダ使ってるにしろ
あいかわらずあの基盤でよく頑張ってんなあ・・・
マゾだろケイブ
- 665 :ゲームセンター名無し:03/07/29 01:28 ID:???
- >>664
大人の世界には色々あるのです
- 666 :ゲームセンター名無し:03/07/29 01:31 ID:???
- 敵が特機隊の強化装甲服みたいなの着てるね・・・
- 667 :ゲームセンター名無し:03/07/29 01:44 ID:???
- なーんかアイスマンみたいなショット撃ってるなあ・・・
でもそれだと蜂シリーズになっちゃうからなあ
違うんだろうなあ
- 668 :ゲームセンター名無し:03/07/29 01:52 ID:???
- 最終面で
アゲハとタテハのクローンが大量に出てきたら嫌だな。
- 669 :ゲームセンター名無し:03/07/29 01:59 ID:???
- 大丈夫だ
ショットはアイテムで、バルカンタイプとレーザータイプを選べる。
溜め撃ちもあるぞ
- 670 :ゲームセンター名無し:03/07/29 02:05 ID:???
- タテハたん、胸はそうでもないが良いふとももだな
- 671 :ゲームセンター名無し:03/07/29 02:10 ID:???
- ボスは、人・おっきいの・人・なんかでっかいの・人ぐらいなんかね。
- 672 :ゲームセンター名無し:03/07/29 02:35 ID:???
- 後はそれに加えて
なんか人がたくさん乗ってるの
くらいだろう
- 673 :ゲームセンター名無し:03/07/29 02:38 ID:???
- ジャコウってお香みたい。
まさか蜂に乗ってるんじゃないだろうな、羽あるし。
- 674 :ゲームセンター名無し:03/07/29 03:04 ID:???
- 正直パワーアップってもう必要ないと思うのだが
- 675 :ゲームセンター名無し:03/07/29 05:13 ID:???
- ケイブシューは俺もそう思う
- 676 :ゲームセンター名無し:03/07/29 07:15 ID:???
- 初期段階は火力が弱いぶんやれることが少ないわけで、
無謀なことすると死ぬようになってる、
そこでゲームの大筋を掴んでもらうわけよ。
でも何も考えず突っ込んで死ぬプレイヤーも多そうな
- 677 :ゲームセンター名無し:03/07/29 07:44 ID:???
- ジャコウといえば北斗の拳だろー
ところでOPを見るに、アゲハとタテハの正面にいるのは例の少女、
倒れているのはヒオドシのようだが…
ヒオドシって女性?
- 678 :ゲームセンター名無し:03/07/29 09:42 ID:???
- ジャコウって単純にジャコウアゲハの事でないの?
- 679 :ゲームセンター名無し:03/07/29 10:28 ID:???
- 今度は蝶の名前か。
斑鳩は鳥だったわけだが。
- 680 :ゲームセンター名無し:03/07/29 10:31 ID:???
- じゃあ敵のねーちゃんはオオムラサキ…
- 681 :ゲームセンター名無し:03/07/29 10:32 ID:???
- タテハチョウ科 コヒオドシ
ってのがいるな
- 682 :ゲームセンター名無し:03/07/29 11:35 ID:???
- これでラスボスの名前がゲッコウだったら
来世含めて二生CAVEについていく
- 683 :ゲームセンター名無し:03/07/29 11:58 ID:???
- これの略称どうするの?エスプガ?
- 684 :ゲームセンター名無し:03/07/29 11:59 ID:???
- エスプレイド→エスプ
エスプガルーダ→ガルーダ
もしくは人エスプと蝶エスプで分けるとか
- 685 :ゲームセンター名無し:03/07/29 12:07 ID:???
- ガルーダでいい
- 686 :ゲームセンター名無し:03/07/29 12:08 ID:???
- (・∀・)プーダ!
- 687 :ゲームセンター名無し:03/07/29 12:08 ID:???
- タテハたんなんか男くさいんだが・・・
ガルーダの 兄 弟
とあるぞ。
- 688 :ゲームセンター名無し:03/07/29 12:20 ID:???
- まぁ姉妹なのについ兄弟って書いちゃう例もあるし
- 689 :ゲームセンター名無し:03/07/29 12:29 ID:???
-
>>659
綺麗な画像あんがと!!
これで週末までメスト買わずに待てるよ・・・
- 690 :ゲームセンター名無し:03/07/29 12:47 ID:???
- >>687
>プロジェクト・エスプガルーダによって生み出された
>アゲハの 妹 で、兄同様、シンラの侵攻を気に〜〜
- 691 :ゲームセンター名無し:03/07/29 14:02 ID:???
- 青系統の弾幕だね。プロギアみたい。模様はぐわんげみたいだけども。
いけピン色禁止令が出たか?再び
- 692 :ゲームセンター名無し:03/07/29 14:05 ID:???
- 要するに、タテハ ふ た な り
- 693 :ゲームセンター名無し:03/07/29 14:15 ID:???
- あに
いもうと
おにいちゃんっこ
やヴぇえ鼻血出てきたこれが若さか
- 694 :ゲームセンター名無し:03/07/29 14:35 ID:???
- 16年前に実験台になったわけだが、
ヒオドシに兄弟として育てられたのであって、血縁かは…
当時2歳と0歳だし、親の顔も憶えていまい
- 695 :ゲームセンター名無し:03/07/29 14:51 ID:???
- 義理の妹ですよ
- 696 :ゲームセンター名無し:03/07/29 15:47 ID:???
- しめしめ売り
- 697 :ゲームセンター名無し:03/07/29 16:23 ID:???
- まあ俺もエスプガはしめしめ売りだと思うが
しめしめ売りでも一定の面白さは保っているのがケイブのすげえところだわ
フィーバロンでさえ面白いし
- 698 :ゲームセンター名無し:03/07/29 16:28 ID:???
- しかし自分トコでもやっちゃうんだから、公言しない方がよかったかもナ>しめしめ売り
当時の理想と今の現実か。
- 699 :ゲームセンター名無し:03/07/29 16:29 ID:???
- 実は魚ポコの続編
- 700 :ゲームセンター名無し:03/07/29 18:47 ID:???
- 蜂を大往生させた今、新たな看板を模索しているんだろうね。
大人の事情で怒首領蜂転生変とか出たら嬉しいような悲しいような・・・
- 701 :ゲームセンター名無し:03/07/29 18:59 ID:???
- 弾のパターンはケツイ型なのかな。
- 702 :ゲームセンター名無し:03/07/29 19:23 ID:???
- あー、やっぱりこの絵だけは好きになれんな。
どうしてジュンヤーに頼まなかったんだろ?
- 703 :ゲームセンター名無し:03/07/29 19:30 ID:???
- 漫画連載で忙しいからでは。
- 704 :ゲームセンター名無し:03/07/29 20:14 ID:???
- 公式がオープンしたぜ
http://www.cave.co.jp/arcade/espgaluda/galuda_index.html
- 705 :ゲームセンター名無し:03/07/29 20:22 ID:???
- タテハのキャラクター紹介で手首が切断されてるのが非常に気色悪いので
関係者の方もしご覧になっていたら早急に直してください
- 706 :ゲームセンター名無し:03/07/29 20:30 ID:???
- 切れてる?
オレのブラウザからは普通に見えるけど直ったのかな。
ついでに
ttp://www.cave.co.jp/arcade/daioujo/stage_5/stage_5.html
の「鎮座ましましている」も直してください。
- 707 :ゲームセンター名無し:03/07/29 20:41 ID:???
- 鎮座している、か鎮座まします、に直したほうが、自然やね
タテハの手首は、画像読み込みに失敗したんじゃね?手元だと表示されてるよ
- 708 :ゲームセンター名無し:03/07/29 20:45 ID:???
- うーん、こっちの問題か・・・ちなみに、
○←この辺に手首
タテハ 16歳
プロジェクト・エスプガルーダの・・・
シンラの侵攻を機にガルーダと・・・
ノリがよく明るい性格
- 709 :ゲームセンター名無し:03/07/29 20:58 ID:???
- ブラウザの問題かね。うちは
○←この辺に手首
○←手
○←羽根
タテハ 16歳 ←羽根(重なってる)
- 710 :ゲームセンター名無し:03/07/29 21:21 ID:???
- 解像度が違ってて切れてるように見えるんでないかい。
- 711 :ゲームセンター名無し:03/07/29 21:35 ID:???
- >708
文字が表示されている部分の背景絵が表示されていないのかも
羽も切れてない?
- 712 :ゲームセンター名無し:03/07/29 21:50 ID:???
- なんか、最近のシューティングは切ないストーリーが多いな。
フィーバロンは知らん。
- 713 :ゲームセンター名無し:03/07/29 21:54 ID:???
- 戦う理由ってのは常に悲しいもんなのね
フィーバロンは例外。踊りは世界を救うんで。
- 714 :ゲームセンター名無し:03/07/29 22:11 ID:???
- 絶望的な状況に立ち向かうストーリーってのはシューティングの伝統
- 715 :ゲームセンター名無し:03/07/29 22:13 ID:???
- 大往生で付きのアレらが復活した理由が未だにわからない奴→(俺だけ)
- 716 :ゲームセンター名無し:03/07/29 22:14 ID:???
- ・機械化惑星人が現れました
→終始こっちが有利に進みました
→大佐に「おら、トドメを指して来い」と背中を押されました
こんな怒蜂嫌だ
- 717 :ゲームセンター名無し:03/07/29 22:16 ID:???
- >>715
公式には明かされてないんで、妄想するしかないね
- 718 :ゲームセンター名無し:03/07/29 22:35 ID:???
- >>716
ワロタ
- 719 :ゲームセンター名無し:03/07/29 22:58 ID:???
- >>659の画像・・・・・
ハァ・・・(呆
ステージ1の画像も混ざってるんだろうが・・・・
どう見ても・・・・
ま、いっか。
俺が楽しければ人がどれだけ1面でゲームオーバーになろうと知ったこっちゃないや。
どうでもいいが敵の中型機が頭のない蜂にしか見えん。
- 720 :ゲームセンター名無し:03/07/29 22:58 ID:???
- 人類の最後の希望ってのが燃えるんだよ。
男のロマン。(;゚∀゚)=3
シューティングは悲劇に限る。
- 721 :a:03/07/29 23:17 ID:???
- 源流を辿れば、人類最後の希望は
ただ3基の砲台だった訳だが。
- 722 :ゲームセンター名無し:03/07/29 23:19 ID:???
- >>719
もうちょっとハッキリ書いてくれないと気になるぞゴルァ
- 723 :ゲームセンター名無し:03/07/29 23:23 ID:???
- >>722
多分「こんなのエスプじゃねー難しすぎるぞゴルァ」って言いたいんだと思われ。
実際にやりゃ弾の誘導もするだろうし、結構避けられると思うんだが。
- 724 :ゲームセンター名無し:03/07/29 23:25 ID:???
- 倒さずにほっとけば一面でも難しいだろ。
- 725 :ゲームセンター名無し:03/07/29 23:30 ID:???
- 722
要は「弾多杉」ってことじゃないか?
あれが1面だとしたら、初心者ヌッ殺サレマクリかのう…
- 726 :ゲームセンター名無し:03/07/29 23:45 ID:???
- どう見ても多すぎるようには見えないが
- 727 :ゲームセンター名無し:03/07/29 23:48 ID:???
- 「エスプレイド信者」の予感!!
- 728 :ゲームセンター名無し:03/07/30 00:00 ID:???
- >公式
なんともまあ・・・
頼むから香具師らが寄り付かない様に弾バンバン撃ってくれよ、ケイブ
- 729 :ゲームセンター名無し:03/07/30 00:33 ID:???
- >>659
( ゚Д゚)・・・何コレ?彩京シュー?・・・
- 730 :ゲームセンター名無し:03/07/30 00:35 ID:???
- ガンバードを思い出したのはオレだけではないはずだ
- 731 :ゲームセンター名無し:03/07/30 00:42 ID:???
- ようは弾速だろう?初心者殺しっつーのは。
速くなければボム間に合うだろうし。
- 732 :ゲームセンター名無し:03/07/30 00:45 ID:???
- 見た目ドラゴン無礼図っぽいね
- 733 :ゲームセンター名無し:03/07/30 00:48 ID:???
- ショットがドラブレに似てるとおもた。
- 734 :ゲームセンター名無し:03/07/30 00:51 ID:???
- もしや彩京のスタッフが流れ込んで来ているのでは
- 735 :ゲームセンター名無し:03/07/30 00:51 ID:???
- まあ、今まで通り面白ければ良い訳だが・・・
失望の予感
- 736 :ゲームセンター名無し:03/07/30 01:08 ID:???
- 頼む…ロボ…プレアデス様のような変形ロボが出てこないことには俺は…
- 737 :ゲームセンター名無し:03/07/30 01:09 ID:???
- *16倍システムはなくなったのかな(´・ω・`)?
- 738 :ゲームセンター名無し:03/07/30 01:23 ID:???
- 某32倍システムになって帰ってきます(嘘?
- 739 :ゲームセンター名無し:03/07/30 01:43 ID:???
- 面倒くさいから256倍にしちゃえ。
- 740 :ゲームセンター名無し:03/07/30 01:48 ID:???
- 萌えオタウザい。死ね。
- 741 :ゲームセンター名無し:03/07/30 02:00 ID:???
- 残機無し、ボム(バリアか)無しでボスを倒せば
x 1 0 0
になりますか?
- 742 :ゲームセンター名無し:03/07/30 02:22 ID:???
- 何この16倍って?wwww式神の8倍のパクリじゃんwwwww
キャラも全然萌えないしwwwwwwww
とか、言われたりするんだろうか。どきどき。
- 743 :ゲームセンター名無し:03/07/30 02:25 ID:???
- トキメクね
- 744 :ゲームセンター名無し:03/07/30 02:57 ID:???
- むしろあのほっそいレーザーはライジングシューを思い出すんだが
- 745 :ゲームセンター名無し:03/07/30 03:04 ID:???
- むしろ÷8とか
- 746 :ゲームセンター名無し:03/07/30 03:46 ID:???
- +8点でもいいよ
- 747 :ゲームセンター名無し :03/07/30 04:39 ID:???
- エスプの名を冠しても結局今流行の変化弾幕にケツイクラスの密度になるんだろ?
あの旧エスプのランダムが織り成す美しい弾幕、
根性で何とかなる難易度・操作性は、カタチも無くなると思われ
- 748 :ゲームセンター名無し:03/07/30 04:52 ID:???
- 稼動前なのにずいぶんと後ろ向きだな。
もっと前向きに考えようぜ。
- 749 :エスプが何故そんな人気があるか分からん新参漏れ:03/07/30 05:33 ID:XyLpv/da
- よし、ラス面中ボスは
遺伝子組換え祐介だ!
- 750 :ゲームセンター名無し:03/07/30 08:48 ID:???
- 俺もエスプレイドが出た頃ってゲーセンから離れてて
よく知らないんだけど…ガルーダは素直に楽しみだな。早くプレイしたい。
- 751 :ゲームセンター名無し:03/07/30 09:34 ID:???
- エスプはマジ面白いよ、弾避けの面白さを堪能できる。
2週目さえあれば神だったんだが・・・。
- 752 :ゲームセンター名無し:03/07/30 10:27 ID:???
- 個人的には2周目が無かったから神
アルカで一周とか言ってたケツイ頑張ってクリアしたのに2周目とか言われた時は泣きたくなった
真二周目とか、もうアホかと
もう完全クリアすら素人じゃ無理とかいう難易度は勘弁
エスプの名を冠する以上、あの無茶な難易度とかはやめてくれ
・・・まぁ、どうせシューター相手にヤケになってるケイブの事だから無茶苦茶な難易度にするんだろうけどさ
- 753 :ゲームセンター名無し:03/07/30 10:27 ID:???
- その2周目が無いのに神扱いなのがなんとも
- 754 :ゲームセンター名無し:03/07/30 10:47 ID:???
- >>752と>>753を見るに、ひたすら高難易度を好じて突っ走るシューターと、
クリア出来るまでの楽しみと喜びを噛み締めたいシューターの溝は深くなる一方だな、と思ったのが俺。
因みに俺は後者の方が普通に思えるし、エスプは後者に合わせて作られていたからこそ、
支持する層が広いんじゃないかと思うのだが。
- 755 :ゲームセンター名無し:03/07/30 10:48 ID:???
- 個人的には2周目があった方がいい
つか2周目はおまけという位置付けなんだから2周ALLに拘らなくてもいいと思うんだが
エスプの難度で全5面1周エンドだとマニアの人は飽きると思う(稼ぎシステム次第だけど)
あと2周目の攻略の楽しみも良いしなぁ
1周はケツイ位の難度でいいと思うんだけどこれは麻痺してるのかね
- 756 :753:03/07/30 10:57 ID:???
- >>754
ソレは俺も激しくそう思うよ。
実は漏れ、やっとガラ婦人撃破が安定するぐらいの腕前でしかなくて、大往生も2-1で練習中。
エスプが大往生、プロギアの嵐に次いで1周出来るゲームになって嬉しかった。
漏れは別に人外シューターでもなんでもなくただの一般シューターでしかないよ。
これからも5本に1作はそうであって欲しいと思う。
漏れが疑問に思ってるのはそこじゃなくて、なんでそこまで人気があるのかなぁと。
ムチの癖に偉そうでスマソ
- 757 :ゲームセンター名無し:03/07/30 10:59 ID:???
- >>755
2周目はオマケじゃないだろう
1周オールはあくまで1周オール、2周オールしてこそオールクリア
というか、マニアが飽きるとか言うけど、エスプは今でも一般層からマニアまで幅広くプレイしてますぜ
- 758 :ゲームセンター名無し:03/07/30 11:08 ID:???
- クリア=おわり じゃ無いからね。個人的に。
格闘ゲームでは対戦、
シューティングでは稼ぎが面白いとやっぱり長く遊べる。
まあ、二周まであったほうがそりゃ長くプレイできるけど。
- 759 :ゲームセンター名無し:03/07/30 11:12 ID:???
- そうか?クリアしたらもうやる事ないじゃん。
- 760 :ゲームセンター名無し:03/07/30 11:14 ID:???
- >>757の言うことに一理はあるが、
事実 : 「誰にもオールできないほど難しく、それが当然のゲームだってある」
勘違い : 「クリア=おわり」 「オール=おわり」
がごっちゃになっている読者が多いんだよな…
- 761 :ゲームセンター名無し:03/07/30 11:16 ID:???
- >>754
>クリア出来るまでの楽しみと喜びを噛み締めたいシューター
大往生1周もケツイ1周も、十分噛み締められる
もうちょっと簡単なら、投げ出さずに楽しめる人がもっと増えるけど
- 762 :ゲームセンター名無し:03/07/30 11:16 ID:???
- >>760
(゚д゚)ハァ?
- 763 :ゲームセンター名無し:03/07/30 11:18 ID:???
- >>758
2周目を攻略する楽しみ、
稼ぐ楽しみ、
どちらも長く遊べる理由だな
- 764 :ゲームセンター名無し:03/07/30 11:19 ID:???
- >>755
シューター層のなかでは麻痺してないというか普通と思うけど、
新規プレイヤーたちのためには、ケツイよりももうちょっと
序盤の難度を落としたほうがいいのでは
- 765 :ゲームセンター名無し:03/07/30 11:21 ID:???
- >>761
個人的には2周あるゲームで1周で終わらせるってのは中途半端なんだよ
「なら努力してクリアしろ」と言われるかもしれんが、最近のケイブシューはどれだけ一般人が頑張っても2周クリアできる難易度じゃない
彩京2周の方がまだ現実味がある・・・
上で出てるエスプのように、クリアは楽でしかも1周でも面白い物は面白いし、稼ぎも未だにやってる奴多い
最近はなんというか、難易度の上げ方が
ユセミとかの神レベルが、開発チームがすぐクリアは不可能と言ってた難易度をあっさりクリアするのにムキになってるとしか・・・
一部のコア層の中でも更に上を狙い撃ちするような、こういうやり方を続けてたら余計STG業界は廃れるって・・・
- 766 :ゲームセンター名無し:03/07/30 11:22 ID:???
- ぶっちゃけ彩京流でいいような。
- 767 :ゲームセンター名無し:03/07/30 11:25 ID:???
- まぁ、ケツイの売れてなさを考えると、な。
- 768 :ゲームセンター名無し:03/07/30 11:26 ID:???
- >クリアは楽でしかも1周でも面白い物は面白いし、稼ぎも未だにやってる奴多い
これがエスプの答えつうか在り様だよな。
エスプが怒蜂やケツイになる必要なんか無い。
- 769 :ゲームセンター名無し:03/07/30 11:26 ID:???
- >>765
人外シューターに
パターン化と言う金棒が合わさったらどうしようもない、と言う悟りが必要だよな。
と偉そうにしてみる。
- 770 :ゲームセンター名無し:03/07/30 11:27 ID:???
- いやつまらないし、エスプ。
- 771 :ゲームセンター名無し:03/07/30 11:29 ID:???
- つまらないと思ってるのにどうしてまだアルカで発表もされてないエスプ続編の存在を知ってて、
さらにこのスレにいるのかな?( ´∀`)σ)Д`)
- 772 :ゲームセンター名無し:03/07/30 11:29 ID:???
- ケイブの新作として常駐しているだけだよ?w
- 773 :ゲームセンター名無し:03/07/30 11:30 ID:???
- >>770
唐突過ぎてワロタ
まぁそれならそれで、プガに期待しとくのが吉
- 774 :756:03/07/30 11:38 ID:???
- 漏れは無視・・?
- 775 :ゲームセンター名無し:03/07/30 11:40 ID:???
- その新規がほとんど皆無という泣ける状況があるワケだが。簡単なら新人が入ってくる、
というのは妄想に過ぎない。どの道シューティングやらん奴はやらないわけだし。
怒蜂の時、誰もが「弾多杉」と思っただろうが、ちゃんと独立したゲームとして難度は
調整されていた。ケツイも然り。決めボム&左右に誘導さえ理解していれば(素人でも
少し考えれば論理的に辿りつける)、隙間を見切れずとも、4面くらいまでは見られる。
誰でも出来るほど簡単にするのと、素人でも頑張れば何とかなる仕組みにするのとでは、
後者の方が難しく、かつ望ましいと考えるのだがどうか。
- 776 :ゲームセンター名無し:03/07/30 11:45 ID:???
- でも彩京シューは素人でもふらっとやってる奴多いよ?
やっぱ馬鹿でも1-3は進める、で1周目終盤〜2周目で濃密にすればいいと思うのだがどうか。
- 777 :ゲームセンター名無し:03/07/30 11:57 ID:???
- >>775
新規=最近の初心者 は、頑張らないし、考えない。だからケツイ1面で死ぬ
でも>>776の言うように、彩京なら3面くらいは行く
そこがインカムの差に出るんじゃないかな
- 778 :777:03/07/30 11:57 ID:???
- ゴメンインカムのことは忘れてくれ。素人ウケが良い、くらいにとらえておいて
- 779 :ゲームセンター名無し:03/07/30 11:59 ID:???
- >>756
単に、エスプ人気の理由を解析するのは難しいので誰もレス付けられなかった
- 780 :ゲームセンター名無し:03/07/30 12:14 ID:???
- >>774
安心しる、答えらしい物はもう出てるからレスが無いだけだ。
それに付け加えるなら、あとは『ジュンYAHの作ったキャラクターと世界観』しか無いだろう。
しかしエスプの魅力の一翼をもぎ取って、何を以ってエスプとするのか興味あるな。
現状のイラスト、画面写真のイメージからだと、サイフォ(のエミリオ)でドラブレな印象だし。
- 781 :ゲームセンター名無し:03/07/30 12:18 ID:???
- 多分
ボムと得点システムが似てるんだと思う。
パワーショットはあるんだろうか。あれ結構好きだったんだけど
- 782 :ゲームセンター名無し:03/07/30 12:23 ID:???
- サイキックフォースはあまり知らないが、ロシア人よりは電撃か音使いのイメージに近いような
エスプの名はあるものの、前作とはほとんど関係ないな
ぐわんげっぽい雰囲気は感じるが
- 783 :ゲームセンター名無し:03/07/30 12:27 ID:???
- おれはもうケイブの新作が出るってだけで嬉しくてしょうがないんだがなぁ。
あとはじっと待つだけ。
- 784 :ゲームセンター名無し:03/07/30 12:37 ID:???
- >>783
凄ぇ同意。
おまえら今年も無事ケイブがゲーム出してくれるって事にとりあえず安堵しよう。
- 785 :ゲームセンター名無し:03/07/30 12:43 ID:???
- でもケツイ・大往生でインカム取れてない上(恐らく)NAOMI基盤、
入る店激低の予感がするのは俺だけでつか
- 786 :ゲームセンター名無し:03/07/30 12:45 ID:???
- PGMモドキ基板じゃないの?
NAOMI基板っていう情報はまだ無いような
- 787 :ゲームセンター名無し:03/07/30 13:39 ID:???
- 久しぶりに近所のゲーセンにエスプやりに行ったら
ウルトラ警備隊に変わってた・・・_| ̄|○
- 788 :ゲームセンター名無し:03/07/30 13:44 ID:???
- >>786
659見る限りイイ基盤を使ってるように見えるけど・・・
ケイブの懐事情を考えるとヤパーリ違うんだろか。
>>787
う、
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
- 789 :ゲームセンター名無し:03/07/30 13:56 ID:???
- 懐事情はともかく、この写真だけでは縦スジ基板かNAOMIかはわからんな
- 790 :ゲームセンター名無し:03/07/30 15:10 ID:BbmSuZRc
- こんな田舎町にはゲーセンすらないから、発売すらしてないのに移植きぼん。
- 791 :ゲームセンター名無し:03/07/30 16:20 ID:???
- 大穴でMVS。
- 792 :ゲームセンター名無し:03/07/30 16:39 ID:???
- 基板が当たるキャンペーンとか言うのがやってるから、
恐らく縦スジ基板だろう。
- 793 :ゲームセンター名無し:03/07/30 16:57 ID:???
- NAOMI+GD-ROMはありえないな
- 794 :ゲームセンター名無し:03/07/30 17:42 ID:???
- 内容と基板の性能は全く関係ねーだろ
まぁやっぱキレイな方がいいけどー
- 795 :ゲームセンター名無し:03/07/30 17:44 ID:???
- 2P側は勘弁
- 796 :晴 ◆7kYMGCvtU6 :03/07/30 20:17 ID:???
- エスプ未だにやってる者としては、二周目なしで今までスコアを意識したことが
無い人にスコアを意識させれるゲーム性を盛り込んでほしいです。
やり始めの頃の400万、800万のエクステンドの壁とか、4面の1UP取れなくて>>788
みたいな顔になったりとかね。
二周目みたいなのやりたいなら式神とか斑鳩みたく別モードでよいと思う。
一面ペラボーイで10分かかるのは流石にもう勘弁ですが(;´Д`A ```
へたれシューターの戯言でした。ゲーセン行ってエスプやってきます(っ'ω')っ
- 797 :ゲームセンター名無し:03/07/30 20:41 ID:???
- シルバーガン、マーズマトリックスみたくレベルアップ制にするとか。
- 798 :ゲームセンター名無し:03/07/30 20:44 ID:???
- 今までは基板設定だった難易度を、ゲームスタート時に選べるようにしたらいいんじゃねーの。
- 799 :ゲームセンター名無し:03/07/30 20:46 ID:???
- 今まで稼ぎとか全然興味無かった初心者なんだけど。
ケツイはなんかかせぐのが楽しく楽しくて。先に進めなくてもいいやとか思ってる。
かせぐのが楽しいというより、5箱ボコボコがキモチィのかな。
稼がなきゃキツイ、ってのはむしろ敬遠しちゃうなぁ。
- 800 :ゲームセンター名無し:03/07/30 20:49 ID:???
- やっぱ爽快感だよな。
ケツイの5箱連打然り、エスプの16倍祭り然り。
特にこれらは妙にテンション上がる。オラオラオラオラオボカーンΣ( ̄□ ̄;)みたいな
- 801 :ゲームセンター名無し:03/07/30 21:04 ID:???
- 爽快感もだけど、ケツイの場合は切り返す動きと敵の配置と稼ぐための動きがすごくマッチしてたと思う。
どう動けば稼げるのか、ってのはわかりやすいんだけど、
どうして稼げるのかっていう根本的なシステムがわかりづらかった感じがした。
とっつき悪いのはそこら変が原因かなぁと。あと一面の難易度・・・
- 802 :ゲームセンター名無し:03/07/30 21:23 ID:???
- 自動回収にはしてほしい所だ。避けに集中したいしな。
- 803 :今年からの新規プレイヤー:03/07/30 22:33 ID:???
- >>785
大往生ってインカム取れてないんですか・・・知らなかった。
エスプが面白いだけにガルも期待ageしてみるテスト
その前に何かCAVEシュー1つぐらいは1周したいなー
- 804 :ゲームセンター名無し:03/07/30 22:35 ID:???
- ガルと言われると頭脳戦艦ガルを連想してしまう・・・・_| ̄|○
- 805 :ゲームセンター名無し:03/07/30 22:44 ID:???
- 大往生は長寿でインカム取れてると思うよー>>785のは「思ったより」とかそういう話
CAVE1周は…何か一つ置いてあるゲーセンに通うべし
- 806 :ゲームセンター名無し:03/07/30 22:49 ID:???
- 一周難易度ケイブ編
ケツイ≧弾銃フィ−バロン>大往生>エスプ≧怒蜂
ぐわんげやった事ねぇ・・・
- 807 :ゲームセンター名無し:03/07/30 22:57 ID:???
- >>805
ハイスコア欄みてみ。
夕方になっても電源入れ始めた時と同じ状態な日が何日も…
- 808 :ゲームセンター名無し:03/07/30 23:08 ID:???
- >>807
こればっかりは場所にもよるけど・・・
で、うちのゲーセンは1945II>=エスプ>ライデンJET>>>大往生=ケツイ・・・
ゲーマータイプな人があんまりいないとはいえ発売から5,6年ほどたってるゲームの方が人気あるのがねぇ
これまでもいくつもの新作シューが上位3つに負けて消えて行った・・・けど何故か最近前三つだけやるひとが増えてるんだよなぁ
エスプが人気あるだけにガルーダも入るとは思うけど、正直いつ新作入荷を止めるかとヒヤヒヤしてる
- 809 :ゲームセンター名無し:03/07/30 23:10 ID:???
-
エスプの16倍は良かったね。
でも16発当てた状態で破壊ちゅうのが、ケツイよりもコジツケ度大過ぎだった。
あとちらし稼ぎが見ててつまらなく、致命的だった。
IKD氏もしーっかり言及していたよね。
なんだかんだ、エスプはまったり遊べて好きだったので、
是非、今度はシステム面でも完全勝利を収めてください。
でも切り詰めすぎず、エスプ特有のまったり感は残して欲しい。
頼みますよ、リーゼントのIKDさん!!!!!
- 810 :ゲームセンター名無し:03/07/30 23:10 ID:???
- >>806
俺漏れも。不等号厨でスマン
大往生>ケツイ≧プロギア≧ぐわんげ≧エスプ≧怒蜂
フィーバロン5面行けねえ…
- 811 :ゲームセンター名無し:03/07/30 23:31 ID:???
- てゆーか2面も繋げられないウンコが怒蜂を評価するのは
不愉快だな。
システムやバランスとかのゲーム部分は
どう考えても
怒蜂>>>>越えられない壁>>>大往生
- 812 :ゲームセンター名無し:03/07/30 23:32 ID:???
- 難易度の話だろ・・・・
- 813 :ゲームセンター名無し:03/07/30 23:34 ID:???
- ↑>>811いわくウンコ
- 814 :ゲームセンター名無し:03/07/30 23:36 ID:???
- メストの画面写真でちと気になった所。
勾玉型の回転弾と思しきオブジェクトがあるんだが、この手の弾は視覚的な中心と
回転の中心がずれているので、軌道が変に見切りづらい。
銀銃のDAN-564や、影狼3面ボス&井戸ハッチと戦った経験があれば分かり易いと思う。
要するに、今回は軌道変化弾や弾吐き弾に加えて、視覚迷彩付きのトリッキー弾幕とかが
来そうな予感。変則ギミック分が更に増して、タイトー系寄りになりそうなカンジ。
- 815 :ゲームセンター名無し:03/07/30 23:38 ID:???
- 回転の速度がかなり速ければ惑わされにくいよ
- 816 :ゲームセンター名無し:03/07/30 23:50 ID:???
- Caveゲームでタイトーホーミングが出てきたらイヤだな。
- 817 :ゲームセンター名無し:03/07/30 23:52 ID:???
- ある意味国内シューティングの総決算?
- 818 :ゲームセンター名無し:03/07/30 23:56 ID:???
- じゃあラスボスは火蜂発狂の最中にタイトーホーミング
- 819 :ゲームセンター名無し:03/07/30 23:56 ID:???
- それ弾1ドットかつ自機1ドットでも避けられる気しない
- 820 :ゲームセンター名無し:03/07/30 23:57 ID:???
- 吸収なしの斑鳩みたいです
- 821 :ゲームセンター名無し:03/07/31 00:02 ID:???
- エスプの続編ではなく、ケイブの新作として評価したほうが
良いような気がする。
そっちのほうが期待を裏切られなくて済む。
- 822 :ゲームセンター名無し:03/07/31 00:04 ID:???
- だがそれではエスプの名を継いだ意味がないのではないのかね
- 823 :ゲームセンター名無し:03/07/31 00:30 ID:???
- 俺も一周難易度ケイブ編
フィーバロン>大往生>ケツイ>ぐわんげ≧エスプ>首領蜂>プロギア>怒蜂
- 824 :ゲームセンター名無し:03/07/31 00:32 ID:???
- 画面下のアレはバリアゲージに見える。
- 825 :ゲームセンター名無し:03/07/31 00:50 ID:???
- >>809
>でも16発当てた状態で破壊ちゅうのが、ケツイよりもコジツケ度大過ぎだった。
Pショットは15発です。細かいことですが大切なことです。
- 826 :ゲームセンター名無し:03/07/31 02:13 ID:???
- 予想として
アゲハ・・・前方集中・自機高速
タテハ・・・ワイドショット・自機低速
だろうな。
あ、俺まだアルカ見てないから、
誌面で紹介されてたら
ガイシュツすまそ。
怒蜂:C-S 大往生:B-EX ケツイ:A-type
な俺はもちろんタテハだな。
- 827 :ゲームセンター名無し:03/07/31 02:43 ID:???
- ストーリー読んだら孔雀王思い出した・・・
5ボスは選ばなかった方のPCか?
- 828 :ゲームセンター名無し:03/07/31 04:00 ID:???
- エスプ&CAVE好きだからこその苦言。
絵がキモイ、何で二人ともオカマみたいな顔してるの?
あと設定もキモすぎ。
『お兄ちゃんっ子で、いつもアゲハの後ろをついて回っているが
母親代わりに家事をこなすしっかり者の一面もある。
料理が大の得意。』
何処のエロゲーですか?
- 829 :ゲームセンター名無し:03/07/31 04:16 ID:???
- 結論:ケツイマンセー
- 830 :ゲームセンター名無し:03/07/31 04:21 ID:???
- >>806>>810
怒蜂が一番簡単だったんだ
近くにないから、エスプかプロギアが1番だと思ってた
じゃあ探してやってみるかな
- 831 :ゲームセンター名無し:03/07/31 07:51 ID:???
- 素直に楽しみ。うずうずしてるよ。
- 832 :ゲームセンター名無し:03/07/31 08:13 ID:???
- >>828
俺エスプ好きだけど、絵は変にリアル入ってきもかった。
ガルーダの絵のほうがさっぱりしてていい。設定は確かにアレだけど。
- 833 :ゲームセンター名無し:03/07/31 08:42 ID:???
- >>828
禿堂。
もう変な奴が寄ってくる設定など要らん。
- 834 :ゲームセンター名無し:03/07/31 08:46 ID:???
- 別に設定云々はどうでもいいけどシステムのほうが気になるなぁ
- 835 :ゲームセンター名無し:03/07/31 09:14 ID:???
- >826
キャラセレ画面を見た限りでは逆じゃん
- 836 :ゲームセンター名無し:03/07/31 10:00 ID:???
- >830
簡単って言うかボムが合計22発も使えるから
スコア気にせずボンバーマンになればかなり進める。l
あと一周目の難易度だよ。
- 837 :ゲームセンター名無し:03/07/31 10:51 ID:???
- 複数買うから移植してください。
地元ゲーセン潰れてた…プレイできねーじゃんか。
- 838 :ゲームセンター名無し:03/07/31 11:17 ID:???
- でも実際このご時世STGをコンシューマで出すだけでも大冒険だよな
R-TYPE FINALもあんだけ頑張ってようやく6万とかそこらでしょ?
(ファミ通データのお店だと3万5000)
- 839 :ゲームセンター名無し:03/07/31 12:14 ID:???
- たしかにゲーセン潰れまくってるからいずれは家庭用のみ開発なんてこともあるのかもしれんな。
店がないのだから基盤も売れないだろうし、個人で買うにもそうは売れないしな。
>838
6万も売れたのか…以外と出たな
- 840 :ゲームセンター名無し:03/07/31 12:20 ID:???
- じゃあCAVEの次回作もへきる採用で。
それで本当に売り上げ上がって出てくれるんなら我慢する・・・・・
- 841 :ゲームセンター名無し:03/07/31 12:25 ID:???
- おとぎ奉りをSTGにしやがれ。
そうすればこの漫画のファンがインカムに貢献してくれるし
家庭用が発売されたらソコソコ売れる
かもしれない
- 842 :ゲームセンター名無し:03/07/31 12:52 ID:???
- >841
シューティングは無理だろ。
主人公矢3発しかないし。
- 843 :EVAC社員:03/07/31 12:54 ID:???
- 最近、自社同様の
自機の判定小さいシューティングゲームが増えてきて不愉快なので
今回は、方向を変えて、
リアルなあたり判定にしました。
敵の弾も、自機の判定も、グラフィック同様の大きさです。
もちろん、羽にも判定があります。
これで、弾避けの緊張感が、大幅にアップすると思います。
氏ぬがよい。
- 844 :ゲームセンター名無し:03/07/31 12:55 ID:???
- >>842
それは、ボム。
攻撃は、素手で。
- 845 :ゲームセンター名無し:03/07/31 13:03 ID:???
- 基本的には速いキャラが好きだけど今回は性能に関係なくタテハたんを使うよ。
- 846 :ゲームセンター名無し:03/07/31 13:03 ID:???
- >>845
前作は、いろりたん使ってたろ
- 847 :845:03/07/31 13:10 ID:???
- >>846
そういえばそうですた
- 848 :ゲームセンター名無し:03/07/31 13:25 ID:???
- >846は人の心を読む能力を持つESPer
- 849 :ゲームセンター名無し:03/07/31 13:39 ID:???
- 画面写真見ると、
アゲハ → 正面ショット + 2本レーザー
タテハ → ワイドショット + 1本レーザー
って感じだな
速度は同じくらいなのかも知れん
- 850 :ゲームセンター名無し:03/07/31 14:51 ID:???
- ハトよりもレーザーの方が攻撃力が強い感じだね。
- 851 :ゲームセンター名無し:03/07/31 14:54 ID:???
- >>848
なんと!ネットからも読み取れるのか!?(((( ;゚Д゚)))
- 852 :ゲームセンター名無し:03/07/31 15:10 ID:???
- ククク・・
- 853 :ゲームセンター名無し:03/07/31 15:21 ID:???
- ガルーダってくらいだから舞台はヒンディーじゃないのかYO!
- 854 :ゲームセンター名無し:03/07/31 16:07 ID:???
- 飛ぶ神様のなかではピカイチの語呂の良さだな、ガルーダ
コン・バトラーV、Zガンダム、FF3。
伊藤勢…
- 855 :ゲームセンター名無し:03/07/31 16:19 ID:???
- エスプカルティケーヤ。長いか。
- 856 :ゲームセンター名無し:03/07/31 16:24 ID:???
- >>854
伊藤勢とはマニアック。羅候伝はどうなったんだ?1巻以来音沙汰が無いが。
- 857 :ゲームセンター名無し:03/07/31 17:08 ID:???
- トライゴンの自機でケイブシューやりてえ
- 858 :ゲームセンター名無し:03/07/31 17:35 ID:???
- ラゴーは打ち切られますた
- 859 :ゲームセンター名無し:03/07/31 17:37 ID:???
- ジュンヤーが抜けた以上、あのジャパニメーションテイストは
なくなってしまうのだろうか
蜂系の、弾の視認度が全てでセンスは二の次の背景になって
しまうのだろうか
と心配したが、考えてみればケツイも背景はきっちりジャパニメーション
してたから安心できるかな
- 860 :ゲームセンター名無し:03/07/31 17:40 ID:???
- ステージ全部宇宙空間とかだったら赤信号
- 861 :ゲームセンター名無し:03/07/31 22:11 ID:???
- 今回の背景はかなり気合入ってるね、エスプ+ぐわ+プロといった趣
- 862 :ゲームセンター名無し:03/07/31 22:18 ID:???
- プロギアみたいなシステム希望。ついでにボス打ち込み点は雀の涙ほどの点に。
- 863 :ゲームセンター名無し:03/07/31 22:25 ID:???
- 蜂以外は、結構敵破壊に絡めた得点アイテムジャラジャラ感が出てるよな
蜂のコンボシステムがそれだけユニークだったとも言える
- 864 :ゲームセンター名無し:03/08/01 00:44 ID:???
- エスプの爆風弾消しは条件がわかりづらかったな
消えるのか消えないのかわからんから、消えないことを前提に
動かなきゃならなかった記憶がある
- 865 :ゲームセンター名無し:03/08/01 00:51 ID:???
- 中型敵破壊時に、その敵が発射した弾が消える、んじゃなかったの?
- 866 :ゲームセンター名無し:03/08/01 00:54 ID:???
- まぁエスプのシステムは試験的な意味合いが強かったからな。
ガルーダではよりパワーアップしてるだろう。ケツイやプロギアを踏み台にしてるはずだし。
- 867 :ゲームセンター名無し:03/08/01 07:36 ID:???
- まだ出るのがパワーアップ→消えない
円→消去。で消えた分、円が出る。
よく観察すれば分かるかと
漏れもこういうシステム好きだな
- 868 :ゲームセンター名無し:03/08/01 07:43 ID:???
- ↑意味が分からん
- 869 :ゲームセンター名無し:03/08/01 08:48 ID:???
- ある程度マターリとした弾幕じゃないと
シューティング初心者さんがコイン入れてくれないと思う…
すでに置き去りか?w
- 870 :ゲームセンター名無し:03/08/01 09:22 ID:???
- >>868
エスプレイドで敵を倒したとき
自機がフルパワーなら
倒した敵の吐いた弾が消えて、得点アイテムになる
ってことかと
- 871 :ゲームセンター名無し:03/08/01 20:25 ID:???
- エスプ五面ですっかりブレーキかかった昨今。
このゲーム4面と5面の難易度の格差が凄すぎるよ・・・。
- 872 :ゲームセンター名無し:03/08/01 20:59 ID:???
- 5面前半の敵がやけに固く感じる
- 873 :ゲームセンター名無し:03/08/01 21:18 ID:???
- 県内で唯一残っていたエスプレイドがとうとう撤去されてしまった。
泣く泣くmameに手を出す俺。還元できなくてごめんよCAVE。
- 874 :ゲームセンター名無し:03/08/01 21:20 ID:???
- 基板買えやゴルァ
- 875 :ゲームセンター名無し:03/08/01 21:22 ID:???
- >873
とりあえず大往生一本買いましょう。
こうすればCAVEのソフト一本を購入したのと同じお金は還元される。
- 876 :ゲームセンター名無し:03/08/01 21:22 ID:???
- 5面はパターン化でかなり安定出来る。
俺はJBのB決定でやってるが、
3面道中(祐介面)が一番ムズイ。
- 877 :ゲームセンター名無し:03/08/01 21:30 ID:???
- デフォルトのランキングって
怒首領蜂や大往生みたいに
前作の上位5人が載るのかなあ。
TACとかYMG-Cとか?
- 878 :ゲームセンター名無し:03/08/01 23:11 ID:???
- >>874-875
基板屋で買ったところでケイブの利益にはならんだろ
AMIから買わないと
- 879 :ゲームセンター名無し:03/08/01 23:12 ID:???
- PS2版のことだと思われるわけですが
- 880 :ゲームセンター名無し:03/08/01 23:30 ID:???
- 移植しろよ。
1万本限定で販売してもかならず完売するから。
- 881 :ゲームセンター名無し:03/08/01 23:34 ID:???
- っていうか1万本しか売れないとも言うな
- 882 :ゲームセンター名無し:03/08/02 00:13 ID:???
- エスプガルーダ 移植厨大量発生の巻
- 883 :ゲームセンター名無し:03/08/02 00:24 ID:???
- 式神といいサイヴァリアUといいガルーダといい
人型自機が流行ってんのかYO
- 884 :ゲームセンター名無し:03/08/02 00:26 ID:???
-
みんな、エスプガルーダの基板を新品で買いましょう。
ケイブのことだから、どこかの勘違いタイトルのような30万オーバーには
なるまい。
大往生、ケツイは定価\178,000ナリ。
プロギアは128,000でかなり値ごろ感があった。
- 885 :ゲームセンター名無し:03/08/02 00:27 ID:???
- 12万8千のどこが手頃だ
このお馬鹿が
- 886 :ゲームセンター名無し:03/08/02 00:35 ID:???
- 基板としては安い部類に入るってことだろ。
- 887 :ゲームセンター名無し:03/08/02 00:37 ID:???
- 二年以上やりこむなら、十分オトクだぞ。
ヴァリアにも、基板買える位アーケードで突っ込んじまったしな・・・
- 888 :ゲームセンター名無し:03/08/02 00:37 ID:???
- いいか、お前ら…
12万8千という金は決して安くない…
やりたいことを我慢し、夏休みを全て犠牲にしてバイトして…
そうして手に入る金が12万8千という金なのだ…
- 889 :ゲームセンター名無し:03/08/02 00:39 ID:???
- 何言ってるの。
年に2回位、自分の為に20万弱の金が出せないでどうするよ。
- 890 :ゲームセンター名無し:03/08/02 00:54 ID:???
- Gシリーズの力を持って世界に覇をとなえる。
Gプロジェクトの中心人物が逃亡を図る。
彼らの行方は杳として知れなかった。
その事は、連邦に万が一の場合の、既存Gシリーズに対抗しうる戦闘機を更に開発する事を考えさせた。
素晴らしいオマージュだ
これで、5ボスと7中ボスが有翼人だったら完璧で最高だなぁ
- 891 :ゲームセンター名無し:03/08/02 00:57 ID:???
- 後方に対して最強の戦闘能力を持つわけですね?
- 892 :ゲームセンター名無し:03/08/02 01:35 ID:???
- あのさ、エスプの基盤の値下がり経緯をうpきぼん
俺が買った時は発売2年後で4万円だった。たしか。
- 893 :ゲームセンター名無し:03/08/02 01:37 ID:???
- 2年後にガルーダ買う気満々ですね
- 894 :ゲームセンター名無し:03/08/02 01:38 ID:???
- 2年後まで経緯はうpしなくていいみたいだ
- 895 :873:03/08/02 01:59 ID:???
- 基盤買うのは社会人になるまでまってくれ。
正直10万20万もサクっと出せるほど余裕ある生活してねぇ。
…とかいいつつケツイ、ガルーダを買おうかと素で悩んでみたりも。
- 896 :892:03/08/02 02:12 ID:???
- >>893
いえ、2年後じゃ遅いです。まあ最終スコア全一が目標ではありますが、やっぱりもっと早くほしいですね。
>>894
どちらかというと2年後までの経緯が知りたいのですが(´・ω・`)
- 897 :ゲームセンター名無し:03/08/02 02:20 ID:???
- コンシューマーだったら1,2ヶ月もすれば2割引きってところだけど、基盤はどうなんだろう?
- 898 :山崎 渉:03/08/02 02:21 ID:???
- (^^)
- 899 :ゲームセンター名無し:03/08/02 02:37 ID:???
- 95円になる事を祈れ
- 900 :ゲームセンター名無し:03/08/02 03:09 ID:???
- えーと、50円ゲーセンで毎日500円1ヶ月で1万5千円か。
10万円代前半なら買いかな…?
- 901 :ゲームセンター名無し:03/08/02 03:43 ID:???
- ゲーセンでやるのが面白いんじゃないか
・・・というのはダメですか
- 902 :ゲームセンター名無し:03/08/02 03:49 ID:???
- >>901
ダメじゃない、だけど、どうしようもない研究とかには基盤は必要。そしてゲーセンで楽しむ。
- 903 :ゲームセンター名無し:03/08/02 22:49 ID:???
- 対人戦だと血しぶきとかが凄そう。
あとエンディングも救いが無さそう。
- 904 :ゲームセンター名無し:03/08/02 23:18 ID:???
- 雑誌画面写真でも早速血飛沫出てたな
エンディングは…せめてプロギアA-αくらいの救いはホスィ
- 905 :ゲームセンター名無し:03/08/02 23:43 ID:???
- エヴァンズマンぐらい救われてれば良い。
- 906 :ゲームセンター名無し:03/08/03 00:52 ID:???
- いろりタンの隠しくらいで良いよ。嘘です。
- 907 :ゲームセンター名無し:03/08/03 10:32 ID:???
- >904
じゃあA−γくらいの救いの無さで。孕 ん で ま す た。
- 908 :ゲームセンター名無し:03/08/03 11:43 ID:???
- ってことは穴玩親子に引き続いて今回は兄妹モノですか。
- 909 :ゲームセンター名無し:03/08/03 11:53 ID:???
- A-γ個人的にはベストエンドなんですがアホですね俺
- 910 :ゲームセンター名無し:03/08/03 11:57 ID:???
- 愛ゆえのエンドだった。
- 911 :ゲームセンター名無し:03/08/03 12:24 ID:???
- なぜだああああああああああああああああ
- 912 :ゲームセンター名無し:03/08/03 15:55 ID:???
- つーかA-γのどこが最低のエンディングなのかわからん
男として最低と言われてもわからん
- 913 :ゲームセンター名無し:03/08/03 16:33 ID:???
- それ以前にA-γがどういうエンディングなのか知らん…
- 914 :ゲームセンター名無し:03/08/03 16:54 ID:???
- そういや、ガルーダ航空っていう航空会社なかったか?
- 915 :ゲームセンター名無し:03/08/03 19:05 ID:???
- インドネシアやね
- 916 :ゲームセンター名無し:03/08/03 19:06 ID:???
- ガルーダ航空があるーだ
- 917 :ゲームセンター名無し:03/08/03 19:42 ID:???
- ガルーダ兄妹は実はビシュヌ。ラスボスと合一化してアートマンに。
そして遠い未来に受け継がれるから、なエンディング。コレ。
- 918 :ゲームセンター名無し:03/08/03 19:48 ID:???
- パクリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 919 :ゲームセンター名無し:03/08/03 20:08 ID:???
-
インド少女タテハの縦ワレメ
- 920 :ジョシュ・バーネット:03/08/03 21:09 ID:???
- オ前等ニ 生キル資格 ハ ナイ!
- 921 :ゲームセンター名無し:03/08/03 21:14 ID:???
- >913
憧れの人といい仲になったが、先行入力で別の男に寝取られていたという話。
前の男(故人)が仕込んだ状態で恋愛進行&成立、しばらくしたら自分は何もしてねえのに
彼女のお腹が大きくなってきますた。彼女は足しげく墓に参ってるし。
何が悲しゅうて他所の男の責任まで取らなければならんのかと。まだ14なのに。
- 922 :ゲームセンター名無し:03/08/03 21:22 ID:???
- ワラタ、
ケイブなかなかやるな
- 923 :919:03/08/03 21:46 ID:???
- >>920
好きなクセに、良いコぶるのはやめナ。
- 924 :ゲームセンター名無し:03/08/03 22:52 ID:???
- このペースだと、ロケテの前に次スレが建つ勢いだな
- 925 :ゲームセンター名無し:03/08/04 00:06 ID:???
- たしかにタテハは16才だからして、
ふつうにヤリまくり、コシの使いかたも覚えて、
そろそろ真に愛のあるSEXを求める年頃だよな・・・
- 926 :ゲームセンター名無し:03/08/04 00:27 ID:???
- アゲハはホモ
- 927 :ゲームセンター名無し:03/08/04 01:25 ID:???
- ラスボスも森羅によりコントロールされていたガルーダで
倒した後に自分の犯した罪に気付き、アゲハ・タテハと共に逃亡。
しかし森羅軍の侵略により徐々に追い詰められもはや逃げられなくなった時、
ガルーダの最終手段として3人で全ての力を解放
ガルーダ軍を全滅させ、この世界に平和をもたらした。
ただその代償は大きかった…
アゲハのガルーダとしての肉体が、他の二人のそれに反応し輝き出す。
さっきの開放で他のガルーダを感じたアゲハの肉体が
のこり二人のガルーダを吸収しようとしたのだ。
光の中に吸い込まれてゆく3人のガルーダ。
辺り一面は眩い輝きに包まれたまま
しばらくの時間がたった。
やがて光の中から一匹の鳥が飛び出した。
銀色の美しい羽をもつ鷹、シルバーホークだった。
彼は悲しそうな鳴き声をあげ、天を仰ぐと
羽を羽ばたかせ遥か彼方へと飛び去ってしまった…
それを見ていた人達は
「あれこそがぐわんげ様じゃ」と
恐れ敬い、それが今でも語り告がれているそうな。
- 928 :ゲームセンター名無し:03/08/04 01:26 ID:???
-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
- 929 :ゲームセンター名無し:03/08/04 01:28 ID:???
- ちょっと長くなりすぎたな…
まあいいや、文句あるなら全員かかって鯉
- 930 :ゲームセンター名無し:03/08/04 01:28 ID:???
- どんなはなしだよ!(w
- 931 :訂正:03/08/04 01:33 ID:???
- ガルーダ軍を全滅させ、この世界に平和をもたらした。
じゃ駄目だわ
森羅軍を全滅させ・・・
に訂正
- 932 :ゲームセンター名無し:03/08/04 20:45 ID:???
- 大往生、ダライアス、ぐわんげ
まではわかった。
光の中から鳥ってなんだろ?
- 933 :ゲームセンター名無し:03/08/04 20:55 ID:???
- 斑鳩のEDだろ、
ちょっと違うが。
2周目はカザリ軍で真ボスが石のよ…
- 934 :ゲームセンター名無し:03/08/04 21:10 ID:???
-
>>925
まあ、3,4人喰って喰われてって感じだな。
2,3人は口で飲んでる。
- 935 :ゲームセンター名無し:03/08/04 23:02 ID:???
- >>光の中から鳥
はGダライアスのエンディングであったと思う。
ラスボスとシルバーホークが合体して本物の銀色の鳥になって飛んでいって
そのままスタッフロール・・・・
はっきり覚えてない
- 936 :ゲームセンター名無し:03/08/04 23:21 ID:???
-
ついにシンラの侵略の手が伸びてきたのだ。
タテハ「ぁはぁ・・おにいちゃ・・んぷぅ・・どうなる・・の」
アゲハ「もう・・っく・・だめ・・だ・・ぅあぁ」
タテハ「ぅぐ(ごくっ)」
無垢なる子らに眠っていたガルーダの力は今、目を覚ます。
- 937 :ゲームセンター名無し:03/08/05 00:10 ID:???
- みなさん畜生ですか
- 938 :ゲームセンター名無し:03/08/05 00:16 ID:???
- 穴 玩 親 子
(゚∀゚( ⊃*⊂)
- 939 :ゲームセンター名無し:03/08/05 00:53 ID:???
- エライ同人チックなスレだな・・。
- 940 :ゲームセンター名無し:03/08/05 00:58 ID:???
- 早いけど
【森羅】エスプガルーダ 2頭目【緋オドシ】
- 941 :ゲームセンター名無し:03/08/05 01:04 ID:???
- 【穴玩】エスプガルーダ x2【親子】
- 942 :ゲームセンター名無し:03/08/05 01:07 ID:???
- 【エスプ】穴玩親子 2発目【ガルーダ】
- 943 :ゲームセンター名無し:03/08/05 01:21 ID:???
- 【穴玩】エスプガルーダ x2【兄妹】
- 944 :ゲームセンター名無し:03/08/05 01:25 ID:???
- >>939
ネタがねーんだよ
- 945 :ゲームセンター名無し:03/08/05 01:29 ID:???
- つーか、俺ギャル男なんだけど
【翔人】エスプガルーダ 2羽【再び】
これって
よくね?
- 946 :ゲームセンター名無し:03/08/05 01:57 ID:???
- 【タテハたんは】エスプガルーダ x2【処女】
- 947 :ゲームセンター名無し:03/08/05 12:19 ID:???
- 【張り手】エスプガルーダ 2発目【再び】
- 948 :ゲームセンター名無し:03/08/05 12:25 ID:???
- 【タテハたんは】エスプガルーダ航空2便【タテハメがお好き】
- 949 :ゲームセンター名無し:03/08/05 16:28 ID:f/nc5QqT
- いいから早くエスプレイドをPS2に移植させろよ。
クソが。
そんなんだから潰れそうになるんだよ。死ねよボケッ!
- 950 :テンプレ案でも貼っとくわ:03/08/05 16:52 ID:???
- 【翔人】エスプガルーダ 2羽【再び】
エスプレイドから5年・・・
再び飛人(ひと)が空を翔(か)ける。
http://www.cave.co.jp/arcade/espgaluda/galuda_index.html
■ストーリー http://www.cave.co.jp/arcade/espgaluda/story.html
■キャラクター http://www.cave.co.jp/arcade/espgaluda/chara.html
アゲハ http://www.cave.co.jp/arcade/espgaluda/ageha.html
タテハ http://www.cave.co.jp/arcade/espgaluda/tateha.html
基板キャンペーン http://www.cave.co.jp/arcade/espgaluda/galuda_campaign.html
- 951 :ゲームセンター名無し:03/08/05 17:56 ID:???
- ところで基盤キャンペーンのチラシが置いてあるゲーセンが見当たらんのですが
秋葉原のHeyもトライも置いてないよね…。
- 952 :ゲームセンター名無し:03/08/05 18:57 ID:???
- >>949さんが版権買ってエスプをPS2に移植してくれるそうです
- 953 :ゲームセンター名無し:03/08/05 19:03 ID:???
- そうなんだぁ、へぇ〜。
- 954 :ゲームセンター名無し:03/08/05 19:37 ID:???
- 【翔人】エスプガルーダ 2機目【再び】
のほうが・・・
- 955 :ゲームセンター名無し:03/08/05 20:11 ID:???
- 【再び飛人が】エスプガルーダ 2【空を翔ける】
- 956 :ゲームセンター名無し:03/08/05 20:17 ID:???
- 【殺陣は】エスプガルーダ 2【揚羽】
- 957 :ゲームセンター名無し:03/08/05 21:14 ID:???
-
アゲハ「・・・ぅう、すまん。だいじょうぶか?」
タテハ「にがい・・・。どうなった・・の?」
アゲハ「・・次はおまえの番だよ」
(続く)
- 958 :ゲームセンター名無し:03/08/05 22:48 ID:???
- >>953
アナスタシア思い出した
- 959 :ゲームセンター名無し:03/08/05 23:25 ID:???
- 【式神に】エスプガルーダ 2機目【負けるな】
- 960 :ゲームセンター名無し:03/08/05 23:28 ID:???
- >>958
【バハムート】エスプガルーダ 2機目【ラグーン?】
- 961 :ゲームセンター名無し:03/08/05 23:32 ID:???
- >>957
萌エロ杉
最高
- 962 :ゲームセンター名無し:03/08/05 23:33 ID:???
- >>950にイッピョ
シンプルだし、人間で羽根だから「機」よりも「羽」の方が良い感じ。
つかスタ立て番も取ってるし、そのテンプレでそのまま立てても良いのでは?
httpはttpにしないとダメだけど。
- 963 :ゲームセンター名無し:03/08/06 01:17 ID:???
- てゆーかオレギャル夫なんだけど
【翔人】エスプガルーダ 2羽目【再び】
これで確定で
よくね?
それって
よくね?
- 964 :ゲームセンター名無し:03/08/06 01:21 ID:???
- 穴玩親子とどっちがステキか迷うな・・・・
- 965 :ゲームセンター名無し:03/08/06 02:03 ID:???
- >>960
【その通り】エスプガルーダ 52機目【大当たり】
- 966 :ゲームセンター名無し:03/08/06 13:59 ID:???
- 【再び飛人が】エスプガルーダ 2【空を翔ける】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060144400/
- 967 :ゲームセンター名無し:03/08/06 15:36 ID:IIjwQxEB
- 【蝶々】エスプガルーダ2匹目【捕まえた】
- 968 :967:03/08/06 15:36 ID:IIjwQxEB
- 新しいのたってんじゃんかよw
鬱
- 969 :ゲームセンター名無し:03/08/06 15:51 ID:???
- じゃー埋めるか
粘着エロキチガイはなんとかなりませんか。放置が一番ですかそうですか
- 970 :ゲームセンター名無し:03/08/06 16:01 ID:???
- そうですが
- 971 :ゲームセンター名無し:03/08/06 16:30 ID:???
- そーですね
- 972 :ゲームセンター名無し:03/08/06 18:06 ID:???
- そうだそうだ
- 973 :ゲームセンター名無し:03/08/06 20:31 ID:???
- そうですけど
- 974 :ゲームセンター名無し:03/08/06 20:43 ID:???
- そうです
- 975 :ゲームセンター名無し:03/08/06 20:55 ID:???
- そうだべさ
- 976 :ゲームセンター名無し:03/08/06 21:11 ID:???
- そうでんがな
- 977 :ゲームセンター名無し:03/08/06 21:24 ID:???
- そうでしょうとも
- 978 :ゲームセンター名無し:03/08/06 21:37 ID:???
- そうですよ
- 979 :ゲームセンター名無し:03/08/06 21:42 ID:???
- そ、そうだったのねぇ〜
- 980 :ゲームセンター名無し:03/08/06 21:45 ID:???
- そう・・・・・・だよ・・・・・
- 981 :ゲームセンター名無し:03/08/06 21:45 ID:???
- そうでがすよ
- 982 :ゲームセンター名無し:03/08/06 21:55 ID:???
- そうであったのだ
- 983 :ゲームセンター名無し:03/08/06 22:35 ID:???
- そうだね
- 984 :ゲームセンター名無し:03/08/06 22:43 ID:???
- そうだい
- 985 :ゲームセンター名無し:03/08/06 22:59 ID:???
- そうですとも
- 986 :ゲームセンター名無し:03/08/06 23:07 ID:???
- いや全くその通り
- 987 :ゲームセンター名無し:03/08/06 23:11 ID:???
- そんなもんだ
- 988 :ゲームセンター名無し:03/08/06 23:13 ID:???
- そうでもなかったり
- 989 :ゲームセンター名無し:03/08/06 23:25 ID:???
- そうだったのさ
- 990 :ゲームセンター名無し:03/08/06 23:30 ID:???
- んだず〜
- 991 :ゲームセンター名無し:03/08/06 23:34 ID:???
- そうだぜ
- 992 :ゲームセンター名無し:03/08/06 23:42 ID:???
- そうだよね〜
- 993 :ゲームセンター名無し:03/08/06 23:49 ID:???
- そうでヤンス
- 994 :ゲームセンター名無し:03/08/06 23:58 ID:???
- そうね
- 995 :ゲームセンター名無し:03/08/07 00:05 ID:???
- 1000阻止(w
- 996 :ゲームセンター名無し:03/08/07 00:05 ID:???
- http://shacho_soft.tripod.co.jp/dia2_pic/Dia2X_07.GIF
- 997 :ゲームセンター名無し:03/08/07 00:06 ID:???
- 997
- 998 :ゲームセンター名無し:03/08/07 00:07 ID:???
- 【再び飛人が】エスプガルーダ 2【空を翔ける】
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060144400/l50
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060144400/l50
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1060144400/l50
関連リンク:
三母娘陵辱ゲーム 穴玩母娘(あながんおやこ)
ttp://www.gesakuza.co.jp/pc/cw_ana.htm
- 999 :ゲームセンター名無し:03/08/07 00:09 ID:2cJFiPrL
- 999
- 1000 :ゲームセンター名無し:03/08/07 00:09 ID:???
- >>1乙
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
175 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)